福山雅治(Masaharu Fukuyama)の音楽活動を主にまとめていきます。

福山雅治 - 追憶の雨の中 (2014 THE BEGINNING)

シングルについて

解説


福山雅治の1stシングル、またその楽曲。
1990年3月21日発売。
1988年10月から行われたレコーディングの中で制作。当初1989年5月デビュー予定だったが、自分のキーに合わない曲を歌い続けた為に、声帯にポリープが出来、デビューがこの時まで延期になっていた。
福山からのリクエストでプロデュースは元ARBの白浜久が手掛けている
CDの初回出荷枚数は2,800枚だったが、福山本人には3,800枚とスタッフから伝えられたという。

楽曲について

解説

Single Version


1stシングル「追憶の雨の中」収録曲であり、デビュー曲。
作詞・作曲は福山雅治、補作曲は佐野日出夫。
当時、この楽曲以外にもレコーディングしていた楽曲があったのだが、その中にシングル向けの曲がなかったため、シングルを意識して書き上げられた。だが、当時の福山にはどういうものがシングルっぽいのかがわからず、とにかく明るい曲を作ろうということで書いたという。当時、雨に対する思い入れは強かったという。実際、「雨のメインストリート」等がそうである。
PVは5万円で制作されたため、私服かつノーメイクだった。撮影場所は主に当時住んでいた福山の自宅で、福山と同じオーディションで合格した川添が8ミリビデオで撮影された。
ライブで演奏する際、福山は曲の始まりに「僕の始まりの歌です!!」と観客を煽り、主にハンドマイクで歌唱する。"福"と書かれた紙コップを投げることが多く、中の水はその日の気温に応じて調整しているという。2015年に開催された「WE'RE BROS.大祭 in TOKYO DOME?」ではアコースティックギターのみで披露された。

Acoustic Arrange

アコースティックアルバム「FUKUYAMA PRESENTS CHUEI YOSHIKAWA Acoustic Fukuyamania」に収録されているアレンジ。

Live Take (「化身」)


24thシングル「化身」(初回限定 祝20周年突入!! スペシャル・タオル付 盤) に収録されているライブテイク。「福山☆冬の大感謝祭 其の九 エッ! またするの? 後ろから前から、そして横からも? 福山祭りだワッショイ!ワッショイ!?」からのライブ音源。
収録CD
  • 化身 (初回限定 祝20周年突入!! スペシャル・タオル付 盤)

Live Take (「福の音」)


ベストアルバム「福の音」に収録されているライブテイク。「福山☆冬の大感謝祭 其の十四 男の、男による、男のための聖夜にして野郎夜!!?」でのテイクで、YouTube上に映像も公開されている。
収録CD

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます