カプコンの家庭用ゲーム、DEAD RISING(1)の攻略Wikiです

大鋏

名前ゲーム内表記攻撃力耐久力属性特殊攻撃
大鋏Hedge Trimmer10020工具 刃物 生活X長押しで30PP獲得。

説明

植木の手入れに使う道具。通販番組で有名な高枝切りばさみでなく、生垣用の両手苅込鋏という大型のもの。
枝を切るために刃物が小さいのが主流な日本とちがい、生垣を切り整えるため、刃部分が大きいのが特徴。

ゲーム中の性能としては、一見分かりづらいものとなっている。
まず、Xボタンを押す通常攻撃ではリーチの短い正面攻撃、たまに下段攻撃(レバー操作関係ないランダム)。
そしてXボタンを長押しすると、30PP入りゾンビは必ず絶命する正面への特殊攻撃となる。

しかし、この2種類はパッと見同じ攻撃に見える。実はこれ、ゴア表現のある海外版だと違いがわかるようになる。
まず通常攻撃。これが実は3種類ある。
空振りするときは通常の正面攻撃 or 下段攻撃の2択に見えるが、実は 頭・腕・足 の3択の攻撃となっている(選択不可)。
ゾンビに通常攻撃が当たると、上記3つのうちどれかが欠損。頭の場合は即死。足の場合は倒れて以降匍匐前進。腕の場合は攻撃してこなくなる。
つまり、即死 or 以降無効化となる。

そしてXボタン長押しの特殊攻撃は、ゾンビの胴体が真横に真っ二つに切断されて死ぬいわゆるゴア武器。
日本版でも倒した瞬間のみ切断されたデータで表示されるが、地面に落ちると普通のゾンビ死体として表示されている
(XBOX360版で確認)

入手場所

  • McHandy's Hardware (AL FRESCA PLAZA A105)
  • Crislip's Home Saloon (NORTH PLAZA L2)
  • 中庭
  • 段ボール?より確率で出現

無限入手場所は2箇所。それ以外には中庭に固定に落ちている。(ベンチの辺り)

Tips

実は、小型チェーンソーと同じく3種の強化本に対応している珍しい武器。全て強化すると、540体分の耐久力となる。
その耐久力+即死 or 無効化の効果と聞くと非常に強い武器にしか思えないが、いかんせんリーチが短い。
特殊攻撃も当たり前だが1体ずつにしか効かない。
つまり、ゾンビの集団に襲われると間違いなくダメージを受けてしまう。そのため使えない判定となり、おバカ武器の1つと判断されてしまう。
ストーリーモード
遊び以外では使う理由はない。
なお、念のため補足すると、ゾンビ以外の特殊部隊兵やカルト教徒などにはゴア武器として使えないため、普通のダメージ100武器となる。
OVERTIMEモード
使ったら死ぬ。自殺志願でない限り使う理由はない
∞モード
お遊びや時間潰しで使うならいいかもしれないが、決して余計なダメージを受けないよう注意しよう

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます