用語説明
本Wikiでは技術的な用語をたくさん使用していますので、用語の説明をしていきます。
意味のわからない単語などございましたら、コメントや連絡をよろしくお願いいたします。

機種名の略称

[PCE]
PCエンジン
[PS]
PlayStation
[PS2]
PlayStation2
[Win]
Windows
(2000,XP,98)
[PSP]
PlayStation
ポータブル
[DS]
任天堂DS
[携帯]
携帯電話
(DOCOMO,
AU,
VODAFONE)

最新コメント
言語開発理由 by Dffdeuzm
言語開発理由 by Xoajcypa
言語開発理由 by Tabnbnat
言語開発理由 by Ioqqddas
言語開発理由 by Lbndjios
言語開発理由 by Ggyybtop
言語開発理由 by Axumlwpf
言語開発理由 by Redakxho
言語開発理由 by bmfmaqpes
言語開発理由 by りか
最近更新したページ
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる

ゲーム妄想

私、積塚がこんなゲームで遊びたいというゲームを記入していきます。

ゲームを創るゲーム

  • 既存のゲームを作るゲームは、画像や音楽やストーリーを変更して違うゲームにするということに力を入れています。
  • 私は、ゲームを創るときに一番工夫がいるところは、ゲームデザイン的プログラムだと思っています。
    ゲームシステムを簡単に構築・修正・調整・改造ができ、自由に公開・コミュニティができるゲームで遊びたいと思っています。
    また、公開されたゲームをメイカーがリメイクすることができ、それらの売り上げの一部を製作者に何らかの形で還元されるシステムが出来ればいいなって思います。
  • これさえ出来れば、生きるためにゲームを作る必要がなくなり、本当に創りたいゲームを創ることが出来るのではないかと思います。
    また、いったん公開されることにより、完成されたシステムを使ってゲームを作ることが出来るので、冒険的なゲームを出す場合でも、メイカーのリスクを大幅に減らせるのではないかと思います。
    現在、ゲームに関する仕事をするためだけに、わざわざ東京に出てきています。(実家近辺では、ゲーム会社がないため)正直、東京に永住する気は一切ありません。このゲームで、ゲーム開発・販売までをする会社と、ゲームクリエイターを完全に分離できればいいなと思っています。
  • 実は、本サイトで、創ろうとしている言語は、このゲームを実現するために創ろうと考えているものなのです。

作曲するゲーム?

  • ありとあらゆる場所で、リアルタイムにどんどん曲を創っていくパフォーマンスをして、ファンを作っていくゲーム
  • ファンは、AIをリアルにシミュレートする。
  • 音を物理現象として扱い(空気の振動や物体に対する振動などを、きちんと計算する。こんな感じだと思う・・・。録音した音ではなく、物理シュミレートした本物の音を聴く事が出来るのは、いつの日になるのでしょうか・・・。無いなら創るしかないのか・・・。)、本物の音声を表現する。(映像は、きちんとシュミレーションして、だいぶ現実を表現できるようになっているのに、、何故、音に関してはまだ、出来ていないんだろう???)PS3で、シュミレーションするゲームが出てほしいな・・・。
  • Live5をゲーム化するとか・・・。PS3で動かしてみたいなあ。
    手軽にやるとしたら、PS3のLinux上で、バーチャルPCを稼動して、WindowsXPをインストールし、それ上で、Live5をインストールって感じになるのかな・・・。それでも、現存する最速のPCより高速に動きそうですね。なんとなく、そんな感じがします。
2006年06月14日(水) 10:25:11 Modified by tumizuka_158




スマートフォン版で見る