会社設立・法人登記Wiki - 役員

役員


役員とは、会社の業務執行や監督を行う幹部職員のことをいう。

日本の会社法における役員は、取締役会計参与監査役を指す(329条)。
また、会社法施行規則では、役員に、これらに加えて、執行役・理事・監事などを含めている。しかし、一般的な意味では、それよりも広く執行役員までを含む意味であることが多い。 また、会社法で「役員等」という場合は、取締役会計参与監査役に加えて、執行役・[会計監査人]]を含む(423条)。
会長、社長、副社長、専務、常務などといった名称については、法律上の役職ではなく、会社が自由に設けることができる役職である。






会社設立用語 や行へ戻る