カプコンの家庭用ゲーム、DEAD RISING(1)の攻略Wikiです

ドリル

名前ゲーム内表記攻撃力耐久力属性備考
ドリルExcavator5020工具Xでゾンビを突き刺した後、そのまま移動で攻撃。
もう一度Xでゾンビを振り払う。

説明

男の子はみんな大好きドリル
と思いきや、(おそらく大きさ的に)掘削用アースドリル。ガーデニング用の土を堀起こしたり、苗を植えるときの穴を掘るようのドリル。
こんなものまでモールで売っているのがさすがアメリカ。

この武器の最大の特徴は本 ゲ ー ム 中 最 高 の お バ カ 武 器 だということ。
ドリルということで想像できるように、ゾンビを一撃で倒せる武器なのだがその手筈が以下の通り。
  1. 武器を持ってxボタンでエンジン始動
  2. その状態でxボタンを押すと突き攻撃(これがゾンビ以外には攻撃力50の攻撃)
  3. ゾンビに突き攻撃が当たると、ゾンビごと回転させる
  4. リーチの長いゾンビ大風車の完成。2m近いブレードが体の正面で常に回っている状態。
  5. この状態で歩くときは専用のモーションで速度は遅め。だが回転するゾンビが当たるとゾンビは倒れるため、攻撃範囲は非常に大きい。
  6. xボタンを押すことでドリルからゾンビを外すことで終了。
  7. 海外版の場合、風車のゾンビで攻撃するたび or 経過時間で手足に欠損が発生しリーチが短くなっていくゴア表現あり

回転するゾンビを持ち上げて歩くフランクさんは一見の価値あり。当然(?)血も流れっぱなしになるので、フランクさんは元より地面も血まみれスプラッタになる。
ちなみにこのゾンビ大風車、敵の攻撃を防御する効果もある

入手場所

  • McHandy's Hardware(AL FRESCA PLAZA A105)
  • Crislip's Home Saloon(NORTH PLAZA L2)
  • NORTH PLAZA (廊下の足場の上。WONDERLAND PLAZAからの裏道から出て左すぐ)

Tips

英語名の「Excavator」は掘削を意味し、単体ではショベルカーを意味する。
武器になりそうなドリルではコンクリート掘削ドリルもあるが、名前とドリルの刃の大きさからガーデニング用と思われる。
(コンクリート用は刃の直径が小さい)
ストーリーモード
OVERTIMEモード
∞モード
お遊びプレイ以外では、どのモードでも優先的に使う理由はない。
とはいえ、説明欄に記載した通り間違いなく一番のおバカ武器であるので、ぜひとも1度は使ってみてほしい。
なお、当然のことながらゾンビ以外には隙を表すことになるので使用は厳禁である。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます