2015年07月24日に配信されたVer.1.9.0からの新システム。
「デッドマンギア」とは
デッドマンに装着させる道具の事でギアによって様々な効果を得る事が出来ます。
「デッドマンギア」は「デッドマン解体」を行った場合、通常探索クエスト中に出現する宝箱から出現する場合、に入手できます。
デッドマン1体につき、装着出来る「デッドマンギア」は1つです。
装着しているギアは外す事が出来ます。
「デッドマンギア」のトレード・プレゼントは出来ません。
注)ギアを装着したままですと、デッドマン自体がトレード・プレゼント出来なくなります。
「デッドマンギア」の一覧は
こちら。

デッドマンギアのレベル・強化について
「デッドマンギア」にもレベルがあり、レベルを上げる事でギアの効果が強化されます。
レベルを上げるには「デッドマンギア」の強化を行います。
強化を行うには、「ベースとするギアと同じギア( 素材 )」・「ボルト」・「ベースとするギアのレベルに対応する『強化キット』」の3つが必要です。
強化は100%成功する訳ではなく、失敗する場合があります。
失敗した場合、ベースになったギアは無くなりませんが、レベルは上昇しません。
素材にしたギアは成功・失敗に関わらず消費されます。
また、素材にするギアのレベルは成功率に影響しません。
素材には、「マルチギア」というどの「デッドマンギア」の素材にも出来る特別なギアが存在します。
主に「究極系」のデッドマンから入手出来ます。
「デッドマンギア強化」は、プレイヤーレベル40以上で行う事が出来ます。

デッドマン解体について
デッドマンを解体する事で、「デッドマンギア」を入手する事が出来ます。
解体出来るデッドマンは、「★3以上のレア度」「レベルが最大」である事が条件です。
また、解体するデッドマンが「
転生後」であった場合はそのギアを複数個入手する事が出来ます。
( 転生前:1個、転生後:3個 )
デッドマンごとに入手出来るギアが決まっており、究極系は一律で「マルチギア」が入手出来ます。
「デッドマン解体」は、プレイヤーレベル20以上で行う事ができます。
「
Topに戻る」
コメントをかく