2011年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震。負けるな☆ニッポン!ガッツだ☆日本!!

世の中の「今」を知る最高の方法です →→ 【twitter】 http://twitter.com/
  • ツイッターを活用して、最新情報を入手しよう!
  • ツイッターの情報伝播力は、災害時に非常に有益である。しかし、デマもまた拡散する。チェーンメールのリスクもある。
  • まずは、様々なチャネルで情報を入手し、それを選別する情報リテラシーを養おう!

政府公式アカウント

ツイッター ハッシュタグ一覧

東北地方太平洋沖地震では電話やメールだけではなくTwitterでも震災情報、安否情報のやり取りが行われています。
以下、関連情報のハッシュタグの一覧です。Twitterをメインに情報を集めているという方はご利用ください。

#save_japan (総合被災情報)
#save_hokkaido (北海道の被災情報)
#save_tohoku (東北の被災情報)
#save_aomori (青森県の被災情報)
#save_akita (秋田県の被災情報)
#save_iwate (岩手県の被災情報)
#save_yamagata (山形県の被災情報)
#save_miyagi (宮城県の被災情報)
#save_fukushima (福島県の被災情報)
#save_nagano (長野県の被災情報)
#jishin (被災情報)
#tsunami (津波情報)
#j_j_helpme (救助要請)
#hinan (避難情報)
#anpi (安否確認)
#daijyoubu (安否確認)
#prayforjapan (海外ユーザーの声援)
#okusuri99 (薬の質問)
#311care (医療介護福祉的ケア情報)

ツイッター活用の心得


twitterのデマ発信源はつきとめられる
http://bit.ly/fnMfL1
http://ebilog2009.seesaa.net/article/191045647.htm...
※【デマツイートの発信者を特定できる方法】…Googleのリアルタイム検索

ツイッターで繋がる

上杉隆のTwitter(ツイッター)で世界を変える @niftyビジネス
http://nifty.jp/eGkVga

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です