子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

『はじめてのピアノコンクール〜先生と保護者のコンクール活用法〜』(ヤマハミュージックメディア)

 


目次

■第1章 ようこそ、ピアノコンクールの世界へ!  11
1 日本はコンクール大国 12
2 なぜコンクールが増えているのか 14
3 生徒と先生を成長させるコンクール 16
4 コンクールは「両刃の剣」 22
5 コンクールに参加する際の注意点 25

コンクール探訪1、2 28

■第2章 コンクール参加への扉 31
1 どんなコンクールがあるの? 32
2 コンクールはどうやって探す? 38
3 要項を読み比べてみよう 40
4 コンクールをのぞこう 43
5 どのコンクールに参加する? 45
6 複数のコンクールに参加するという手も 48
7 参加のきっかけは指導者の声かけから 51
8 参加の意思を確認する 53
9 さまざまな事情で参加できないという方への説得 55
10 コンクール参加者以外の生徒(保護者)へのフォロー 58

Column コンクールの呼び方いろいろ 62
コンクール探訪3、4 63

■第3章 コンクールへの準備 65
1 どのようなレッスンをしたらいいの? 66
2 コンクールまでのレッスンの組み立て方 69
3 コンクールまでのスケジュール 75
4 課題曲について 77
5 導入期の生徒へのレッスンポイント 82
6 小学校低学年へのレッスンポイント 85
7 小学校高学年以降のレッスンポイント 88
8 練習時間の確保の仕方 91
9 コンクールに「第2指導者」は必要? 94
10 リハーサルの大切さ 97
11 モチベーションを上げるには 99

Column 生徒のやる気と保護者のやる気 102
コンクール探訪5、6 103

■第4章 コンクールを楽しむために 105
1 本番での生徒への対応 106
2 コンクールでの「パフォーマンス」 109
3 もしもコンクールで落選したら? 111
4 コンクール直後のレッスン 114
5 次のコンクールはどうしよう? 116
6 もしもコンクールで入賞したら? 119
7 ああ、入賞後の人生! 121

Column ピアノと職業選択 122

8 「燃え尽き症候群」になってしまったら? 123 
9 生徒がほかの先生へ移ってしまった! 126
10 コンクール参加のせい? 生徒がやめてしまった! 128

コンクール探訪7、8 130

■第5章 さらなるコンクール活用法 133
1 2回目以降のピアノコンクール 134
2 資料から読み解くコンクール 136
3 褒賞を忘れないで! 140
4 私のコンクール活用法(インタビュー) 143
 菊池悦子先生
 熊谷麻里先生
 家木眞理子先生

コンクール探訪9、10 158

おわりに 162

■資料編
日本の主要コンクール分析表
日本のコンクール一覧
コンクールの課題曲例

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます