Wiki 内 けんさく
  姉妹 Wiki
かいじん を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!

東映


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダー
仮面ライダーV3

X アマゾン ストロンガー
スカイ スーパー1 ZX
Black Black・RX
クウガ アギト 龍騎 555
響鬼 カブト 電王
キバ

スーパー戦隊シリーズ

ゴレンジャー ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ デンジマン
サンバルカン ゴーグル�
ダイナマン バイオマン
チェンジマン フラッシュマン
マスクマン ライブマン
ターボレンジャー ファイブマン
ジェットマン ジュウレンジャー
ダイレンジャー カクレンジャー
オーレンジャー カーレンジャー
メガレンジャー ギンガマン
ゴーゴーファイブ タイムレンジャー
ガオレンジャー ハリケンジャー
アバレンジャー デカレンジャー
マジレンジャー ボウケンジャー
ゲキレンジャー


メタルヒーローシリーズ

宇宙刑事

ギャバン シャリバン シャイダー

ジャスピオン スピルバン メタルダー
ジライヤ ジバン ウインスペクター
ソルブレイン エクシードラフト
ジャンパーソン ブルースワット
ビーファイター ビーファイターカブト


キカイダーシリーズ

キカイダー キカイダー01


バロム1 変身忍者嵐
ロボット刑事 イナズマン
コンドールマン アクマイザー3
キョーダイン カゲスター
忍者キャプター ビビューン
ズバット スパイダーマン
マシンマン バイクロッサー
ジャンゼリオン


東宝


超星神シリーズ

グランセイザー ジャスティライザー セイザーX


レインボーマン ダイヤモンド・アイ
バンキッド サイバーコップ
ガイファード


ピープロ


ライオン丸シリーズ

快傑ライオン丸 風雲ライオン丸


タイガーセブン ザボーガー


トリプルファイター バトルホーク
アステカイザー レッドタイガー
リュウケンドー


★ ↓【リスト】から さがす!

必殺技&得意技

秘密基地&組織

戦闘員




.

シビレイジン

◆【ここは『シビレイジン』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】







写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


  

ネオショッカー怪人

シビレイジン




【INDEX】

シビレイジンデータ
シビレイジンプロフィール
シビレイジンストーリー
シビレイジンウンチク
シビレイジンアイテム
シビレイジンメモリー


◆【シビレイジンデータ】  


◇呼称:シビレイジン
◇登場作品:仮面ライダー(1979)
◇通称:ネオショッカー怪人
◇出身地:南米・リオデジャネイロ
◇鳴き声:ビリビリビリ……
◇所属:ネオショッカー
◇種類:改造人間
◇モチーフ:シビレエイ
◇他 共演:プロフェッサー・ドクグランバザーミーヒルビランキノコジンII世ゴキブリジンII世ヤモリジンII世オオカミジンII世サイダンプII世クラゲロンII世コゴエンスキーII世ムササベーダーαII世ムササベーダーβII世マダラカジンII世ゾウガメロンII世ドクガンバII世ジャガーバンアルマジーグサドンダス銀河王ロボットクルークモンジンII世サソランジンII世

◇声優:八代駿

ヤモリジン←前回・次回→オオカミジン

ドクガンバ←前回・次回→ヒカラビーノ

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ   


◆【シビレイジンプロフィール】  

 日本に於ける魔神提督の配下怪人第1号。
 全身に帯びた100万Vの超高圧電流には、ヒューズもブレーカーも通用しない。この電気は触れた相手を攻撃する武器となる他、敵の攻撃を防ぎつつ逆に感電させる防御手段にもなる。腕を振り回すことで電圧を上げることが可能。
 手に持つ「シビレイムチ」も武器としており、これを敵に巻き付けて電気を流す。ムチを電線に巻き付けることで電線の中を通って移動することも出来る。
 体を椅子のようにして相手を拘束し、放電する「電気椅子」は、人間が食らえば瞬時に消滅する程の威力を有する。また、パンチと共にシビレイムチによる一撃を繰り出す「電気パンチ」は、一撃で鉄塔を倒壊させる破壊力を誇る。
 配下のアリコマンドは腕に特殊な装置を着けており、放電能力と電線を通って移動する能力を持つ。その上、シビレイジンから充電を受けることで復活できる。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【シビレイジンストーリー】  

 ネオショッカー幹部の公判で死刑が言い渡されたプロフェッサー・ドクを電気椅子で処刑したシビレイジンは、発電所から自身の超高圧電流を東京中に流して大火災を起こす「電気ジゴク大作戦」を実行に移そうとする。その為に必要な発電所の配電図を技師の三田の家から盗み出した。
 三田技師から事情を聞いた筑波洋が発電所へ調査に向かった為、彼を始末すべく攻撃。最初は優位に立つが、谷源次郎の妨害でスカイライダーへの変身を許してしまう。しかし自前の電流でスカイキックをも無効化し、電線を通じて一時撤退。追って来た洋を電流で昏倒させて古井戸の中に埋めてしまった。
 発電所に侵入したシビレイジンは、駆け付けた三田技師を拷問して放電ポイントの鍵の在り処を聞き出そうとするも、脱出したスカイライダーの乱入を受けて逃走。追い付いてきたライダーに決戦を挑んだが、源次郎が持ってきた導線を巻き付けられ、それがアースの役割をしたことで体内電気を失い弱体化。最期はスカイキックを受けて敗れ、「魔神提督……シビレイジン、もう駄目だぁ〜……」と言い残して爆散した。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【シビレイジンウンチク】  

  • 放映当時の山田ゴロ版では自在に飛行可能。オオカミジンとの連携でスカイライダーを追い詰める。

  • 村枝賢一の漫画『仮面ライダーSPIRITS』では、他のネオショッカー怪人達と共にBADANの怪人として復活。
    摩周湖のネオショッカーアジトに攻め込んできたスカイライダー仮面ライダーZXを迎え撃ったが、魔神提督とヤモリジンが倒されると他の残存怪人達と共に逃走した。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【シビレイジンアイテム】   













写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【シビレイジンメモリー】  

 

























(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ







.
2022年01月10日(月) 06:57:05 Modified by ID:qus9EpUzOg




スマートフォン版で見る