福山雅治(Masaharu Fukuyama)の音楽活動を主にまとめていきます。

アルバムについて

解説


福山雅治の11thアルバム。
2009年に発表した『残響』からおよそ5年ぶりとなるオリジナル・アルバムであり、オリジナル・アルバムとしては初の2枚組での発売となる。

DISC 1に書き下ろしの新曲9曲、DISC 2には2011年に発売した「家族になろうよ / fighting pose」から2013年に発売した「誕生日には真白な百合を / Get the groove」までのシングル曲をリミックス・リマスタリングしたものに、KOH+で発表した「恋の魔力」のセルフカバーを加えた9曲、計18曲が収録されている。

本作について福山は、「自戒の念を込めつつ、アルバムタイトルは「HUMAN」という言葉になりました。2014年の今、この日本という国、この東京という街に生きる『45歳の当事者意識』とでも言いましょうか。この5年間で世界中を周り、経験し見聞きした『清濁併せ持った様々な事柄』から感じたものが、このアルバムになったのではないかと」とリリース発表の際にコメントしている。

発売形態は、初回限定 MUSIC CLIP COLLECTION DVD付盤と初回限定 グッズ付盤、通常盤の3タイプで発売され、初回限定 MUSIC CLIP COLLECTION DVD付盤には、2011年から2013年にかけて発売されたシングル7曲と、新曲「HUMAN」のミュージックビデオが収録されたDVDが特典となり、初回限定 グッズ付盤には、特製グッズ(オリジナルデザイン スペシャルマフラータオル)が特典として付属される。

ディスクジャケットは福山本人の“脳内写真”が使用されている。尚、初回限定 MUSIC CLIP COLLECTION DVD付盤は三方背ケース、初回限定 グッズ付盤はスリーヴケース仕様となり、福山の“横顔”ジャケットが表面になっている(ケースの中身には“脳内写真”ジャケットがある)。この“横顔”ジャケットや宣伝ポスターをスマートフォンやタブレット端末にかざすと、AR技術によって画面の中の福山がアルバム収録曲「」を歌いだす動画を見ることが出来る仕掛けがあり、専用アプリ『カザスマート』をダウンロードして利用することができる。

本作発売後、初の全国ドームツアー「FUKUYAMA MASAHARU WE'RE BROS. TOUR 2014 HUMAN?」と、初の海外公演「FUKUYAMA MASAHARU WE'RE BROS. TOUR 2014 in ASIA?」を台北・香港で開催した。

楽曲について

解説


11thアルバム「HUMAN」収録曲で、アルバムのタイトルチューン。
アサヒ「スーパードライ」CMソング。
2月19日にレコチョクにて着うたが先行配信された。
『第65回NHK紅白歌合戦』では「2014スペシャルメドレー」として「クスノキ」とともに披露した。
ライブでは同アルバムのインストゥルメンタル楽曲「Prelude」と、繋げて演奏される。
収録CD

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます