現在閉校中のココネ学園ですが、生徒たちは現在もいろいろな形で自習活動を続けています。お久しぶりの人もぜひ遊びに来てください♪



スクリプト

Kyokoさん:
Kiyoshi, can you show me how to make the print on this computer bigger?
あなた、ちょっと、このパソコンの字を大きくする方法を教えてくれないかしら?

Kiyoshiさん:
Just click here.
それは、ここをクリックすればいいんだよ。
No, no, that's double clicking.
違う、違う、それはダブルクリックだよ。
Just click the left side of the mouse once.
1回だけ、マウスの左側を押せばいいんだよ。
That's it.
そうそう。

Kyokoさん:
Oh, thanks.
どうもありがとう。

Kyokoさん:
Computers are interesting, but they're so hard to use.
パソコンって面白いんだけど、本当に難しいわ。
My shoulders get stiff and my eyes get really tired.
肩も凝るし、目もすごく疲れるし。
You're lucky, you don't seem to have any trouble.
あなたはいいわね、問題なく使えて。

Kiyoshiさん:
Well, I use them at work, so I can do the basics.
仕事で使ってるから、基本的なことくらいはな。
Hang in there.
君も気長にやればいいじゃないか。
You'll get better.
そのうち上手になるよ。

Kyokoさん:
Yes, but there are ten students in the class and only one teacher,
so there isn't time for her to help us individually.
そうなんだけど、今のクラスは先生1人に生徒が10人だから、
一人ひとり見てくれる時間があんまりないのよ。
I need more one-on-one help, like this.
こういうのって、やっぱりマンツーマンがいいわ。

Kiyoshiさん:
Then you should take private lessons, instead.
だったら、代わりにプライベートレッスンにすればいいじゃないか。

Kyokoさん:
Maybe, but they're so expensive ...
そうね、でもすごく高いのよね...。
You know, I don't really need to use a computer.
正直、パソコンはそんなに使う必要ないのよね。
This is just a hobby.
ただの趣味だもの。

Kiyoshiさん:
That's true.
そうだな。
I guess I'll just have to give you private lessons myself.
じゃ、僕が個人レッスンするしかないか。
I probably don't know as much as your teacher, but my lessons come with a free shoulder massage.
先生ほど詳しくないだろうけど、僕のレッスンは肩揉みのサービスがついてくるよ。

Kyokoさん:
Mmm ...
んー…
That's nice.
それは助かるわ。

キーフレーズ

Can you show me how to ... ?
「〜のしかたを教えてもらえませんか。」の定番となる表現です。
Can you show me how to do it? は
「それのしかたを教えてもらえませんか。」ということです。
「そこへの行き方をおしえてもらえませんか」だと
Can you show me how to get there? のように表します。
That's it.
喜んだ時、何かを発見した時の「その通りだ」になったり、
怒りや不満を表現する時の「これでおしまいだ、もういい。」などの意味合いで使われたり、
非常に幅広く使われる表現です。
他にも「その通り」「図星だ」「その調子でよい」「それで終わりだ」「それ以上言うな」「以上です」など
That's it. はいろいろな状況で使うことができます。
Hang in there.
「そこで我慢して」「へこたれないで」という意味です。
I'm hanging in there. だと「まあ、がんばってなんとかやっています。」に近い感じです。
one-on-one
文字通り「一対一」ということで、日本語の「マンツーマン」に当たる表現です。
one-on-one training だと「マンツーマンの訓練」、
a one-on-one talk だと「一対一の話し合い」のように使います。
なお、英語の man-to-man は
man-to-man defense 「(バスケットボールなどの)マンツーマンディフェンス」
など特定の場合にのみ使うので、注意しましょう。
I guess I'll just have to ...
「たぶん〜しかないな」という気持ちを表します。
I guess I'll just have to wait and see. は
「待ってどうなるかを見るしかなさそうだね。」となります。
come with
「〜には〜がついてくる」という意味です。
メニューで何を注文するか検討していて、「これだと豪華な舟盛りが付いている」と表現したい場合、
This one comes with a gorgeous “funamori.”
と簡単に表現することができます。
なお、「舟盛り」をあえて英語で表現すれば
assortment of sashimi on a boat-like plate といった感じでしょう。

キーワード

shoulder 肩
left 左の
nice すてきな
massage マッサージ
show 教える
probably たぶん
computer コンピュータ
only ...だけ
maybe もしかすると
student 学生
hobby 趣味
private 個人的な
hard 難しい
lucky 幸運な
individually 個々に
guess 思う
instead その代わりに
lesson 授業
trouble 困難
really 本当に
need 必要とする
eye 目
expensive 費用のかかる
teacher 先生
tire 疲れた

コメント

一対一の英語、だれか教えて
「一対一」を英語ではone-on-one というみたいですが、one-to-one とどういう違いがあるのでしょうか。
      |
 ProfessorTanakaさん
 どちらも「マンツーマン」という意味合いで使います。
 あえて違いをいえば、one-on-one は互いに絡み合うような試合・やりとりの場合に使い、
 one-to-one は向かい合った関係でのやりとりに使われる傾向があります。
 「一対一のなぐりあい」などはa one-on-onefightがぴったりです。
 一方、a one-to-one counseling だと「一対一のカンセリング」となります。
 しかし、a one-on-one conversation といってもよく、両者に大きな違いはありません。
 頻度的にはone-on-one が多いようです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Amusement

英語で歌おう♪
Japanese poem
アメーバリンク集

ホームページ (PCも可)
ピグ (PCも可)
ピグパズル (PCも可)

mogg (PCも可)

ガールフレンド(仮)
PCはChoromeとSafari
ボーイフレンド(仮)
PCはChromeのみ
ファーミー
PCはChromeとSafari
【メニュー編集】

Wiki内検索

国立国会図書館

オンライン資料収集制度

メンバーのみ編集できます