診断基準


参考:結核症の基礎知識 改訂第5版 (ページ下にPDF fileあり)

(上記を参照)

検査(3大検査センターを中心に)

  • MAC抗体
    SRL(ELISA法)
      ※ 項目名(MAC抗体 (抗酸菌抗体定性))
    BML(EIA法)
      ※ 項目名(MAC抗体(抗酸菌抗体定性))

  • MAC核酸同定
    SRL(TRC法)
      ※ 項目名(MAC核酸同定〔TRC〕)
    BML(リアルタイムPCR法)
      ※ 項目名(マイコバクテリウムアビウム・イントラセルラー核酸同定/リアルタイムPCR
            (非結核性抗酸菌(MAC)/リアルタイムPCR))
    LSI(ロシュ・リアルタイムPCR法)
      ※ 項目名(MAC同定-DNA 《TaqManPCR法》)

    TRC法はRNAが対象、PCR法はDNAが対象

  • Mycobacterium kansasii核酸同定
    LSI(PCR法)
      ※ 項目名(マイコバクテリウム・カンサシ-DNA同定)

    保険未収載検査である

特殊検査
  • 同定検査
    国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部

    一般の検査法(質量分析法、DNA-DNA ハイブリダイゼーション法等)で
    鑑別・同定が困難な下記の 4 つの場合に限る
     1. Mycobacterium marinum と同定された臨床分離菌(分離培養された菌体)
     2. Mycobacterium abscessus と同定された臨床分離菌(分離培養された菌体)
     3. 一般の検査法で不明抗酸菌と判定された臨床分離菌(分離培養された菌体)
     4. 抗酸菌感染が強く疑われる皮膚組織臨床検体
     (※ いずれも結核菌或いは結核感染であることが否定されている必要あり)




トップページに戻る

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます