ボードゲーム「ドミニオン(DOMINION)」のルール・遊び方から、戦略・戦術・攻略方法までを共有・掲載するWikiです。

基本情報

カード名: 泥棒 (どろぼう)
セット: 基本
コスト:
ポーション: -
種類: アクション−アタック


能力

他のプレイヤーは全員、自分の山札の上から2枚のカードを公開する。
財宝カードを公開した場合、その中の1枚をあなたが選んで廃棄する。
あなたはここで廃棄したカードのうち好きな枚数を獲得できる。
他の公開したカードはすべて捨て札にする。


補足説明




個人考察 (1〜10点)

考察者: ダイスケ

評点: 6点

考察: 「泥棒」がサプライに存在するだけで、財宝カードの購入を渋るゲームになる場合もあり、ゲームの質が変わるときもある。
そういう場合はアクションカードによってコインを生成する作戦を取ると良い。

序盤で購入すると、他プレイヤーの財宝カード購入へのけん制にもなるが、正直序盤ではあまり必要ない。
終盤で他プレイヤーの手札や財宝カードが強くなってきた場合に本領を発揮するカード。

他プレイヤーとの駆け引きが発生するカードのひとつ。

相性の良いアクションカード:

考察者: またみや

評点: 6点

考察: 対戦人数によって強さが変動するカード。2人戦の場合は余程のことがない限り買う必要はない。
4人戦で中盤以降に複数回撃てるとかなり強力。ただし、仮想コイン戦法には無力。

相性の良いアクションカード:

考察者: ペリー

評点: 3点

考察: 一見相手から財宝カードを奪い取れる優秀なカードに見えるが、以下の理由によりオススメ出来ない。
まず、発動ターンには何も利益を生み出さないのでデメリットからのスタートとなる。
上手く相手から財宝カードを奪ったとしても使えるのは次のシャッフルの後である。
銅貨を廃棄させてしまうことがしばしばあり、わざわざアクションを消費して相手の圧縮を助けたことになる。
また、泥棒のほぼ上位互換と言える同じく4コストの義賊が後に登場してしまったため、
公式にも泥棒の弱さが認められてしまったと言える。
相性の良いアクションカード:

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

カードリスト

プロモーション

カードテンプレート

ドミニオンが遊べるゲームバー

ゲームバー大阪心斎橋
ゲームバー1UP[大阪・心斎橋]

ゲームバー大阪梅田
ゲームバーCatena[大阪・梅田]

ゲームバー大阪心斎橋
ゲームバーClan[大阪・心斎橋]

ダーツ&ダイニングバー大阪梅田
ダーツ&ダイニングバーEclat[大阪・梅田]

【メニュー編集】

編集にはIDが必要です