デッキ



 取り合えず、このアイコンをクリック



ゲームはじめはオススメデッキだと思いますが、討伐戦闘力が1000000超えたくらいから特化を意識しましょう

「討伐戦」「レイド」「ブレクラ」とタブがありますが、それぞれ専用のデッキを組みます。
ここでは討伐戦用の説明をしていくデス

【デッキ名】デッキは10種類作ることができるので名前を付けると便利。オススメデッキは名前変更不可
【デッキ名変更】ここをぽちっとするとデッキ名の変更画面へ行けます。
【討伐戦闘力】デッキの攻撃&防御力を足したもの。デッキ力ですね。詩人以外は気にしない。
【物攻】【物防】【魔攻】【魔防】戦闘力の内訳。これも詩人以外はあまり気にしない。
【編成コスト】カードにはそれぞれコストがあるので、その合計。最初は足りなくてすごく悩む。
【編成枠】はじめは20枠からスタート。サブデッキ枠を開放すると増える。
サブデッキ枠に入っているカードの戦闘力は、10分の1だけ「討伐戦闘力」に足される。

メインデッキのバックアップは取っておいた方がいいです。

デッキの組み方操作はヘルプがあるよ。



で、下にズラズラ~と組まれているカードが出てきます。
画像をクリックすると、そのアルカナの詳細ページに移動。
スキル名をクリックすると、スキルの説明が表示されます。


スキル

テュポーンの前衛スキルで説明

一般的に消費TPが大きいほど
威力のあるスキルと言われて
ますが、そんなことは全く
お構いなしのスキルが多いので
実際に使ってみるか、使った
人に聞いてみるのが一番。


テキストを読もう(^^) テキストの読み方が分かればほぼ大丈夫。ただテキスト通りじゃないのがドラプロのめんどくさ・・・楽しいところw

【前衛】
前衛に行ったときに使えるスキルです。【前衛】【後衛】があります。

剣のマークは「物理」もしくは「攻撃」スキル
攻撃には「物理」と「魔法」がある。
魔法はスキルは魔法陣と火の玉みたいなマーク
剣が三本は複数ターゲット攻撃
色が赤なので、属性は「火」
→火→水→風→光→闇


 水属性の単体攻撃



 光属性の単体魔法



 風属性の複数魔法



【〜の魔法陣の効果も受ける】
魔法陣とは奥義のこと。このスキルは風と闇の奥義発動時に使うと効果が何倍(奥義によって違う)かになる。
回数奥義を消費するので使うときはよく考えよう

【敵3体に極大ダメージを与え】
ターゲット3体に攻撃効果がある。5タゲいても3タゲのみ。1タゲだと1タゲのみw
敵1体〜敵全体まである。全体攻撃の方が強いが使い分けも必要なときあり
ついでに、このスキルは相手ギルド前衛の物攻物防も下げてくれる、デバフ付き。

【敵にトドメを刺した場合〜】
敵のターゲットを壊した場合、自分の全パラメータがアップする。
バフ付き、デバフ付きコンボ付などある。コンボ以外は威力はあんまり無いw

【劣勢時は威力と効果が1.5倍になる】
そのまま。討伐戦が負けてるときに使うと攻撃力が1.5倍になる。使いどころが肝心w

【レベルが上がると威力と効果が〜】
これもそのまま。頑張ってスキルレベルを上げましょう。一般的にこのテキストが張る方が活動率が高い。


このスキルを使った場合、サポートスキルは攻撃サポと火属性サポが発動します。(あとTP軽減とかバフサポなど、攻撃力には関係ないものが付く)

【攻撃スキル】 剣マークと魔法陣マーク

 



●攻撃(物理)と魔法がある
●前衛、後衛の両方にある。
●ほとんどの前衛スキルの方が後衛スキルより威力が高い。
●バフ値とコンボ数の影響を受ける。

物理デッキはなぜか筋脳デッキと言われてますw

【応援スキル 詩】 応援は矢印マーク

 


●いわゆる詩。前衛の「回復」のところにあるスキルは、すべて「詩」と呼ばれます。
●後衛にはない、前衛のみのスキル。
●バフ値もコンボの影響も受けない。純粋なデッキ力とサポートスキルのみ影響を受ける。
●小・中・大・特大・究極アップがある。全パラアップや、魔攻とか物攻だけの単パラアップがある。
●光属性の詩が一般的に強い。
●バフ値の限界突破が容易。
●詩を中心に積む職業は詩人とか詩っファーとかいう。
●デバフ詩もいくつかあるが、弱い。ひどく弱い。

●ハートマークは回復付き。一応これも便宜上「詩」。

※ちなみに応援で獲得したPtは討伐Ptには入らない。

【応援スキル 回復・パラアップ】



●バフスキル。前衛のパラメータを上げるもの。バフを積むとか載せる言います。
●サポスキと自身のバフ値とコンボの影響を受ける(たまに固定値UPスキルもある)。詩とはコンボは繋がらない。
●前衛には無い、後衛のみのスキル。
●「気絶者を含む」というテキストが無い限り、気絶者には効果がない。(気絶したらできれば即起きてね)
●後衛バフで限界突破(バフ値40M以上)は不可能ではないが、まずできない。後衛バフの限界は4000万少し。
●全パラメーターの記載があれば、物攻・物防・魔攻・魔防のすべてのパラメーターが上がる。
●単パラアップや、魔攻魔防のみなどがある。結構重要。
●HPの回復ができるものと出来ないものがある。結構重要。
●自身のパラアップが付いていたり、前衛全体や単体のみがある。結構重要。単体UPはほぼ積まなくなる。

【応援スキル パラダウン】 矢印が下向きになる



●デバフスキル。敵前衛陣(時々後衛も)のパラメーターを下げる。共闘戦はボスのパラメーターを下げる。
●サポスキと自身のバフ値とコンボの影響を受ける。特に防御バフ値の影響が強い。詩とはコンボは繋がらない。
●前衛には無い、後衛のみのスキル。
●まず気絶者には効かない。
●バフ値をマイナスにするスキルもある。
●敵全体か敵単体、全パラダウンか、単パラダウンか結構重要。まずは全体全パラダウンから。単体も使い道あり。
●デバフはバフよりもタイミングが非常に難しい。
●獲得Ptは応援Ptに入る。

【応援スキル 自パラアップ】



●自バフスキル。自分のパラメーターを上げるスキル。
●後衛のみのスキル
●サポスキとバフ値、コンボの影響を受ける(たまに固定値UPのスキルもある)詩とはコンボは繋がらない。
●自分のバフ値がマイナスの時はほとんど効かない。
●自バフでのHP回復は無い。気絶(HP0)状態で後衛に下がってしまうと上げられない(HPは1になる)。前で回復をしよう。

【通常攻撃】

 

「通常攻撃」とか「素振り」とか言われている、無属性の無制限攻撃。アルカナのスキルと違って使用回数の制限はありません。
コンボを繋ぐときなどによく使われます。
コンボ回数と、サポスキの影響を受けるので、バフが乗っていて強化デッキだとそこそこ攻撃力があります。
あくまでもソコソコです。
無属性なので、属性アップサポは乗らない。コンボマンはその辺は念頭に入れてw

【回復/応援】



前衛だと回復、後衛だと応援になります。
前衛の回復は結構重要で、気絶状態から復活できます。バフは気絶者には効かないものが多いので、気絶した場合速やかに回復を使って
気絶状態から脱出してくれると、バッファーが泣いて喜びます。後半の覚醒時のリカバがラクになるのです。

気絶したら、即回復。
前スキルが無くなったら、下がりましょう。
前後移動はTP10必要なので、常にそれを念頭においてね。
動けなくなったら、チャットで「TP(スキル)無くなったので下げて!」と書き込みを。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます