hack のためのネタ帳, etc,,,

タグ検索でuim2件見つかりました。

日本語入力

09/05/051224]] -- [[uim 1.0.0 リリース>http://slashdot.jp/articles/05/12/23/121250.shtml]] ** X11 の場合 *** Input Method [[XIM]], [[IIIMF>http://www.openi18n.org/modules.php?op=modload&name=Sections&file=index&req=viewarticle&artid=30&page=1]], [[uim>…

https://seesaawiki.jp/w/kou1okada/d/%c6%fc%cb%dc%b... - 2010年08月26日更新

Debian GNU/Linux - KDE

ンドで環境設定すると良い。 入力周りは uim, SCIM 等好きなものを。 設定は im-switch パッケージで行える。 *** 2008-10-20 現在の状況(特に emacs) ~/.xinput/ の設定は微妙。 scim 系はインライン入力ではなく、ラインの下に小窓が出てそこに入力するようになる。 uim.el や scim-bridge.el を使うと、インラインになるが i-search で日本語が使えないダメっぷり。 あと、scim-bridge で skim が入っていると XI…

https://seesaawiki.jp/w/kou1okada/d/Debian%20GNU/L... - 2008年10月21日更新

3d(18) algorithm(14) androidone(13) api(15) authentication(14) backup(18) benchmark(18) book(17) c(19) console(17) css(13) dell(16) diagram(16) dns(16) docker(20) emacs(18) equation(16) firefox(18) framework(14) grub(16) hacks(17) kvm(21) make(18) markdown(17) mb(16) opencv(14) package(14) parallelcomputing(15) password(16) php(19) python3(20) salvage(14) samba(18) search(15) smb(19) ssl(17) statistics(20) terminal(14) texteditor(17) unix(17) unresolved(19) usb(21) vcs(14) virtualbox(18) web(15) webapi(14) winget(15) wpad(14) 数式(21) 未解決案件(18)

管理人/副管理人のみ編集できます