バンダイナムコから発売するPS3専用タイトル『アイドルマスター ワンフォーオール(idolm@ster one for all)』の攻略Wikiです。

レッスン情報まとめ
レッスン名最大効果効果期間コスト備考
ビギナーダンスレッスンDA+204週1000
ビギナービジュアルレッスンVI+204週1000
ビギナーボーカルレッスンVO+204週1000
レギュラーダンスレッスンDA+306週5000
レギュラービジュアルレッスンVI+306週5000
レギュラーボーカルレッスンVO+306週5000
マスターダンスレッスンDA+508周10000
マスタービジュアルレッスンVI+508周10000
マスターボーカルレッスンVO+508周10000

ボーカルレッスン

前作よりも簡単な印象。

攻略法

息継ぎをしないとゲージが足りなくなるが、無理して息継ぎをして回復を試みると発声ができなくて失敗してしまう。
1つずつの発声練習の間に間隔があるのでそのタイミングで回復に専念しよう。
ボーカルレッスンはゲージの半分くらいまでおせば、途中ではなしてもOKもらえると報告あり。

ダンスレッスン

前作よりも難しくなった印象。自分がダンスを、開始するタイミング慣れよう!

攻略法

指定された方向にタイミングを合わせて入力するのだが、
レギュラー以上は複数の方向が混ざるので暗記しつつ入力しなければならないので注意しよう。
他のレッスンに比べて一回分の失敗のリスクが小さく、時間的には余裕があるので、
落ち着いて入力すれば問題無いだろう。

ビジュアルレッスン

前作より難しい印象。ひっかけに気をつけて!

攻略法

このページへのコメント

ダンスレッスンのタイミングがまるでわからんぞ

0
Posted by ななし 2014年05月29日(木) 15:43:43 返信

ボーカルレッスンはゲージの半分くらいまでおせば、途中ではなしてもOKもらえるよ。

0
Posted by まp 2014年05月24日(土) 04:14:56 返信

まー主観なんてみんなそれぞれ違うよね。
俺なんてレギュラーダンスレッスン、舐めてたらバッドだったよ。

0
Posted by 名無しp 2014年05月22日(木) 17:03:01 返信

いや、みんな前作よりも簡単でしょうが・・・
特にビジュアルレッスンなんて2じゃ全然出来なかったぞ

0
Posted by s 2014年05月22日(木) 15:56:05 返信

マスター・・・レッスン マニー10000 最大50 期間8週

0
Posted by MOTAS 2014年05月22日(木) 08:24:25 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

タイムライン検索



アイマスニュース



OFA攻略Wiki



メンバーのみ編集できます

メンバー募集!