HOUNDSWikiにようこそ!当ページはリンクフリーです。また当wikiでは編集メンバー募集中です。



ブラウザ変えてください。
InternetExplorerやGoogleChromeでの成功例が多くあります。
一度ブラウザをすべて閉じた後、改めてHOUNDS公式サイトへのログイン及び「START」ボタンをクリックして
HOUNDSゲームランチャーの起動をお試しください。
DLした後、STARTを何回か押さないと、DL完了したことにならない模様。
Windows XP、Vista、7以外のOSは互換性の問題が発生することがあります。
できれば推奨の環境でゲームを実行されることをお勧めします。
PCにインストールされているDirext XのバージョンがDirect X 9.0Cよりも低いか、
インストールされたDirectX 9.0Cの一部が破損している可能性があります。
最新のDirect Xのバージョンをインストールしてしてください。

クエストは、マイルーム内のメニュー「クエスト」から放棄することができます。
マイルームに移動後、画面右側に表示されるメニュー一覧の中から
ルームメニューを選択後、表示されるルームメニュー(マウスクリックでのみ選択可)よりクエストを選択し
クエストウィンドウを開いてからお試しください。
キーボードの[Print Screen]キーを押すことでスクリーンショットが撮影できます。

撮影されたスクリーンショットは「HOUNDS」がインストールされたフォルダ内の
「ScreenShot」に保存されます。
※初期設定でインストールした場合は[C:\dmmgames\Hounds\ScreenShot]です。
「HOUNDS」には、複数のチャンネルと基地があります。
一緒にゲームをプレイする場合は、同じチャンネルにログインしている必要があります。
画面右上に表示されているチャンネル名をクリックすると、 チャンネル、基地の選択が可能です。
基地内のメニューにある[スタック脱出]をクリックすると基地の指定された位置に移動できます。
※メニューは[F2]キー、または[Tab]キーを押してマウスカーソルを表示させることで選択が可能です。

異なるチャンネル同じミッションが見えることもありますが、見えないこともあります。
友達をやる場合は、画面右上のチャンネル・基地選択画面で同じチャンネルにしておいたほうが効率良くプレイできると思われます。

ルームのNoによって立てたユーザーの接続チャンネルが分かります。
CH1⇒オルトロス
CH2⇒ガルム
CH3⇒ケルベロス
CH4⇒ヘルハウンド
また現在ログインしているチャンネルと同一のルームが優先表示されます。

なお、ログイン時の仕様上オルトロスチャンネルにユーザーが集中しており1CHのルームはすぐ埋まる傾向があります。
ESCキーで出す事ができます。 同じくESCキーでカメラ移動に切り替えます。
使用する前にスキルウィンドウ(短縮キー:K)でスキルを設定する必要があります。
アクティブスキル欄(スキルスロット上段)にスキルが設定されている場合ゲームプレイ中で使用する事ができます。
またスキルのショートカットはそれぞれF1,F2,F3,F4(初期設定時)にセットされています。

但し「銃器スキル」と呼ばれるものに関しては該当する武器を構えていないと使用できません。
スキルは基地内にいるスキルトレーナーのNPCから習得できます。
スキルの習得には一定のゴールドや階級が必要となります。
新兵スキルは必要APが高く他のスキルを装着でききなくなるため、他のスキルの習得を優先する事を推奨致します。
復活ポイント等に弾薬補給施設があります。
GOLDを消費することでそこから弾薬補給が可能です。
また、一部エネミーから弾薬箱をドロップする事があり、これによる弾薬補給も可能です。
援護兵科スキル「弾薬補給装置」により設置された弾薬箱で補給する事も可能です。
この2点に関してはGOLDを消費しません。

手榴弾に関しては基本補給はできません。
ミッション以外の場合はショップで行います。
ショップ欄の下に「全て修理」「個別修理」があります。
全て修理で所持品・装備品全てが、個別修理は選択後クリックした銃器・防具を修理します。
なお修理にはGOLDが必要です。

ミッション中は復活ポイント等にテーブル形状をした装備修理施設があります。
そこでGOLDを消費することで装備品全てを修理します。
「参加券」はCOOP(PVEモード)でルームを作成する際に必要となります。
作成されたルームに入室する場合は参加券は消費されません。

なお消費されるタイミングは「ルームを作成した時」のため、作成後退室すると消費した事になります。
ルーム作成時は設定を間違えないようにしましょう。
ルーム作成後はパスワードの変更、任務の変更といった事はできませんので注意!

参加券は現在
メイン任務の難易度ノーマルなら1枚、チャレンジなら5枚
サブ任務なら3枚消費します。
基地内で[M]キーを押すとマップが表示されます。
各施設をクリックすると、画面上にナビゲーションが表示されます。
Shift+該当アイテムを左クリックでミニウィンドウ(分割数指定)が出ます。
分離する数を選択するとアイテムが分割されます。
現在そういう機能はありません。
同じアイテムを自分でクリックすることでアイテム数を合わせることはできます。
また、倉庫開いて右クリックするとドラッグ&ドロップの手間は省けます。
郵便を使った受け渡しが可能です。
メールを書くタブにて送信ボタンの左枠にアイテムをセットする事でアイテムを贈ることができます。
GOLDも添付額に書くことでGOLDを贈ることができます。
アイテムを添付している場合のみ支払金額を入れることができ、これを使った場合は受信者に請求することができます。
この場合のGOLDは送信者にメールで贈られます。
但しこれらの方法を利用した取引は詐欺に合う可能性が高いです。
実施するなら信頼できる相手でやりましょう。

同じクランに所属している相手ならばクラン倉庫を使う事で受け渡しが可能です。


なお、韓国サーバーではユーザー間トレードの機能があるため近日追加実装される可能性があります。
オークションはありませんが、委託ショップというものがあります。
設定された値段で売買が行われます。売れたらメールでGOLDが届きます。

町地図(M)から委託販売所NPCの位置を確認することができ
仲介所NPCの委託店のメニューを選択すると委託購入/販売をご利用いただけます。
なお担当NPCは 【仲介業者】サイファー です。
委託ショップにおいて商品登録時にかかる保証金です。
販売者は登録時にデポジットと登録手数料を支払いますが、販売成功した場合デポジットが戻ります。
但し販売手数料(登録手数料とは計算式が異なる)が引かれます。
その為実際にメールで送付される金額は「販売金額+デポジット-販売手数料」となります。
メイン任務1-1「偵察」のミッション開始時の所持弾数と所持限界(スキルや装備は無し)。
武器系統所持弾数所持限界
ショットガン130200
シールドピストル500800
SMG500800
アサルトライフル400500
ガトリング400800
スナイパーライフル85100
グレネードランチャー70100
ハンドガン999999
手榴弾22

なお、ミッションによって開始時の所持弾数・所持限界は異なります。
ルーム名に「LV20↑」とか「T2武器持ち」等の条件が書いていませんでしたか?
またその条件を満たしていますか?満たしていなければ大体それが原因です。
Lv20↑:Level20以上
T2武器持ち:Tier2の銃器を持っている (階級が二等兵以上である)

それらが記載していないにも関わらずキックされる原因は「階級」が考えられます。
COOPでは相手ユーザーの判断材料となるものが「階級」と「名前」しかなく
階級が低いとプレイ時間が短いと判断されキックするケースがあります。


また仕様上「招待されたのにキックされた」という事案が多くありますが
&bold(){招待画面に&u(){ルーム名は表示されません}}
招待機能を利用する場合はその点に注意して下さい。
Tier2の事です。 現段階ではショップ販売されている銃器の中で「T2武器」の事を指します。

元々韓国サーバーでは全ての銃器・防具がTierによって区分けされており、それぞれ装備条件が統一されていました。
日本サーバーではTierという単語は登場せず、ショップ販売で「T1」「T2」と記載されています。
LVはCOOPで上がるのに対し、階級はPvPでのみ上げる事ができます。
デイリーは0:00ちょうどに更新されないことも多くため、しばらく待ちましょう。
しばらく待っても更新されない時はマイルームと基地を出入りしたり、別キャラにチェンジしてみると出ることもあります。
COOPのチャレンジは難易度が高いです。
まず自分の武具・スキルを見直しましょう。
M1-1は、味方がマンドラに攻撃を当てる前に爆発してしまい、カウントされない事がよくあります。
やっちゃったら素直に諦めて、もう一度M1-1チャレンジしましょう。
M1-2は駐車場クリアが前提なので難しく、NPCが出てこないとその難易度は更に上がります。
雑魚を先にまとめて倒す、シェルパとの間に障害物を作る等、基本を抑えていきましょう。
M1-4は、クリアは難しいものの、クエストはオークを30倒すだけなのでクリアできずともクエクリアはしやすいです。
ログインして1時間毎にもらえるボーナスです。
クリックして受け取った後、次の1時間のタイマーが始まるので、数時間放置してまとめて貰える訳ではないので注意。
1時間毎に中身がグレードアップし、5時間目以降は、アクセスボーナスパッケージEXになり、それ以降同じです。
2-4時間目に強化アイテムももらえるし、毎日ログアウトしないとログインボーナスは貰えないので、一度ログアウトするかは人それぞれ。
アクセスボーナスパッケージ1(参加券3枚・復活コイン・)
アクセスボーナスパッケージ2(参加券3枚・復活コイン・)
アクセスボーナスパッケージ3(参加券3枚・復活コイン・)
アクセスボーナスパッケージ4(参加券3枚・復活コイン・)
アクセスボーナスパッケージEX(参加券3枚・復活コイン・HP100回復アイテム)
回復力を上げる際最大HPを下げていませんか。
HPの回復量/秒は「最大値と回復スピード」を参照し回復量が表示されます。
回復力を上げると「スピード」が上がり、最大HPが上がると「最大値」が上がり
その結果両方ともHP回復量/秒が増加する事に繋がります。

逆にスタミナは1秒当たりに増加する量が基本値で決められており(30.0/秒)
これを装備やスキルで補強すると回復量が増加する形となるため
最大スタミナを上げてもスタミナ回復量は増加しません。

また、救急グッズに付いている「回復速度+20%」はスキル補正として扱われます。

COOP中で死亡しすぎた場合に出ます。
1任務中に死亡から復活は3回しかできず、4回目の死亡でその画面が出ます。
メンバーの戦力低下となるためなるべく死亡しないようにしましょう。

無謀と勇気は違います。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

フリーエリア


Wiki内検索

おすすめ商品



メンバーのみ編集できます

メンバー募集!