kome620で日々行われる卓ゲを整理するためのwikiです

[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):どどんとふへようこそ!(Welcome to DodontoF !)
[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
[メイン]どどんとふ:======= プレイルーム 【 No. 115 】 へようこそ! =======
[メイン]どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[雑談]KP:推奨技能:目星、聞き耳推奨PL人数:1人、または2人所要時間:ボイセ1時間、テキセ2時間程度ロストの可能性:探索者のSAN値が低いほど大
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[雑談]KP:タイトル通りの1d100クラスの神性に会いに行こうツアー!なシナリオです。
[雑談]KP:内容的には一度くらい神話生物に遭遇したことのある既存探索者向けですが、クトゥルフ的な出来事に遭遇した経験がある…という設定さえ生やせば新規探索者でも問題なく行けます。
[メイン]豆兵:こんさにー さくっと新しい子作ってきますー
[メイン]KP:こんさにー いってらー
[メイン]KP:豆兵さんだ嬉しい
[メイン]豆兵:わあいお昼だからね今日バイトなくてよかったー!
[メイン]KP:それはよかったー!
[見学用]KP:ところでシナリオタイトルは「えっ、お前まだ1d100クラスに会ったことないの!?」ですよろしくおねがいします
[見学用]豆兵:草
[見学用]KP:というわけで神話的生物に遭遇した設定でさらにD100じゃないことが前提になります
[見学用]KP:ミ=ゴちゃんか誰かに会ってきておいてください
[見学用]どどんとふ:「@見学」がログインしました。
[見学用]豆兵:はーい設定生やしてきます
[見学用]KP:ばんさにー
[見学用]豆兵:こんさにー
[見学用]KP:そうだったこんさにー
[見学用]こぎつねおし@見学:こんさにー
[見学用]こぎつねおし@見学:人数大丈夫かな?参加したいです
[見学用]KP:こぎさんだー
[見学用]KP:どうぞどうぞー!
[見学用]こぎつねおし@見学:入りなおします
[見学用]KP:死んでもいい探索者で来てね
[見学用]どどんとふ:「こぎつねおし@見学」がログアウトしました。
[メイン]どどんとふ:「こぎつねおし」がログインしました。
[メイン]KP:いらっしゃーい!
[メイン]こぎつねおし:ただいまー
[メイン]豆兵:わーいこぎ推しさんと一緒にセッションだあ!
[メイン]こぎつねおし:choice[新規,新しい子,既存,作る,ニューカマー,いる子]
Cthulhu : (CHOICE[新規,新しい子,既存,作る,ニューカマー,いる子]) → 作る
[メイン]KP:よ、よかった…!
[メイン]こぎつねおし:わあい豆さんと一緒だ〜!
[メイン]KP:新規じゃないとわいのSAN値がピンチになるところだった
[メイン]豆兵:KPー一応新しい子できましたー
[メイン]KP:はーいみせてみせてー
[メイン]豆兵:https://charasheet.vampire-blood.net/2196113 堀川くんですー
[メイン]KP:ほりたそだー!かわいいねぇかわいいねぇ
[メイン]KP:ショゴたんは気軽に会ってくれるかわいい子
[メイン]豆兵:名前が全然思いつかないのでかなり雑になってしまったヒロくんです!先輩は兼さんです
[メイン]豆兵:ショゴたんは気軽に会えるよなと思ってな
[メイン]KP:DEXが高くてすばしこそうでいいね
[メイン]豆兵:でしょうでしょう^^
[メイン]KP:すまほ(りんご)
[メイン]KP:すこすこ
[メイン]豆兵:珍しく(?)アップル製品にしてみた
[メイン]KP:スマホであいほんは結構一般的では…?
[メイン]KP:シェア半分くらいなかったっけ
[メイン]豆兵:わいのPC基本あんどろ派だから…
[メイン]KP:あ、なるほど
[見学用]川國ヒロ:色テスト
[見学用]KP:見やすい
[見学用]川國ヒロ:よしこれでいこう
[メイン]こぎつねおし:お待たせしました〜作ってきました
[メイン]KP:わーいみせてみせてー
[メイン]こぎつねおし:https://charasheet.vampire-blood.net/2190087 どうぞ、お受け取りください
[メイン]豆兵:なっきだー!
[メイン]KP:これはかしこいなきぎつね
[メイン]豆兵:めっちゃ賢い
[メイン]こぎつねおし:探偵だったら何かしらの神話生物に会ったことあるやろ(適当)
[メイン]KP:せやな!(適当)
[メイン]KP:じゃあ2人は幼馴染です(強制)
[メイン]こぎつねおし:あ、名前決め忘れてた
[メイン]KP:そしてもう一人幼馴染がいます
[メイン]KP:名前決めてきてー
[メイン]KP:南雲陽介(ナグモヨウスケ)って子です
[見学用]川國ヒロ:ものたそより!が少ない敬語だな…がんばれ自分
[メイン]川國ヒロ:ようちゃんかわいい
[メイン]KP:古い友人である南雲に「そういえばこの前さ〜」とクトゥルフ的な出来事に遭遇した話を伝えたところタイトルのセリフを言われ、まだ見たことがないなら一緒に1d100クラスを見に行こう!と誘われるシナリオです
[メイン]KP:ようちゃん、いいね
[メイン]川國ヒロ:1d100クラスを見に行こう…… おかしい(おかしい)
[メイン]KP:音木津 鳴くんえ、了解でーす
[メイン]KP:ね!!!
[メイン]音木津鳴:(ねきつ めい)とよみます
[メイン]KP:じゃあはじめましょうか
[メイン]川國ヒロ:めいくん!
[メイン]川國ヒロ:はーい
[メイン]KP:はーい!めいくん!
[メイン]KP:ではいあいあー!
[メイン]川國ヒロ:いあいあー
[メイン]音木津鳴:いあいあー
[メイン]南雲陽介:「――えっ、お前まだ1d100クラスに会ったことないの!?」
[メイン]KP:開幕、そんな大声が響き渡る。時刻は昼。場所はファミレスでも自宅でも話さえ出来ればどこでも構わない
[メイン]KP:あなた達は少し前に奇妙な、あるいは世にも恐ろしい体験をして、名状しがたき生物に遭遇した
[メイン]KP:そして話のタネにでもなればと思い、昔からの友人である南雲陽介にたった今その時の出来事について話したばかりだった
[メイン]南雲陽介:「なんだよ〜、ヤバい話って言うからどんなことかと思いきや、思ったより全然大したことないな!……ふっふっふ……何を隠そう、俺はもっとヤバイ奴に会った事あるけど?」
[メイン]KP:探索者の話を聞き南雲は一瞬驚いたような顔をした後、ふふん、と自慢げに鼻を鳴らして、渾身のドヤ顔でそんな事を言い放つ
[メイン]川國ヒロ:ようちゃんやべえやつだな
[メイン]KP:さあRPタイムです!
[メイン]音木津鳴:やばいね
[メイン]音木津鳴:「すごいね」
[メイン]川國ヒロ:「え、あれよりももっとやばい奴がいるんですか!?」
[メイン]KP:そりゃ「えっ、お前まだ1d100クラスに会ったことないの!?」なんて言うやつはやばいやつですよ
[メイン]川國ヒロ:1d100っていうあたりめためたで好きだよ南雲くん
[メイン]南雲陽介:「いるいる!もっとやばくてもっとすごいやつがさ!」
[メイン]音木津鳴:生き残ってるのがすごい
[メイン]川國ヒロ:SANc強いんだろうね
[メイン]音木津鳴:「へえ、どこにいるの?」
[メイン]川國ヒロ:「…うーん気になるような…気にならないような…」
[メイン]南雲陽介:「ほらもっとほめてもいいぜ?」ってめいくんに
[メイン]南雲陽介:「近くの山だな!」
[メイン]川國ヒロ:やだやっぱりここ物騒
[メイン]お供の狐:「山ですか!!!気になりますね〜〜〜!鳴も気になっているようですぞ!」
[メイン]南雲陽介:「虎布団山ってとこ、お前らは知ってる?」
[メイン]音木津鳴:choice[知ってる,知らない]
Cthulhu : (CHOICE[知ってる,知らない]) → 知らない
[メイン]KP:思い出すならアイデア、調べるなら図書館が振れます
[メイン]音木津鳴:「知らない」
[メイン]川國ヒロ:アイデアふります
[メイン]川國ヒロ:1D100<=55 アイデア
Cthulhu : (1D100<=55) → 33 → 成功
[メイン]音木津鳴:調べてみます
[メイン]川國ヒロ:こいつ知ってたのか…
[メイン]KP:どうぞー
[メイン]音木津鳴:1d100<=70 図書館
Cthulhu : (1D100<=70) → 73 → 失敗
[メイン]KP:おしかった
[メイン]音木津鳴:おしい
[メイン]川國ヒロ:おしい
[メイン]川國ヒロ:「……ああ!!あの山ですね」
[メイン]KP:じゃあヒロくんは断片的に思い出します
[メイン]KP:「景色が良いのでデートスポットとしてそこそこ人気がある」「めちゃくちゃ大きな化け物みたいな虫が出るらしい」「あの山はたまに行方不明者が出る。山菜を採りに行って熊にでも襲われたのかもしれない」
[メイン]KP:など、そこそこ物騒な噂話が出てくる山ですね
[メイン]川國ヒロ:下2つが物騒
[メイン]川國ヒロ:「確かにあそこは不気味な噂が沢山ありますけど…本当にいるんですね」
[メイン]音木津鳴:「そうなんだ。初耳」
[メイン]南雲陽介:「ヒロはよく知ってたなー」
[メイン]KP:明るくケラケラと笑います
[メイン]川國ヒロ:「これでも高校のときはオカルト愛好会にはいってましたから!(半強制)」
[メイン]KP:強制…
[メイン]KP:まだなにか聞きたいこととかあります?
[メイン]KP:なかったらイベント起こします
[メイン]音木津鳴:大丈夫ですな
[メイン]川國ヒロ:わいも大丈夫ですー
[メイン]KP:はーい
[メイン]KP:じゃあ南雲としばらく話した後
[メイン]KP:ふと思い出したかのように1D100の話題を蒸し返してきますね
[メイン]南雲陽介:「お前ら、まだ1d100クラスに会ったことないんだろ?……ププッ、ショボイなー!」
[メイン]南雲陽介:「なぁ、折角だし山まで行って一緒に1d100の度胸試ししようぜ!心配しなくても大丈夫だよ、俺がついてるからさ!」
[メイン]KP:ここはうんと言ってください、でないと話が終わりますww
[メイン]音木津鳴:「...わかった」
[メイン]川國ヒロ:「そこまで言うなら…」
[メイン]KP:南雲は2人の返事を聞くと満足げに頷きます
[メイン]南雲陽介:「あ、そうだ。もし山に行って1d100クラスが居なかった時のために、召喚呪文でも探しとこうぜ!」
[メイン]KP:山に行くのが決まった後、更に南雲はスマホを取り出し、
[見学用]音木津鳴:やばいこの子喋らない
[メイン]南雲陽介:「ヘイSiri!ヤバそうな邪神の召喚呪文を検索して!」
[メイン]KP:とスマホに向かって話し掛ける。すぐにスマホから
[見学用]川國ヒロ:お供頑張って喋らそう
[メイン]音木津鳴:しりちゃんそんなことできるの?
[メイン]川國ヒロ:ヤバそうな邪神www
[メイン]siri:『邪神の召喚呪文に関する情報は以下の通りです』
[メイン]KP:と機械音声が返ってくる。
[メイン]南雲陽介:「お、ヒットした!……うーん、結構舌を噛みそうな呪文だなぁ。せっかくだから今から一緒に練習しようぜ!はい、リピートアフターミー!」
[メイン]KP:そして南雲は、スマホ画面に表示されている通りに妖しい詠唱を始める。
[メイン]川國ヒロ:うわあ言いたくない
[メイン]音木津鳴:「リピートアフターミー」
[メイン]南雲陽介:「いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!」
[メイン]KP:南雲は期待した顔でこちらを見ますね
[メイン]KP:さあどうぞ♡
[メイン]川國ヒロ:「い、いあ いあ くとぅるふ ふ、たぐん」
[メイン]音木津鳴:やだよお
[メイン]音木津鳴:「いあ、いあ、くとぅるふ、ふぐたん」
[メイン]川國ヒロ:一応ちゃんとのってあげるよ
[メイン]南雲陽介:「なんだよ鳴〜声が小さいぞー」
[メイン]南雲陽介:「いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!!」
[メイン]KP:もう一回!
[メイン]お供の狐:「いあ!いあ!くとぅるふ!ふぐたん!!!これで許してくだされ!!!!」
[メイン]川國ヒロ:「いあ いあ くとぅるふ ふたぐん…!」
[メイン]KP:>>ふぐたん<<
[メイン]KP:かわいい
[メイン]川國ヒロ:ふぐたーーーーん
[メイン]音木津鳴:間違えた
[メイン]川國ヒロ:かわいいから大丈夫
[メイン]音木津鳴:鳴の時点で間違えてたてへぺろ
[メイン]南雲陽介:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!」
[メイン]KP:本当だwww
[メイン]川國ヒロ:ほんまや
[メイン]川國ヒロ:「ふんぐるい むぐりゅっ、んんん!!むぐるうなふ るるいえ うがふなぐる ふたぐん!」
[メイン]KP:噛んでるwwwかわいい
[メイン]川國ヒロ:言いにくいから仕方ないね
[メイン]音木津鳴:「ふんぐるい、むぐるうなふ、くとぅるふ、るるいえ、うがなふぐる、ふぐたん」(最後まで間違えたまま)
[メイン]KP:かわいい
[メイン]川國ヒロ:かわいい
[メイン]南雲陽介:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!!!」
[メイン]KP:もう一回!!
[メイン]KP:これ舞台設定がファミレスだったら草だな
[メイン]KP:家だということにしようそうしよう
[メイン]音木津鳴:「ふんぐるい、むぐるうなふ、くとぅるふ、、るるいえ、うがふなぐる、ふぐたん」
[メイン]川國ヒロ:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!」
[メイン]音木津鳴:白い目で見られるな
[メイン]川國ヒロ:やばい3人組になるところだった
[メイン]南雲陽介:「よしじゃあ繋げて言ってみようぜ!」
[メイン]川國ヒロ:えーーーやだーーーー
[メイン]南雲陽介:「いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!」
[メイン]南雲陽介:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!」
[メイン]音木津鳴:「いあいあ、くとぅるふ、ふぐたん」
[メイン]KP:ハイリピートアフタミー
[メイン]川國ヒロ:「いあ いあ くとぅるふ ふたぐん」
[メイン]川國ヒロ:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん」
[メイン]音木津鳴:「ふんぐるい、むぐるうなふ、くとぅるふ、るるいえ、うがふなぐる、ふぐたん」
[メイン]お供の狐:「鳴よく言えましたぞ!!!!
[メイン]南雲陽介:「んー、まあこんなもんか?」
[メイン]川國ヒロ:最後までふぐたんなのめっちゃかわいい
[メイン]KP:ただただかわいい
[メイン]KP:でもねお供
[メイン]KP:>>言えてない<<
[メイン]お供の狐:なんですかな!!!!異論は認めませぬ!!!!!
[メイン]川國ヒロ:お供つよい
[メイン]KP:そういえばお供がしゃべっているのは神話的現象じゃないか?
[メイン]音木津鳴:そうかもしれないね
[メイン]川國ヒロ:わあ身近なところに
[メイン]南雲陽介:「よっし!呪文も覚えたしさっそく虎布団山に行ってみようぜ」
[メイン]音木津鳴:「うん」
[メイン]川國ヒロ:「はい!」ちょっとモチベあがった
[メイン]KP:わーい
[メイン]KP:山は最初に南雲と2人が会話をしていた場所から電車やバスで一時間程度離れた場所にある
[メイン]KP:見た目や雰囲気は化け物が出るとは思えないような至って普通の山で、土を踏み固めて作った遊歩道も完備されている
[メイン]KP:春であれば華やかな桜が、夏であれば瑞々しい新緑が、秋であれば鮮やかな紅葉が探索者を出迎えるだろう
[メイン]KP:邪神が出るような不穏な場所にはとても見えない
[メイン]KP:ただし入口には「熊出没注意!」「シカ飛び出し注意!」「落石注意!」などそこそこ物騒な看板が立っていたりする
[メイン]川國ヒロ:デートスポットでもあるもんな
[メイン]南雲陽介:「ついたなー」
[メイン]お供の狐:「ここにいるのですか?そのような気配は艦居られませんよ!」
[メイン]川國ヒロ:「こんな綺麗な山にやばい奴、は出るのでしょうか…」
[メイン]お供の狐:感じ
[メイン]KP:おっ気配調べる?
[メイン]音木津鳴:「そうだね」
[メイン]音木津鳴:調べます
[メイン]KP:聞き耳と目星どうぞー!
[メイン]音木津鳴:CCB<=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 98 → 致命的失敗
[メイン]音木津鳴:CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 26 → 成功
[メイン]KP:>>98<<
[メイン]音木津鳴:草
[メイン]川國ヒロ:草
[メイン]川國ヒロ:わいも振ります
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 36 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=80) → 41 → 成功
[メイン]KP:じゃあキスしてるカップルでも見つけて精神にダメージでも負ってください
[メイン]KP:0/1で
[メイン]音木津鳴:(.....っ)
[メイン]音木津鳴:1D100<=70 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=70) → 54 → 成功
[メイン]川國ヒロ:SANが減るほどではなかったかww
[メイン]KP:ヒロくんはヴヴヴヴヴ……という、不快な虫の羽音がどこからか聞こえてきました
[メイン]川國ヒロ:うわーーーー!聞きたくなかった!
[メイン]KP:しかしどこにも虫は見当たりませんね
[メイン]KP:フシギダナー
[メイン]KP:アイデア振ろうか
[メイン]川國ヒロ:フシギダナー
[メイン]川國ヒロ:1D100<=55 アイデア
Cthulhu : (1D100<=55) → 83 → 失敗
[メイン]音木津鳴:フシギダネー
[メイン]KP:鳴に共有するなら鳴も振れます
[メイン]川國ヒロ:共有しようかな
[メイン]KP:じゃあ不思議だなーで終わりました
[メイン]川國ヒロ:なんか、羽音しない?って言ってみます
[メイン]音木津鳴:はーい 共有された
[メイン]音木津鳴:CCB<=85 アイデア
Cthulhu : (1D100<=85) → 52 → 成功
[メイン]南雲陽介:「確かに音がするなー」
[メイン]音木津鳴:「うん、聞こえる」
[メイン]KP:鳴は離れた場所から聞こえる程の大きな虫なのでは?という考えに至ります
[メイン]KP:うっわキッモ
[メイン]KP:SANc0/1
[メイン]音木津鳴:1D100<=70 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=70) → 73 → 失敗
[メイン]KP:鳴虫苦手かww
[メイン]音木津鳴:(うわ...きも....)
[メイン]川國ヒロ:あああおしい
[メイン]音木津鳴:虫苦手設定いらないです
[メイン]KP:wwww
[メイン]音木津鳴:choice[苦手,苦手じゃない]
Cthulhu : (CHOICE[苦手,苦手じゃない]) → 苦手じゃない
[メイン]音木津鳴:やったぜ
[メイン]KP:じゃあ山の深くに向けて南雲は歩いていきます
[メイン]KP:よかったね!
[メイン]川國ヒロ:ついていきます
[メイン]音木津鳴:70→69
[メイン]音木津鳴:ついていきます
[メイン]KP:はーい
[メイン]KP:じゃあすこし歩くと
[メイン]南雲陽介:「そういえば、お前らとこうやってハイキングに来るのは初めてだよな」
[メイン]KP:と話しかけてきますね
[メイン]川國ヒロ:「そうですねー」
[メイン]お供の狐:「ハイキングは初めてですな〜〜〜〜!」
[メイン]お供の狐:楽しそうにしている
[メイン]川國ヒロ:お供かわいい
[メイン]音木津鳴:「そうだね」
[メイン]南雲陽介:「さっき鳴はびびってたけどどうしたんだ?」
[メイン]KP:からかうように聞いてきます
[メイン]音木津鳴:「虫の音、きもかった」
[メイン]川國ヒロ:ちょっと離席
[メイン]南雲陽介:「あー、でっかい虫っぽかったもんなー」
[メイン]KP:はーい
[メイン]音木津鳴:はーい
[メイン]KP:じゃあ戻ってきたらイベント起こしますねー
[メイン]音木津鳴:「人くらい大きかったらもっときもい」
[メイン]川國ヒロ:戻りましたー
[メイン]南雲陽介:「そんなのとは出会いたくないなー」
[メイン]KP:はーい
[メイン]南雲陽介:「ところで山と海、どっちが好き?俺は山かな」
[メイン]音木津鳴:おかえりー
[メイン]川國ヒロ:ただいまー
[メイン]KP:的な会話をしながら歩いていると
[メイン]KP:おかえりー!
[メイン]KP:突然頭上で落石があり、小さめではあるがいくつかの石が南雲目掛けて落ちてくる
[メイン]お供の狐:「私は断然山ですな!」
[メイン]川國ヒロ:「急ですね…僕は海…かなあ」
[メイン]音木津鳴:あぶない
[メイン]川國ヒロ:あっぶねえ
[メイン]KP:南雲はまだ気づいていないようです
[メイン]音木津鳴:かばいたい
[メイン]音木津鳴:DEX10
[メイン]KP:DEX*5でかばえます
[メイン]音木津鳴:振ってみます
[メイン]KP:どうぞー
[メイン]音木津鳴:1d100<=(10*5)
Cthulhu : (1D100<=50) → 11 → 成功
[メイン]KP:おおおお!!
[メイン]川國ヒロ:おおお
[メイン]KP:では鳴はとっさに南雲をひっぱることができました
[メイン]音木津鳴:「......!」ばっと陽ちゃんをかばうよ
[メイン]南雲陽介:「うわっと!?」
[メイン]音木津鳴:「...石」
[メイン]川國ヒロ:「あっ」びっくりして動けなかったよ
[メイン]KP:体制を崩した南雲の横を石が落ちていきます
[メイン]KP:それを見た南雲は
[メイン]南雲陽介:ありがとう、お前のおかげで助かったよ!お前は俺の命の恩人だな!」
[メイン]川國ヒロ:小さい石でも上から落ちてきたら十分凶器になるよなあ
[メイン]KP:と嬉しそうに感謝の言葉を述べました
[メイン]音木津鳴:「....どういたしまして」
[メイン]KP:だよねぇ
[メイン]KP:それから他愛のない話をしばらくしながら歩きます
[メイン]川國ヒロ:「当たらなくてよかったです……」ホッと
[メイン]お供の狐:「さすが鳴!咄嗟の行動お見事でしたぞ!!!」
[メイン]南雲陽介:「本当にな!感謝しているぜ!」
[メイン]KP:さてここで目星をお願いします
[メイン]お供の狐:「落石に気付いた鳴、陽介殿をこう、ひゅっと!」ひとりで再現ドラマをしています
[メイン]音木津鳴:CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 11 → スペシャル
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 16 → 成功
[メイン]KP:お供かわいい
[メイン]川國ヒロ:かわいい
[メイン]KP:おっ2人とも気づいた
[メイン]音木津鳴:「あぶないよ」
[メイン]KP:茂みの向こうに誰かが倒れていることに気付く
[メイン]KP:どうしますか?
[メイン]音木津鳴:「...誰かいるね」
[メイン]音木津鳴:近づきます
[メイン]KP:近付けば分かるが、そこに倒れていたのは生きた人間ではなく、二つの白骨死体だった
[メイン]川國ヒロ:「人がいますね…?」鳴くんおっかけよう
[メイン]KP:SANc0/1です
[メイン]音木津鳴:わあ
[メイン]川國ヒロ:わあ
[メイン]音木津鳴:1D100<=69 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=69) → 5 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=75 SAN値
Cthulhu : (1D100<=75) → 78 → 失敗
[メイン]KP:>>5<<
[メイン]音木津鳴:草
[メイン]川國ヒロ:つよいww
[メイン]KP:草生える
[メイン]川國ヒロ:SAN 75→74
[メイン]KP:白骨死体よりでかい虫のがイヤかww
[メイン]音木津鳴:生きてるでかい虫とかやだよね
[メイン]KP:死体にはアイデアが振れますよ
[メイン]音木津鳴:ふります
[メイン]川國ヒロ:振ります
[メイン]音木津鳴:CCB<=85 アイデア
Cthulhu : (1D100<=85) → 44 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=55 アイデア
Cthulhu : (1D100<=55) → 28 → 成功
[メイン]KP:あと目星と医学
[メイン]音木津鳴:医学はないので目星
[メイン]KP:服装からそれが男女の白骨死体だと分かるだろう。衣服は乱れ、ボロボロになっている
[メイン]川國ヒロ:目星かな
[メイン]音木津鳴:CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 94 → 失敗
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 92 → 失敗
[メイン]KP:出目が極端wwwwww
[メイン]川國ヒロ:なんでなんだろうな!!
[メイン]音木津鳴:ねー
[メイン]南雲陽介:「うげー…この人達、もしかしてクマにでも食べられたのかな。帰ったら警察に通報しようか」
[メイン]KP:と気持ち悪そうにしています
[メイン]音木津鳴:「今通報しないの?」スマホ見よう
[メイン]KP:白骨死体を見ても尚、山頂を目指す気満々だ
[メイン]川國ヒロ:「クマに食べられたとするならこの先って行かないほうがいいんじゃ…」
[メイン]KP:通報する?
[メイン]音木津鳴:通報したら時間取られちゃうかな
[メイン]南雲陽介:「おっここで逃げるのかー?」
[メイン]KP:ヒロ君を煽ります
[メイン]川國ヒロ:「逃げるなんて言ってないじゃないですか!」ムッ
[メイン]KP:むしろクマが出る前に急ごう、と急かしてきますね
[メイン]音木津鳴:帰り道に通報しよう
[メイン]KP:通報は南雲が止めますね
[メイン]KP:はーい!
[メイン]KP:更に奥に進む途中で、小川の脇を通ることになる
[メイン]音木津鳴:生きてたら
[メイン]KP:生きてたらいいねぇ
[メイン]KP:山間に流れる川で、水がとても澄んでいて奇麗な川だ
[メイン]KP:南雲はここで釣りをするのが趣味だと言う。大きな鮎が釣れるそうだ
[メイン]川國ヒロ:鮎いいなあ
[メイン]南雲陽介:「大丈夫かー?さっき、白骨死体なんか見ちゃったし……気分とか悪くない?」
[メイン]南雲陽介:「まあ、これから見に行くものは白骨死体なんかよりもっとヤバいものなんだけどさ」
[メイン]お供の狐:「これはこれは綺麗な川ですなあ〜〜〜!飛び込んでしまいましょう!」ぱしゃー
[メイン]KP:狐かわいい
[メイン]川國ヒロ:「多少驚いたんですけど…まあ大丈夫です」
[メイン]音木津鳴:「大丈夫」
[メイン]南雲陽介:「そっかそっか、さすがにこんなんじゃ驚かないかー」
[メイン]川國ヒロ:お供が自由で良き
[メイン]KP:南雲はどこか嬉しそうにつぶやきますね
[メイン]お供の狐:「待ってください鮎殿!おとなしく捕まってくだされ!!!」ばしゃばしゃ
[メイン]KP:茶化しながらもやっぱり心配でもしてたんですね
[メイン]川國ヒロ:鮎とおいかけっこしてるww
[メイン]KP:お供wwwwww
[メイン]KP:そうして二人が話していると突然背後の茂みからガサガサッ!!と物音がする
[メイン]音木津鳴:「多少は慣れてるからね」
[メイン]南雲陽介:「ギャッ!?」
[メイン]KP:南雲が驚き短い悲鳴をあげる
[メイン]音木津鳴:振り向きます
[メイン]川國ヒロ:えっ!?って振り返るよ
[メイン]KP:あなた達が振り向くと、野生の熊――ではなく、そこには見た目は可愛らしい野生の鹿が立っていた
[メイン]南雲陽介:「ほわー、熊かと思った。驚かせんなよー!」
[メイン]川國ヒロ:あらかわいい
[メイン]KP:鹿は南雲の絶叫に驚いてあっという間に逃げて行ってしまいました
[メイン]音木津鳴:「...鹿」
[メイン]川國ヒロ:「鹿ですか!ああ、逃げちゃった」
[メイン]南雲陽介:「あーびっくりした」
[メイン]南雲陽介:「さ、休憩したらまた山登ろうぜー」
[メイン]お供の狐:「...逃げられてしまいました」しょんぼり
[メイン]KP:しょんぼり狐かわいい
[メイン]音木津鳴:「どうしようね。タオル持ってないよ」
[メイン]川國ヒロ:「はーい」
[メイン]KP:もってないんかーい!
[メイン]KP:死体の服で拭く?
[メイン]お供の狐:「自然乾燥で平気ですぞ!!1野生故!!!!」ちがう
[メイン]川國ヒロ:「僕もタオルはもってないなあ」お供見ながら
[メイン]音木津鳴:いやです
[メイン]KP:死体の荷物からタオル出てくるかも
[メイン]南雲陽介:「そっかー、お前は強いなぁ!」狐わしゃわしゃ
[メイン]音木津鳴:どのくらい前のか分からないじゃないですかー
[メイン]KP:どのくらい前だろーねー?
[メイン]音木津鳴:上着を着ていたことにして、それで拭きますね
[メイン]KP:はーい
[メイン]お供の狐:わしゃわしゃされて嬉しそう
[メイン]KP:じゃあお供を拭いてまた山登りしましょう
[メイン]川國ヒロ:かわいい
[メイン]KP:かわいい(かわいい)
[メイン]音木津鳴:はーい
[メイン]KP:聞き耳おねがいしまーす
[メイン]音木津鳴:CCB<=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 51 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=80) → 94 → 失敗
[メイン]KP:「ヴヴヴヴヴヴ……」という不快な羽音がこちらにまっすぐ近付いてきてるのがわかりますね
[メイン]音木津鳴:出目あぶない
[メイン]KP:ヒロくんは明日の献立でも考えててください
[メイン]音木津鳴:「さっきより近い」
[メイン]川國ヒロ:今日はファンぶらずに終わりたい
[メイン]音木津鳴:草
[メイン]川國ヒロ:(今日は肉じゃがにしようかなあ)
[メイン]KP:共有したので2人とも隠れるをどうぞ
[メイン]KP:+20で
[メイン]音木津鳴:(でもまだ見えない。どのくらい大きいんだろう)
[メイン]音木津鳴:はーい
[メイン]川國ヒロ:隠れる初期値10か
[メイン]KP:だよー
[メイン]音木津鳴:1D100<=30 隠れる+20
Cthulhu : (1D100<=30) → 22 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=30 隠れる+20
Cthulhu : (1D100<=30) → 14 → 成功
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
SCCB<=10
Cthulhu : (1D100<=10) → 81 → 失敗
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]KP:2人とも木々にうまく溶け込んでいたので幸い相手からは見えなかったようです
[メイン]音木津鳴:やったね
[メイン]川國ヒロ:やったあ
[メイン]KP:ブンブンという羽音はどんどん近づいてきます
[メイン]音木津鳴:陽ちゃんも大丈夫?
[メイン]KP:やがてその姿を見ることができるようになりました
[メイン]川國ヒロ:ようちゃん……
[メイン]KP:ようちゃんは失敗だったよ♡
[メイン]KP:人間の大人と同程度のサイズの赤桃色の体には二本のハサミが生え、虫やエビのように見える体の上に乗った渦巻き状の楕円形の頭には、アンテナのような奇妙な突起物が幾つか生えている
[メイン]音木津鳴:やっぱり.....
[メイン]川國ヒロ:だよな〜〜〜〜
[メイン]KP:そして、その平和的な意思の疎通などとても不可能そうな生き物は明らかに狙いをこちらへと定めていることが分かる
[メイン]KP:明らかに一般的な虫の範疇を超えた、禍々しい見た目の生き物を見た探索者はSANチェック(0/1d6)
[メイン]音木津鳴:1D100<=69 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=69) → 2 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=74 SAN値
Cthulhu : (1D100<=74) → 78 → 失敗
[メイン]川國ヒロ:1d6
Cthulhu : (1D6) → 3
[メイン]KP:>>2<<
[メイン]音木津鳴:>>2<<
[メイン]川國ヒロ:つっよいwww
[メイン]KP:やっぱりこぎ推しさんはクリティカラー
[メイン]川國ヒロ:74→71
[メイン]南雲陽介:「う、うわああああ!!」
[メイン]音木津鳴:(うわ...実物きも...)
[メイン]川國ヒロ:「ひっ」
[メイン]KP:南雲君は走って逃げようとしますがあっけなくミ=ゴちゃんに追いつかれます
[メイン]音木津鳴:ようちゃーーーーーん
[メイン]川國ヒロ:ようちゃあああああああ
[メイン]KP:ミ=ゴちゃんはそのハサミのような手で器用にようちゃんをつかみ
[メイン]お供の狐:「陽介殿!!むぐぐ」
[メイン]KP:そのまま飛び立ってしまいました
[メイン]川國ヒロ:ああああ
[メイン]音木津鳴:「し、静かに」
[メイン]音木津鳴:わああああああああ
[メイン]KP:キャーミ=ゴちゃんこわーい
[メイン]音木津鳴:のうみそかえして
[メイン]KP:さてさてこれからどうします?
[メイン]KP:のうみそ かえして
[メイン]音木津鳴:どの方向へ飛んでいきましたか?
[見学用]ミ=ゴ:「やーです」
[メイン]KP:おそらく山頂ですね
[メイン]川國ヒロ:追いかけれそうなルートなら追いかけよう
[見学用]浦島虎太郎:「のうみそかえしてくれなきゃ やーです」
[メイン]川國ヒロ:山頂にようちゃん返してもらいに行くか…
[見学用]川國ヒロ:かわいい
[メイン]KP:おっ追いかけますか
[メイン]音木津鳴:追いかける
[メイン]川國ヒロ:友人は大事にしないとね!
[メイン]KP:じゃあ道中、山頂に繋がる橋が壊れてしまっている
[メイン]川國ヒロ:ありゃあ
[メイン]音木津鳴:なんということだ
[メイン]KP:さあどうする?
[メイン]川國ヒロ:迂回できませんか?
[メイン]KP:できるよー
[メイン]音木津鳴:しましょう
[メイン]KP:辺りを見渡せば登攀に成功すれば登れそうな急斜面がある事が分かるだろう
[メイン]KP:でも失敗したら-1のダメージを受けそうな斜面だ
[メイン]音木津鳴:やってみよう(初期値)
[メイン]川國ヒロ:初期値40ならわんちゃん…
[メイン]KP:うっわぁ痛そう
[メイン]KP:振る人はどうぞー
[メイン]音木津鳴:1D100<=40 登攀
Cthulhu : (1D100<=40) → 40 → 成功
[メイン]音木津鳴:やったぜ
[メイン]川國ヒロ:1D100<=40 登攀
Cthulhu : (1D100<=40) → 35 → 成功
[メイン]KP:ぎりぎりだ!すごい!
[メイン]川國ヒロ:やったあ
[メイン]KP:おめー!
[メイン]KP:なんとか山を登り探索者が山頂に辿り着くと、そこには地面に倒れたミ=ゴと南雲が居る
[メイン]川國ヒロ:ようちゃん勝った…?
[メイン]KP:南雲はハサミで掴まれたせいで軽い怪我を負ってはいるもののピンピンしており、2人を見付けると「助けに来てくれたんだな!」と嬉しそうに駆け寄ってくる
[メイン]音木津鳴:ミ=ゴちゃんも倒れてるの?
[メイン]川國ヒロ:つっよ
[メイン]KP:ミ=ゴちゃんが倒れてるの
[メイン]音木津鳴:つよいほんとににんげんか
[メイン]音木津鳴:読み間違えた
[メイン]川國ヒロ:「無事で良かった…!(なんやこいつつっよ)」
[見学用]ミ=ゴ:「グエー死んじゃった」
[メイン]音木津鳴:「よかった」
[見学用]川國ヒロ:どんまいゴミちゃん
[メイン]お供の狐:「陽介殿!!!ご無事だったのですなあ!!!!鳴も喜んでおりますよぅ!」
[メイン]KP:ミ=ゴちゃんを調べられます
[見学用]音木津鳴:どまんい のうみそおいてって
[メイン]音木津鳴:調べます
[メイン]川國ヒロ:調べたいです
[見学用]KP:ゴ=ミになっちゃったよ!
[メイン]KP:地面に倒れているミ=ゴを詳しく調べると、硬そうな腹部の甲殻を一突きに貫かれて死んでいることが分かる
[メイン]KP:南雲に訊ねると、例のヤバい化け物の一部っぽいものが現れてでかい虫を倒してくれたと教えてくれる
[メイン]音木津鳴:ふむ
[メイン]川國ヒロ:ほう
[メイン]南雲陽介:「さー、邪魔なゴ=ミもいなくなったし、あらためて化け物呼ぼうぜ!」
[メイン]川國ヒロ:ようちゃんが殺ったわけではなかったか
[メイン]KP:と提案してきますね
[メイン]音木津鳴:「やばい化け物はどこへ行ったの?」
[メイン]川國ヒロ:「ここまできたんだしやってみましょうか」
[メイン]南雲陽介:「さあ?だから呼ぶんだよ!」
[メイン]音木津鳴:「わかった」
[メイン]南雲陽介:「さっきの呪文、覚えてるよな?」
[メイン]川國ヒロ:「おそらく」
[メイン]音木津鳴:「うん」
[メイン]南雲陽介:「じゃあ行くぜー!」
[メイン]南雲陽介:「いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!」
[メイン]KP:さあどうぞ!
[メイン]川國ヒロ:「いあ いあ くとぅるふ ふたぐん」
[メイン]音木津鳴:「いあ、いあ、くとぅるふ、ふぐたん」
[メイン]KP:どうしてもふぐたんで笑う
[メイン]南雲陽介:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん」
[メイン]音木津鳴:「ふんぐるい、むぐるうなふ、くとぅるふ、るるいえ、うがふなぐる、ふぐたん」
[メイン]川國ヒロ:「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん」
[メイン]KP:ネットで拾ってきた呪文を唱えると
[メイン]音木津鳴:くそ真面目な真顔で言ってるよ
[メイン]KP:シーーーーーン……と周囲は静まり返る
[メイン]川國ヒロ:地味に間違えてる呪文で邪神は来てくれるのだろうか…
[メイン]KP: 
[メイン]KP: 
[メイン]KP:シーーーーーン……と周囲は静まり返るだけで、何も起こりはしない
[メイン]川國ヒロ:せつねえ
[メイン]KP:別に何も起こらないじゃないか、と思った探索者は呆れて南雲の方を見るだろう
[メイン]KP:刹那、そこに立っていた南雲の目や口、全身の穴という穴から、ドロリととても耐え難い腐臭のしたガス状の「何か」が飛び出てくる
[メイン]お供の狐:「何もおこりませんねぇーーー」辺りをぴょこぴょこ
[メイン]音木津鳴:わあ
[メイン]川國ヒロ:わお
[メイン]KP:たちまち腐敗ガスは山の頂上を覆う程に大きく膨れ上がり、空がどす黒く染まる。その死を極限まで煮詰めたような臭気のあまりの濃度に探索者はその場にまともに立っていられず、胃の中のものを全て吐き尽くしてしまいたくなる程に酷い吐き気を催すだろう
[メイン]川國ヒロ:「?!」
[メイン]KP:目の前に存在するはずの南雲の肉体からは立ち上る蒸気と膿汁が滴り落ち、絶え間なく悪夢のようにドロドロと溶け続けている
[メイン]KP:この場に居てはいけない、アレをみてはいけない、と本能が警告を鳴らすが探索者の脚は動かず、瞳を逸らすことも叶わない
[メイン]KP:そして「彼」だったものはどこからともなく、人ならざる声でいつものように探索者の名を呼び語り掛けてくるのだ
[メイン]川國ヒロ:ようちゃあああああああああああああん
[メイン]音木津鳴:「.....陽、介?」
[メイン]KP:「鳴、ヒロ」と
[メイン]川國ヒロ:「よ、ようちゃ…」
[メイン]KP:目の前で友人のおぞましい変貌を目にした探索者は、ここで1d10/1d100のSANチェック
[メイン]川國ヒロ:1D100<=71 SAN値
Cthulhu : (1D100<=71) → 13 → 成功
[メイン]音木津鳴:どんとこい
[メイン]音木津鳴:1D100<=69 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=69) → 81 → 失敗
[メイン]川國ヒロ:1d10
Cthulhu : (1D10) → 9
[メイン]KP:おおおおおお!!!!
[メイン]音木津鳴:1d100
Cthulhu : (1D100) → 42
[メイン]音木津鳴:へへ
[メイン]KP:生き残った!!!!!!!!!!!!
[メイン]川國ヒロ:71→62
[メイン]KP:はーい2人ともアイデア振ってー
[メイン]音木津鳴:69→27
[メイン]音木津鳴:CCB<=85 アイデア
Cthulhu : (1D100<=85) → 63 → 成功
[メイン]川國ヒロ:1D100<=55 アイデア
Cthulhu : (1D100<=55) → 57 → 失敗
[メイン]KP:>>ヒロ君発狂ならず<<
[メイン]川國ヒロ:コロンビア
[メイン]音木津鳴:不定と一時振ります
[メイン]KP:はーい
[メイン]音木津鳴:1d10 一時
Cthulhu : (1D10) → 6
[メイン]音木津鳴:1d10 不定
Cthulhu : (1D10) → 2
[メイン]KP:>>6<<
[メイン]KP:殺人、自殺癖
[メイン]川國ヒロ:6………
[メイン]音木津鳴:やべ
[メイン]KP:2、激しい恐怖症
[メイン]音木津鳴:時間ふります
[メイン]音木津鳴:1d10+4
Cthulhu : (1D10+4) → 1[1]+4 → 5
[メイン]KP:幼馴染が怖くてつい殺しにかかろうか
[メイン]川國ヒロ:おお最小時間
[メイン]KP:>>最小値<<
[メイン]音木津鳴:1d10
Cthulhu : (1D10) → 4
[メイン]音木津鳴:ですな
[メイン]南雲陽介?:「――あぁ、やっぱり正気じゃいられなかったかぁ」
[メイン]南雲陽介?:「でも、コッチの世界に足を踏み入れた以上、お前は遅かれ早かれこうなる運命だったんだよ。ニンゲンは弱いもんな」
[メイン]川國ヒロ:「えっ、あれ、ようちゃん……??」
[メイン]南雲陽介?:「あぁ……本当に、その相手が他のヤツじゃなくて良かった。いつかこういう日が来てたのかと思うと、ぞっとする。お前を山に誘って良かったと心から思うよ」
[メイン]南雲陽介?:「こんな風に、お前の心を奪うのは、他でもない……俺でありたかったんだ」
[見学用]川國ヒロ:正気なやつはここにいます
[メイン]南雲陽介?:「ごめんな」
[メイン]音木津鳴:「....っ、あ、ああああああああ」ナイフt里出して襲い掛かります
[メイン]音木津鳴:取り出して
[メイン]KP:かつて南雲だったものは満足そうに微笑みます
[メイン]KP:そして
[メイン]川國ヒロ:「鳴くん!?」
[メイン]KP:あ、止めます?
[メイン]川國ヒロ:止められます?
[メイン]音木津鳴:「うわあああああああああああ、」
[メイン]音木津鳴:陽ちゃんだったものぐさぐさ
[メイン]KP:戦闘処理にしようと思ってたけど
[メイン]音木津鳴:しにいくよ
[メイン]KP:DEX対抗しようか
[メイン]川國ヒロ:ああそれで大丈夫ですよ
[メイン]音木津鳴:DEX10です
[メイン]KP:やり方わかります?
[メイン]川國ヒロ:DEX16だ
[メイン]KP:能動がヒロくんです
[メイン]お供の狐:「鳴!!!鳴!!!!!落ち着くのです!!!」あわあわ
[メイン]川國ヒロ:なんか計算してくれるサイト出てきたのでやってみます
[メイン]KP:はーい
[メイン]川國ヒロ:わあ成功値80あった
[メイン]KP:やったね!
[メイン]音木津鳴:いけるな(ふらぐ)
[メイン]川國ヒロ:1D100<=80 鳴くんとめ隊
Cthulhu : (1D100<=80) → 32 → 成功
[メイン]KP:止まったー!!
[メイン]川國ヒロ:わあい!
[メイン]KP:そのまま精神分析しようか
[メイン]川國ヒロ:「鳴くんストップストップ!」
[メイン]KP:RP挟んで
[メイン]音木津鳴:「ああああああああああああ、殺さなきゃ!あああああああ」
[メイン]KP:鳴ーーーー!!!
[メイン]川國ヒロ:「たとえ邪神であっても殺しちゃだめだよ!かみさま殺したらだめ!」ぎゅううう
[メイン]音木津鳴:「あれは、陽介くんの偽物なんだ!殺さなきゃ、あああああああああ」
[メイン]川國ヒロ:精神分析取ろうと思って忘れてたわ
[メイン]南雲陽介?:「驚いた……。まさか、俺の本当の姿を見てまだ正気で居られるなんて……」
[メイン]音木津鳴:物理でいいよ
[メイン]川國ヒロ:「偽物でも!あれはようちゃんの体だよ……!!ようちゃんの体傷つけるの!?」
[メイン]KP:そうそう物理でいいよ
[メイン]川國ヒロ:よーしこぶしだあ
[メイン]音木津鳴:「う、うああああ、」じたばた
[メイン]KP:頑張れー!
[メイン]川國ヒロ:1D100<=50 拳:精神分析(物理)
Cthulhu : (1D100<=50) → 17 → 成功
[メイン]KP:おおおおおーーー!!!
[メイン]音木津鳴:おお
[メイン]KP:かっこいいRPとともに一発どうぞ!
[メイン]川國ヒロ:今日は出目がいい
[メイン]KP:いや2発でも3発でもいいけど
[メイン]川國ヒロ:かっこいいのは無理(死)
[メイン]KP:大丈夫!今のヒロ君輝いてるよ!
[メイン]音木津鳴:まぶしいよ!
[メイン]川國ヒロ:「鳴くん!僕がいるから、大丈夫だから!」一発殴るよ
[メイン]KP:ペシーン
[見学用]川國ヒロ(発光中):ペカー
[メイン]KP:はいダメージロールどうぞ!
[メイン]音木津鳴:「ああああ、っうぐ」殴られー
[メイン]川國ヒロ:ああんダメいくつだっけ
[メイン]KP:1D3
Cthulhu : (1D3) → 1
[メイン]KP:ちがうわいが振りたかったんじゃない!!!
[メイン]川國ヒロ:あああすいません;;
[メイン]川國ヒロ:1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
[メイン]KP:鳴に 2の ダメージ
[メイン]音木津鳴:HP10→8
[メイン]川國ヒロ:割りかし力込めて殴ったなこいつ
[メイン]KP:鳴は しょうきに もどった
[メイン]KP:ただし一時的である
[メイン]音木津鳴:「....ヒロ、ごめん」
[メイン]川國ヒロ:「うんうん、大丈夫だよ謝らなくていいんだよ」
[メイン]お供の狐:「ヒロ殿!ありがとうございますありがとうございます〜〜」
[メイン]川國ヒロ:「いえいえ!」
[メイン]南雲陽介?:「ヒロはすごいなぁ」
[メイン]KP:南雲は感嘆しながら人間の姿へと戻って行く
[メイン]南雲陽介?:「……お前らはすごい!やっぱり俺が見込んだ通りのすごいニンゲンだ!」
[メイン]川國ヒロ:「何も、すごいことなんてしていないです」
[メイン]音木津鳴:「...ヒロは、すごいよ」
[メイン]川國ヒロ:「んんんすごくなんてないです……」鳴くんに言われると照れちゃうなあ
[メイン]南雲陽介:「そうだ!俺の姿を見て正気でいられるなんて!」
[メイン]KP:ヒロ君に賞賛の視線を向けたあと
[メイン]音木津鳴:「陽介くん、あれは何?」
[メイン]南雲陽介:「なあ――これからも友達だよな?俺達」
[メイン]川國ヒロ:「うるさいです!思ったよりもびっくりしなくて僕がびっくりです!」
[メイン]KP:少し怯えたような視線を向けます
[メイン]KP:声も少しだけ震えているような気がします
[メイン]川國ヒロ:「…うーんそれは…まあ、その、姿を見せずに平和にいてくれるというのなら…」
[メイン]音木津鳴:「...試したんだね」
[メイン]南雲陽介:「それはまぁ…その」
[メイン]KP:言葉を濁しますね
[メイン]南雲陽介:「そっか、そうだよな……やっぱり、こんな化け物だって知っちまった以上、もう……俺なんかと一緒には居たくないよな」
[メイン]音木津鳴:「陽介くんが友達だと言ってくれるなら、それを否定はしないよ」
[メイン]川國ヒロ:「一緒に居たくないなんて一言も言ってないでしょう?」
[見学用]川國ヒロ:ほりぴがわからなくなってきたよ(キャラ迷子)
[メイン]南雲陽介:「……いいのか?」
[メイン]川國ヒロ:「…もうこんな真似はやめてくださいね」
[メイン]音木津鳴:「うん」
[メイン]南雲陽介:「こんな真似って?」
[メイン]KP:ばつの悪そうに聞きますね
[メイン]川國ヒロ:「さっきみたいな真の姿…?で僕たちを驚かせたりすようなことです」
[メイン]南雲陽介:「そっか、それだけか!もうしねぇよ!絶対!」
[メイン]KP:ニカッと笑って言います
[メイン]音木津鳴:「...約束」
[メイン]音木津鳴:小指出します
[メイン]川國ヒロ:「約束破ったら今度こそ絶交しますからね!」
[メイン]南雲陽介:「おうっ!」
[メイン]KP:小指からめますね
[メイン]川國ヒロ:調子のいいやつめ
[メイン]KP:本当に小指なんでしょうかね?
[メイン]川國ヒロ:きっと小指
[メイン]KP:友達で居続けることを選んだ2人と南雲は共に山を下り、街へ戻る
[メイン]音木津鳴:(ゆびきりげんまんうそついたらはりせんぼんのーます)
[メイン]音木津鳴:戻った
[メイン]南雲陽介:「なぁ鳴、ヒロ、お前らは俺にとって親友だ!…へへっ」
[メイン]KP:古い友人が化け物どころか邪神だったことを知り、あなた達は複雑な心境になっているかもしれないが、隣を歩く南雲はとても満足そうだ
[メイン]音木津鳴:「...うん」
[メイン]KP:本当にこれで良かったのだろうか?……多分、良かったのだろう
[メイン]川國ヒロ:「そうですね…」
[メイン]KP:隣を歩く彼の笑顔を見ると、少なくとも今はそう思うしかない
[メイン]KP:こうして探索者はまた一歩、後戻りができない非日常への扉を叩いてしまったのかもしれない
[メイン]南雲陽介:「――お前達の心が残ってて、よかった!」
[メイン]川國ヒロ:おめぇのせいで心なくなりかけたんだよお!!
[メイン]音木津鳴:それな
[メイン]KP:シナリオ「えっ、お前まだ1d100クラスに会ったことないの!?」クリアです!
[メイン]川國ヒロ:8888888888888
[メイン]音木津鳴:88888888888888
[メイン]KP:おめでとうございまーす!
[メイン]KP:888888888888
[メイン]音木津鳴:生き残った
[メイン]川國ヒロ:帰ってきてしまった
[メイン]KP:正直鳴は殺す気だった
[メイン]川國ヒロ:DEX高くてよかった!
[メイン]KP:生還時のクリア報酬[正気度回復]・ミ=ゴと遭遇した:1D6・ナグ/イェブの真の姿を目撃した:1d10+5
[メイン]音木津鳴:ロストしてみたかった
[メイン]KP:[技能成長]・ミ=ゴと遭遇した:クトゥルフ神話技能1%の成長・ナグ/イェブの真の姿を目撃した:クトゥルフ神話技能2%の成長
[メイン]音木津鳴:1d6+1d10+5
Cthulhu : (1D6+1D10+5) → 4[4]+6[6]+5 → 15
[メイン]川國ヒロ:1d6+1d10+5
Cthulhu : (1D6+1D10+5) → 2[2]+1[1]+5 → 8
[メイン]川國ヒロ:しょっぺ
[メイン]KP:しょっぱい
[メイン]KP:なっきは精神病院にも通えます
[メイン]音木津鳴:27→42
[メイン]川國ヒロ:62→70
[メイン]川國ヒロ:5の赤字かあ
[メイン]音木津鳴:はーい
[メイン]KP:今のうちに背景とか貼っておこう
[メイン]音木津鳴:1d6
Cthulhu : (1D6) → 2
[雑談]KP:現代日本で人間に擬態して生きていたナグとイェブという双子のグレート・オールド・ワンは、生まれて初めての友人である探索者に邪神らしからぬ特別な感情を抱いていました。ある日、彼/彼女はいつものようにとりとめのない話をしていた最中に、探索者が自分のような神性と接触した事を知ってしまいます。彼/彼女は思いました。一度こちら側へ足を踏み入れた人間は本人の意思に関わらず闇に惹かれ、神話生物との接触を繰り返してしまうものだ(※メタ的に言えば、継続探索者となり様々なシナリオに繰り出すものだと)このままではいつか他の神性に友人のSAN値を直葬される、もとい心を奪われてしまうのではないか?そんなのは嫌だ。『この人の心を奪うのは、他でもない自分でありたい!』――と。そうして自らの正体を目の前で明かし誰より先に心を奪ってしまおうと、自身の縄張りである山へと探索者を誘うことにしたのです。
[メイン]音木津鳴:1d3+1d3
Cthulhu : (1D3+1D3) → 2[2]+2[2] → 4
[メイン]音木津鳴:42→46
[雑談]KP:虎布団山の名前の元ネタはルルブ掲載のシナリオ「ストラフトン山の火」より
[メイン]川國ヒロ:お友達取られたくない〜〜〜やだやだ〜〜ってか
[雑談]KP:白骨死体の荷物を漁ったりすると、身分証やお揃いの持ち物などからこの二人が若い大学生のカップルであることが推測できる。彼らはナグとイェブの犠牲者であり、異形の子を産み内側から喰われた残骸である。探索者の反応を見たくてわざと南雲は彼らの存在を伝えてみたのだ。
[メイン]音木津鳴:なるほど
[メイン]川國ヒロ:ようちゃんさいてー!
[メイン]KP:だからこんな真似のときに聞き返したんだよ
[メイン]川國ヒロ:なるほどな
[メイン]KP:もしも先に山にあった白骨死体のことを問い質して咎めたりした場合、「眷属は増やしたいけど、お前が言うならお前が生きてる間はもうしないよ」と南雲は渋々ながら承諾してくれるだろう。
[メイン]KP:って元シナリオでは書いてあったんだよね
[メイン]音木津鳴:ふむ
[メイン]川國ヒロ:ほう
[メイン]KP:ミ=ゴちゃんとは隠れるが成功しなかったら戦闘になってた
[メイン]川國ヒロ:まあ約束したしこの二人の前ではいつものようちゃんでいてくれるんだろうなあ他では知らんが
[メイン]音木津鳴:かてない
[メイン]川國ヒロ:かてないよお
[メイン]KP:その場合はミ=ゴちゃんに攻撃された探索者をかばってようちゃんがさらわれてた
[メイン]音木津鳴:陽ちゃんがなんとかしてくれるのか
[メイン]川國ヒロ:なるほどお
[メイン]音木津鳴:良い子じゃないか
[メイン]KP:ちなみに助けに行かないエンドもあったよ
[メイン]川國ヒロ:自分以外でSAN直葬は嫌なんだねえ
[雑談]KP:「お前、俺を置いて逃げるなんて薄情者めー!!見損なったぞ!!」と、ケロっとした顔をして探索者の前に現れる。あの後の話を訊ねた場合、自力でどうにか逃げてきた、などと答えるだろう。探索者があの場から逃走したことに対して謝罪をした場合、「まあ、仕方ないよな。やっぱりお前だって、化け物なんか見たくないよな…そりゃそうだよな」と、少し寂しそうに笑うだろう。南雲はあくまで心を奪いたかっただけで、探索者に嫌われたかった訳ではない。探索者に見捨てられたことで「自分は相手を特別だと思っていたが、探索者にとって自分はそこまでの価値はない」という諦念に至ってしまったのだ。これ以降、南雲は山の話も化け物の話もしなくなる。探索者はこれから元の日常に戻るのかもしれないし、戻らないのかもしれない。一応平和なエンド。
[メイン]川國ヒロ:追いかけるって言ったときおっ追いかける?って言ってたね
[雑談]KP:KPから見て、ここまでの道中であまりに探索者が南雲に対して冷たかったり酷い態度を取っていると判断出来た場合のED。恐怖のあまり一目散に山を降りていく探索者。あと数歩で山の外だ、という所で突然周囲がガスに包まれる。ただのガスではなく、酷く腐敗した臭気を伴ったガスだ。そこから逃げ出そうとするだろうが、ぬちゃ、と足元が突然ぬかるむ。さっきまで間違いなく登山道だった筈の足元には、どろどろに腐敗した肉の地面が広がっている。「見損なったよ、〇〇。お前は他の人間と違うと思ってたけど、そんなの俺の勘違いだったみたいだな」どこからか、攫われた筈の南雲の声がする。【聞き耳】や【アイデア】などに成功することで、声の出所が判るだろう。足元の腐肉、周囲を包み込むガス。この辺りを包み込む一帯、それら全てが「彼」なのだと探索者は理解する。腐肉からぼこぼこと湧き出たガスのひとつひとつから探索者を批難する声がする。それがやがてひとつの塊となり、腐敗した塊から現れたいくつもの目と口が、探索者へと狙いを定めるだろう。1d10/1d100のSANチェック。SAN値チェックに耐えた後、探索者が望むなら戦闘に入っても良い。時間の都合などで短縮したい場合は強制ロストとなる。探索者が男だった場合は多数の口で噛み付かれ、そのまま自分の骨が砕ける音を聞きながら物言わぬ肉塊と化すだろう。探索者が女だった場合はすぐには殺されず、道中にあった白骨死体のように、ナグとイェブが異形の子を繁殖させる為の苗床として利用されるかもしれない。ロストED。
[メイン]KP:だねぇ
[メイン]音木津鳴:わあ
[雑談]KP:2人とも発狂してた場合
[雑談]KP:「今日はお前に本当の俺を見せる事が出来て良かったよ。だって、俺達友達だもんな。本当の友達同士なら、隠し事はなしだよな?知ってるよ、俺。友達って、そういうものなんだよな」「それじゃ、一緒に帰ろうか。お前はまだ、正気に戻れそうな気がするし」などと言い、人の形に戻った南雲は一応探索者を家まで連れ帰ってくれます。その後、探索者が南雲とどう付き合っていくかは自由です。後述のED内容も参考にしてください。
[メイン]川國ヒロ:2人発狂そうなるのかあ
[メイン]KP:以上ですね
[メイン]KP:ほかなにか聞きたいこととかありますか?
[メイン]川國ヒロ:このEDに行き着けてよかった
[メイン]川國ヒロ:わいはないかな
[メイン]音木津鳴:大丈夫です
[メイン]KP:はーい
[メイン]KP:じゃあなにか話したいことは?
[メイン]KP:なかったら解散しましょうか
[メイン]音木津鳴:ないですなー
[メイン]川國ヒロ:d100で生き残れて愉快で楽しかったです
[メイン]KP:ほりたそはすごかった
[メイン]KP:鳴は出目がすごかった
[メイン]音木津鳴:他PCでd100やっていい?
[メイン]KP:いいよー
[メイン]陸奥井吉行:1d100
Cthulhu : (1D100) → 48
[メイン]陸奥井吉行:生きてる
[メイン]浦島虎太郎:1d100
Cthulhu : (1D100) → 31
[メイン]KP:どうせなら南雲君に攻撃された時のダメージも振ってみない?
[メイン]浦島虎太郎:生きてる
[メイン]川國ヒロ:つよい
[メイン]音木津鳴:振りたい
[メイン]KP:2人とも強い
[メイン]狐木恒春:1d100
Cthulhu : (1D100) → 99
[メイン]KP:草
[メイン]狐木恒春:ああさあああああああああああああああああああ
[メイン]川國ヒロ:草
[メイン]近宗明日三:1d100
Cthulhu : (1D100) → 93
[メイン]近宗明日三:あああああああああああああああああああああ
[メイン]KP:押しつぶし90% 1D6+DB(10D6)
[メイン]川國ヒロ:三条〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[メイン]千代園次郎:1d100
Cthulhu : (1D100) → 78
[メイン]KP:三条がー!!!
[メイン]千代園次郎:しにました
[メイン]真柄太郎:1d100
Cthulhu : (1D100) → 88
[メイン]KP:じろちゃああああああああああん!!
[メイン]真柄太郎:あああああああああああああああ
[メイン]川國ヒロ:あああああああああ
[メイン]KP:あああああああああああああああああああ
[メイン]水上石丸:1d100
Cthulhu : (1D100) → 80
[メイン]川國ヒロ:大惨事
[メイン]水上石丸:いきてる
[メイン]川國ヒロ:おお
[メイン]KP:ぱっぱしゅごい
[メイン]長船^D^忠光:1d100
Cthulhu : (1D100) → 93
[メイン]長船^D^忠光:ああああああああああああああああ
[メイン]KP:wwwwwwwwwwwwwwww
[メイン]川國ヒロ:wwwwwwww
[メイン]一代瑞期:1d100
Cthulhu : (1D100) → 25
[メイン]一代瑞期:お、生きてる
[メイン]KP:おじじと一緒の出目だ
[メイン]KP:生きてる
[メイン]剣持今里:1d100
Cthulhu : (1D100) → 6
[メイン]剣持今里:草
[メイン]KP:>>6<<
[メイン]川國ヒロ:つっよwww
[メイン]KP:さすにんじゃっょぃ
[メイン]五代虎白:1d100
Cthulhu : (1D100) → 31
[メイン]KP:おっ
[メイン]五代虎白:いきてる
[メイン]川國ヒロ:おお
[メイン]KP:押しつぶしする?
[メイン]音木津鳴:5/12 生存率?かな?
[メイン]豆兵:白藤くんがSANc失敗するかどうか 1D100<=97
[メイン]川國ヒロ:1D100<=97
Cthulhu : (1D100<=97) → 67 → 成功
[メイン]音木津鳴:押しつぶされます
[メイン]KP:はーい
[メイン]KP:CCB<=90 押しつぶし
Cthulhu : (1D100<=90) → 98 → 致命的失敗
[メイン]KP:草
[メイン]音木津鳴:草
[メイン]川國ヒロ:あああああああああwwwwww
[メイン]KP:生き残ってるじゃねーか!
[メイン]川國ヒロ:押しつぶせてないwww
[メイン]南雲陽介:「やっぱり親友だしー、やりたくないってゆーかー」
[メイン]南雲陽介:CCB<=90 押しつぶし
Cthulhu : (1D100<=90) → 64 → 成功
[メイン]音木津鳴:友達だからか
[メイン]KP:おっ今度は普通に成功した
[メイン]川國ヒロ:良いやつって思ったらおい!
[メイン]南雲陽介:1D6+10D6
Cthulhu : (1D6+10D6) → 3[3]+29[6,1,6,1,3,3,2,1,2,4] → 32
[メイン]音木津鳴:わあ
[メイン]川國ヒロ:わあ
[メイン]南雲陽介:「ハイダメージ32♡」
[メイン]川國ヒロ:酷い友人だ
[メイン]音木津鳴:1D100<=55 回避
Cthulhu : (1D100<=55) → 79 → 失敗
[メイン]音木津鳴:しんだ
[メイン]KP:鳴ーーー!!
[メイン]川國ヒロ:めいーーーーーーーー!!!!!
[メイン]南雲陽介:「鳴…いいやつだったよ」
[メイン]お供の狐:「目を開けてください...!」
[メイン]川國ヒロ:「鳴!!!」
[メイン]KP:こんな感じで茶番も終えましょうか

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます