サブメニュー
最近更新したページ
2009-08-20
2007-11-08
2007-06-07
2007-05-10
2007-04-12
2006-08-11
2006-07-20
2006-05-11
2006-05-01
2006-03-28
2006-03-27
2006-03-22
2006-02-26
2006-02-16
最新コメント
Linux by ペニシリン
Linux by Utarias
Linux by bo_garcon
Linux by debuGGer_2k
Linux by Jon
Linux by internet junkie
Linux by stinglin
Linux by tykeal
Linux by coll
Linux by ojms

おすすめ映画

ボクが見た映画の感想を書いて見る。
人に進めたり、また見たくなったときのために。。。

【超おすすめ 号泣もの】
「タイタンズを忘れない」
すっごくわかりやすい、人種問題のお話。
確か高校生の時に、映画館で予告編を見て、面白そうだと思って見たのが始まりかな?
もう、予告編だけで内容がわかっちゃうそのままの内容なんだけど、めちゃめちゃ
感動した。
まだその頃は、感動したときは、涙が出ずに前身に鳥肌がたつだったのだけど、
これは激しく鳥肌がたったね。
始めてDVDデッキを入手して、始めての購入するDVDはこれだ!ってのにしようと思ったけど、
なぜか未だに持ってない。
でも2回目を見て、やっぱり分かりやすいんだけど、今度は泣いた。

「世界の中心で愛をさけぶ」
彼女に進められて、本を読みました。
確かに面白かったけど、そこまで爆発はしませんでした。
でも、映画の話を聞いてキャストを聞いた時、すでに負けてました。
柴崎コウ、森山未来
コトー先生と、ウォーターボーイズですでにやられていたので、、、

映画館で見ましたが、「グヒィ、グヒィ」って声が出ちゃいました。
彼女が、ボクが心配になって、入り込めなかったと言われました。。。

「助けて下さい。」言うのわかってるのに号泣でした。。。
あと、写真館で亜紀ちゃんのウエディングドレス姿を見て、トイレに駆け込むシーン。。。と
車、追っかけるシーン。やばぁいです。。

まだ2回目は見て無いですが、早く見たいと思っています。


「いま、会いにゆきます。」
会社の人の激しい進めで、映画館で見ました。
泣きましたが、意味が分からず、最後にそうゆうことかぁ〜!ってね。
泣き所は、会社の同僚との喫茶店のシーンでした。
で、絶対原作を読んでから見たら、もっと感動すると思ったので、原作を読みました。
すごい読みやすい本なので、映画を抜いてもおすすめです。
で、見ました。
もう、いろんなところで泣きました。
最後にたっくん、足遅いところなんて、泣きっぱなしですもん。
なんでもっと早く走れないんだ!と。。
ホント、間に合ってよかった。。。
逆に喫茶店のシーンでは泣かなかった。


「ピンポン」
窪塚教の信者になるきっかけになった映画。
このすぐ後に、池袋ウエストゲートパークを見て、だいぶ侵食。
「GO」を見て、入会しました。
原作を読んでいたんだけど、ホント、ペコそのままって感じ。
もちろん漫画と実写だから違うんだけど、一緒だったよね。
原作のイメージのまま、実写化って感じかな?
すごい面白かった。


「GO」


【過去に見たもの】
「プライベートライアン」
2005年07月11日(月) 13:11:21 Modified by dj_u_c




スマートフォン版で見る