『太陽と月に背いて-night side light-』 加賀美・神代編 2008年7月1日リリースSS編 2008年11月リリース【2008年6月 更新停止中】今後の情報は blog:http://blog.livedoor.jp/hopper_brs/ DLサイト:www.usamimi.info/~kage/

ネタから始まったこの企画がどこへ行き着くのか、
観察記録兼進捗状況を書くことにしました。(hopper_brs)

2007/10以降の進捗はこちら

2007/092007/082007/072007/062007/052007/042007/032007/022007/012006/122006/11

2007/09/26

TVではなかったシーンや構図が分かりにくかったシーンは
シルエットを描き起こしているわけですが
コレは三島さんが加賀美をキックのシーンのボツシルエット。
こうして1枚1枚スタッフで吟味しながら仕上げていってます。

2007/09/19

先日、会議中に全員がネットからはじかれるという怪奇現象が発生。
その隙に何者かが会議に侵入しログを盗み見ていった模様。
その日記を入手しましたので、その一部をお見せします。(一部解読不能となっています)

○月×日(くもり)
今日も、ォジンがサルに来た。
先輩のツケでランチを食べてぃたので、ワイヤーでクビを締めたらすごぃ顔で睨まれた。
でもォジンに睨まれても痛くも痒くもなぃ。
首を絞めるだけにしてあげた私走召イ憂しぃ!
そぉぃえば、今日のまかなぃは師匠が作ってくれたォムラィスだった。
すご<ぉぃしかったから、また作って欲しぃなぁ(*ノωノ)

○月×日(はれ)
師匠の命令でゲームwikiに潜入した。
各班の作業は地道にコツコツとやっているらしい。
時折オジンのことでハァハァしているのがキm(以下 解読不能)
メガネのセクハラに匹敵すr(以下 解読不能)
シナリオも着々とあがり、加賀美先輩とサソードの分はほぼ終了らしい。
細かい修正やら演出やらの指定が意外に手間がかかる様子。
師匠や私の出番に関してほとんど触れられていないのが気になる。
コイツら、ほんとにオジンのことで頭がいっぱいなんだろうか。

○月×日(たいふう)
今日は台風だった。
外から「コロッケ!」という叫びが聞こぇた。
なんのことだろぉ? (・ω・`*)

【絶賛作業中です…。】

2007/09/10

あんなにうるさかったセミどもがいつの間にやらコオロギに選手交代。
あれ?もう秋?
と、いうわけで公開予定日こっそり延長w
おわびに週末あたりノベルティ更新予定。影山と遊んでやってくれ!

2007/09/04

予告ムービーでwktkな兄貴達に今日は開発中の1コマをチラみせするよ!
神代編の一場面です。どぞ。

………嘘です。ごめんなさい。
が、こういうシーンがあってもおかしくないかと思わせる。
それがぼったまクオリティw
実際の神代編がどんなものか、判明する日をお楽しみに!

※注 この画像は現在開発中のゲームとは全く関係ないものです。

2007/08/26

長いようで短いのが夏休み。
宿題終わった兄貴も終わってない兄貴も、そもそも夏休みってナニよ?な兄貴も
コレ見てがんがってくれ。

というわけでDLサイト→ダウンロードページに予告ムービー第一弾をUPしました。
ゲームの雰囲気&スタッフの心意気が少しでも伝われば幸い。

2007/08/15

暑さもMAX!!ド変態仲間の皆様いかがお過ごしでしょうか?
影山や三島様、加賀美や坊ちゃまは進捗にちょくちょく登場するのに
アニキはどうなのよ!?とお思いの方もいらっしゃることでしょう。
ちゃんとアニキもいますよ!!というわけで証拠の1枚

2007/08/11

8月到来。いよいよ暑くなってまいりました。
思い返せば体験版をリリースしたのはまだ春も遠い冬のことでありました。
その時は仕様面についてもお試し版だったため、こんな事態もあったそうで。

三島「何をなさっておいでで?」
陸 「息子が主人公のゲームの体験版があると聞いてね…。
   君もやってみるかね?」
三島「(また妙な事を……)いえ。遠慮しておきます」
陸 「ところで…。君は、マグロを知っているか」
三島「は?」
陸 「マグロは泳ぎを止めたら死んでしまうという。
   彼らはその生を終えるまでの一生、休みなく泳ぎ続ける運命にある…」
三島「と、言いますと」
陸 「このゲームは途中で止めると、次に再開した時はまた新たな一生を歩む他はない。
   終わりを見たければ、泳ぎ続けるだけ…」
三島「……つまり…セーブの仕方が分からない、と」

というわけで完成版には新たに、操作方法などの説明も載せたReadmeファイルを添えることにしました。
リリースの際は陸さんちの息子さんのその後だけでなく、ディスカビル家のぼっちゃまの活躍も乞うご期待!

2007/07/31

ノベルティ更新。
したらば掲示板にもアドレスあります。

人物をイラストにするかシルエットにするかで意見交換していた頃が懐かしく感じる今日この頃。
イラストに比べ、細部をシルエットで表現するのは難しい点もあるようで。
時にはこんなシルエットが出来上がることも…

打ち上げられたワカメか?ヒラメか?オットセイか?
と、好き勝手笑っていたら立派に人間になって帰ってきました
工夫次第でワカメも人になれるもんなんだなw

このように、シルエットひとつにも変遷のドラマがあるのです(大げさ)

2007/07/23

セミも鳴き出す夏休み。
お中元がわりに来週あたりノベルティ更新予定です。
夏バテなんてしないんだから!の決意がこもった携帯待受け。

べ…別にあんたたちを喜ばせるためじゃないんだから!
来週までみせてやらないんだから!

2007/07/09

季節は7月。外は滝雨だよ!!という皆さんもいらっしゃるでしょうか。
スタッフは雨にも負けず暑さにも負けず作業してますよ〜

シナリオの中には当然、本編ではなかったあんなシーンや
天道たちがあんなことしてた時、影山はこんなことしてたんだよ、な
シーンが登場いたします。今回はそんなシーンのワンカットをちらりと。
こういう平和なシーンが本当にあったなら…と妄想しながら捏造ww
神代ルート序盤に登場予定です。

2007/07/03

今年は空梅雨でとりわけ暑さがきびしいようですがいかがお過ごしでしょうか。
きっと地獄兄弟も長袖皮コートなんか脱ぎ捨ててタンクトップ一枚のはず。
そんな異様な蒸し暑さの中でも、スタッフ一同元気に製作中。

さて、七夕の頃にDLサイトにノベルティUP予定です。
PCに一人一影山。お楽しみに!

2007/06/18

DLサイトのノベルティページに、
携帯な兄貴も光を掴めそうなものをup。
したらば掲示板にもアドレスあります。ご利用下さい。
一見弟しかいないよに見えますが、ちゃんと兄貴も居ます。

---
さて、掲示板他でも書いているとおり、
SSスレの神作者の皆様に向け、絶賛名乗り出お願い中です。
「加賀美・神代ルート」の次に予定している「矢車ルート」(実質ここが最大の山場)にて、
SSスレの作品をアンソロジー形式で入れられないかな? と目論んでいるため。

途中抜粋とかアイディア頂き!ということではなく、
まるっとSS一本、短めのノベゲにできたらなあ と。
神作を惜しげもなくうpってくれた作者の皆さんと、
応援してくれた兄貴達へのささやかな感謝の気持ちを込めて。
神作品をこのままにしとくのも惜しいし。

勿論、利用の際には必ずご本人の了解を得ます。
場合によっては加筆・修正(AVGパートの追加など)を
お願いすることがあるかもしれません。

既に意思表示をしていただいている作者の方々、
快諾していただき本当に有難うございます。
まだどんな形になるか検討中ですが、委細決まり次第また改めて告知したいと思います。

「ちょ、そういうことなら俺も書くわ!」
「使ってくれるんなら、書き直そうか?」
なんて展開も大歓迎。
むしろそうなってくれるとwktk倍増!

2007/06/08

ふと振り返ってみると、こういうことを始めて早7ヶ月。
作っているほうも、待っているほうも本当にお疲れ様です。

去年の今頃。
まだ兄貴も弟もない頃。
そしてまさか、こんなことを始めてようとは露程も思っていなかった頃、
ちょうど剣ボッタマが登場してたんだな。
そして今、神代ルートを黙々と製作している不思議。

待っていただいている皆様に素敵なひと夏をお届けできるよう、
暑さにも梅雨のジメジメにもマケズもうひと踏ん張り。

バッタは今頃まだサナギなんだろうか?
一足先にメカメカしくなって地上に出てきたところをドーゾ。

2007/06/05

sSSs
 く(0_0) カァブトォォォー!!お前の毛根を壊してやったぞォォォォー!!!!

*1  三島さん… ズレてます…

   むしゃくしゃしてやった。反省はしていない。

影山の中の人の驚きの白さに目が眩んでしまいそうな、6月。
スタッフ一同鋭意作業中。

最近の出来事としては
 ・オープニングムービー誕生。
 ・シナリオがアップ。
ムービーは近いうちに、DLサイトでちょっとだけお見せできる かも(出し惜しみ)。
観たらちょっとビビるぐらいの神クォリティ(なら早く見せろとry)。
中身が負けないようにしないと…。

前回のノベルティ(神経衰弱)、お楽しみいただけたようで何よりです。
早々にクリアしちゃってる兄貴達に脱毛 じゃなく脱帽。マジすげえッス。

次のノベルティUPは来週末頃の予定。
今度は携帯な兄貴達に光があたるかな?

2007/05/24

明日、5月25日は三島さんの中の人の誕生日。
さあ唄え!影山!

 きょ・お・は すてきな♪ た・ん・じょおび♪
 み・ん・なの す・き・な♪ ユゲッチ! ∞ おめでとー♪(ry)

「三島ルートでは、カブタックをヨユーでブチのめしてネイティブの楽園に君臨するのがTrueEnd」
という妄想で密かにお祝いしたいと思います。

それはさておき、DLサイト−ノベルティページに神経衰弱ゲームUP。
どこかに居ます。三島さんが。
そしてこのゲーム、難易度高いです。
スタッフでテストプレイしましたが、まあ酷い有様ww
クリアできた兄貴は是非、掲示板で申告して下さい
マジで神。全力で褒め称えます。

早々に三島さんに逢えた方もお知らせくださると嬉しいです。

2007/05/22

DVD10巻をご堪能中の諸兄。
対談直視できましたか。
中の人の異常な可憐さに、何かいけないものを観ている気がしませんか。

しょうがないですね、ド変態だもの。

さて、DLサイトに5月24日(木)ノベルティUP予定。
三島さんの中の人のお誕生日祝いです。

前祝にこんなんどうぞ
初見で、とても人様に言えない場面が0.03秒で展開しましたがそういう用途ではなく。
神代ルート中盤あたりで登場する予定です。

2007/05/17

本日は、オープニングに使用予定のBGMを聴きながらお楽しみ下さい。(※midiです。できれば別窓でドーゾ)

   所謂同人ゲームの完成率は10%以下
   2ch発 となるとさらに「完成は稀」
だそうで。
こんなこと始める前は「マジメにやれよw」とpgrしてスルーですが、
今なら分かるッ! 分かりたくなかったけど、分かるッ!

さて、シナリオ進行。
恐らく皆さんが一番楽しみなあたりかと。ホッパ兄弟とぼったまの最期?とかry
     …スゲエなあ いいのかなあ 
と訳のワカラン呟きを素で漏らしながら先に読ませて貰ってます。
内輪で感動してどうする。自画自賛テラカコワルスorz
でも、自分達の作ってるものに誇りを持つのはカコワルクナイ と思いたい。
こういう気持ちが「稀」の一例になれる原動力 かも しれないし。

来週は三島さんラヴな貴方に、ステキな画像をご用意しております。ラヴィ♪

2007/05/14

加賀美・神代ともシナリオが終盤。
読んでいて、本編こうだったか? こんなシーンあったっけ? と
よつべで確認するだけのはずがいつの間にか神MADだのカトベ様だの電凹だの色々なものがクライマックス。
ニコ動とよつべは人をダメにする。

最近は「本気作業時にはLANカード(もしくはTAごと)殺せ」とのおばあちゃんの教えを守るようにしています。
オフラインの孤独に耐えてこそ掴める光がある。(のかどうかはアヤシィw)

肝心のシナリオの内容はネタバレ一直線になるので書けませんが
キングオブツンデレな兄貴とか、
カコイイぼったまとか、
本編でもこれくらい漢ならよかったのになあ なカガミンとか、
そして、光を掴めるか?な影山とか。
そういうのを楽しみにしている皆さんの期待は裏切らないかと。
(あー 煽った煽ったww)

2007/05/07

連休も終わってしまいました。
中の人のBDイベ参加の兄貴達がハゲ羨ましい月曜日。

さて、
Frontにも書いたとおり、
今月末のリリースは延期になっております。
偉そうに告知したくせに、本当に申し訳ありません。
恐らく 夏 …には。なんとか。
進捗報告は地味に続けますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

丁度一ヶ月くらい前に出したカブゼク
こんな風になりました。
立派なメカになって…(涙

2007/05/01

明日は、影山の中の人のお誕生日。
お約束のアレでお祝いを。

きょ・お・は♪素敵な たんじょっぉび〜♪ 
み・ん・なの〜♪すっき・な♪ぅっちぃ!おめでとー!!
み・ん・なの〜♪すっき・な♪ぅっちぃ!おめでとー!!
ハッピー☆ハッピー☆バースデー♪ ワックワクry

一日早いですが、おめでとう、中の人。

弟スレでは祝ってばっかの影山に、ささやかながらお祝いの品を用意しました。
兄貴たちにもおすそ分けしますので、DLサイトのノベルティページをご覧下さい。

2007/04/26

今週末からカレンダー上はゴールデンウィーク。
皆様良い連休を。
一方いつもと同じゲーム作りの日々…フヒヒ
明けぬ夜はない。頑張れ!俺ら! (ここが白夜の国だったらどうしようw)

画像は先週に続き 神代ルート(ノベルパート)
別に意味深なシーンを選んでいるわけではないんだけど。
ひよこ色と紫の組み合わせって、なんか。
合うっていうか(性的な意ry)

いや なんでもない。

ゲーム本編では、燃えたりカワユスだったりな展開もあるので、心配しないで下さい。

GWといえば、
5/2ぅっちぃのbirthdayにあわせてノベルティのUP予定。
来週月曜には、何かをお知らせできそうです。

2007/04/23

一万年と二千年前から三島さんにセクハラされたい、全国の三島さんファンの皆様。
お待たせしました。

三島さんルート用に作ったBGM。その1 と その3 ※MIDIです。

三島さんルートリリースの際にはこういう曲に乗って
三島さんがあんなことやこんなことを。
あまつさえそんなことまであるかもしれない。
妄想を存分に膨らませてください。

ところで、ウラタ□スのメガネはヤフオクで高額落札されているらしいですが、
三島さんのも出ないかな。
本家トーAーさんもメーカーわからないモノだそうですが、欲しいなあ。
もし出品された暁には、札束で横っ面叩くよに形振り構わず入札する所存。
「ああ アイツだな」とニラニラヲチっていただきたい。

久々の三島さんネタで暴走気味でした。だが自重しない。

2007/04/19

予告していた「神代ルート」のゲーム画面です。

ひよこ色影山と高貴な紫色ぼっちゃまの奏でる円舞曲をお楽しみ下さい。
(ゲームにはちゃんと三拍子なBGMがついてます)

さらにノーブルな神代邸の内装画像は、また来週。

ちなみに背景は、写真を加工したものが多いんですが
「よく見つけたな!」と感心することしきり。
実際のプレイのときは、画像班のマニアックなコレクションに
GJ!とつぶやいて下さい。

2007/04/16

春の新生活応援ノベルティUPしました。DLサイト→ノベルティページでドウゾ。
携帯用もあります
次回は、ぅっちぃbirthday(5/2)あたりを予定。
… 光が見える かな?

久しぶりにちゃんとした進捗報告を。

5月末の公開に向けて、
加賀美・神代両ルートが並行して進行中。
シナリオ班が鈴鹿の130Rを駆け抜けているあたり。
高速コーナーを抜けたらストレートフィニッシュライン! な筈ですが
当企画は、シナリオ上がり待ちライダー(スクリプト・音・画像諸々…)が乗り継ぎする8耐方式。
公開予定日(5/31)まであと1,056時間くらい。
8耐を132回繰り返す計算。イヤッホウ!

影山がレースクィ んじゃなく、チェッカーフラッグ振ってくれる妄想で走ります。

蛇足。
ガタックエクステンダー(410km/h)、ザビーのマシンゼクトロン(400km/h)よりちょっと早い。
マシンスペックはゼクトロンの方が高そうなのに。何故。
それよりもモモタ□スのデンバード1,010km/hてどういうこと。

2007/04/13

DVD9巻…
全ド変態が「兄貴に擬態したい」と思っていることでしょう。
しまむラのTシャツやるからそこどけろと。

で、今日のネタは神代ぼっちゃま(前振りは全く関係ありませんでした)。
ぼっちゃま系のネタ初公開。
加賀美とは趣向の違う、ノーブルなルートとなっています(当社比)。詳しくはまた来週。

ちなみにコンテ二枚目のウルトラマンみたいなのは三島さんです。

2007/04/11

某すがられるスレがお供えスレになっている件について。

勿論ゲームが完成したら、お供えしにいきます。
あ PCごとお供えしなきゃだめなのか…
電源と回線も?

…いっか。画面のハードコピーで。
裏紙に印刷してやろう。

さて前にUPした、save&load画面。
完成するとこう(SaveLoad)なるらしい。
イヤッホウ!カッコイイ!
まるでゲームみたいだよ!

2007/04/05

前回に続いてキャラクターのシルエットの話。
 影山=白=貴方色にそ・め・て(ハァト
だったわけですが、パイロット版実際作ってみると
白は背景に溶けちゃうぅっ 悔しいッ 
ということで、影山シルエットの色を泣く泣く変更。

儚げな白影山がお気に入りだったスタッフたちが侃々諤々の末、
「ひよこ色」になりました。
完成版ではひよこな影山を愛でて下さい。

こちらはボツになった色。

エロいとかそういう前に
 生まれたてのパンダってこんな色じゃなかったか。

2007/04/02

4月になりました。
花見をした人もまだの人も、良い新年度を。

大人の事情で、ゲーム内ではキャラクターはシルエットで登場します。
で、人物はともかく、ゼクター。メカ。
シルエットにするとこんな。(注:カブゼクですがなにか?)
「空飛ぶ毛蟹」が出てくるゲームもそれはそれでオツなんだけど、
寒村の漁港で影山が働かなきゃならなくなったりする。

で、スタッフが描きました。
ガタゼクザビゼク
毛蟹とはもう言わせない。無機物クォリティ。
(ちなみに、ザビゼクの元シルエットはどうみても生姜。どうみても有機物)

5月公開分のゲームでは、ゼクターもこのようにメカニカルに変身します。
乞うご期待。

2007/03/29

Frontなどに書いたとおり、ゲームの完成が延期になりました。
GWにやりこもうと思った皆さん申し訳ない。

待っててくれる人が居なくなっても、最後まで完成させます。
地獄も、あなたが一緒ならきっと幸せ。

1)現在開発中の画面 
 ・Save画面…P版のときとはデザインが変わります。グレードアップ!
 ・コンテ… シナリオあがり → デザイン担当がコンテ描き → スクリプタへ 
                    ↑いまここ のもの。
     1枚目は加賀美ルート3月の一シーン(右隅に注目)
     2枚目はP版では出てきていない9月分
  作業用のものなので、一見するとなんのこった?かもしれません。
  あー こういう風に作ってんだなあ と妄想のネタにしてください。
2)03/30 DLサイトにノベルティUP。
 デスクトップ時計と、パズルの予定です。
 意外にパズルは遊んでいく人が多い。暇つぶしになれば幸いです。

2007/03/15

DLサイトにホワイトデー用ノベルティUPしてあります。
ていうか昨日だよね、ホワイトデー。すみません…

「ちょ、オマケばっか作っててゲーム本体はマジメに作ってんのかyo!」という突っ込みが入る前に。

 鋭意製作中ですが何か?

一人逆切れはともかく、作る気がなければBGMだなんだとは言わないので
その辺お察しいただければと思います。
多分、来週になればなんらかのご報告が出来るかと…。

2007/03/01

DLサイトに、携帯待ちうけ画像UPしました。
とうとう3月になったヨ というのと、週末のヨ●ウりランドでのイベントお祝い用。
次はホワイトデーだ!

それからBGM探しヘルプでお声がけ下さった兄貴たち、有難うございました。
今後も「何か手伝える??」という奇特な方が居れば随時ウェルカムです。

2007/02/20

2月はどうしてすぐ終わってしまうんだろう。
来週が3月だなんてウソだと言ってくれ…。

Frontにも書きましたが、
 音探し、お手伝いいただける兄貴が居ましたら是非お声掛け下さい。
・バグ対応について
 難読漢字の対応など諸々はパッチ対応は当面しません。
 完成版リリース時の対応予定。
したらば掲示板 と 携帯用掲示板 を統合しようかな…と考え中。 

2007/02/12

パイロット版バグ修正用パッチファイルを配布します。(2/13予定)
しこたまバグ出して申し訳ない。
テストプレイのぬるさが露呈がしてしまいちょっと気まずくもあり。

修正点は以下の通り。
 ・今回は誤字脱字、漢字のヨミ、画像関係は一切修正していません。
  主にゲームの進行に致命的な部分について修正しました。

------------------ ●「お見舞い2」CDショップで“買わない”、洋菓子屋で“ミニバナナパフェ”選択でのエラー
●「お見舞い2」おもちゃ屋で“ぬいぐるみ”選択での画面表示切替ミス
●「夜の公園とiriver」インデント指定ミス
●「横暴な天道寺」選択肢指定リンクミス
●「誘拐事件」影山から電話で潮騒を聞くための条件部分
●「怪盗シャドウ」改ページ指定ミス
●「皿洗いの心得」ラベルかぶり
●「ワーム工場襲撃戦・後編」改行ミス

※ほか若干の修正があった かも…

-------------------- パッチファイルはDLしたゲームのフォルダに入れるだけでOK。
改めてインストールなどは必要はありません。
詳しくはDLサイトにも記載します。

2007/01/30

無事パイロット版ダウンロード開始。

初日300余りのDLがありました。
嬉しいのを通り越してビビってます。
正直こんなにいると思わなかったんだよ、ド変態が。

未完成なものをプレイさせちゃって申し訳ない気持ちと
それでも楽しいと言ってくれる兄貴たちの優しさと

うまく言えないけど
チキショーやっててよかったよ!と スタッフ全員が思ってるはず。
次は兄貴たちが「マジかよ!クォリティ上がりすぎwwww」とドン引くようなものに
なるようにガンガル。

本当に有難う。

2007/01/26

Frontに書きましたが、DL開始日決めました。
日にちがどうこう というより、「大安」で縁起を担ぎました。
(タイミングが合えば、満月か月のない夜がよかったんですが)

最後のテストが終わっていないので、どんなナイスバグが出るかはお楽しみ。
ユーザーにデバックをやらせるつもりはないんだけど
もしそうなったらマジスマソ。
あとはサーバが止まらないことを祈ってます。

2007/01/22

ここ(wiki)とダウンロード(DL)サイトへのリンクの扱いについて、少々小難しい話を。

先日公開したDLサイトのURL告知、wikiと弟スレでしかしてないよ と書いたと思います。
 必死で作ってんのになんで広報しないの?お前らドMかw
という声が聞こえそうですが
それは、このゲーム(二次創作物)が果てしなく闇に近いモノで、
光の元では生きていけないとゲム企画のスタッフが自覚しているからです。
弟スレから離れて、闇の中でやってるにはそれなりのワケがあるのです。

闇に足を突っ込んだからには、
「公式」さんたち(トォェィ様とか)からお叱りを受ける覚悟はあります。
でもそんな覚悟をするのはまとめな人だけで十分。
応援してくれる兄貴たちがとばっちりを受けるのは、禿げしく本意ではありません。

お互いのためにお願いしたいことは二点。
 ・wikiにリンク貼ってもらうのはOK
 ・DLサイトにリンクするのはどうしてもNG(検索避け&アクセス解析してます)
まとめサイトの製作や、掲示板でキャッキャウフフするのを妨げる意図はない
ということが伝わるでしょうか。頼む伝わってくれ。
 ※掲示板が盛り上がってくれるのは見ててwktkだし、SSもっと投下してお願いハァハァだし、
 まとめ作ろうなんていかした兄貴には心の底から乙!と言いたいよ。

「リンク貼ったり、紹介したりしたいんだけど、マズイ?」
って思ってる方がいれば掲示板か、hopper_brs@tiger.livedoor.comへお問い合わせ下さい。
長くなってスマソ。

2007/01/19


DLサイト、
月曜午後から本日昼までのユニークアクセス数=850
有難いというか、なにそれwwというか… 身の引き締まる思いです。

告知はWikiと弟スレでしかしてないので、
恐らくこの数=兄貴数 なんでしょう。
もう世の中ド変態だらけ。
総ネイティブ化計画より効率いいかもしれない。

2007/01/18


パイロット版製作、最後の追い込み中。

あと少し。終わったら沢山寝よう。
…多分コーフンして寝れないだろうから、
「お疲れ様、おめでとう!アンタすげえよ!」って自分と仲間を褒め倒すw
そしてプレイヤーの皆様からのリアクションでへこむか一層はしゃぐかww

それまであと少し。

2007/01/15

Frontにも書きましたが、DLサイト公開しました。しちゃったw
こうしてどんどん後に引けなくなるわけですが、漢らしく有言実行で。

ゲームのパイロット版は1月最終週に公開。

2007/01/11

今月末に公開予定のパイロット版用の画面を一部うp。
(実際はもうちょっと手が入ってると思います)
あと2週間…。

2007/01/07

影山、風邪?でダウンしてましたが、兄貴たちは如何でしょうか。
スタッフも風邪引き揃いですが、netで感染すんのかw
番組はあと2回ですが、ゲーム企画は開始から2ヶ月近く、まだまだ折り返し地点。
2ヶ月後の今頃は光を掴めていることを祈るばかり。
ついでに兄も弟も光を掴めますように…。

ダウンロード用サイト告知については、1/12(金)か翌週月曜に告知する予定。
(来週の放送後、弟スレはエライことになりそうな悪寒なので、その前後に。)
あ、サイトはえらいカッコいい!です。
見掛け倒しにならないようにしないと…。

2007/01/04

明けましておめでとうございます。
旧年に増してのご愛顧を宜しくお願いいたします。

明後日には新春第一回目の会議ですが、思いのほか議題がある。
今更のように「あれもやりたい」「これも」ってよくもまあ思いつくww
基本サービス精神旺盛な人たちなのでこうなるんだな。
どれだけ皆さんに還元できるか分からないけど、愛の限り頑張ります。

2006/12/30

クリスマスも恙無く終了したので、Frontのサンタさんははずしときました。
きっと代わりに来年は年賀状がw
今年コレを書くのも最後です。
来年は影山見られないんだorz とお嘆きの諸兄、大丈夫。
すぐ逢えるから。

全てのド変態によい新年がきますように!

2006/12/25

2006年最後の会議が終わりました。
色々確認しなきゃと思っていたのに、
「クリスマスだし、いっか!」な気分でほとんど忘れてしまった。
年が明けたら、ダウンロードサイトの準備とか色々。
ダウンロードサイトがある ということは ちゃんとゲームもあるってことです。

弟スレのジェントルなド変態どもにもメリークリスマス。

2006/12/21

23日クリスマスイブイブ。スタッフ会議の予定。
年内最後の会議です。(スケジュール上は)クリスマス〜1月第1週はスタッフお休み。
お疲れ様して、来年もがんがろうして、ケーキとおせちと年賀状。
お休みっていってもね、東京ビッグサイトとかね、色々忙しいよね年末は。

すべてのジェントルなド変態にハッピークリスマスを。(ちょっと早い)

2006/12/19

ゲム企画が始まってから1ヶ月半くらい。
挙句に年の瀬。
仕事人の多いスタッフは公私共に疲れの第一ピークかと思います。

進んでなくても生きていればイイよ。死ぬなよ。

と思ったり。
いや、進行は無事にしております。
なんかもう、申し訳ないくらい着々と。

2006/12/18

ゲームのダウンロード方法について、方針が決まったのであらかじめお知らせ。
●ゲームの実行ファイルはこのwikiとは別の「ダウンロード専用サイト」に置きます。
 URLが確定次第告知(年明けすぐになろうかと)。
 告知は
 ●当wiki
 ●弟スレ
の両方で。
ダウンロードにはpasswordそのほか不要。
影山を愛してやまない兄貴どもならご自由にお持ちください。
ただし。
3月の完成版のオマケについてくる「三島ルート」のみPassword必須とします。
その件についてはまた後日。
   ※念の為に再度言っておきますが「18禁」といっても「ェロ」とか「ゥホ」はありません。
     (ないよ… な?     ない はず 。      うん。)
   じゃあなんで年齢制限?と言われると「…だって三島さんだよ?なあ?」というしかないんですが。
   「ウッセーそんなの知るか!」と夜の校舎窓ガラス壊してまわるお年頃の皆さんは
   万が一保護者の方に見つかったときの覚悟を持って、背徳の時をお過ごし下さい。
   見つかった時の破壊力はある意味エロゲよりも大きいかも知れません。
   (見つかるなよ!小遣いナシになってもしらねーゾw)

2006/12/13

せっかくタイトルが決まったので、
タイトル入りパッケージサンプルをうp。カッコイー!

毎週土曜は会議、そのまま番組放送。
週末はあっという間に過ぎて、月曜からは作業にかかるのでもう毎日毎日影山。
撮了に泣いてるヒマはない。(でもちょっとションボリ…)

2006/12/11

作業はそう大きな遅れもなく進行中。
恐らく、進行役(=自分)が一番ラク。
それは「キリキリやれよ!」と鞭入れする必要が全くないから。
むしろ「止めに入る」方が多い気がしてきた。
放っておくとどこまでもやりかねないw

なお、本ゲームの配布については、ダウンロードサイトを別に用意する予定です。
年明けには告知できると思いますので、もう少々お待ち下さい。
予約?特典どうしようかな…。
多分、なんかあります。何がいいですかね?

2006/12/10

Frontにも書きましたが、ゲームタイトル決定。
毎度毎度ご協力有難うございます。

自分メモを兼ねてチームごとに何をやってるのか書いてみる。
・テキスト班…パイロット版加賀美ルート、順次FIX。演出指示。
・デザイン班…アイコン、パケ作り、MAP作成、全体の画面構成などなど…
・プログラム班…スクリプト打開始
・画像班…キャプ撮り→人物抜き→塗り工程に突入。

各自自主的に仕事拾ってやってんだから本当に凄い(=こんなに萌えさせる影山が)。

2006/12/06

デザイン班からステキなものが届いたのでうp。(※画面は開発中のものです)

元画像は、皆さんおなじみヒロビの三島セクハラシーンです。

2枚目は「三島さんは黒薔薇」と自分がオーダーしたばっかりに…。

セクハラとか超えて、禍々しいつうか、R18で済まない様な雰囲気さえある。
これはこれでいいんですが
ゲームに集中できなくなると思うので、残念ながらお蔵入りとなりました。
影山カラー白になったのは「兄貴色に染めて」ってことで。

今後画像は「サンプル画像」ページにまとめて置いときます。
あ、携帯版にも貼ろうか。

2006/12/05

特板弟スレで書いた「掲示板」の件
http://37731.webspace.ne.jp/rental/img_bbs2/bbs.ph...
画像OK。名前無記名可。総ての携帯キャリア&PCから読み書きOKです。
不具合あったら、ここの※欄かメールでお知らせ下さい。
チラシの裏として、萌えようが燃えようがエロだろうが止めませんw
 が、ワームを発見したらライダーキックでたたき出す。

特板弟スレからお越しの兄貴達>
WIKI形式にしちゃったので、なんだか書きにくいッスよね。お気持ちわかります。
スタッフだなんて偉そうに見えてしまうかもしれませんが
所詮ただのド変態。(かなりイってるド変態だけど)
フツーに弟スレに出入りしてる面子ですから、基本向こうとなんの変わりもないです。

一度分離独立した以上、分家が本家にしょっちゅう乗り込むのはスマートじゃない。
本家には必要最小限の用事しか書きにいかない。
とは思ってますが、
本家から分家に遊びに来るのは激しくウェルカムですよ。

今日は進捗となんの関係もなかった…orz

2006/12/04

「俺の…弟に、なれ」
で新しいド変態弟が増えたよ!ヤター!
無事スタッフ増員です。
一時はどうなることかと思ったが、よかった、誰も死ななくて。

さてパイロット版進捗。
シナリオがまもなくFIX。
併行して準備している画像各種が出来たらまとめて
プログラム班へ。
デザイン班はその間パケとか画面デザインとかアイコンとか製作。
今のところオンスケです。

2006/12/03

ゲム企画の中のド変態どもは連夜の打ち合わせです。
パイロット版システムの詰めとか色々。
正直「それは無理なんじゃ…死ぬだろ…(スケジュール的に)」
と思うような内容に「影山への愛」一本で立ち向かおうとする兄貴達。
感動すら覚える日々です。

影山…恐ろしい子! 愛され杉。

2006/11/30

ヘルプに挙手してくださった兄貴達本当に有難う。
FrontPageに作業要綱追記しましたので、
奇特な兄貴たちのご協力を引き続きお待ちしております。

パイロット版は「加賀美ルート」を公開する方向で検討中。
影山に初めての友情が芽生えるか。
それとも失意のまま地獄へ堕ちるかは兄貴次第…。

作業的には、シナリオ先行→画像おっかけ→PG班へ
                 ↑いまここ
しっかし、本家に萌えゲ先行されるとは…_ノ乙(、ン、)_
「一生付いていく」って、それ何てプロポーズw
アクションでは勝てないので、こちらは燃えとか萌えとかセクryのコンボで行きます。

2006/11/27

第3回会議でUP時期が来年1月末と決まったので
逆算でスケジュール引き。
…地獄兄弟の名に相応しく、全く光のないスケジュールw
ド変態兄貴は鞭、脳内飴、鞭鞭鞭…で働き続けることになろうかと。

この場合の「飴」って、やっぱ影山ハァハァな妄想なんだろうな。
どうか皆さん飴を与えて下さい。

一番上へ

このページへのコメント

心温まる※有難うございます。
スタッフも本業忙しいのが多くて「寝ないでやる!」とか言出だします。
「死ぬなよ」と心の中で祈りつつ「よし、じゃオンスケな」と思う自分が居ますw

>携帯用の掲示板設置ありがとうございます。
ああ、もうお好きにしてください。
本家が荒れずにマターリ影山の楽園で行ってくれるなら、なんでもいんです。

0
Posted by hopper_brs 2006年12月07日(木) 08:18:26 返信

協力できる事があれば何かしたかったんですが、実生活が忙しくて殆ど携帯からのアクセスなので(´・ω・`)

携帯用の掲示板設置ありがとうございます。本家で変態レッドカード出そうな流れになった時にも活用していきたいですねw

本家から分離しても着実に進展しているスタッフの兄貴達の行動力に感動です。応援くらいしかまともに出来ませんが、身体に無理せず頑張ってください。

0
Posted by 名前なんて以下略 2006年12月06日(水) 13:34:47 返信

のど飴程度だけど…

http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1434.gif
http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1435.gif

メインスタッフの皆様お疲れ様です。

0
Posted by ななしいぬ 2006年12月03日(日) 14:54:01 返信

兄貴有難う…目から塩水><

影山への愛は「赤い靴」
暴走したら萌え尽きるまで踊り続けるしかないんだ…。
そんなこんなで今日も踊ってます。

もう既に誰のためとか分からなくなってますがww
これからもよろしくお願いします。
(何を言ってるのか自分でもわからん!スマン!)

0
Posted by hopper_brs 2006年12月02日(土) 21:47:15 返信

つ「飴」

影山「兄貴達、俺のためにありがとう…。寒い季節だからあんまり根を詰めてゲーム作ってると風邪引くぜ?
俺は一生兄貴達について行くよ、だから製作を焦ることなんかないんだよ?」(にこっ)

お粗末様でした…

0
Posted by もう名前も(ry 2006年12月02日(土) 00:15:43 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます