タグ検索で生態98件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  次の20件

ラプトルが表情を持ってるプス!しかも喋るプス!!

132無題Nameとしあき 20/09/02(水)03:04:08No.13477981そうだねx13 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/pgDcZL7epj.png,300) 「うわあああああ!ラプトルが!ラプトルが表情を持ってるプス!」 「ええ…そんなに驚くことなくない?面霊奇じゃあるまいし」 「うわぁしかも喋るプス!!」 「いやさ、それ前から気になってたんだけどトプスやジュラにゃんが喋れてラプトルだけキュイの方がおかしくなぁい?…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%e9%a5%d7%a5%c... - 2021年05月28日更新

ミヨイケラトゥスの生態

非常に地味で大人しく、研究に値するような生態はしていない。 研究員が熱狂的な関心を持っているはずなのに、どういう訳か 生態の分析、レポートの提出は芳しくない。 それはまるで 研究をするという記憶が抜け落ちてしまったかのようで 研究員の間では「もしや記憶を操っているのではないか?」と 噂話の種になった事があるが、そのような事は一切科学的ではない。…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%df%a5%e8%a5%a... - 2021年05月25日更新

最強の生物兵器『九つのトプス』!これからその九体を紹介していくわね

無題Nameとしあき 21/05/16(日)22:58:44No.14273993 ふふふ……ついに完成したわ 遺伝子が容易に変化するトプスの特性を活かして生み出された最強の生物兵器『九つのトプス』! 我がサグメ研の誇る最先端技術の結晶と言っても過言ではないわ これからその九体を紹介していくわね ---- 無題Nameとしあき 21/05/16(日)22:59:07No.14273996 &ref(https://image02.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/H8oXMxhx_Q.…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%ba%c7%b6%af%a4%c... - 2021年05月18日更新

離島ラプトル

獲が問題になっていた。××島では島独自の生態系と固有種を守るため、一部の住民と研究者が離島型ラプトルの保護申請を行おうとしていた。事が発覚したのはその矢先の出来事であった。 ---- 無題 Name としあき 17/11/09(木)21:56:42 No.9644290 最初に異常に気付いたのは皮肉なことに離島ラプトルを捕獲しに来たペット業者だった。罠から回収したラプトルの中に本土型のラプトルが混じっていることに気付いたのである。業者の話を受け、研究者が調査に乗り出したところ、野生のラプトルの群れの中に本…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%ce%a5%c5%e7%a5%e... - 2021年01月28日更新

テンレイムシは一般的に凶暴で意思疎通ができない東方生物だと思われている

34無題Nameとしあき 20/05/09(土)02:12:02No.12986300そうだねx7 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/lnWsLh9zsv.png) テンレイムシは一般的に凶暴で意思疎通ができない東方生物だと思われている が、その実態は誇張されたものであるといわざるを得ない 縄張り意識の塊で暴力的、すぐに殴る生粋のチンピラ気質ではあるがお賽銭(食料でもいい)を与えて土下座すればまるで貞淑な神社の巫女のような態度へ激変するのだ…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%c6%a5%f3%a5%e... - 2020年05月09日更新

新種発見:ダメダヨラプトル

9無題Nameとしあき 20/05/08(金)21:30:48No.12985200そうだねx9 1588941048044.png-(126276 B) 126276 B &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/cHtXlrxCOi.png) 新種発見:ダメダヨ清蘭ラプトル 新たに新種が発見されたー仮名ダメダヨ清蘭ラプトルとしよう(以下ダラプトル) 通常ラプトルがコスモガンを装着し使いこなし始めた個体が別種としての個体差を持ったモノ…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%bf%b7%bc%ef%c8%a... - 2020年05月09日更新

コガサ・ワチユルの生態及びアヤ・ヒラキウスとの関係

sic/34gJj68EvS.png) 生態補足 ayaya hirakius はkogasa wachiyur の直腸に生息する植物で kogasa wachiyurと相利共生にあります kogasa wachiyurは数億年かけ惑星間移動を行いますが 成体は天体に降下することはありません kogasa wachiyurは衛星軌道に乗ると自身の卵をayaya hirakiusに植え付け 軌道上から ayaya hirakiusを排出します ayaya hirakiusは安全に卵を地表まで運び kogas…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%b3%a5%ac%a5%b... - 2020年05月06日更新

ケーキロサウルス最大クラスのジュラシックだ

クラスのジュラシックだ。 しかし、その 生態は草木を食むだけの大人しいものであり、その あまりにも巨大すぎる体躯故に、肉食ジュラシックに 襲われる事もない。 全長20mの巨体から繰り出される 踏みつけは如何なるジュラシックをも殺めてしまう。 そして、10m以下のジュラシックでは彼の目の中に 入るかどうかすらも怪しいものだ。 つまり、 ケーキロサウルスは自分が別のジュラシックを踏んで 殺めてしまった事そのものに気が付かないのである。 我々人間も当然、ひとたまりもない。 純狐サウルスの 親愛のマウンティングで…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%b1%a1%bc%a5%a... - 2019年08月28日更新

【報告書】注意! 野生のシオンガイに触ってはいけません!

をする事で有名ですが、ヤドカリとしての 生態や体の構造は、平凡なヤドカリであると言われています。…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a1%da%ca%f3%b9%f... - 2019年07月18日更新

【報告書】‐ジュラシック娘々(以下ジュラにゃん)の食性について‐

無題 Name としあき 19/06/28(金)00:35:47 No.11814868 del そうだねx3 ‐ジュラシック娘々(以下ジュラにゃん)の食性について‐ ジュラにゃんは、体の大きさと食性に反して極めて大人しく、 草食であるにも関わらず人間にとって最大の恐怖とまで言われる 純狐サウルスとは、対照的な大型肉食ジュラシックだ 研究資料によるとほぼなんでも食す、とあり主にラプトルや 草食ジュラシックがジュラにゃんの餌であると記されている それを検証した結果、ジュラにゃんが捕食しているのは 草食ジュラ…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a1%da%ca%f3%b9%f... - 2019年06月28日更新

【解説】ニャンニャン・ギジエツリ

無題 Name としあき 19/06/27(木)23:49:33 No.11814710 del そうだねx5 1561646973225.png-(202533 B) サムネ表示 &ref(https://image02.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/jtL25MvumM.png,300) ニャンニャン・ギジエツリ 頭部の輪を巧みに変形させ 疑似餌を作り獲物を狩る性質を持つ その再現度は驚異的であり 時に人間ですら騙すこともある…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a1%da%b2%f2%c0%e... - 2019年06月28日更新

肛門を持つジュラシック、ついに解明。

7 無題 Name としあき 19/05/23(木)23:03:41 No.11705863 del そうだねx1 肛門を持つジュラシック、ついに解明。 殆どの卵生ジュラシックは産道と直腸と尿道が一纏めになった総排出腔を持つ。しかし、一部のトプス類は直腸が総排出腔から分離し肛門を持っている。総排出腔と肛門を併せ持つ動物はカンガルー等の有袋類が存在するが、卵生の動物ではトプス類しか確認されていない。この謎に対しジュラシック行動学の綿月依姫博士は、トプスの肛門形成は非生殖的な性行為に起因する、と発表した。 …

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%e6%ea%cc%e7%a4%f... - 2019年05月24日更新

エイカニミムスは非常に出生率と大人になるまで成長する確率が低いジュラシックだ

全には解明されていないが一説には彼女らの生態が関係しているという 純狐系ジュラシックは非常に強大なジュラシックであるがその子供の死亡率もまた高いことはよく知られている(Sagume,2015) 特にオスの子の場合はなぜわざわざ生まれてきたのかというほど確実に死ぬ こうして我が子を失った純狐系ジュラシックはその悲しみを癒すためあるいは同じ境遇にあるジュラシックへの共感から保護行動を起こすことがしばしばある(Kagerou,2016) その思いは非常に強いようで中には人間の孤児を保護した例も報告されている -…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%a8%a5%a4%a5%a... - 2019年05月16日更新

俺が望遠カメラで覗き見ている前で、純狐サウルス達が 集団ヒステリーを起こした。

無題 Name としあき 19/05/02(木)02:26:53 No.11625439 del + 俺が望遠カメラで覗き見ている前で、純狐サウルス達が 集団ヒステリーを起こした。 その巨大なコロニーに無謀にも 突っ込んでしまった哀れなジュラシックは巨大なアイロン台の 上に置かれていたのかと思うほど、薄っぺらく乾いた存在に させられてしまった。 それでも怒りが治まらない純狐サウルス達は 威嚇声を挙げ続け、近隣にいるジュラシックは震え上がって 我先にと逃げて行く。 人間の俺が客観的にそれを見ていて 悲しい気…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%b2%b6%a4%ac%cb%b... - 2019年05月02日更新

【サナエプトル】

無題 Name としあき 19/04/29(月)22:31:12 No.11617066 del そうだねx3 1556544672237.png-(49976 B) サムネ表示 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/1r6M7wmeTg.png,300) 【サナエプトル】 ラプトル系ジュラシックの一種で緑を基調とした体色が特徴 基本的にカナコプスやアーケロチャンとともに発見されるが 一部はディロフォコガサウルスやコガサプトルとともに生息し…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a1%da%a5%b5%a5%c... - 2019年05月01日更新

ラプトルは狭い一人暮らしの部屋を少しでも広げようとkotatsuを片づけてしまった。

無題 Name としあき 19/04/29(月)20:09:22 No.11616284 del そうだねx5 流石に5月に入れば――、そんな油断もあったのだろうか。新社会人になったばかりのラプトルは狭い一人暮らしの部屋を少しでも広げようと連休前にkotatsuを片づけてしまった。実家ではいつも連休明けまで残っていたがそれはずぼらな母の性分故と思っていた。そして来る寒波。寒の戻りである。下がり始める体温に気付き、暖を獲ろうとしたときにはもう遅かった。ラプトルの体は下がり始める気温に対して冬眠をするべく活動…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%e9%a5%d7%a5%c... - 2019年05月01日更新

アウンハングエラ 翼開長5m以上に及ぶ巨大翼竜。

無題 Name としあき 19/04/15(月)19:04:27 No.11569940 del そうだねx4 1555322667790.gif-(14661 B) サムネ表示 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/AFdU2R82wW.gif,300) アウンハングエラ(アンハングエラ) 翼開長5m以上に及ぶ巨大翼竜。 アンハングエラという名前はトゥピ族の信仰する 悪霊の名前で、「年老いた悪魔」という意味である。 魚を食べていた肉食で…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%a2%a5%a6%a5%f... - 2019年04月16日更新

ネムノサウルス 鋭い爪を持ったヒジリノサウルスの近似種と言われている

16 無題 Name としあき 19/04/08(月)21:40:46 No.11550428 del + 1554727246926.gif-(29880 B) サムネ表示 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/LpCE1QWIh5.gif,300) >No.11550241 一覧にネムノサウルスがないな ネムノサウルス(セグノサウルス) 鋭い爪を持ったヒジリノサウルスの近似種と言われている 爪とは別に鉈も持っているがこれを使って草…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%cd%a5%e0%a5%c... - 2019年04月08日更新

ウミサヨリはしばしばmomoを狩る。

無題 Name としあき 19/02/26(火)23:02:07 No.11422224 del 1551189727953.png-(339499 B) サムネ表示 &ref(https://image02.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/zHph0SlqNW.png,300) ウミサヨリはしばしばmomoを狩る。昼の間はmomoが素早く動き回るため、狩りは主に夜行われる。そのスタイルはシンプルで、眠っているmomoに忍び寄り、尾の先の棘で一突きするというものである。成功…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%a6%a5%df%a5%b... - 2019年02月27日更新

ジョオンヤドカリの生態

無題 Name としあき 19/02/24(日)03:24:07 No.11415012 del 1550946247514.png-(209687 B) サムネ表示 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/j/c/jurassic/CPW6jkDjox.png,300) ジョオンヤドカリ 浜辺などで暮らす小型のジュラシック。攻撃的な性格で、しばしば他の生物から餌などを奪う。シオンガイと共生関係にある。ジョオンヤドカリは餌を探し、シオンガイは殻を提供するほか、青紫色…

https://seesaawiki.jp/jurassic/d/%a5%b8%a5%e7%a5%a... - 2019年02月24日更新

前の20件  1  2  3  4  5  次の20件

どなたでも編集できます