MHF-Z(モンスターハンターフロンティアZ)の情報などをこころなりにまとめたページです。2019年12月18日にサービスが終了しましたが、思い出として残しています。

自分の覚書という意味を含めて、剛種系統武器の派生状況が分かる一覧をつくりました。
始種武器作成の目安になれば嬉しいと思います。
始種武器作成はそれなりに労力が必要なのですが、烈種武器のページでも書きましたが、
G50武器は極限征伐戦を頑張る必要があるため、来ないタイミングもあるので、
どうしても作成に制限がかかってしまいます。
そして、一部武器の性能はG50武器以上になる場合がありますので、
まずは、始種武器の作成を視野に入れると良いかと思います。

作成をオススメする武器については、今後も増えることを考えて現在は避けます。
ですが、どの武器も始種防具1部位でG50と同等ですので、お好みの武器でいいかと思います。
※シジルの付与効果がありませんので、性能の差が出てしまう部分についてはスルーしてくださいね。

【 剛種系統武器派生一覧 】

2015/11/15 時点の状況です。
こうやって改めて見ると、昔からある武器の強化があまりないので寂しいですね…(´・ω・`)

烈種武器の特徴など

内容が「防具効果」のページと被る部分があるので、
そちらのページと見比べながら見てください。

始種武器特有の特殊効果

烈種化した時に付与されたスキルが一部ランクアップします。
※上位スキルが無い場合はスキルアップしません。
  • 一閃+1 → 「一閃+2」
  • 弱点特効 → 変化なし
  • 逆鱗 → ブチギレ
  • 回避距離UP → 変化無し
  • 吸血+1 → 吸血+2

防具とスキルが被る場合は相殺もしくは、効果が上のスキルが優先されます。

武器性能アップ効果

武器倍率アップ
  • 始種防具の装備部位数で攻撃力上昇
  ※1部位で+20、5部位にすると+100ではなく+110
  • 剛種/覇種/G級クエスト時
  • 天嵐/覇種/G級覇種/烈種/始種防具1部位以上を装備
属性値アップ
  • 始種防具の装備部位数に応じて属性値上昇
  ※1部位ごとに 3% UP
  • 剛種/覇種/G級クエスト時
  • 覇種、G級覇種、烈種、始種防具1部位以上を装備 ※天嵐は含まれません。
剣士
  • 切れ味ゲージが一段階UP ※白ゲージ→紫ゲージ/紫ゲージ→空ゲージ
  • 剛種/覇種/G級クエスト時
ガンナー
  • クリティカル距離での攻撃の威力増加
  ライト・弓はダメージ1.5倍 → 1.8倍
  ヘビィは1.7倍 → 2倍になる。
  ※クリティカル距離の無い散弾・拡散弾・属性弾は強化されない。
  • 強撃ビン強化
  強撃ビンの威力が1.6倍 → 1.7倍
  ※秘伝防具【弓鬼】の補正と複合されて1.8倍。
  • 剛種/覇種/G級クエスト時
  • 始種防具1部位以上を装備


Menu

【TOOL


歌姫タイマーの使い方



【猟団FreeDomの小道具部屋】
     リンク↓


【素敵なブロガー達のアンテナ】
     リンク↓

 MHF山小屋の写真工房

【memo


このwikiについて&こころSPEC

☆MHF-G動作マシンSPEC情報

【「 極ノ型 」操作方法】

【「10年の軌跡」】
※公式ページへのリンクです。

【こころmemory】

トップページの記録

【メニュー編集】
【TOPICS下書きページ】

【公式Twitter】

【しおじTwitter】

アクセスカウンター

アクセスカウンター
着物買取宝石買取着物買取ブランド買取サーチジュエリーファン

Wiki内検索

RSS

管理人/副管理人のみ編集できます