このwikiはまくらカバーソフトが提供するダンジョンアンドブライドの非公式wikiです。

雑談

0 dandb dandb - 24/06/04 08:47:08

コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。

  • 944名無し - 25/07/07 00:57:58 - ID:JvrVmKmj2A

    バグとり確実に一人でするより公開してやってもらった方が早いとはいえ、その制度を整えるのももうめっちゃめんどくさいから一人でできるだけ進行不能バグだけとり払って後はみんなで製品版で頑張ろうねっていうかんじなんかな
    リーネ2とかどんぐらいの完成度やったんやろ

  • 945名無し - 25/07/07 01:10:56 - ID:NfdB3U5R4Q

    嫌な予感しかしないっていつものことやろがい!

  • 946名無し - 25/07/07 03:03:54 - ID:YqBUCGHxZg

    まあいいさ
    あとはイレギュラーさえなければ今月中には出るだろう(フリ)

  • 947名無し - 25/07/07 03:37:53 - ID:r6OONbD6UA

    まあ直前に戦闘ができなくなるバグとか出したばっかりだからなぁ、そりゃ嫌な予感もするでしょ

    発売前に通しプレイして最低限の動作確認してるという延期の理由も明確にしてくれたし、今回は今までより「仕方ないかぁ」感は大きい

  • 948名無し - 25/07/07 04:48:20 - ID:bv2voOeCzw

    とりあえず完成自体はして一先ずお疲れさまだわ
    初動でレビュー荒れると取り返しつかないからま、多少はね?

  • 949名無し - 25/07/07 06:10:07 - ID:c3QABgCfnw

    体験版アプデの度に嫌な予感しかしてなかったぞ
    逆に今まで嫌な予感してなかったのかパスタ!

  • 950名無し - 25/07/07 06:50:44 - ID:b9CnQ7heBA

    完成したのか
    個人的には1ヶ月くらいかけてじっくりデバッグしてもらって、盆休み前に遊べればいい

  • 951名無し - 25/07/07 09:23:36 - ID:E2zhUS9l9w

    嫌な予感しかしない、から重大なバグ見つけたので下旬になりますは十分あるだろうな

  • 952名無し - 25/07/07 09:53:48 - ID:Yfc/rPn/aA

    エルフの声が思ったより濃い

  • 953名無し - 25/07/07 10:41:44 - ID:i7ZTKxAzBQ

    体験版の範囲内を数百人が数十時間無償デバックしてすらバグが無くならないのだ
    大きなバグのない状態での発売など数年間延期したところで不可能
    有料デバッカーのつもりでプレイするからさっさと出しちまってくれい

  • 954名無し - 25/07/07 12:12:40 - ID:qDupoNn1Zw

    バグはすごいあるけど修正は早いイメージある

  • 955名無し - 25/07/07 13:04:05 - ID:woIzxXVGQg

    声は概ねイメージに近いかな
    ノームはちょい滑舌悪い感じがするが

  • 956名無し - 25/07/07 14:07:13 - ID:xQd/M2g7HQ

    色々と気になってブログを遡ってみたら、リーネ無印の時から勝手に発売予定を約束しては破る悪癖があったことが判明
    しかもどんどん延期回数が増えていっているし、ここまで執拗に繰り返すということはもはや約束を破って謝罪する行為で快感を得ている可能性があるかもしれない…
    なんにせよリーネシリーズがマスターアップから発売まで2〜3週間かかってる以上、7月中旬発売はまあ無理だろうね(まだマスターアップ宣言してない上に通しプレイでバグ出たらなおさら間に合わない)

    リーネ
    今冬予定(2011〜2012)→2012年3〜4月頃予定→マスターアップ(4/30)→GW中予定→5月13日発売

    リーネ2
    2016年11月中旬予定→12月上旬予定→12月15日頃予定→2017年1月15日頃予定→未定→マスターアップ(1/31)→近日中予定→2月25日発売

    ダンブラ
    2023年中予定→来年予定→2024年3月予定→GWまで予定→2025年3月予定→4月末予定→5月予定→6月予定→6月末予定→7月上旬予定→7月中旬予定

  • 957名無し - 25/07/07 16:24:00 - ID:oUwPM8mLzA

    流石に暇人過ぎやろ
    そうまでして作者ディスりたいの?

  • 958名無し - 25/07/07 16:30:39 - ID:c3QABgCfnw

    別にCIENみたいに金取ってるわけでもないし、どうでもいいよ
    エタったところで責める話でもない。
    バグまみれだろうが遅延繰り返そうが発売までやってるのまともな方だから

  • 959名無し - 25/07/07 16:51:17 - ID:aA711LjGNw

    >>956
    過去の延期は事実だし調べるのはいいけど
    憶測で作者の癖やら趣味やらまで変なイメージ付けるのはどうかと思う
    風評被害の始点になったらどうする

  • 960名無し - 25/07/07 19:38:05 - ID:cLXSH4HFbQ

    いっそバグだらけでもいいから早くお金払わせてほしい。

  • 961名無し - 25/07/07 20:24:30 - ID:Ec1Az2Z8Nw

    1人でバグ取りやったところでバグまみれだろうし
    何か調べると強制終了の可能性があるのが強すぎる
    ボスよりもオブジェクトの方が厄介

  • 962名無し - 25/07/07 20:32:52 - ID:BJyC470fjg

    >>961
    ホント同意
    パスタ一人でデバックするより
    販売して購入者にバグ報告させた方が効率よいと思う

  • 963名無し - 25/07/08 00:04:39 - ID:3UqRvKK7sw

    販売開始後に修正だと突き上げきつくなるだろうからね

  • 964名無し - 25/07/08 00:51:32 - ID:QVksf+TEuw

    複数人でデバッグしたほうがよいのは同意するが、バグ報告前提の販売はやめたほうが良い
    実際に、バグ満載で販売ですごい叩かれた作品とかあるだろう?

  • 965名無し - 25/07/08 03:17:48 - ID:VANhkqRjSQ

    だから延期してでも最終チェック1回増やしたんだろうしな。
    少なくともクリアまでに進行不能にならないかを確かめてれば、最悪の事態は免れるだろうし。

    まあ、有料デバッガさせろってのはそれだけゲーム楽しみにしてるからの発言とは思うけど

  • 966名無し - 25/07/08 05:07:54 - ID:c3QABgCfnw

    それが出来てないからここまで延期増えてんだよ

  • 967名無し - 25/07/08 09:55:00 - ID:hNmp7opelA

    アーリーアクセスとかみたいに販売目指しての先行プレイって形でユーザーの有料デバッグの方がパスタにも向いてるよね。

  • 968名無し - 25/07/08 11:09:42 - ID:f2B9csmwGg

    某未完成ゲームの傷跡が大きいな

  • 969名無し - 25/07/08 13:06:03 - ID:YOJ0CwEEKw

    そういうアーリーアクセスみたいなん専業でやってないときついんでないかな
    売り上げやリリースのペース的にパスタ氏が専業で食ってるとは思えないし

  • 970名無し - 25/07/08 16:20:16 - ID:aOgUIHvnWQ

    ボイスはどうよ?個人的にエルフは倉庫かも・・・

  • 971名無し - 25/07/08 16:53:02 - ID:c3QABgCfnw

    >>970
    わかる
    なんか声違うなって思ってヒューマン可愛かったからエルフチェンジで育てなおした。
    エルフはサンドラと声逆のほうがよくない?まぁ製品版でプレイしたら印象変わるかもだけど

  • 972名無し - 25/07/08 17:05:09 - ID:DeRxbneMlg

    エルフは生け贄用かな
    シルフを死守する

  • 973名無し - 25/07/08 18:26:50 - ID:8Y1we9/KPw

    俺もエルフはもっとツンデレっぽい声かなと思ってたから違和感が凄いが
    使ってるうちに慣れてくるかもしれんからとりあえずNTRれてから考えるかなぁ

  • 974名無し - 25/07/08 18:47:59 - ID:qOk9W3XxTA

    どうせボイスオフにするから…

  • 975名無し - 25/07/08 19:42:57 - ID:X97nm3+d0g

    ボイス、、、Offだなあ。
    同人ゲームの声優、上手い人はいいけど下手な人に当たるともう・・・。
    それで一回プレイ止めたゲームがあったくらいだから。

  • 976 - 25/07/08 23:25:05 - ID:kUbnx6KJAA

    正直同人のボイスはかなりの実績を積んだ人以外はトーシロに毛が生えた程度のレベルでしかないから…
    聞くに堪えないゲームに対して阻害する位なら無理に入れないほうが制作側のコストも浮くし値段も抑えられるし工程も減る。

  • 977名無し - 25/07/09 03:25:08 - ID:ecrYo9EhxA

    下手だろうがボイスを求めてる人は多くて売り上げに繋がるし、作者のモチベにもなるからほんの少しの無理で入れられるのなら入れた方が良い
    このゲームに限って言ってもボイスの実装での延期はしてなさそうというか、してても最後の1,2ヶ月くらいだろうから度重なる延期と数年間の開発期間からしたら誤差だし

    ただし、コンフィグでボイスをオフできるようにできてなかったら論外
    ボイスがSE内の扱いでSEごとオフにしないと消せないとか、ボイスは消せるけど喘ぎ声がSE系のどれかに入っててそれごとオフにしないと消せないとか
    そんな感じのゲームがたまにあるけどマジで萎える

  • 978名無し - 25/07/09 08:15:13 - ID:M3iS2Zfhog

    まずオプション画面見てからレスしなよ

  • 979名無し - 25/07/09 08:25:14 - ID:QVksf+TEuw

    >>977
    現時点の体験版で、種族毎のボイスon/off ついてなかったか? 

  • 980名無し - 25/07/09 11:10:36 - ID:qKnJqpDK0w

    977はボイスに関する一般論言ってるだけじゃない?


    発売前の微妙な時期とは言え流石に敏感になりすぎでは……?

  • 981名無し - 25/07/09 12:26:40 - ID:aOgUIHvnWQ

    あえいでくれたほうがシコリティ上がるからな
    ただし、オットセイてめーはだめだ

  • 982名無し - 25/07/09 14:08:47 - ID:JvrVmKmj2A

    少しずつホームページも更新していってるな、なんだかんだ楽しみになってきた

  • 983名無し - 25/07/09 16:01:48 - ID:ecrYo9EhxA

    980の言う通り同人ゲーム全般のボイスに関しての話だぞ
    ダンジョンアンドブライドに触れてるのは2行目の中だけ

  • 984名無し - 25/07/10 07:20:16 - ID:vqlqyfYOYQ

    つまり長文で作品と関係ない自分のお気持ち表明してただけか

  • 985名無し - 25/07/10 09:46:01 - ID:6okl7xDpIg

    冷静に考えると、ワイルドブルのリーダーって海賊じゃなくて山賊だよな

  • 986名無し - 25/07/10 10:35:15 - ID:/oJmv+gteQ

    エルフ不人気で笑っちゃった。童顔のわりに声がちょっと老けてるのが悪いのかな?
    まぁ声って大事だよな国民的RPGですら人気キャラに声付いただけで人気落ちるなんて事あるし。

  • 987名無し - 25/07/10 12:03:14 - ID:zin5xeM6mg

    3.16でバグ増えとるわ
    旧バージョンで解決したバグも再発しとる

    デバッグが機能してないから今年中の発売は無理やろ

  • 988名無し - 25/07/10 13:10:00 - ID:mrrh/CyByA

    >>984
    性格わっるいなぁ

  • 989名無し - 25/07/10 14:07:17 - ID:jnSIDaDf5Q

    雑談掲示板で雑談して何が悪いのか

  • 990名無し - 25/07/10 16:30:42 - ID:8Y1we9/KPw

    結局音声付体験版とはなんだったのか
    あれか?製品版が発売してからのお試し用に作るって意味だったんか?

    音声に関しては漫画やラノベがアニメ化したときに思ってたんと違うってなるとこ多いけど
    効いてるうちに慣れてきたりするしダンブラもそうなることを祈るわ

  • 991名無し - 25/07/10 17:41:38 - ID:uAC6dBhtZA

    >>987
    何時もの事で「エンバグ」の一言で済まされる。
    幾らバグ報告してもプログラム触っただけでテストしてないし。
    テスト版なんて作らないでバグまみれの完全版を出して修正した方が速いんじゃないかな、毎度だけど。

  • 992名無し - 25/07/10 19:06:46 - ID:c3QABgCfnw

    そんなこと言ってたら永遠には発売されんのでもう黙ってさっさと製品版発売させた方がいい
    バグゲー売ったら文句出るだろとか言っても絶対無理だから。体験版完璧に修正したところで製品版は俺らが見れないとこなんだから

  • 993名無し - 25/07/10 19:27:08 - ID:4vk9JaQLSw

    >>990
    音声あり体験版来たで

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます