福山雅治(Masaharu Fukuyama)の音楽活動を主にまとめていきます。

シングルについて

解説


福山雅治の28thシングル。
前作「家族になろうよ / fighting pose」からおよそ7か月ぶりとなるシングル。

生きてる生きてく」は2012年3月3日に公開された東宝系映画『ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』主題歌であるが、主題歌起用のきっかけは2010年9月17日放送のTVシリーズテレビ朝日系『ドラえもん』の『ほんもの3Dテレビ』という話にしずかちゃん憧れのスター「福山雅秋」が登場したことである。福山は自身のラジオレギュラー番組で「福山雅治そっくりのキャラクターがドラえもんに出演していました!」というリスナーからの情報でその存在を知ったという。その後、福山はラジオ番組内で「自分でアフレコをしたい」とコメント。このラブコールがドラえもんサイドのスタッフの耳に入り、翌2011年の新作映画制作が始まるタイミングで、福山にオファーをした。そして、2011年3月5日に公開された東宝系映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』で福山は「福山雅秋」役で声の出演をすることになった。その際に「今度はぜひ主題歌で」と冗談まじりで話をしたところ、今度は主題歌のオファーがあったという(映画公開前の2011年2月13日には、TVシリーズ『ドラえもん 3時間スペシャル』でひと足先に声の出演をしている)。

発売タイプは、初回限定 「WOWOW大開局祭」ライヴ映像収録DVD付 盤、初回限定 「生きてる生きてく」Music Clip &「生きてる生きてく」 冬の大感謝祭 其の十一 ライヴ映像 収録DVD付 盤、通常盤の3タイプでの発売で、各タイプディスクジャケットとライヴ音源1曲が異なる内容になっている。

収録曲

通常盤
初回限定 「生きてる生きてく」Music Clip &「生きてる生きてく」 冬の大感謝祭 其の十一 ライヴ映像 収録DVD付 盤

DVD
初回限定 「WOWOW大開局祭」ライヴ映像収録DVD付 盤

「WOWOW大開局祭」LIVE DVD

楽曲について

Single Version


28thシングル「生きてる生きてく」収録曲。
東宝系映画『ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』主題歌。
ドラえもん生誕100年前の作品ということで、“100年後”・“命のリレー”をテーマにした楽曲。
タイアップ先から「明るい曲で」というオファーであったので、子供が楽しく歌えるようにスカのリズムを取り入れており、歌詞に関しては大人から子供へ向けた内容になっている。歌い方についてはビートルズの楽曲をボブ・ディランが歌っているイメージだという。

タイトル表記については、字面にすると重たいと思いカタカナ表記の「イキテルイキテク」にする案もあったが、それでは何か逃げている気がするということで今の形になった。
使用ギターはギブソン・J-50 '59。伴奏で聴こえるチューバは正確にはユーフォニアムである。

TV ver.


福山雅治の映像作品「「生きてる生きてく」TV Ver. with 雅秋&フクラージョ」の収録バージョン。また、テレビ朝日系「ドラえもん」で2/3から4週間限定でエンディングソングとして放送されたスペシャルバージョン。
「生きてる生きてく」アニメ・ミュージック・クリップ TVサイズ Ver.。映画の応援隊長である鈴木福くんが、ドードー鳥の「フクラージョ」となってダンスを披露している。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます