版権ツクラーの支援を目的としたページです。

この祭の趣旨
沢山の素材を作ってツクールやウディタの素材数を増やし
素材を通してツクラーや素材製作者同士との交流を深めるとともに
版権系ツクールの発展や新しい素材製作者が入りやすい環境を作っていこう!!

開催期間 
8月22日(金)〜8月24日(日)※変更する場合有り
wiki会場(投降場所)
http://seesaawiki.jp/hanken-tkool/bbs/15594/l50
テーマ
「ジャンル集中投稿」
※ 指定された作品に出てくるキャラをひたすら投稿しまくります!
※「2000」「VX」「VX-Ace」「Wolf-RPG-Editer」 をベースにした素材を作ります
ジャンル
  1. 大乱闘スマッシュブラザーズ(他企業のゲストキャラOK)
  2. とある魔術の禁書目録(新訳OK)/とある科学の超電磁砲

この期間の前に作ったものを当日まとめて投稿してもいいですし
この期間の間に作っても構いません!!

諸注意
  • 素材をpixiv(pixivに投稿したい方のみ)と版権ツクールwiki(http://seesaawiki.jp/hanken-tkool/)に投稿し、pixivには以下のタグを必ず登録してください
「キャラチップ」「歩行グラ」「版権ツクール投稿祭」「(作品名)」
  • wikiには後日専用の掲示板を作ります
  • 利用規約は当wikiに属しますが、追加での利用規約ある場合は掲示板で投稿する際に説明をお願いします(改変による二次投稿可不可、R-18作品での利用可不可など……)
  • 素材を造る際に素体を利用した場合 必ず元の素体名をコメントで明記してください(掲示板、pixivでの説明文)
  • 素体にちび・キャラツクールを使った場合やRTPを改変した場合はタグに「ちびキャラ・ツクール改変」もしくは「RTP改変」と明記してください これらの素体で作った素材は「RPGツクール」以外では使えないので注意してください!
  • 掲示板にアップロードした素材は当wiki内で専用ページを作った上で掲示します

p.s. 
私、主催者の駄天屍はpxivのP会員ではないので、pixiv中心ではなく当wikiでのイベントを想定しています
もし、P会員の方がいらっしゃったらご協力お願いします

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

素材メニュー

キャラチップ

アイコン

顔グラフィック

メンバーのみ編集できます