メニュー
最近更新したページ
Wiki内検索
  

将棋・チェス/一次敗者復活戦

将棋トップ棋士紹介


128 名前:将棋・チェス板支援(1/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:10:51 ID:pvTjN+ge
どうも、将棋・チェス板です。
一次予選は全く選対活動をしていないにも関わらず多くの投票ありがとうございました。
感謝の意を込めて宣伝させてもらいます。

【将棋トップ棋士紹介】
最近はネット棋戦やBS中継もあり、プロ棋士を見られる機会も増えてきました。
そこで、現在のトッププロ棋士を紹介したいと思います。


129 名前:将棋・チェス板支援(2/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:13:09 ID:pvTjN+ge
【森内 俊之 名人】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/moriuti.html 
現在名人戦で名人として羽生二冠の挑戦を受けている棋士です。
昨年の名人戦で名人を防衛したことにより、名人位獲得5度目となり、
18世名人の資格を得ました。
同級生であり、小学生だったアマチュア強豪の頃からのライバルだった
羽生が18世名人になると世間では言われてただけに、これは偉大な記録です。 



相手の攻めを呼び込んで受けるのを得意としており、『鉄板の受け』と称されています。
趣味はクイズ。『アタック25』では優勝してパリ旅行券をゲットしたことがあり、
『クイズ・ミリオネア』にはTVに映れる10人の一般人として出てました、もちろん和服姿で。

個人的に上のAAは棋士で一番似てると思います。清原ではありません。

130 名前:将棋・チェス板支援(3/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:14:08 ID:pvTjN+ge
【渡辺 明 竜王】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/watanabe-a.html
羽生世代と呼ばれる35歳前後の層の厚いトッププロに対抗する24歳の若手ホープ。
え?こんな顔でも24歳なのです。20歳で結婚して子供もいるんです。
穴熊など自分を堅い囲いにして攻めるのを得意としており、
『玉の囲いの堅さで勝負』する感覚はまさに現代的。
激しい変化のある局面でも動じず淡々とした手を進めることも多いです。

まだ他の棋士がやってないころからブログを始め、正直に意見をする内容や
自分の将棋を翌日ブログで解説するなど、将棋界の将来を意識している言動は素晴らしいものです。
奨励会時代・プロデビュー時にはフリー将棋サイト『将棋倶楽部24』でよく解説もしてました。
2chでは『魔太郎』『魔王』と呼ばれてますが、これは藤子不二雄A作『魔太郎がくる!!』の
キャラクターに似ているから(本人も認めている)。

131 名前:将棋・チェス板支援(4/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:15:02 ID:pvTjN+ge
【佐藤 康光 二冠】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/satou-y.html
羽生・森内とともに『若手三羽カラス』と呼ばれ、デビュー時から活躍していたトップ棋士。
現在は棋聖・棋王の二冠王です。
森内の受け・羽生のオールラウンダーに対し、佐藤は攻めを得意としています。
若手時代は居飛車本格派として最新流行の将棋を得意としていたが、
ここ数年は誰も考えない・マネしない独創的な将棋を指すことが多く、
アマチュアが将棋を見ていて楽しい棋士の一人。

将棋に対して熱い情熱を持ってて、負けたときは布団にくるまって泣いたりするそうです(本人談)。


132 名前:将棋・チェス板支援(5/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:16:39 ID:pvTjN+ge
【羽生 善治 二冠】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/habu.html
おそらく日本で一番有名な棋士。4番目に紹介したのは現在の棋士格付けが渡辺・森内・佐藤に次いで4番目だから。
これは羽生がいまもっているタイトル(王座・王将の2つ)が他の3人よりも低いランクのタイトルのため。
今森内に挑戦している名人戦に勝てば渡辺竜王に次いで2番目になります(あと19世名人も獲得できます)。
この人の実績は手短に表現しきれませんが、通算勝率が現役棋士1位であること、そして5回以上対戦した棋士で
負け越している棋士はいない、ということからすごさはわかってもらえるでしょうか?

他にも一日で3局対局をこなしたり、タイトル戦で勝った翌日に趣味のチェス大会で優勝したり・・・
この人はいつも多忙スケジュールをこなしてます。
ネタらしいエピソードもあまりなく、最近ではネット棋戦でマウスの操作ミスで
棋士人生初の反則負け(時間切れ負け)になったことくらいでしょうか?


133 名前:将棋・チェス板支援(6/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:18:19 ID:pvTjN+ge
【深浦 康市 王位】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/hukaura.html
あまり一般的には知られていないかもしれませんが強い棋士です。
昨年、羽生を4勝3敗で勝って念願の初タイトル、王位をゲットしました。
きっと地味なのは受けを主体とした棋風であること、トップリーグのA級順位戦で4勝5敗
(一般的にこの成績なら残留する数字)ながら2回もA級から落ちた不運からでしょうか。
実績も勝率もそこそこありますし、もっと活躍・評価されてもいい棋士かと。

【谷川 浩司 九段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/title/tanigawa.html
18世名人にして関西の雄で、大阪・神戸を中心に関西ではまだまだ一番人気の棋士。
しかしかつてはタイトル戦の常連だった人気棋士も、最近は目立った活躍が少なくてさびしい限り。
それでもA級順位戦最年長で過半数を占める羽生世代と互角に競っているのは立派。
それでも『光速の寄せ』と呼ばれる攻めの切れ味ははまると抜群。
大の阪神ファン。エビとカニが苦手。


134 名前:将棋・チェス板支援(7/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:19:19 ID:pvTjN+ge
【丸山 忠久 九段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/maruyama.html
受けを主体とする元名人。森内名人の受けと違い、彼の受けは俗に言う『友達を無くす手』と呼ばれる
何もさせない受けが特徴。常に笑顔・ニヤケ顔であることから2chでは『(・∀・)ニヤニヤ』で通る。
プライベートが謎に秘めており、あんな顔してウェイトトレーニングでマッチョだったり、独身時代に軽井沢に住んだり、
グラビアアイドルと結婚したり。
(奥さんの画像:ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003102010_1.html)

最近ではA級順位戦で深夜の対局中にカロリーメイトを食べながら相手を投了させたり。
(カロリーメイト投了:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2599638)

【郷田 真隆 九段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/gouda.html
居飛車本格派で攻め主体の棋士。かなり剛直な棋風として知られており、自分の嫌いな形は絶対に指さない。
この人も深浦王位同様、タイトルを取ったこともあるし棋戦優勝のあるのに評価の低い人。
あと評価といえばこの人の風貌も昔はイケメンだったんだけどなぁ・・・今となっては・・・
(若かりし郷田:ttp://www.kahoku.co.jp/staff/img/goda.gif)


135 名前:将棋・チェス板支援(8/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:20:09 ID:pvTjN+ge
【三浦 弘之 八段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/8dan/miura.html
羽生7冠王を負かした男、三浦弘之―13年前のことですが、彼のことを一言で表すとこれでしょうか。
当時の羽生から最初にタイトルを取ったことで一躍有名になった人です。ただ、タイトルはこの時取った棋聖だけですが・・・
右四間飛車、横歩取り3三桂戦法、相横歩取りなど、他のプロはあまり指さない戦法も時々採用します。

将棋一筋の性格からあだ名は『武蔵』。昔のインタビューで『1日将棋は10時間勉強する』で語ったほど。
お笑い芸人フットボールアワーの岩尾に似ているということで、探偵!ナイトスクープの中で紹介されたことがあります。

【木村 一基 八段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/8dan/kimura-kazu.html
相手の攻めをぎりぎりでかわす受けを得意とする棋士。森内や丸山と違い、急戦での受けを得意としています。
通算勝率が羽生に次いで現役棋士2位ということからも分かるように、非常に取りこぼしが少ない。
今のA級棋士で一番の話術を持っており、解説は非常におもしろい。
あと、髪の毛のことは言わないでください。『桂』の駒を強調しないでください。


136 名前:将棋・チェス板支援(9/9)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:22:18 ID:pvTjN+ge
【藤井 猛 九段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/huzii.html
振り飛車党の大家。彼の考案した戦法『藤井システム』で一大ブームを巻き起こし、竜王位3期の実力を持ちます。
振り飛車の序盤研究は随一で、序盤のリードを取ることを得意としています。
反面、最近では終盤でもたつくことも多く『終盤のファンタジスタ』『藤井劇場』と呼ばれることも。
四間飛車の使い手である自らを鰻屋に例え「こちとら鰻しか出さない鰻屋だから
ファミレス(オールラウンダー)の鰻に負けるわけにはいかない」と
語ったことがあることから藤井の別名は『鰻屋』。

【鈴木 大介 八段】
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/8dan/suzuki-d.html
藤井・久保と並ぶ振り飛車御三家の一人。序盤型の藤井・中盤型の久保に対し、鈴木は終盤型で、豪快な手が特徴。
攻め主体の振り飛車を指しこなします。
現在連載されている漫画『ハチワンダイバー』の監修をしており、主人公菅田の師匠役で出てる人のモデルはおそらくこの人。
漫画の将棋も何度か鈴木8段の将棋が使われてます。相撲の雅山関そっくり。


詰め将棋を解こう!(第1回)


151 名前:将棋・チェス板支援(1/4) 詰め将棋を解こう!(第1回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:55:44 ID:pvTjN+ge
将棋が強くなる方法の一つとして『詰め将棋を解くこと』が挙げられます。
ただ、詰め将棋といってもいろいろありまして、簡単なものならプロでも難しい問題まであります。
今回は実践型3手詰を取り上げたいと思います。

実際の将棋を指していて出そうな形の詰将棋を解くだけで、
詰ませるテクニックを身に付けることができます。
3手詰みなら駒の動かせる人ならだいたい解けます。
将棋を全く知らない人でも駒の動きさえ覚えれば解けます。
ぜひ解いてみましょう!回答は後ほど。




152 名前:将棋・チェス板支援(1/4⇒2/6) 詰め将棋を解こう!(第1回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:59:26 ID:pvTjN+ge
【第1問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▽銀│▽玉│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 金銀

153 名前:将棋・チェス板支援(3/6) 詰め将棋を解こう!(第1回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 04:00:05 ID:pvTjN+ge
【第2問】
    6     5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│__│__│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲竜│__│__│▽金│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽銀│▽歩│三
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲桂│__│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 金


154 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 04:00:33 ID:pvTjN+ge
【第3問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽玉│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽金│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│▽歩│▲角│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│▲香│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

     持ち駒 銀


155 名前:将棋・チェス板支援(5/6) 詰め将棋を解こう!(第1回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 04:01:19 ID:pvTjN+ge
【第4問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▽桂│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│▲馬│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽玉│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲歩│▽歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

     持ち駒 銀


156 名前:将棋・チェス板支援(6/6) 詰め将棋を解こう!(第1回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 04:02:10 ID:pvTjN+ge
【第5問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▲竜│__│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽金│__│▽玉│▽歩│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│__│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽飛│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

     持ち駒 角


百 人 組 み 手 開 催

228 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2008/05/24(土) 10:14:41 ID:wAitX9+b
_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧
( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
ヽ  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧___∧
.`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
 ).(     )(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )
..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧ ..∧_∧  ∧_∧
( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)( ´∀`).( ´∀`)
(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )(     ).(     )
| | | | | || | | | | || | | | | | ∧_∧ | | |
(__)_)(__)___)(__)_)(__)___)(__)_)(__)___)( ´∀`) (__)___)
 ─────────────────────  (⊃ycく_)__ ∧_∧
    第三回全板トーナメント記念交流企画       (_|\キキキ(Д`; )
 ●○ 百 人 組 み 手 開 催 中 ! ○●      ヾ | ̄ ̄゛と    )
 ─────────────────────     " ̄ ̄ (__(´) (`)
将棋・チェス板住人が2ch各板住人の挑戦を受けます!
初心者も、腕に自信がある方も歓迎!

↓詳しくはこのスレで
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211590926/

第一回解答


338 名前:将棋・チェス板支援 詰め将棋を解こう!(第1回・解答編)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 16:50:47 ID:pvTjN+ge
>152-156で出題しました3手詰将棋の解答は以下の通りです。解けましたでしょうか?

詰将棋第1問〜第5問
http://www.uploda.org/uporg1440795.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1440803.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1440807.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg1440810.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg1440814.jpg.html

動画


339 名前:将棋・チェス板支援 将棋・チェス板厳選動画[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 16:52:25 ID:pvTjN+ge
  • 山崎7段、解説中に矢内女流名人に告白
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SP9GiMvZXnU

  • 羽生マジック炸裂
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aab20vkDTzc

  • 将棋反則負け特集
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zaeDJ879uqg
(ニコ動版:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm270148)

  • 目隠し10秒将棋(一部エロあり?)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1144234


詰め将棋を解こう!(第2回)


354 名前:将棋・チェス板支援(1/5) 詰め将棋を解こう!(第2回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:22:13 ID:pvTjN+ge
引き続き、3手詰めを5題出しますのでぜひ解いてみてください。

【第1問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲角│▽桂│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│__│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│__│▽歩│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 金


355 名前:将棋・チェス板支援(2/5) 詰め将棋を解こう!(第2回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:24:15 ID:pvTjN+ge
【第2問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽銀│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▲金│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲竜│▽歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 銀

356 名前:将棋・チェス板支援(3/5) 詰め将棋を解こう!(第2回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:24:52 ID:pvTjN+ge
【第3問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲馬│__│▽玉│▽桂│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲竜│__│▽金│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│▽歩│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 飛

357 名前:将棋・チェス板支援(4/5) 詰め将棋を解こう!(第2回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:25:42 ID:pvTjN+ge
【第4問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲銀│▽桂│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│__│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲竜│__│__│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 香


358 名前:将棋・チェス板支援(5/5) 詰め将棋を解こう!(第2回)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 17:26:26 ID:pvTjN+ge
【第5問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲金│__│▽桂│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽玉│▽歩│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲馬│▲歩│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 金銀

詰め将棋の配置訂正


405 名前:将棋・チェス板 お詫び(1/3)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 21:07:52 ID:pvTjN+ge
申し訳ございません。
>355-377の詰め将棋の配置のミスがありましたので再掲致します。
解いてみようとした方には真に申し訳ありませんでした。

【第2問・訂正版】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽銀│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▲金│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲竜│▲歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 銀

406 名前:将棋・チェス板 お詫び(2/3)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 21:08:47 ID:pvTjN+ge
【第3問・訂正版】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲馬│__│▽玉│▽桂│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲飛│__│▽金│__│__│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│▽歩│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 飛

407 名前:将棋・チェス板 お詫び(3/3)[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 21:11:04 ID:pvTjN+ge
>405

訂  >>355-377
正  >>355-357

【第4問】
    5     4     3     2     1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▲銀│__│▽香│一
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽銀│__│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲竜│__│__│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│▽歩│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│五
┼──┼──┼──┼──┼──┤

      持ち駒 香

「ご主人様、王手です。」


428 名前:一 五明@将棋・チェス ◆EATzkCF5Wg [] 投稿日:2008/05/24(土) 22:07:59 ID:wAitX9+b
【将棋・チェス板】

BIGLOBE動画 将棋ニュースプラス内 「ご主人様、王手です。」
ttp://video.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search?q=%A4%B4%BC%E7%BF%CD%CD%CD%A1%A2%B2%A6%BC%EA%A4%C7%A4%B9+

3人のメイドに将棋を教え、半年で3級にするという一見イロモノ企画だけど、
将棋入門・上達ドキュメンタリーとしても結構よく出来てたりする。
何気にオープニングコント?も人気。

ただプライベート編が少し多すぎたか。



▼ 住人が将棋の挑戦を受ける「百人組み手」も開催中。

【将棋・チェス板】 第3回トナメ・百人組み手!
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211590926/

ドラマ案内


462 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 23:01:03 ID:YXxw9Zyy
将棋・チェス板支援

このあとフジテレビ系で
23:10〜 土曜ドラマ ハチワンダイバー
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

第一回解答(反転)


466 名前:将棋・チェス板 詰将棋解答 まとめ(1/2)[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:00:03 ID:pvTjN+ge
3手詰将棋の解答は以下の通りです。
途中、不備のある問題を出してしまい、すいませんでした。

第1回
第1問(>>152) ▲3二銀 ▽同 金 ▲2二金 まで
(解答動画:ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58119.gif)

第2問(>>153) ▲3三桂不成 ▽3一玉 ▲2一金 まで
(解答動画:ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58121.gif)

第3問(>>154) ▲1二銀 ▽同 玉 ▲3一角成 まで
(解答動画:ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58123.gif)

第4問(>>155) ▲1四銀 ▽同 玉 ▲2四角成 まで
(解答動画:ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58125.gif)

第5問(>>156) ▲3三銀不成 ▽同 玉 ▲2四角 まで
(解答動画:ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=58127.gif)

第二回解答(反転)


467 名前:将棋・チェス板 詰将棋解答 まとめ(2/2)[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:08:05 ID:Nl7pZrjm
第2回
第1問(>>354) ▲2二金 ▽1三玉 ▲2三金 まで
(解答動画:ttp://www.uploda.org/uporg1441391.gif.html)

第2問(>>405) ▲1三金 ▽同 銀 ▲1二銀 まで
(解答動画:ttp://www2.uploda.org/uporg1441394.gif.html)

第3問(>>406) ▲4一馬 ▽同 玉 ▲5一飛打 まで
(解答動画:ttp://www.uploda.org/uporg1441405.gif.html)

第4問(>>407) ▲1三竜 ▽同 玉 ▲1四香 まで
(解答動画:ttp://www.uploda.org/uporg1441413.gif.html)

第5問(>>358) ▲1四銀 ▽同 歩 ▲1三金 まで
(解答動画:ttp://www.uploda.org/uporg1441427.gif.html)

ハチワンダイバー


468 名前:将棋・チェス板 にぎやかし支援[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:10:43 ID:Nl7pZrjm
先ほどまでTVドラマ『ハチワンダイバー』が放映されていたのでネタを少々。

毎週土曜日夜にドラマ化もされている将棋漫画『ハチワンダイバー』。
メイド好きも漫画好きもおっぱい好きもこれで少しでも将棋に興味をもってくれたらと思います。

『八ワンダイバー』の作者の柴田ヨクサル先生は将棋がかなり強く、
駒落ちのハンデ戦とはいえ渡辺竜王に勝ったこともあります。
将棋漫画の作者に将棋の強さは不要なんですが、柴田先生はアマチュアニ段以上はあると思われます。

対局動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3331218
       ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3340036

また、将棋漫画にはよくあることですが、
実際のプロ棋士の棋譜を題材にしてあることもあり、
その棋譜を見ながら漫画と比較してみるのもおもしろいと思います。

『ハチワンダイバー』第3巻、主人公 菅田VS漫画家 文字山 参考棋譜
(ついさっきTVで使われていた将棋ですw)
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=33377

470 名前:将棋・チェス板 にぎやかし支援(最後)[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:13:17 ID:Nl7pZrjm
『ハチワンダイバー』の主人公の菅田はプロ棋士の養成期間である奨励会で好成績を挙げられず、
退会して今の真剣師という道を歩んでいますが、ここではその奨励会を取り上げたいと思います。

まず将棋のプロになるには奨励会試験に合格して、5級及び6級からスタートします。
一般的にアマチュアの五段レベルの人が奨励会6級前後で始めます。
奨励会の会員同士の対戦ある一定の好成績を挙げると昇級・昇段し、二段まで上がることができます。
(例として7級から1級までは6連勝、9勝3敗、11勝4敗、13勝5敗、15勝6敗のいずれかの成績を取れば昇級。
2勝8敗以下の成績で降級点が付き、降級点2つで降級。3勝3敗以上の成績で降級点は消えます。)
三段になると三段リーグで三段同士で半年戦い、上位2名が4段に昇段し、そこで始めてプロになれます。

・・・とここまではよくあるプロへの道です。将棋というのは1対1で戦うので一人が勝ち、一人が負けます。
好成績を挙げてプロになる人がいるということは、それ以上負け越している人がいるわけです。
実際、ここ最近の奨励会員がプロになる確率は20%以下と言われています。
プロ棋士の夢をあきらめた人はレッスンプロ(指導棋士)や新聞・雑誌の記者として将棋に関わる人は少数派で、
別の職業になる人が多いみたいです。
スパゲッティーチェーン『五右衛門』の厨房としてパスタを作ったり、小児科の医者になっていたり、
大学に通い始めたり、ヒッキーになったり…

勝者の数だけ敗者がある―当たり前のことですが、勝負の世界はいつも厳しいものです。
2008年06月01日(日) 19:42:03 Modified by sirori2008




スマートフォン版で見る