質問スレッド

0名無し - 20/04/01 01:02:16 - ID:dH+w2d9LxA

ゲーム内の仕様や困った事で質問したいことは此方にお願いします。

以下の事については別のスレッドへお願いします。
雑談がしたいなら雑談スレッドへ
史実マップの会話は1939部スレッドへ
同盟関連の会話は同盟スレッドへ
Wikiへの改善要望などはWiki要望スレッドへ

前スレURL

  • 51急転直下 - 21/04/16 11:59:47 - ID:iBNwurS33w

    >>50 生産量がほぼゼロになって、日付けが変わるタイミング(ゲーム内)で確定で反乱が起きて他の国の領土になります。 軍が置いてあれば反乱の可能性が減りますよ

  • 52シュトロハイム - 21/04/29 17:28:51 - ID:JDlvtQbs9g

    どうやってマップ作る(建てる?)んですか?

  • 53one - 21/05/09 16:13:57 - ID:G1rqQLpmNA

    最高司令部でpc版にログインしてる必要があるよ。 

  • 54名無し - 21/05/15 14:57:54 - ID:6qvPZnhcgw

    すいません
    他国に要求できる平和とはどのような効果があるのでしょうか?

  • 55ぽいふる - 21/05/28 21:07:16 - ID:49Ewl9OfgQ

    今日始めたばっかりなのですがどこで兵や戦車等を生産し配置するんでしょうか
    超初歩的な質問ですいません

  • 56 - 21/06/20 17:23:11 - ID:G1u2FXAR1Q

    マッチの開始の周期ってあるの?

  • 57名無し - 21/06/20 22:17:38 - ID:moNcaheSIQ

    >>55兵や戦車は都市で工場を建てて生産して、国境部とかにある程度まとめて置いとけばいいと思いますよ。

  • 58 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/06/26 18:36:04

    暇なんで今まで返されてない質問を色々返そうと思いました。
    >>10
    トップ状態でリタイアしたら報酬はもらえない。
    >>15
    ホームからゲームからマイゲームで各ゲームのところの端に[i]ボタンがあるのでボタンを押してアーカイブをクリックするとアーカイブの場所に行く
    >>32
    [情報]は軍隊の場所は分かりませんが、他国との外交関係や、どんな貿易をしているかがわかります。さらに、敵のスパイ位置を特定することができるので最初に[情報]を送って開戦前夜から[軍事破壊鼓動]を送るといいと思います。
    >>54
    平和の取引をすると戦時下や通商禁止措置、停戦の状態の時に何もない[平和]をすると、前項の状態から変更され、お互いに干渉しあわないことができます。しかし、ほとんど使わないので、ふーんというだけでいいと思います。
    >>55
    師団編成などは当Wikiを見て下さい。
    >>56
    マッチ開始の周期は、分かりません。しかし、最高司令部に所属(課金)したら、月に一度マップを新しく作ることができます。

  • 59名無し - 21/06/26 23:08:47 - ID:hsEAoOqHCQ

    戦略爆撃機ってどうなんでしょうか

  • 60 - 21/06/27 17:11:23 - ID:G1u2FXAR1Q

    ありがとうございます

  • 61とんかつ - 21/07/02 17:48:02 - ID:LEQRN/gsHg

    戦下の世界(100人鯖)で、強制終了期間はいつになるでしょうか
    連合に加入してる1人がAI化してしまい、連合以外でまだ生きていた1人もAI化してしまったので、残り4名しかおらず、あとは放置でしか終わらせられない状況にあります
    現在52日経過してます
    どなたか教えていただけると助かります

  • 62名無し - 21/07/02 20:19:49 - ID:0G1ZJc0HtA

    戦火の世界(大規模マップ)は開始後10週間で終了します。
    連合外のプレイヤーがいなくなってしまったら放置をして終わらせば報酬がもらえます。
    また、連合を裏切る、という手段もありますが1VS3の形になってしまうのでお勧めはしません。

  • 63とんかつ - 21/07/03 00:24:17 - ID:LEQRN/gsHg

    ありがとうございます

  • 64もずく - 21/07/04 18:27:33 - ID:jFy9sElCrQ

    1939年のアメリカでメキシコカナダをかなり早い段階で落とせませた
    この後は中米を無視して南米に進軍したいのですがその時どんな編成でいけばいいですか?できれば4日目までに生産できるユニットでの編成おねがいします

  • 65 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/07/04 21:13:24

    南米だったら地形が悪いので歩兵の方がいいと思います。具体的な編成は
    砲兵と歩兵を10ユニット内に詰め込んだら何とかなります。
    砲兵3〜7,歩兵7〜3(計10ユニット)
    対空や対装甲が気になるんだったら航空機で何とかしてください。
    アメリカなんで資源に余裕があるんなら機甲科もありだと思います。
    使いたいんだったらいつもの
    (中戦車4 or 重戦車4),自走砲6
    の編成。重戦車は地形が悪いのでおすすめはしません。
    こちらも対空が気になるのであれば迎撃機を使ってください。

  • 66もずく - 21/07/05 09:18:17 - ID:jFy9sElCrQ

    だけど今考えればペルーの都市ほぼ全部沿岸部艦砲射撃で押し込める気もしてきました

  • 67 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/07/05 22:41:18

    ペルーだったら沿岸砲撃からの都市部上陸がいいんじゃない?

  • 68名無し - 21/07/11 20:21:19 - ID:lmGDFxsczA

    航空機って直接攻撃指示だせば良いのですか?どっかで哨戒でだした方が効率良いって聞いたことがあるのですがどうなのでしょう。

  • 69名無し - 21/07/13 22:39:02 - ID:moNcaheSIQ

    迎撃機は哨戒のほうがいいかもしれませんが、戦術とかは直接攻撃指示を出したほうがいいかと。迎撃機以外で哨戒をしている人はあまり見かけないので。分かりませんが

  • 70 pod_than pod_than - 21/07/15 12:25:16

    >>68, 69

    https://wiki.callofwar.com/wiki/FAQ#Q:_How_does_patrolling_with_aircrafts_work.3F

    どちらもあり得るけど、自分の目的と仕様を考えて結論を出した方がイイよ!

    哨戒中、交戦の結果 受けるダメージと与えるダメージは地点やユニットを指定して攻撃する時の半分。
    ダメージが入るのは 15 分ごと。
    あとその時、哨戒サークル内全ての対象と交戦するコトになるから、ステルスユニットが伏兵として紛れていると想定外の攻撃を受けるよ!

    地点やユニットを指定して攻撃する時、交戦の結果 受けるダメージと与えるダメージは満額!
    でも空母の時は 30 分、航空機工場や仮説滑走路ではレベルに応じて割引いた時間が給油に充てられる。
    その上で目標まで往復の移動時間がかかる。

    (๑>◡<๑)b ガンバッテ♪

  • 71名無し - 21/07/18 14:00:42 - ID:ezEzGSyoXw

    1939年モードで好きな国でやる方法って気長に待つ以外にありますか?

  • 72 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/07/23 13:40:52

    >>71
    最高司令部に入っているなら1ヵ月に一回自分で部屋を作れるので作った後すぐに入って好みの国を選択すればいいんではないんでしょうか

  • 73もずく - 21/07/31 17:56:27 - ID:WTWMJv9XpA

    他のサーバーを見るのもあり(言語違うけど
    あとはゲーム参加ボタン押して国選択画面まで行ってアプリを落とすと試合の人数は埋められてるけど試合には参加してないことになるからいいぞ そしたらあと数人が入ってくるのを気合で待つ

  • 74ぴえん - 21/07/31 18:26:26 - ID:fqrneq7j1w

    1939で日本になりました。海軍は充実しているので、陸空に力を入れたいです。序盤でどこを攻めるべきか。それと序盤は何を中心に生産すれば良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 75十字軍万歳! - 21/08/06 10:24:58 - ID:67hFKn1N3w

    十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!十字軍万歳!

  • 76名無し - 21/08/07 15:44:22 - ID:Bf6iHLjw5Q

    敵海軍十数ユニットを核爆撃機で吹き飛ばすのは戦術的にありですか?
    そもそも巡洋艦に核爆撃機が落とされませんか?

  • 77名無し - 21/08/08 00:13:16 - ID:moNcaheSIQ

    >>76 レベルや数で変わって来ると思います。耐久値と対空の値を比べて行けそうならやるのもあり?でも、自分はオススメしませんよ。たぶん一機じゃ吹き飛ばせないので

  • 78トリポリポリ - 21/08/08 17:38:08 - ID:KpWBpHGAtg

    ゲームの名前や説明が英語表記になってしまうのですが、日本語表記に戻す方法はありますか?

  • 79 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/08/10 15:22:33

    >>78
    ないっすね前もそういうことがありましたけど少し経ったら戻るので気にしなくていいですよ

  • 80名無し - 21/08/18 15:36:30 - ID:s/Ur+XALzA

    今 太平洋遠征 というマップに入っています。このマップで勝つにはどうしたらいいですか。教えてください。お願いします。

  • 81名無し - 21/08/19 02:29:46 - ID:yxY63Ygi4A

    軍団編成テンプレの「歩兵 4 : 砲兵 4 : 対戦車 4 : 対空 4」みたいのって、歩兵4つ・砲兵4つ…の計16個を作って一緒に動かすと基本強い、みたいな解釈で合ってますか?

  • 82名無し - 21/08/19 02:52:56 - ID:yxY63Ygi4A

    もう一つ、砲兵をメイン火力に相手の領内に侵攻する場合、近接戦闘部隊と一緒に軍団を組んで同時に相手陣内に突撃させればいいんですか?例えば、中戦車 5 + 自走砲 5 みたいな感じで。

  • 83 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/08/20 17:48:17

    >>81
    歩兵、砲兵、対戦車、対空の場合だったら砲兵が入っているのでその他のユニットと一緒に動かして遠距離砲撃をすればいいと思います。ちなみに昔は詰めればよかったですけど現バージョンだとユニット数を十個詰め込んだほうが効率がいいことが書かれているので多ければいいということではないです。
    >>82
    こちらも同じく自走砲が5あるので自走砲で遠距離砲撃をして自走砲は突撃に弱いので中戦車は自走砲の護衛として敵が突撃してきたら対応するユニットです。そして安易に突撃すると自軍が壊滅するかもしれないのでしっかり砲撃をして敵戦力がいなくなったら占領すればいいと思います。あと少し質問とそれますが対空を研究する余地が現バージョンだとないので迎撃機がおすすめです。

  • 84名無し - 21/08/20 19:52:20 - ID:yJBifyES7g

    ゲーム内のチャットを利用せず外部チャットツールで連携を取ることは規約違反に当たりますか?

  • 85うーん… - 21/08/21 09:04:52 - ID:Dwf7gflSjA

    他国との資源取り引きでチェックマークを押してもなぜかバツを押したことになってしまいます。どうした来でしょうか?

  • 86名無し - 21/08/21 09:06:54 - ID:Dwf7gflSjA

    >>84discordの(Call of warの)サーバーなど募集してる方が沢山いるので大丈夫かと思いますよ。

  • 87名無し - 21/08/21 09:10:28 - ID:Dwf7gflSjA

    >>72そんなのもあるんですねぇ〜
    失礼ですがそれってモバイル版でも出来ますでしょうか?

  • 88名無し - 21/08/21 17:54:52 - ID:vbuAYPib8w

    資源は切り上げ表示されています
    20500だと21千と表示されます
    譲渡する側が十分な資源を持っていないことが原因と推測できます

  • 89日本キャワユー - 21/08/21 19:46:14 - ID:G1u2FXAR1Q

    オールインマップでの連合勝利の条件を教えてください。

  • 90名無し - 21/08/22 04:11:33 - ID:Dwf7gflSjA

    >>88なるほど〜。ありがとうございます!
    では相手の資源が少なかったんですかね?
    取引先に相談してみます!

  • 91名無し - 21/08/22 19:08:22 - ID:Dwf7gflSjA

    軍事スパイで敵の全軍の位置を暴くことに成功したのですがスパイを撤退させても効果はいつぐらいまで続きますか?

  • 92名無し - 21/08/22 20:02:42 - ID:CtsHBFoJoQ

    軍事スパイの効果は日付が変わる瞬間に発動します。
    また成功して敵の軍事計画を明らかにした場合、発動したその瞬間の軍事計画のみしか盗み取れません
    つまるところリアルタイムで敵の軍事計画がわかるわけではないということです。
    いうなればその国の軍隊の写真を手に入れたようなものです。
    また敵の軍隊の表示が消えるのは次の日付が変わる瞬間です。
    このときまた軍事スパイが成功した場合、その瞬間の軍事計画をみることができます。
    この仕様を利用して相手に偽の軍事計画を見せることも可能です

  • 93名無し - 21/08/23 07:00:07 - ID:Dwf7gflSjA

    毎日2カ国軍事スパイ5人ずつ送ってるのですがやはりキャッシュが馬鹿みたいに食う…
    上記のことを考慮するとやはり毎日広告を見てゴールド貯めてエージェントスパイの方がいいのかなぁ…

  • 94名無し - 21/08/26 23:27:52 - ID:XS4oLVRzaA

    核爆撃機に関して質問失礼します。

    敵の大規模な陸上部隊(航空機に対して高ダメージを出せる)に対して核攻撃を支持しても、“(核投下前に迎撃された等の判定で)ダメージを与えられない“となったりするものなのでしょうか…?
    それとも、一定のダメージは入れられるのでしょうか…?

  • 95名無し - 21/08/27 11:44:33 - ID:9opYZYtbXg

    国旗って変えれたりしないんですか?

  • 96名無し - 21/08/28 00:26:04 - ID:moNcaheSIQ

    >>94
    ダメージは与えられないと思います。それだったら核ミサイル作るなり要塞を作って自走で攻撃するほうがいいかと。攻撃機は首都にでも落としたらどうですか?どこの国なのか知りませんけど

  • 97Mr.オイゲン - 21/08/28 19:15:20 - ID:7Q5OBn9v9g

    戦艦には名前をつけることができますが、製造後この名前を自国や他国が確認する術はありますか。

  • 98名無し - 21/08/31 09:52:49 - ID:xjZ2NYbktg

    国旗とか国名は変えれないです

  • 99名無し - 21/09/01 16:03:33 - ID:JN40sNH5vg

    この部隊をHP29の術爆で攻撃したら明らかにダメージが足りないはずなのに2度も一撃で撃墜されたんですけど理由わかる人いませんか?

  • 100名無し - 21/09/02 21:51:08 - ID:Dwf7gflSjA

    あまり活力がありませんね…このゲーム…

  • 101名無し - 21/09/03 21:04:29 - ID:Dwf7gflSjA

    他国への軍事破壊鼓舞スパイで軍隊がどこにいるかを見たいのですがその国の軍隊がどこにいるかの効果を100%にするには何人送ればいいですか?

  • 102某鯖 - 21/09/07 21:22:45 - ID:nbXKvRRIbw

    ロケット砲の強いところが知りたいです
    誰か教えてplz

  • 103通りすがりの自走砲 - 21/09/09 22:17:47 - ID:Dwf7gflSjA

    >>102
    ロケット砲は歩兵全般に強いく、軍需品の砲兵などは戦車とかに強いって聞いた気がする

  • 104名無し - 21/09/12 13:45:57 - ID:f8xlrxFTsQ

    海軍のおすすめ編成教えてください

  • 105ポッドさん - 21/09/13 14:50:06 - ID:7ugNgkxtWg

    (`・ω・´)っ https://wiki.callofwar.com/wiki/COMBAT#Reducing_hitpoint_and_destroying_units

  • 106ポッドさん - 21/09/13 14:52:19 - ID:7ugNgkxtWg


    m(._.)m ゴメン…
    >>99 を入れ忘れたよ…

  • 107名無し - 21/09/18 23:41:25 - ID:g9VocfCBoA

    連合のフラッグってどうやって変えれるんですか?

  • 108名無し - 21/09/24 01:41:54 - ID:Dwf7gflSjA

    107>>ブラウザ版からログインすれば変えれますよ

  • 109名無し('ω')ノ - 21/09/25 11:01:00 - ID:OmOwHmhsRA

    スパイの情報を連合のメンバーと共有できますか。できるのであれば方法教えてください。お願いします

  • 110ポッドさん - 21/09/27 00:56:04 - ID:7ugNgkxtWg

    >>109
    課金して外交関係を合同諜報活動にすれば、自動的にスパイ活動で得られた情報が共有されるよ。
    他にはメモ帳🗒とかで編集してからコピペするしか無いね。

  • 111名無し - 21/09/27 19:39:54 - ID:g9VocfCBoA

    107です。教えていただきありがとうございます!

  • 112名無し('ω')ノ - 21/09/28 07:41:55 - ID:OmOwHmhsRA

    ありがとうございます

  • 113名無し - 21/09/30 20:34:23 - ID:Dwf7gflSjA

    111>(* • ω • )b

  • 114名無し - 21/10/01 09:58:56 - ID:jkNoioibNA

    最速で新しい世界に入る方法とかありませんか?

  • 115名無し - 21/10/03 23:29:55 - ID:JCn4u//EBQ

    生産のところのキューの次へっていう欄は何ですか?

  • 116名無し - 21/10/05 05:22:44 - ID:Dwf7gflSjA

    >115
    課金者限定の機能できそこを押すと今生産or建築してるユニットがおわると自動的にキューに追加したユニットor建築を生産してくれます。(社会人や学生には便利)

  • 117名無し - 21/10/05 05:24:18 - ID:Dwf7gflSjA

    ラリーポイントってなんですか?()

  • 118 riqq5tjh6bzcqir riqq5tjh6bzcqir - 21/10/10 09:04:23

    そこの都市で生産されたユニットを自動で動かしてくれる。学生や社会人の味方

  • 119名無し - 21/10/10 19:53:26 - ID:Dwf7gflSjA

    >>118なるほどです〜やり方探らなきゃ…(使命感)

  • 120名無し - 21/10/12 09:38:10 - ID:cWnI0dpTZA

    なんか産業建てる時間遅くなってる説…?あんな時間かかったっけ…(産業Lv1領地士気100%て6時間)

  • 121名無し - 21/10/15 17:52:28 - ID:Dwf7gflSjA

    なんかCall of warのdiscordとかプレイヤー同士のコミュニティとかありましたっけ?

  • 122名無し - 21/10/19 00:19:58 - ID:Dwf7gflSjA

    インフラについて質問なのですがインフラが建ててある領地内でのみ陸軍ユニット速度が上がるんですか?
    それともインフラが建ててある中核都市で生産した陸軍ユニットの速度が上がるんですか?

  • 123名無し - 21/10/19 07:24:24 - ID:3P0S33OZ7g

    >114
    リロードを繰り返す。

  • 124名無し - 21/10/19 07:26:55 - ID:3P0S33OZ7g

    >122
    インフラ建てた土地を通るユニットが加速する











    素晴らしい!我々は加速しています!

    マイナーなネタ持ってきてスマヌ( '-' )

  • 125名無し - 21/10/20 14:12:02 - ID:Dwf7gflSjA

    >>124
    やっぱり全土に建てた方がいいんかなって(´TωT`)

  • 126名無し - 21/10/21 19:57:35 - ID:Dwf7gflSjA

    スマホ版で最高司令部を買っているのですがこの『ゴールド機能のラウンド』ってどこから入れますか?

  • 127名無し - 21/10/22 14:21:25 - ID:3P0S33OZ7g

    優先順位的に建てなくていいと思う

  • 128名無し - 21/10/31 09:57:06 - ID:CJTQ0N3rCQ

    同時並行できるゲームが最大になってもうこれ以上できませんって出たのですがどうすれば良いのでしょうか? -- (´༎ຶོρ༎ຶོ`)?

  • 129名無し - 21/10/31 09:59:38 - ID:CJTQ0N3rCQ

    広告ってどこで見れますか?

  • 130名無し - 21/11/02 18:21:02 - ID:azl1ztJGBQ

    プレイヤーが抜けたとかってどこでわかりますか?
    マップ全体を見たときに国に表示されてるモニターマーク?みたいなのがプレイヤーが抜けて(いなくて)AIが操作しているということでしょうか?

  • 131名無し - 21/11/03 18:33:17 - ID:dDC4Ndfihw

    ゲーム内の個別チャットで暴言を受けて困っています。サポートに通報したいのですが英文のテンプレートなどありましたらご教授頂けないでしょうか?

  • 132名無し - 21/11/07 15:12:17 - ID:JCn4u//EBQ

    >>130
    そうです。モニターマークが人が居なくなって Aiが操作してる国、人マークがアクティブプレイヤー、何も付かないのがnpcです。外交を押して緑丸の人がアクティブ、赤丸がAI、白丸がnpcなのでそっちで確認してもいいかもしれません

  • 133名無し - 21/11/08 02:30:38 - ID:Dwf7gflSjA

    >>128
    アーカイブにもう入らない世界を入れて消えるまで待ちましょう

  • 134名無し - 21/11/08 02:32:15 - ID:Dwf7gflSjA

    >>129
    ゲームのタブを閉じて再度開き直して最初に表示された世界の右端に金色のマークが出るのでそれで見れるかと思います。(自分もこの方法で見れました)

  • 135名無し - 21/11/08 02:32:51 - ID:Dwf7gflSjA

    AIの人気度低すぎて毎日どこかから宣戦布告される…

  • 136名無し - 21/11/09 18:20:21 - ID:SXNzF3TQAA

    スパイを撤収させる事はできますか?方法を教えてください。

  • 137名無し - 21/11/09 18:27:00 - ID:SXNzF3TQAA

    撤収方法わかりました。簡単な質問ですみません。

  • 138名無し - 21/11/11 01:43:50 - ID:azl1ztJGBQ

    130です
    ご丁寧に2パターン解説してくださってありがとうございます
    どこにも書かれていなくて悩んでいたので助かります
    ありがとうございました

  • 139名無し - 21/11/11 17:06:27 - ID:CJTQ0N3rCQ

    マッチって誰が作ってるんですか?

  • 140名無し - 21/11/13 16:03:13 - ID:9tSDJWcD8w

    空母って強いんですかね?

  • 141名無し - 21/11/18 17:20:46 - ID:Dwf7gflSjA

    >>140
    Lv上げれば強いですよ。
    Lv1だと航空機2機までしか搭載できないんですよねー(ミサイル戦闘機は不可)

  • 142ポッドさん - 21/11/20 11:15:31 - ID:7ugNgkxtWg

    >>141
    戦略爆撃機もムリだったハズ。

  • 143ポッドさん - 21/11/20 11:22:16 - ID:7ugNgkxtWg

    >>130
    _(┐「ε:)っ ヨッ…https://wikiwiki.jp/callofwar/AI%E3%81%AE%E5%8B%95%E3%81%8D#AI_Interface

  • 144名無し - 21/11/22 12:18:06 - ID:eqLTFlVg0w

    どう足掻いても入ったワールドで日本取られてるんですけど、これって日本操作は諦めた方が良いですかね?

  • 145名無し - 21/11/25 15:16:44 - ID:lXSs7J/hKQ

    いつものようにブラウザでゲームを開いたら別ゲーのSupremacy1914が起動されてしまったようなのですが、どうやったら戻せるんでしょう

  • 146名無し - 21/11/28 08:39:42 - ID:NTAST8cKug

    私もです
    なんで(´・ω・`)

  • 147名無し - 21/11/28 09:44:25 - ID:rWXJ2VahbA

    敵地を占領したとき、その都市の資源生産ってどうやったら元通りに回復するんでしょうか?
    たとえば、もともと6k/日 資源生産する都市を占領したとき、士気を上げても産業レベルを上げても2k/日くらいにしか回復しません。

  • 148名無し - 21/11/28 23:03:53 - ID:moNcaheSIQ

    >>147
    資源生産が回復しないのは、自国の領土じゃないからです。占領地は本土ではないので、占領する前より生産は減少します。士気を上げても、産業レベルを上げても変わりません

  • 149名無し - 21/12/30 18:54:04 - ID:bKesIG/Rxg

    核ミサイルは海軍ユニットにも効果を発揮しますか?

  • 150Panzixyan - 22/01/10 13:38:58 - ID:LOD7pORNIQ

    押し間違えでスマポなのにpc版になってしまいました、治し方はあるのでしょうか?

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Ver1.5 Menu

OST

メンバーのみ編集できます