データカードダスで稼働中の仮面ライダーバトルガンバライドのまとめwikiです



概要

シャバドゥビ1弾からの新要素。ICカードを使ったひとりであそぶで該当ステージをすべてクリアすると
通常とは違う特殊な相手とのバトルに突入する。ルールも変更となる。

難易度設定について

1週目は他と同じくかんたんで固定されている。2週目から他の難易度が開放される。

シャバドゥビ6弾ボス攻略

敵はキングダーク・・ではなく 映画「オーズ&電王&オールライダー レッツゴー仮面ライダー」ボスの岩石大首領。

なおキングダークが地割れに落ちてやられるのは単なる出オチではなく その映画の再現である。

特殊ルール

これまでのボスとルールがさらに大きく異なる。

・2部構成となっており、
1部:<岩石大首領の放つ隕石をかいくぐって足元までたどりつけるか>
2部:<足元にたどり着いてさらにコウゲキできるか>
に分かれている

・キングダーク相手のようにこっちもあっちも常時ゲキレツアイコン状態である。
バトルサポーターは表示されるが使用不可能

・通常と違いライドパワーはいつもの倍の20まで。ただしこれは後述するが演出目的である。増え方も全く違い、後述の演出で上がり ラウンド間で増えることは無い

●1部
ラウンド1〜3までは隕石群をかいくぐって岩石大首領の足元まで行くのが目的。
センコウを取ることに成功した-ゼンエイとコウエイがベルトボタンを押してそれぞれ隕石を割る〜ダブルライダーキックで大きな隕石を割る。ライドパワーが7たまる。

ただし難易度むずかしい、またはふつう以下でもSPカードを使った場合 コウエイ隕石割り部分がカット(ゼンエイ隕石割からいきなりダブルキック割り)され、ライドパワーは5程度しかたまらなくなってしまうようだ

センコウ取れなかった-立ち止まらざるを得なくなり コウエイがゼンエイの肩に乗って大ジャンプキックで隕石を割る。ライドパワーは1しかたまらず、距離は縮まらない。

難易度によるようだが、センコウ1〜2回で足元へ到達する。
後述するが1部でセンコウを取れなくとも被害は少ないので あまりあわてることは無い。むしろこの1部でゲキレツが出て欲しくないというのが本音。
ラウンド4では強制的にたどり着く。ライドパワーは溜まらずじまいになるが これも後述だがあせらなくてよい。

●2部
ナレーションどおりここからが本番。
センコウを取れないと相手必殺技が強制発動してしまうできればここでゲキレツが欲しい。

成功するとパンチしてきた腕を伝って胸元まで昇り、連続キックで攻撃する。
ここでベルトボタンを超連打して最大20までライドパワーを溜めまくる事になる。ここで1部でうまくいっていれば14前後溜まっているのであまり連打しなくともよく、うまくいっていないとかなりの量を連打して溜めなくてはいけない。溜めきらないと失敗。
また
ベルトボタン以外の普通のボタンでも反応する(お父さんお母さんがお子さんのアシスト、と言うことも可能)
・''実はライダーラッシュ扱いになっていて光、気合のマスターボーナスで負担軽減できる'’
特に難易度むずかしいでは上二つを活用しないとかなり厳しい。

そして溜めきると渾身のダブルライダーキックが炸裂する。・・・しかし・・・

(・・・後は見てのお楽しみ)

攻略

実は最後の最後にキングダーク以上の完全なAPオンリー勝負・・である。
必殺火力もイベントの関係上無意味なので 必要なのは本当にAP、それだけ。旧カードSR電王LFのような「AP+20はいいんだけど必殺が低すぎる」というカードでも十分戦力になる。
しかしバトルサポーターが使えないと言う点を忘れると痛い目にあう。マスターボーナスも後述の理由で正直ガッツ発生率アップとラッシュアップ以外は要らない。連打に自信あり+一発で決めるつもりの構成なら、それらを捨てて後述のAPアップSPカードを使うと言う手もアリ。
また上記の通り2部の方でゲキレツ欲しいので、雷タイプは実は厳しい。あまりのゲキレツアップの多さゆえにラウンド1、2で出やすいからだ。マスターボーナスが育っていると特にそうなる・・

オススメSPカード

SP M-BUS
最後まで優秀なタチバナさん。まあ必要なのは皆までいうまでもなくAP+20のほうであるが・・

SP ライダーシンドローム
無論欲しいのはAP+30。ただしライドパワー阻害効果が最後のベルトボタン連打に反映されてしまうようでさらにシビアになってしまう。
(ラッシュアップのマスターボーナスがなくなる関係もあるが)ボタン連打に自身がなければ上で。




隠しステージボス攻略

  • 道中で隠しミッションクリアを達成し隠しルートの相手を倒した場合、魔法リング「テレポート」が手に入る。これが隠しステージの鍵となり オールクリア後に隠しステージに突入。
今回からフェニックス、メデューサ、、グレムリン、キングダークの4人(体?)からランダムで選ばれるようになった

シャバドゥビ5,6弾隠しステージボス攻略(その1)

敵はウィザード女幹部メデューサ。ただし今回は一人で登場し、フェニックスはもちろんグールも出てこない。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。

・S4までとは違い、上記以外は通常の戦闘と同じルールになっている。ダブルアタックも発生する。
ただあちらは一人なので ダブルアタックやオイウチミガワリはしてこない。

・S4ではラウンド2の攻撃からライドパワーとAPを奪ってきたが 今回はやってこない。(攻撃演出も髪ヘビムチのみである)

・相手の必殺技で相手体力が回復、さらにライドパワーを大幅に奪われてしまい さらにライダーガッツで復活した後のラウンドではこちらのAPアップが半分(?)、敵がその分のAPアップをしてくる。

攻略

上にあるとおり 普通の戦闘という形になっている。一人なのでオイウチやミガワリもやってこない。
ただやはりボスらしく能力は高いので必殺技を耐える事はまず無理なのに加えて 必殺技ではドレイン効果も顕在。
キングダーク相手のようにAP必殺重視で挑もう。

シャバドゥビ5,6弾隠しステージボス攻略(その2)

敵はウィザード幹部怪人フェニックス。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。

・S4までとは違い、上記以外は通常の戦闘と同じルールになっている。ダブルアタックも発生する。

・むずかしいでは 一度倒してもS2のように復活する場合がある。
どうやらランダムの模様。グレムリンのようにラウンド1、2で大ダメージや ラウンド2必殺技でかなりのダメージを負わせても運が悪いと復活してくる。
さらにS2と違ってこちらが先に必殺技でKO→フェニックス復活時はなんとそのまま向こうの必殺技を出されてしまい、こちらが確実にやられてしまう。(ゲキレツアタックだった場合は大丈夫だが)
しかもたとえガッツで復活したとしても その後のラウンドからこちらのAP補正の2倍分スロットブーストされるので ほぼ勝ち目が無い・・

攻略

上にあるとおり 普通の戦闘という形になっている。一人なのでオイウチやミガワリもやってこない。
ただやはりボスらしく能力は高いので必殺技を耐える事はまず無理。
キングダーク相手のようにAP必殺重視で挑もう。
後は運を天に任せるしかない・・

シャバドゥビ6弾隠しステージボス(その3)orシャバドゥビ5弾ボス攻略

敵はウィザード幹部怪人グレムリン。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。

・S4までとは違い、上記以外は通常の戦闘と同じルールになっている。ダブルアタックも発生する。
だが その代わりに今までのようなライダーの援護はない。
ただあちらも一人なので ダブルアタックやオイウチミガワリはしてこない。

・むずかしいでは 下記の特殊事項が発生する。

攻略

上にあるとおり 普通の戦闘という形になっている。ただやはりボスらしく能力は高いので必殺技を耐える事はまず無理。
キングダーク相手のようにAP必殺重視で挑もう。かんたん、ふつうならこれで万事OKだ。

・・・だが グレムリンの劇中での卑劣さを考えるとやはりというか・・
公式ブログでほのめかしていたが、むずかしいでは最凶最悪の事態が発生する。
ラウンド3以降でゲキレツセンコウブレイクをかましてくるのだ(まあ過去に自分らがやっていたわけだが・・)
よってむずかしいの難易度はS2復活フェニックス並かそれ以上だ

その公式ブログによれば 確立を下げるにはダメージがカギとある。
恐らく必殺技前のラウンド1、2の攻撃である程度のダメージを叩きださないとゲキレツセンコウブレイクを発動させられる、と推測される。
ラウンド1でバトルサポーターを、そしてラウンド2でも何とかして 運頼みだがゲキレツやダブルアタックやオイウチを駆使して大ダメージを奪いたい。
そうなると S4までボス戦で敬遠されがちだった火,雷,雷タイプを高レベルにして望みたい所だ。
(・・気合タイプは・・いつ日の目を見るのか・・)

また 実はそのゲキレツセンコウブレイクはゲキレツアタック扱いのコウゲキを割り込ませているらしく(そもそもS弾でセンコウブレイクと言うものは廃止されているので、これで無理やり再現しているようだ。ナレーションの「動きを止められた!!」というのもゲキレツアタック扱いだからか)
「ゲキレツダメージで動けない!!」状態を回避する効果のある バトルサポーターのバイオレットゴーレム、SPカードのバイオライダーを使えば動きを止められずに済むようだ。(ただしガッツ後では効果が切れてしまう。またSPバイオライダーは残念ながら2ラウンドしか持たない。

また グレムリンは防御が硬い上に通常攻撃に対し補正がかかっているようだが、必殺技に対しては逆に普通以上のダメージを与えられるようだ。
よってラウンド2必殺で一気にトドメを狙う手も。万が一これでトドメをさせなくても十分なダメージを与えていると判断されて その後のゲキレツセンコウブレイクはまず出ない。
下記のライドパワー増強系SPカードorバトルサポーターに加え、ダブルアタック・オイウチ狙いのデッキを組んでラウンド2必殺を狙おう。
S4のキックオンリーアイコンシリーズウィザードや同じくキックオンリーアイコンな各種プロモウィザード、ビースト。さらにオイウチが出やすい火、獣、闇タイプが有効。
・・ただし、ラウンド2でもグレムリンの通常攻撃でKOされるほどラウンド1の攻撃で体力を減らされていた場合、容赦なくブレイクされる事が・・。
つまりは「グレムリンの攻撃が入ったらKOされる」場合にセンコウを取るとゲキレツセンコウブレイク始動という事らしい。(よって必殺技始動状態では毎回発動されるってわけだ・・)
 体力は多めの方がいい。もし低いならやはり上記のバイオレットゴーレムorSPバイオライダーを視野に。

また 残念ながらライダーガッツで復活した場合、それまでのダメージは却下されているらしく、100%ゲキレツセンコウブレイクされてしまうようだ
大きなダメージを与えてブレイク発動なしで必殺技発動・・するもKO出来ずに負け→ガッツで復活!!→さらに先行を取った・・がブレイクされた。というケースがあったので・・・

S5ボス オススメSPカードorバトルサポーター

・SP仮面ライダーオーディン
ラウンド2必殺狙い。これにドライバーオンといったライドパワーアップ効果リングでパワー3を稼いでおき、後はダブルアタックやオイウチミガワリにすべてをかけよう。
なおSPゼネラルモンスターも候補に挙がった・・が、ボスのライドパワーアップは演出扱いのため止められない(上記特殊ルール参照)ので「お互いのラウンド間ライドパワー-1」効果はこちらのみこうむることに。よってオーディンの方がいい。
・SPバイオライダー
上記のゲキレツセンコウブレイク対策・・だがラウンド2しか持たない。SPオーディンはもちろんバトルサポーターもマスターボーナスも捨てるため、やはりキツイか・・
・SP仮面ライダーガタック
捨て身の攻撃2倍。とうぜん防御半分になるので、実質高レベル機械タイプ限定・・
なおSPジョーカーも候補に挙がったが、残念ながらむずかしいグレムリンに大ダメージを通せるほどの攻撃力は得られなかった・・
・バトルサポーター バイオレットゴーレム
SPバイオライダーと同じくゲキレツセンコウブレイク対策。こちらはマスターボーナスを捨てずに済むので 道中で手に入ったら温存しておきたい。
・ライダーバトルサポーター 融合LV15
これもSPオーディンと同じラウンド2必殺狙い。

シャバドゥビ1弾,シャバドゥビ3・4・5・6弾隠しボス攻略

敵は仮面ライダーXの幹部怪人 呪博士の操縦する巨大ロボ,キングダーク。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・どちらの攻撃もライドパワー一定量以上時(後述)を除いて必ずゲキレツアタック扱い。
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはほぼない。(30周以上やって一度もなかった。ただ一部で発生したという報告もあったらしいが 詳細は不明。) 

・攻撃演出は決められており、ラウンド1でキングダークが手でなぎ払う、ラウンド2で指ミサイル連射となっている。
またこちらの攻撃は相手攻撃を二人同時にジャンプでかわしてダブルキックという形である。

・バトルサポーターは特殊演出扱いとなる。たいていの場合 相手に直接攻撃する演出の前でホワイトアウトされる。

・ラウンド3以降ではライダー同士相づちをしてダブルキックする攻撃が発動。
これは演出扱いで、ライドパワー5以下でも強制的に発動する。ただ6以上だと威力がアップする。

攻略

このため 純粋なAP必殺技勝負となる。はっきり言ってどんなLRであろうとAPアップのないカードでは厳しい。
SPカードやリングを駆使してどうにかするしかない。

バトルサポーターは決まれば強力だが とくにむずかしいではつぶされる可能性大なのでバクチ的要素は否めない。
幸いS5からのサポーター仕様変更により ラウンド1,2のどちらかで何とか発動できるようにはなった・・

あとはもうライダーガッツにゆだねるしかないだろう。

一応S3以降 むずかしいでは少しだけスロット数値はマイルドにしてくれるようだ(ほぼ毎回200というわけではなくなった)が
それでも160〜180はカタイので注意。

オススメSPカード・サポートアタック


・SP M-BUS
安定安心のタチバナさん。ライドパワー+1も地味に嬉しい。

・SPジョーカー
相手数値が大幅に高いがゆえに効果が高い。APに自信のあるデッキにどうぞ。

・SPライダーシンドローム
M-BUS以上のAP大幅強化に加えて必殺+1000・・だがライドパワーマイナスのデメリットもある。
それでもAP必殺があまりに足りない場合はなりふりかまっていられないので・・

・バトルサポーター 岩石大首領
死なばもろとも・・だが(お互い)ボウギョゼロというのがかなり大きく、難しいで3000弱の必殺であっても十分倒せるようになるほど。
こちらもボウギョゼロだが もともと先手取られたらほぼアウトだったわけで やってみる価値はある。

なお他ファントム勢も一応有効だが キングダーク戦のように相手が反撃してこないというわけで無いので こっちもボウギョゼロなのもあって1200前後の大ダメージを食らう羽目になるため、体力べスパかつ体力アップスキル持ちでないとまず耐えられない。



過去弾ボス攻略


シャバドゥビ4弾ボス攻略

敵はウィザード幹部怪人フェニックスとメデューサのタッグ。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・どちらの攻撃もライドパワー一定量以上時(後述)を除いて必ずゲキレツアタック扱い。
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。

・(シャバドゥビ1弾の高難度でお子様が嫌がった対策で?)今まで戦ってきた相手ライダーの援護が各ラウンドごとに入るようになった。レジェンドライダーリングから呼び出されて援護という設定。
必ず二人登場して ラウンド1と2では相手攻撃時にはダブルミガワリボウギョ 自分攻撃時にはダブルオイウチコウゲキが確実に発動する。ダブルオイウチの時にベルトボタンを押せ!の指示あり。(ただしバトルサポーター発動時はない)
ただ 必ず発動するという点が優れているだけで軽減率は通常と変わりない。(タイプボーナスやSPカード、リングスキャンの影響は受ける。)また通常と違いライドパワー増加効果も持たない。

・ただしシャバドゥビ2弾であったスロットブーストはラウンド4のみとなった(ラウンド5はファイナルラウンド)。ラウンド3から援護ライダーが前に出てくるが特に何も起こらない。ラウンド3でゲキレツを出すとスロットブースト演出が出るが・・
おそらくあまりに難易度を下げすぎた(むずかしいの怪人ガッツ(?)がない事)と判断して急遽ラウンド4発動にしたと思われる。
ただし必殺技をうけてライダーガッツで復活した後は発動しない(後述)


・アイコンを同じにしてもダブルアタックは発生しない。当然ライドパワーアップもしない。上記のダブルオイウチがあるからだろうか

・ラウンド3以降で 援護ライダー全員登場してのオールライダーキック(仮称)が発動する。
これは演出扱いで、ライドパワー5以下でも強制的に発動する。ただ6以上だと威力がアップする(シャバドゥビ1弾のラウンド3以降攻撃と同じ扱い)
またどうやらライドパワー4以下だとゲキレツアタック扱いになるようで、相手の必殺技を食い止める事が可能。
ラウンド1、2で攻撃できなかった時の救済目的と思われる。
これを狙ってわざとライドパワー減少デメリットのあるSPカードを使い保険をかけておく手も。

・ラウンド2以降の相手攻撃には体力回復+ライドパワー奪取効果が付加される。
ラウンド2の相手オイウチはメデューサのエネルギー吸い取り攻撃(メデューサ必殺技;絶望の呪縛の短縮版)なのでこの効果が付加されるようだ。ただしラウンド3以降の必殺技ほど吸い取ってはこない。だがどちらにせよ苦しい戦いになるのは避けられないだろう

・今回、難易度やこちらの攻撃度合いによって戦闘の展開が変わる場合がある。

フェニックスのみ戦闘不能〜メデューサのみとなって戦闘続行
ふつう以上の時にラウンド2で相手を倒した場合発生することがある。
メデューサがフェニックスを見捨ててワープ(酷)フェニックスが爆発した後にメデューサが戻ってきて戦闘続行する。
体力はふつうで5000,むずかしいで8000ほど。ただしS2以降と同じく必殺技後にもライドパワーが溜まってたいていの場合ライドパワー8〜MAXになっているので、ひっさつが3000程度あれば問題は無い。また向こうのAPアップが無くなっている。APアップはフェニックスのステータス分なのだろう。もしかするとコウゲキやボウギョもフェニックスが居ない分差し引かれているかもしれない。

フェニックスのミガワリボウギョ
フェニックスがラウンド3まで生き残っていた場合,ふつう以下だとランダムで発生。むずかしいでは確実に発生する模様。
ミガワリ動作は2種類あり、フェニックスが自信満々に剣を地面に刺して胸を張る動作メデューサがフェニックスを突き飛ばすの二つ。(後者は龍騎で仮面ライダーガイをミガワリにした王蛇のオマージュなのか・・?)

一応ミガワリボウギョ扱いになっているが 実は-??%表示がなく 単にフェニックスだけが攻撃を受けているという意味のようだ。
そして体力をゼロにすると必ず上の見捨てられパターンに移行するという・・
もし生き残った場合、ふつう以下ではもうミガワリはやらず二人同時撃破となるが、
むずかしいではミガワリ2回目をやってくる(この場合かならず1回目とは違うミガワリ動作となる。二つあるのは2回やるためなのだろう)

攻略

つまり今回のテーマは「速攻決着抑止」であろう。さらに今回相手の攻撃力がかなり高い。このため全体的に難易度が上がった。
S3まではダブルミガワリ発動で平均以上のボウギョとタイリョクがあるデッキならラウンド3まで耐えられたが、今回は1回がやっと。
スロットブーストがラウンド4からとなったのも同様の上にふつうで向こうがAP+20,難しいではAP+40と強烈なので やはりキングダーク相手のように強力なAP補強も必須。ただこちらはマップアイテムにAPアップが入ったので幾分やりやすくはなったが。
さらに上記のライドパワー4以下を狙ってSPライダーシンドロームを使い、ラウンド4のスロットブーストを狙いに行くという手も難易度やフェニックスのミガワリによっては延命されてしまう場合もある。

S3ボス オススメSPカード

・SPライダーシンドローム
必殺AP大幅強化に加えて 上記に書いたライドパワー4以下オールライダーキック狙い。
コレを使えば一回攻撃、一回攻撃失敗でもライドパワー4以下になってくれる。
・・もちろん他のライドパワー低下デメリット持ちでもいいが・・
ただ上記の通り長期戦になりやすいので重要度は減っている。

・SP M-BUS
安定安心のタチバナさん。今回長期戦のことも考えるとこちらの方が無難か?




シャバドゥビ2弾

敵はウィザードの幹部怪人フェニックス。

シャバドゥビ2弾特殊ルール


・シャバドゥビ1弾と同じく 相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する(後述の特殊扱い除く)。
・同じく どちらの攻撃もライドパワー一定量以上時(後述)を除いて必ずゲキレツアタック扱い。
・これも同じく ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。(50周以上やって一度もなかった) 

・(シャバドゥビ1弾の高難度でお子様が嫌がった対策で?)今まで戦ってきた相手ライダーの援護が各ラウンドごとに入るようになった。レジェンドライダーリングから呼び出されて援護という設定。
必ず二人登場して ラウンド1と2では相手攻撃時にはダブルミガワリボウギョ 自分攻撃時にはダブルオイウチコウゲキが確実に発動する。ダブルオイウチの時にベルトボタンを押せ!の指示あり。(ただしバトルサポーター発動時はない)
ただ 必ず発動するという点が優れているだけで軽減率は通常と変わりない。(タイプボーナスやSPカード、リングスキャンの影響は受ける。)また通常と違いライドパワー増加効果も持たない。

ラウンド3ではスロット前に登場し、APを大幅にアップさせるスロットブーストが発動する。(ただしそれでも勝てない場合もある)

・アイコンを同じにしてもダブルアタックは発生しない。当然ライドパワーアップもしない。上記のダブルオイウチがあるからだろうか

・ラウンド3以降で 援護ライダー全員登場してのオールライダーキック(仮称)が発動する。
これは演出扱いで、ライドパワー5以下でも強制的に発動する。ただ6以上だと威力がアップする(シャバドゥビ1弾のラウンド3以降攻撃と同じ扱い)
またどうやらライドパワー4以下だとゲキレツアタック扱いになるようで、相手の必殺技を食い止める事が可能。
ラウンド1、2で攻撃できなかった時の救済目的と思われる。
これを狙ってわざとライドパワー減少デメリットのあるSPカードを使い保険をかけておく手も。

・難易度むずかしいで特殊イベントが発生する(詳しくは攻略参照)

攻略

以上のことから かんたん、ふつうでは大幅に難易度は低下した。
特にダブルミガワリ発動が大きく、平均以上のボウギョとタイリョクがあるデッキならラウンド3まで耐えられる。
そこまで耐え切ってしまえばスロットブーストも発動するので 並みのスロットAPアップでも十分勝てる。
SPライダーシンドロームも使ってライドパワー4以下オールライダーキックの保険も加えれば完璧だ。(詳しくはオススメSPカード参照)

問題はむずかしい。
まず前回のように スロット200前後をバリバリ出してくる上にAP+30もあるのでキツイ。
さらに攻撃力が大幅に増加しているので ダブルミガワリでもせいぜい1回耐えるのが限度。

そして一度倒してもなんとライダーガッツならぬ怪人ガッツ(?)で復活する。
タイリョク回復数値はランダムのようだが これはこちらもライドパワーが大幅に貯まっているのであまり問題ではない。
(一度倒した時にもライドパワーがたまる仕組みになっている)

真の問題は 向こうもこちらのスロットブースト分APを上乗せしてくる事。
つまり勝つには最初のスロット数値で上回る以外にない。当然むずかしいなのでスロットを高数値で止めてくる。 はっきり言って勝つには運しかない。たいてい返り討ちにあうので 運試しをしたい人以外はむずかしいはやめておいたほうがいいだろう。
どうせ運試しなので 一応これもSPライダーシンドロームを使ってライドパワー4以下オールライダーキックで長期戦に持ち込み ファイナルラウンドの1発勝負にするのも手(一応それで一回勝ったことがある・・)

また気休め程度だが、スロットが同じ数値にならないような処理をしている、という事を(少しでも)利用して
APアップを奇数にしておく(+30,+50など)と勝てる・・・かもしれない
(勝ったときはかならずそうだったので・・)

S2ボス オススメSPカード

・SPライダーシンドローム
必殺AP大幅強化に加えて 上記に書いたライドパワー4以下オールライダーキック狙い。
コレを使えば一回攻撃、一回攻撃失敗でもライドパワー4以下になってくれる。
・・もちろん他のライドパワー低下デメリット持ちでもいいが・・

・SPジョーカー
S1と同じ。AP必殺に自信ありのデッキにどうぞ。


シャバドゥビ3弾ボス攻略

敵はウィザードの女幹部怪人メデューサ+戦闘員グール2体。

特殊ルール


・相手のライドパワーアップは特殊演出と共に発動する形で イベント扱いのため?(SPガオウなど)SPカードでの妨害は出来ない。よってラウンド3で必ず相手の必殺技が発動する
・どちらの攻撃もライドパワー一定量以上時(後述)を除いて必ずゲキレツアタック扱い。
・ライダーラッシュにならないような処理を行っているようで スロットが同じ数値になることはない。

・(シャバドゥビ1弾の高難度でお子様が嫌がった対策で?)今まで戦ってきた相手ライダーの援護が各ラウンドごとに入るようになった。レジェンドライダーリングから呼び出されて援護という設定。
必ず二人登場して ラウンド1と2では相手攻撃時にはダブルミガワリボウギョ 自分攻撃時にはダブルオイウチコウゲキが確実に発動する。ダブルオイウチの時にベルトボタンを押せ!の指示あり。(ただしバトルサポーター発動時はない)
ただ 必ず発動するという点が優れているだけで軽減率は通常と変わりない。(タイプボーナスやSPカード、リングスキャンの影響は受ける。)また通常と違いライドパワー増加効果も持たない。

・ただしシャバドゥビ2弾であったスロットブーストはラウンド4のみとなった(ラウンド5はファイナルラウンド)。ラウンド3から援護ライダーが前に出てくるが特に何も起こらない。ラウンド3でゲキレツを出すとスロットブースト演出が出るが・・
おそらくあまりに難易度を下げすぎた(むずかしいの怪人ガッツ(?)がない事)と判断して急遽ラウンド4発動にしたと思われる。
ただし必殺技をうけてライダーガッツで復活した後は発動しない(後述)


・アイコンを同じにしてもダブルアタックは発生しない。当然ライドパワーアップもしない。上記のダブルオイウチがあるからだろうか

・ラウンド3以降で 援護ライダー全員登場してのオールライダーキック(仮称)が発動する。
これは演出扱いで、ライドパワー5以下でも強制的に発動する。ただ6以上だと威力がアップする(シャバドゥビ1弾のラウンド3以降攻撃と同じ扱い)
またどうやらライドパワー4以下だとゲキレツアタック扱いになるようで、相手の必殺技を食い止める事が可能。
ラウンド1、2で攻撃できなかった時の救済目的と思われる。
これを狙ってわざとライドパワー減少デメリットのあるSPカードを使い保険をかけておく手も。

・相手の必殺技で相手体力が回復、さらにライドパワーを大幅に奪われてしまい さらにライダーガッツで復活した後のラウンドではこちらのAPアップが半分(?)、敵がその分のAPアップをしてくる。
しかもスロットブーストも発動しないので逆転が難しくなっている。

・一定の確率でミガワリボウギョを使ってくる場合がある(というよりもグールを盾にするというのが正確か)ただし軽減率はかなり低い(40%以下)。
これはどちらかというとダメージ5000以上になりそうな場合にダメージを落として「必殺技で大大大ダメージ!!」ボーナスを阻止する目的であろう(それはそれで意地悪いと言えるが・・)

S3ボス攻略

問題なのは相手の必殺による体力ライドパワー+APアップ吸収。これはつまり「ライダーガッツ抑止」である。
下手すればガッツによるライドパワー+3でも合計6ギリギリ+相手体力が大幅回復するので、逆転失敗して再度敗北〜終了・・という流れになりかねない。
「真の絶望を味あわせてあげる」(byメデューサ)とはこの事か。・・ボス戦はライダーガッツ重視な気合タイプ唯一の見せ場なのにどうしろと(泣)

以上のことから かんたん・ふつうではやや難易度は上がった。
ダブルミガワリ発動で平均以上のボウギョとタイリョクがあるデッキならラウンド3まで耐えられるのは同じだが、スロットブーストはラウンド3からとなったので キングダーク相手のように強力なAP補強が必須。
もしくは上記のライドパワー4以下を狙ってSPライダーシンドロームを使い、ラウンド4のスロットブーストを狙いに行くという手もある。

ただむずかしいでは AP吸収があるにしても怪人ガッツ→スロットで運勝負よりは幾分マシにはなった。
それでも上記のとおり、今回はガッツからの逆転は厳しい仕組みになっているので万全の態勢で挑みたい。

S3ボス オススメSPカード

・SPライダーシンドローム
必殺AP大幅強化に加えて 上記に書いたライドパワー4以下オールライダーキック狙い。
コレを使えば一回攻撃、一回攻撃失敗でもライドパワー4以下になってくれる。
・・もちろん他のライドパワー低下デメリット持ちでもいいが・・
今回ラウンド4スロットブースト狙いもあり、重要度は今までで一番高い。

・SP M-BUS
安定安心のタチバナさん。上記と違ってAPに自信のある場合にどうぞ。

Menu

メニュー

編集にはIDが必要です

メンバー募集!