みんなでつくるゲームの攻略wiki誰もが編集できる事が特徴です。






Flashpoint?←プレイ

説明

【ver.9】
スキルの異なる4人のキャラクターから好きなキャラクターを選択して通常攻撃、
スキル攻撃で敵を倒して各ステージのボスを倒してクリアしていくアーケード・アクションゲーム

【操作方法】





【操作】

移動:WASD(A+A D+Dダッシュ)
攻撃:J
ジャンプ:K
回避:L
ホットアタック:U
ユニークスキル:I
スキルゲージ回復:O

キャラクター





マップ

攻略





バーション

V3.0

キャラクター


Zero


Shimo

Skullomania


Mina


Sonson



Goku

???

???
UP CRADE
キャラクターの能力強化
すべての初期ステータスは同じ。

HP・・・体力最大アップ  150ドル

20回(-3000ドル)


ATK・・・攻撃力アップ 300ドル
18回(-5400ドル)

DEF・・・防御力アップ 500ドル
10回(-5000ドル)
GUA・・・スキルケージ最大?アップ 500ドル
10回(-5000ドル)


R HP/s・・・自然HP回復 2000ドル
Lv10 (-20000ドル)


R MP/s・・・自然MP回復 1000ドル
Lv10 (-10000ドル)
REBIRTH・・・再生? 500ドル


MODE


ESHATOLOGY MODE
ステージ1・・・犬ソンビ ボス:ビッグ犬ゾンビ
ステージ2・・・人間ゾンビ ボス:2人人間ゾンビ
ステージ3・・・犬ゾンビと人間ゾンビ ボス:ビッグ人間ゾンビ
ステージ4・・・犬ゾンビと人間ゾンビ ボス:なし
ステージ5・・・犬ゾンビと人間ゾンビ ボス:なし
ステージ6・・・犬ゾンビと人間ゾンビ ボス:なし
ステージ7・・・ウルフゾンビ ボス:ビッグ人間ゾンビ 小ボス:2人人間ゾンビ
ステージ8・・・ウルフゾンビ 人間ゾンビ ボス:仮面ゾンビ 小ボス:ケルベロス
ステージ9・・・人間ゾンビ ボス:デブゾンビ 小ボス:ビッグ人間ゾンビ

続きはver.9のプレイへ。



CHALLENGE MODE
ステージ1〜8
難易度種類4モードがある
クリア条件は敵の全滅。

ステージ1・・・ゾンビ ボス:ビッグ人間ゾンビ
ステージ2・・・ゾンビ ボス:デブ人間ゾンビ
ステージ3・・・ゾンビ 小ボス:爪人間ゾンビ ボス:異変巨体ゾンビ
ステージ4・・・ゾンビ 小ボス:ビッグ人間ゾンビ2人 ボス:巨体ゾンビ
ステージ5・・・ゾンビ 小ボス:ビッグ人間ゾンビ2人 ボス:ハゲ巨体ゾンビ
ステージ6・・・ゾンビ 小ボス:爪人間ゾンビ2人 異変巨体ゾンビ ボス:鉄棒巨人ゾンビ
ステージ7・・・ゾンビ 小ボス:デブゾンビ 巨体ゾンビ ボス:羊巨人ゾンビ
ステージ8・・・ゾンビ 小ボス1:巨体ゾンビ 小ボス2:デブゾンビ 小ボス3:異変巨体ゾンビ 小ボス4:長巨体ゾンビ 小ボス5:鉄棒巨人ゾンビ 小ボス6:鉄棒巨人ゾンビ ボス:羊巨人ゾンビ

続きはver.9のプレイへ。
ステージ1〜8のクリアすればSURVIVAL MODEの開放。



???
未実装



SURVIVAL MODE

CHALLENGE MODEのクリア条件

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます