kome620で日々行われる卓ゲを整理するためのwikiです

「あいことば」(アイコトバの館改変)(シナリオ作成者:うれたん様)

長船光忠-燭台切光忠◆PL-双月
KP-和泉守兼定◆PL-pnt



[メイン]どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。
[メイン]どどんとふ:「KP」がログインしました。
[ルール等]KP:こちらで、KPからのお願い事などを、掲示させていただきます
}
一、当卓はcf採用、s不採用(気分によっておまけはあるかも)です。}
一、cfの結果は、必ずしもPLにとって良い、悪い。と決まっている訳では御座いません。なにとぞご了承のほどを。}
一、SANcにcf採用です。 減少値を調整しますので、その折はKPの指示をお待ち下さい。}
一、cfの出た”成長可能”な技能は、セッション後の成長ロールにて成功回数に準じ重複して1d6成長をさせられます。逐次成長をさせて次のロールをお願いします。}
一、初期値成功の技能は、何度成功しても成長ロールを一度。[1D10]の成長値となります。}
一、初期値成功とcを兼ねる出目の場合、どちらか一方のみのチェックとして下さい。成長に有利な方をセッション後に選んで構いません。}
一、”成長不可”の技能でのcfは、一度につき終了後、[1D3]のSAN回復をさせられます。(SANcのcfは除く)}
一、ハウスルールはこちらh ttp://textt.net/pnt/20161115185500}

[メイン]長船光忠:てすてす
    [雑談]長船光忠:僕のプロフその他が長すぎる
    [雑談]KP:わりいめっちゃ遅れた 15分か チェックしてくぜ〜 簡単な自己紹介も頼む
    [雑談]長船光忠:大丈夫だよー、僕もいまチャットパレット完成させたところだからね
[メイン]長船光忠:僕の名前は長船光忠、世の中のために秘密のお仕事をしてるけど基本的に優しいよ。犯罪者と言った子は
    [雑談]長船光忠:途中送信めっちゃしにたいな....
[メイン]長船光忠:PLは双月です。よろしくおねがいします
[メイン]KP:おう。KPはPLpnt、カッコ良くってつよぉい流行りの刀、兼さんでお送りするぜ。宜しく頼む
[メイン]KP:ステの耐久値が13.5のまんまだから14にしとくと良いぜ。
[メイン]長船光忠:きゃーかっこいいよ兼さん!僕もかっこよく決めていくよ!
[メイン]長船光忠:うん、変更してくるね
[メイン]KP:あとはお屋敷探索シナリオっつたから、立ち絵でかいと背景に被るが、大丈夫か?イイなら問題無いが。
[メイン]KP:マップが出るぜっとことだな
[メイン]長船光忠:問題はないよー
[メイン]KP:あと、不定の狂気持ちとかだったら申告頼むぜ
[メイン]長船光忠:不定で一か月両腕が痺れて自由じゃなかったことがあるね
[メイン]KP:もう期間は過ぎてる感じか?
[メイン]長船光忠:もうだいぶ過ぎてるね。半年くらいすぎてるかな体感は
[メイン]KP:そったら持ち物だな……応急セット、本格的なのだと片手は確実に塞がるんだが、これはどの程度のレベルのもんだ?
[メイン]長船光忠:絆創膏2、3枚だね。お財布にいれてるし
[メイン]KP:それは 応急セットとは 言わない
[メイン]長船光忠:そうなのかー
[メイン]KP:携帯用のちいせえやつならバッグありゃはいるぜ
[メイン]KP:本格的なの程じゃ無いが、絆創膏よりは補正もやれる
[メイン]長船光忠:ウエストバッグに入れるくらいの携帯用のやつにするね
    [雑談]長船光忠:今までの応急手当は絆創膏によるものだったけど今までのKPも想定外のことだったかな
[メイン]KP:おう、良いぜ。【携帯用救急セット】とか言う名前にしとくと分かりやすい兼
[メイン]KP:かね!
[メイン]KP:補正は治療の時に技能値+15やる。
[メイン]長船光忠:兼さんの語尾がかっこよくてつよーくなってる。記入してくるね
[メイン]KP:ちゃんとした救急セットなら+30ってくらいかな……
    [雑談]KP:多分なあ……まさかただの絆創膏だとは思ってねえと思うぞ
[メイン]長船光忠:そんなちゃんとしたもの持つなんて無理だよ、手荷物くらいの大きさになるだろうし格好悪いきがする
    [雑談]KP:携帯 救急セット でぐぐりゃそれっぽいのが色々出てくるが、それでもかなり色々入ってる
[メイン]KP:だな。
    [雑談]長船光忠:応急手当 成功  僕の脳内で 絆創膏ぺたっ →KP「HP2回復」
    [雑談]KP:ゲーム脳め!
    [雑談]長船光忠:ゲーム脳、ド●クエでも絆創膏で10は回復できるがこれはくとぅるふいあいあ



[メイン]KP:持ち物確認。
[メイン]KP:あと、はらきよとものたそスイッチが設置してある。
[メイン]長船光忠:【※ものたそ〜】
[メイン]長船光忠:おお
[メイン]KP:そのカッコ内の字を打ち込むだけでも喋ってくれるからな
[メイン]KP:※はらきよ
[メイン]長船光忠:※ものたそ〜
[メイン]KP:この界隈で石切丸は出目がアレな事で有名だから、物吉緊急参戦だ。
[メイン]長船光忠:石切丸さんあれなのはしってる
[メイン]長船光忠:物吉君という貞ちゃんがいれば百人分の幸運がきっときてくれるよね!
[メイン]KP:【0】
[メイン]長船光忠:落ち着くなぁ
[メイン]KP:まあお前の運が負けなけりゃあな……って感じで始めるが、また何してんのか分かんねえ職だなあ
[メイン]長船光忠:まぁその辺ぶらぶらしてるニート感覚でも別に平気だよ★
[メイン]KP:***改変シナリオ、「あいことば」、開始する。宜しく頼む。
[メイン]長船光忠:よろしくね、かっこよく決めたいよね
[メイン]KP:いや、真面目に普段はどういうことして生活費稼いでんだ?
[メイン]長船光忠:真面目に聞かれたら孤児院で子供たちが周りにいてそこで食事したりかな。生活はそこでしてるし
[メイン]KP:ほー 子どもねえ?成程な……それは当然日本だよな 現代日本シナリオつったからな
[メイン]長船光忠:もちろん、日本だよ。今でも子供がいらないって捨てる親がいるから困るよね。そういう子を受け入れたり拾ってきたり
[メイン]KP:では、お前は夕刻、次々と外遊びから孤児院へ戻ってくる子どもたちを出迎えている。
[メイン]KP:季節はそうだな……秋頃にしよう
[メイン]長船光忠:みんなおかえりー、って言ってみんなに笑顔をむけて頭なでてあげる
[メイン]KP:ああ。その中で一人の少女が、気落ちした様子でとぼとぼと歩いて来た。孤児院の子ども。お前も良く知っている子だな。
[メイン]KP:声かけるなりしてやってくれ。
[メイン]長船光忠:「ん、なにか悩み事でもあるならお兄さんに聞いていいんだよ」と頭撫でにいくよ
[メイン]KP:少女「えっと……あのね、友達の○○ちゃんが、今日も居なかったの」
[メイン]長船光忠:「〇〇ちゃんがいなかったのか。風邪ひいちゃったからお家で休んでるとかそんなかんじじゃなかったのかい?」
[メイン]KP:少女は首を振る。「お家の人に聞きに行ったらね、泣きながら、『○○がどこに行ったか知らない?』って……」
    [雑談]長船光忠:僕幼女遭遇確率が多いなw
[メイン]KP:「何日もゆくえふめいなんだって……どうしよう、わたし、とめなかったから……!」
    [雑談]KP:少年のが良かったか?
[メイン]長船光忠:「それは困ったな、とても心配だ...。可愛い動物を見かけて迷子になってる可能性もある...なにかあったのかい?」
    [雑談]KP:ショタシナリオ提示したら反応が薄かったから、興味ねえかと思ってな
[メイン]KP:少女「うう……あの……ううぅ……っ……」
    [雑談]長船光忠:僕はショタやロリにはそういうのには興味はないよ。ただ誘拐しようかなとかおもったシナリオ2回あったからさ
[メイン]KP:少女はどうにも言い辛いらしく、口ごもっている。
[メイン]KP:こう言う時に使える技能があるな?
[メイン]長船光忠:言いくるめだね
    [雑談]KP:まあ、何事にも理由はある。
[メイン]KP:どうぞ?
[メイン]長船光忠:「僕に教えてほしいな、探す人手は増やした方がいいしもしかするとお腹すいてるかもしれないからお菓子ももってってあげないと」
[メイン]長船光忠:ccb<=51 言いくるめ
Cthulhu : (1D100<=51) → 36 → 成功
[メイン]KP:おう。なら……
[メイン]KP:少女「………………゛合言葉の館゛って、知ってる?」
[メイン]長船光忠:「合言葉の館かい?うーん、聞いたことがないね」
[メイン]KP:こういうシナリオ内での知識は、KPに持ってるかどうかを聞く、何らかの技能の成功で知っている事にしてほしい。なんてのが出来るぞ。返事来たから知らないことにするが。
[メイン]長船光忠:住んでいる町の情報だから知っててもおかしくないよね、ありがとう
[メイン]KP:少女「合言葉の館って言うのはね、この近くにある誰も居ないお屋敷なの」↓
[メイン]KP:「中で幽霊に会って、合言葉を言うと、お願い事を叶えてくれるんだって」↓
[メイン]KP:「きれいになりたいとか、頭がよくなりたいとか……えと、恋を叶えてくれるとか……」
[メイン]KP:あまずっぱぁい感じの女子が好きそうな文言だが、事がことなので少女は暗い様子だ。
[メイン]長船光忠:「そんなお屋敷があったんだね...もしかして○○ちゃんがそのお願いをするために入っちゃったのかもしれない?」
[メイン]KP:少女「そこにね、○○ちゃんは行くって言って……でもみんな止めなよって言ったんだ、怖いし、幽霊出るってみんな言うし……」
[メイン]KP:「うん……」
[メイン]長船光忠:「じゃあ一度僕がそのお屋敷に行くよ。こんな時間だから君はゆっくり休んで○○ちゃんが無事に帰ってくるの信じてね」
[メイン]KP:物分かりの良いPCは好きだぜ。 少女は希望を持った顔で、「有難う!」とあんたに抱きついてから、走って手を洗いに行った
[メイン]KP:さて、現在時刻は夕刻。5時程度にしようかね。
[メイン]KP:下調べなり何なりしていいぜ。
[メイン]長船光忠:さーて、地図とかそういうので合言葉の館どの辺りにあるか探してもいいかな。それか知ってそうなそこらへんのスタッフ
[メイン]長船光忠:はーい
[メイン]KP:地図か、地図。
[メイン]KP:じゃあアイディアで振ってくれ
[メイン]長船光忠:ccb<=45 アイデア
Cthulhu : (1D100<=45) → 51 → 失敗
[メイン]長船光忠:あはは...(目逸 アイディア低いんだよね
[メイン]KP:低いなあおまえww 自力で地図を見付けられそうな方法は探せよ。
[メイン]KP:同僚に聞くならそうだな……
[メイン]長船光忠:ここにスマホがあるよー(てってれー
[メイン]KP:同僚3d3
[メイン]KP:3d3
Cthulhu : (3D3) → 7[2,3,2] → 7
[メイン]KP:孤児院で今連絡をつけられるスタッフは7人。
[メイン]KP:1d7
Cthulhu : (1D7) → 1
[メイン]KP:ここらに住んでるのは一人
[メイン]KP:一気に減った
[メイン]長船光忠:その子に連絡とってもいいかな
[メイン]KP:良いぜ。
[メイン]KP:CHOICE[男,女]
Cthulhu : (CHOICE[男,女]) → 女
[メイン]長船光忠:Prrr Prrr
[メイン]KP:同僚「はい?長船さん?問題でもありましたか?」
[メイン]KP:18+2d6 年齢
Cthulhu : (18+2D6) → 18+6[5,1] → 24
[メイン]KP:妙齢だな
[メイン]長船光忠:「うん、実は子供たちの間で変な噂があって.合言葉の屋敷って場所しってるかな?教えてほしい」
[メイン]長船光忠:特に敬語なしでいけるね!
[メイン]KP:そうだねえ……APP*5で振ってみ
[メイン]長船光忠:ccb<=(15*5) APP*5
Cthulhu : (1D100<=75) → 21 → 成功
[メイン]KP:なるほどな
[メイン]KP:「あいことば……あ、ああ〜知ってます知ってます」
[メイン]長船光忠:「ほんとかい!知ってるなら嬉しいな、迷子になってる子いるから教えてほしいんだ」
[メイン]KP:「〜〜〜のとこに人の住んでないお屋敷があるんですよ。生垣が高くて全然中は見えないんですけど、けっこう近所だと有名です」
[メイン]KP:長船は大体の場所を知れて良いぜ。スマホで地図でも見りゃここらへんか、って分かるし、そこに辿りつけるだろう。
[メイン]長船光忠:「そうなんだね、〜〜〜なんだね、地図で把握できたよ。あとでお礼にお菓子買ってくるよありがとう」
[メイン]KP:「本当ですか!××のチョコが食べたいなぁ〜」なんて、高級ホテルのチョコを強請られるな
[メイン]KP:他に聞きたいことはねえか?
[メイン]長船光忠:「ふふ、バレンタインに君からもらったらホワイトデーに送ろうかとおもってたのにな。じゃあねー」ぶちっ
[メイン]長船光忠:特にないよ(ニコッ
[メイン]KP:あらそっけない
[メイン]KP:3d6 女のAPP
Cthulhu : (3D6) → 8[2,1,5] → 8
[メイン]KP:まあ当然だな。
[メイン]長船光忠:そうだね、女の人は見かけじゃないけど僕の好みじゃない
[メイン]KP:めちゃくちゃ優しい子かもしれない……まあそりゃどうでもいい。あとはなにする?
[メイン]長船光忠:ちゃんと荷物とかもっていこうかな。あと屋敷にだれかいるかもしれないし殺しても誰もいないとなってるから問題なさそうだなーって拳銃ももってく
[メイン]KP:荷物は申請通りで良いぜ。
[メイン]長船光忠:あとは特にないかな、現場にでも向かうよ
[メイン]KP:ほうほう。了解っと
[メイン]長船光忠:女の子が数日帰ってこないって早く連れて帰らなきゃ生存率低くなるしね
[メイン]KP:ところで孤児院のスタッフは大丈夫か?子どもの面倒は?
[メイン]KP:今すぐ連絡が取れる近所の子が一人。その子は電話しないと連絡は度れない。=今日は非番
[メイン]KP:今孤児院に居るのは何人かねえっと
[メイン]長船光忠:特に問題ないでしょう。僕はここで働いてるってわけじゃないし
[メイン]長船光忠:この孤児院にお金あげてるのは僕って設定かな、寝泊りはするし食事はよくする
[メイン]KP:俺はどうやって生活費を稼いでいる?って聞いたな。そんでここに居るって答えた。ちゃんとここですることはしといてもらうぜ。
[メイン]長船光忠:ん、オーケー。
[メイン]KP:そうだなあ
[メイン]KP:夕食の手伝いと子どもたちを構う程度かね 掃除だの何だのくらいは他にやってもらうか 金を納めてんなら
[メイン]長船光忠:子供たちに構うとかは僕がよくやってるねぇ、ちゃんと元気かなーって
[メイン]KP:だろうな。寝つかせに本読みを強請られるってのもありそうだ。
[メイン]KP:じゃあ全部終わって時刻は午後9時。子どもの相手は大変だ。
[メイン]長船光忠:みんな今日も元気だったなぁ、さぁて行こうって感じかな
[メイン]KP:さて、徒歩なら30分以上、って感じの距離だ。
[メイン]KP:普通に歩いて行くか?
[メイン]長船光忠:自転車にでも乗ろうかなその距離なら
[メイン]KP:持ち物に無いな。金は持ってるが今の時間だと買うのも無理だろう
[メイン]長船光忠:孤児院にあるやつ借りちゃだめなのかな
[メイン]KP:孤児院に自転車……それがある理由は?
[メイン]KP:それっぽく説得出来ればあるかもしれないぜ
[メイン]長船光忠:子供たちが乗るためだね。中学生もいるから歩くのつらい距離の子は自転車をつかって学校に毎朝いってるんだよ
[メイン]KP:成程な。じゃあ幸運で振ってみろ。成功で借りれる。
[メイン]長船光忠:ccb<=55 幸運
Cthulhu : (1D100<=55) → 30 → 成功
[メイン]長船光忠:幸運もひくいんだよねーやった
[メイン]KP:では、孤児院共用の自転車を借りる事が出来た。鍵は職員預かりだからだな。
[メイン]KP:30分以内に確実に館の場所だと言われた付近につく。
[メイン]KP:目星振ってみ
[メイン]長船光忠:ふぅ、ここらへんかな(きょろきょろ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 30 → 成功
    [雑談]長船光忠:僕の出目いい感じ、ものたそ効果かな
[メイン]KP:おっけ。そんなら噂の館っぽいでっけー生垣が巡らされた敷地を見付ける。
    [雑談]KP:CもFも出てねえってのが珍しい
[メイン]長船光忠:入れそうな入口とかないかな?
[メイン]KP:ああ、生垣に沿って探せば見つかる。
    [雑談]長船光忠:ソロシナリオだからかな
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:じゃあその敷地にインターホンがあったら押すけどなかったら入って敷地内に自転車止めるよ
[メイン]KP:インターホンは見つからない。
    [雑談]長船光忠:おはなのうえにぼくがいるー
[メイン]KP:まず、その生垣が邪魔で館は見えない。
[メイン]KP:そして、入口は洋風の鉄柵……車を乗り入れる為の広い入口だな。
[メイン]長船光忠:うーん、入れそうかな?
[メイン]KP:柵の向こうはなだらかな上り坂になっており、その道筋すら生垣に覆われている。館は見えない。
[メイン]KP:柵自体はそう高くは無い。せいぜい胸のあたりだな
    [雑談]KP:デジャブ
    [雑談]KP:とげにささってしぬ!
[メイン]長船光忠:うーん、自転車が歩く人とか自動車に邪魔にならなそうなところおいてこ平気かな、鍵もちゃんとかける
    [雑談]長船光忠:死んでなかった、まだ、ちょっと死んでたけど
[メイン]KP:ああ、入口の傍でも生垣沿いでも好きにしておけ。
[メイン]長船光忠:じゃあ柵を荷物をもって乗り越えるよ
[メイン]KP:登攀か跳躍を振ってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=28 跳躍
Cthulhu : (1D100<=28) → 20 → 成功
[メイン]長船光忠:よっし!!
[メイン]KP:じゃあかっこよぉく跳びこえられたな
[メイン]長船光忠:決まった、かな?
[メイン]KP:手くらいはかけただろう。柵はキイキイと鳴り、前後に揺れている。
[メイン]長船光忠:柵に目星してもいいかな。
[メイン]KP:前方には長く緩やかに伸びるコンクリート坂。両脇は生垣。登り切れば恐らく館があるのだろう
[メイン]KP:いいぜ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 40 → 成功
[メイン]KP:洋風の鉄柵。多少錆びてはいるが、閂にかけられた南京錠は真新しい。
[メイン]KP:ここで聞き耳を振ってみてくれ
[メイン]長船光忠:(誰かもしかしたらいるかもしれないな...)
[メイン]長船光忠:ccb<=58 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=58) → 21 → 成功
[メイン]KP:おう。じゃあな……
[メイン]長船光忠:不穏
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:……視線を感じる
[メイン]長船光忠:不穏だった
[メイン]KP:お前は「サク サク 」という足音のようなものを聞く
[メイン]長船光忠:ふぅ....どこからかわかるかい?
[メイン]KP:それは脇にある生垣の向こう……つまり、敷地内からだ
[メイン]KP:暫く視線のようなものを受け続けるが、程無く、サク……サク……と……
[メイン]KP:足音は遠ざかって行く。
[メイン]長船光忠:嫌な気配だ、でも遠ざかってる...
[メイン]KP:特になんもしないなら、それで終いだ。
[メイン]KP:【カット】
[メイン]KP:気配らしきものは消えた。だが、あんたが感じた不穏は、確かに心にしこりを残す。
[メイン]KP:SANc0/1で。
[メイン]長船光忠:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 14 → スペシャル
[メイン]KP:問題ねえな。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:遠ざかったのなら何もしないよ。坂を上って屋敷に向かうよ。いろんなことあったしね僕も
[メイン]KP:ああ、そんじゃあ坂を登りきると、洋風の館が見える。
[メイン]長船光忠:館全体に目星できるかな。周りになにかあるとか電気がついてる窓があるとか
[メイン]KP:玄関口と車の乗り付けのためのスペース。"館"といって遜色ない立派さだ。
[メイン]KP:いいぜ 振れ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 62 → 成功
[メイン]長船光忠:誰もいないっていうならこの屋敷壊して新しい何か作った方がお得なきがするよねー
[メイン]KP:とてもとても見づらい。館は"洋館だ"と言うくらいにしか感想が持てない。なぜなら、灯りの類が一切ないからだ。
[メイン]KP:かろうじて、大きな月から降り注ぐ光がその影をくっきりと彫上げてくれている
[メイン]長船光忠:特に外はなかったか。屋敷にはいれる入口あるならそこへ行きたい
[メイン]KP:そしてだな……
[メイン]長船光忠:うん(びくびく
[メイン]KP:ほいっと
[メイン]KP:どうせ入るし先にマップ。
[メイン]長船光忠:おお、地図だ
[メイン]KP:こんな感じで左下から登ってきたわけだな
[メイン]KP:ということで、庭園がある。
[メイン]長船光忠:とっても立派な屋敷だってよくわかる
[メイン]KP:屋敷よりも庭園の方が広い。薔薇の花が綺麗に咲き誇る庭園は、暗い中でも美しい。
[メイン]KP:あと外から目星したからな、一階建。二階は無いって分かって良いぜ。
[メイン]長船光忠:オーケー。探索し甲斐があるね
[メイン]KP:おう。そんで、中にはいるのか?
[メイン]長船光忠:うん、中に入るよ
[メイン]KP:重厚な両開きの扉。ノブにてをかけると、鍵は掛かっていない。
[メイン]KP:マップに表示された部分はあんたから見える部分だ。黒い部分はドアを開けて始めて開示される。
[メイン]長船光忠:オーケー、じゃあそのままガチャってあけて普通に中にはいるよ
[メイン]KP:ああ。
[メイン]KP:館の中は洒落た作りの内装だ。多少埃っぽさは感じるが、飾りのステンドグラスは綺麗に磨かれている。カーペットや家具は、基本的に撤去されているようだ。
[メイン]KP:何で中庭とそこに椅子って表示が見えてるのかと言うと、そこは回りがぐるっとガラス張りだからだな。
[メイン]長船光忠:ガラス張りっておしゃれだね
[メイン]KP:旅館だとかじゃよくある。広い屋敷はうちの方に光を入れないといけねえからな
[メイン]長船光忠:そうなのか、それにしても入ってみた感じ家具になにもなさそうなんだね。床とか壁になにか落ちてる刺さってるとかないかな
[メイン]KP:綺羅綺羅と、古い館の中を月光が満たす……幻想的だ、とも思える光景だ。
[メイン]KP:見える範囲に目星して見れば良い
[メイン]長船光忠:見える範囲に目星してもいいかな
[メイン]KP:いいぜ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 32 → 成功
[メイン]KP:【BGM】
    [雑談]長船光忠:素敵な音楽だね
[メイン]KP:んじゃあ、ご希望の刺さったものなんかはない。綺麗に掃除されている。………………が
[メイン]KP:廊下や壁に、ところどころ"抉れたあと"が見受けられる。
    [雑談]KP:いいよなぁ フリーで落とせる音楽だぜ。気になるなら終わったらページ教える。
[メイン]長船光忠:えぐれたあと、どんな感じでえぐれたように見えるかがポイントかな
[メイン]KP:そうだな……"追跡"で振ってみろ
    [雑談]長船光忠:サンキュー、嬉しいな卓で使いたい
[メイン]長船光忠:ccb<=24 追跡
Cthulhu : (1D100<=24) → 24 → 成功
[メイン]長船光忠:まじか
[メイン]KP:位置足りてる ヒューッ
[メイン]長船光忠:後半がこわいね
[メイン]KP:そうさな……丈夫な内装が抉れるってことはだ、"とても固い、鉄か何かで掠めた跡"だろう。と分かる。そして……
[メイン]KP:それに紛れ、"爪跡"のように見受けられるものもある。
[メイン]長船光忠:わーお、すごい屋敷にきちゃったね僕
[メイン]KP:CoCだからなァ
[メイン]長船光忠:そこメタァ
[メイン]KP:じゃあもういっちょSANcしとくか 0/1で
[メイン]長船光忠:ccb<=75 SANC
Cthulhu : (1D100<=75) → 80 → 失敗
[メイン]KP:おお、やったな
[メイン]長船光忠:75→74 SAN うえーん
[メイン]KP:情報も得たんだから安いもんだろォが
[メイン]長船光忠:そうだね、爪の何かがここにいるってことだ。僕がいる場所ってコマのとおりかい?
[メイン]KP:場所は良いぜ。 アルファベット振ってあんだろ?聞き耳だのするとき分かりやすく扉に英字を振っといた。
[メイン]長船光忠:ありがとー、わかりやすいね
[メイン]長船光忠:じゃあさっそくAの扉に目星をふるよ
[メイン]KP:目星か、どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 30 → 成功
[メイン]KP:まあ、館に似つかわしい豪奢な扉だな。
[メイン]長船光忠:まぁ扉なんだね。ガチャってあける
[メイン]KP:はい。
[メイン]長船光忠:中はどんな感じなのかわかるかな
[メイン]KP:登って来た坂を見通せる窓と、その両脇に見事なステンドグラスがはめ込まれた、さぞ迎賓に相応しいだろう。という部屋。
[メイン]KP:ソファーセットが堂々と鎮座している…んだが、それらには白いシーツが被せられている。↓
[メイン]KP:そんで、その上から堂々と、汚れた安っぽい大学ノートが乗せられている。
[メイン]長船光忠:大学ノートぱらぱらって手にとって読むよ
[メイン]KP:★【お客様帳☆ミ】を入手 内容は共有メモに貼る
[メイン]長船光忠:すごい怪しい★
[メイン]KP:あ、先にこっちにも貼ろう
[メイン]{KP:
・合言葉って何なんだ?
・誰も見付けてないのか、ムリゲーじゃん
・○○参上!
・カレピッピと付き合って1週間記念〜♡
・あいことばのヒントって何か見つかったらここ書いといて!
・なんか閉じ込められてる〜すげーここww探索してきまーす
・まって、本当に出られないじゃん。どうすんだこれ?
・Kかけたら不法侵入で捕まるか?
[メイン]KP:などなど。不穏な文章もところどころに見受けられるが、基本的には頭の悪い若者のマーキングノートとなっている。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:……そして、書き込み最後のページ。
[メイン]長船光忠:あれ、閉じ込められてるんだね
[メイン]KP:『なにかいる たすけて たくさん ○○ちゃん、○○、 といれかくれる むかえに』
    [雑談]長船光忠:この曲背中がムズムズする
[メイン]KP:鬼気迫る、必死の筆跡のように見える。とても汚く書き殴られているそれに、少なからずの不安を抱くだろう。
[メイン]KP:SANc[0/1D2] だ。
[メイン]長船光忠:あ、もしかしてこれ、あの子かな
[メイン]長船光忠:ccb<=74
Cthulhu : (1D100<=74) → 82 → 失敗
[メイン]長船光忠:なんでSANはしっぱいするのかな?
[メイン]KP:SANc失敗デーの予感
[メイン]長船光忠:1D2
Cthulhu : (1D2) → 1
[メイン]長船光忠:74→73 SAN
    [雑談]長船光忠:あっ、この物吉くん中身発狂させたい誰かさんだろ
[メイン]KP:そんな感じだな
    [雑談]長船光忠:?まちがってるかも地図
    [雑談]KP:下だと思ってた。
    [雑談]KP:まあ勘弁してくれ
    [雑談]長船光忠:オッケー!
    [雑談]KP:(>ω<)テヘッ
    [雑談]font color='#990033'><b>KP-2</b>:次のオレは確実にやるぜ}
[メイン]長船光忠:白いシーツかぁ。ソファーにかぶせられてるの?
    [雑談]長船光忠:いやいや、数字はいらないよw
[メイン]KP:ああ、綺麗に覆われているな。
[メイン]長船光忠:ぱさぁってかぶせられてるかんじ?それともソファの型にそったシーツ?
[メイン]KP:パサァのほうかな
[メイン]長船光忠:じゃあ掴んでえいっっと横にひいてみる
[メイン]KP:えいっ
[メイン]長船光忠:えいっ!
[メイン]KP:豪華なソファーがお目見え。
[メイン]KP:クラシックで高そうな感じだな
[メイン]長船光忠:死体でも並んであるかなと思ったけど違ったね。
[メイン]KP:赤くもないな
[メイン]長船光忠:じゃあ一旦廊下にもどるね
[メイン]KP:おう
[メイン]KP:お客様帳はどうする?
[メイン]長船光忠:次はここにいきたいな。鍵かかってないなら入るよ
[メイン]長船光忠:そのまま置いとくよ
[メイン]KP:了解
[メイン]KP:新しい地図番号忘れてたな 後で直す。さっき入ろうとしたAは真上の扉だな。
[メイン]KP:他行くならそれでもイイ。
[メイン]長船光忠:うん、Aの扉だね
[メイン]長船光忠:Aへ入るよ
[メイン]KP:おう。
[メイン]KP:何も無い部屋だが、ハンガーをかける為か?銅色をしたポールが数本、奥に渡されている。↓
[メイン]KP:そこには小さなウェストポーチが引っ掛かっていた。
[メイン]長船光忠:そのポーチをとって中身をみてみるよ
    [雑談]長船光忠:曲でずっとムズムズしてお手洗いいきたくなってきた、いいかな
[メイン]KP:★【誰かの忘れもの】
☆【オイルジッポ】☆【オイル】☆【赤マル】}
☆【定期入れ(期限の切れた定期/免許証)】}
[メイン]KP:こんな感じだ
[メイン]KP:赤マルってのはあれだ、煙草。一応説明。
    [雑談]KP:どーぞ 俺も行ってこようかね
    [雑談]長船光忠:じゃあいくねー
    [雑談]KP:クレープ食べて待つ
[メイン]KP:【BGM】
    [雑談]長船光忠:たらいま。いいなぁ、ぼくもたべたい
    [雑談]KP:おか くれーぷづつみプリンあんどバナナ
[メイン]長船光忠:オイルじっぽってライターかな?
[メイン]KP:その通り
    [雑談]長船光忠:いいな!!いいな!!
[メイン]KP:煙草の箱より大きめの缶にオイルが入ってる。それをジッポのケツから浸して燃料にする感じだな。
[メイン]長船光忠:僕煙草吸わないからさ。煙草も把握。定期入れって誰かの名前かいてあるの?
    [雑談]KP:うめー!
    [雑談]長船光忠:やめろぉおおおお(*▼ωT*)
[メイン]KP:分かんない事があったら遠慮なく聞け。俺の常識がお前の常識とは限らねえからな。
    [雑談]長船光忠:たべたい、おなかすいた
[メイン]KP:定期には名前が書いてある。そうだな……
[メイン]長船光忠:うん。煙草には縁がないからありがとう
[メイン]KP:田中田之助とかで良いや。
[メイン]長船光忠:可哀想に、親も真剣に考えようよ
[メイン]KP:18+1d4 歳
Cthulhu : (18+1D4) → 18+1[1] → 19
[メイン]KP:未成年
[メイン]長船光忠:ポーチをウエストバッグにいれて一度部屋全体目星確認してでるよ
    [雑談]KP:食い物の取って来る時間くらい待つぞ。声かけてくれりゃな。
[メイン]KP:おう。どうぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 34 → 成功
[メイン]KP:扉から差す光だけだからな。めちゃくちゃ暗い。よくわからんが窓はねえ
[メイン]KP:他に家具っぽいもんんもねえな。
[メイン]長船光忠:オーケー。じゃあ部屋からできるよ
[メイン]長船光忠:でるよ
[メイン]KP:了解
[メイン]長船光忠:Eの扉にむかっていいかな
[メイン]KP:いいぜ
[メイン]長船光忠:そのまま入るよ。
[メイン]KP:了解
[メイン]長船光忠:ガチャっ
    [雑談]長船光忠:いまおなかすいたって呟いたらぐるぐるの飴わたされたでっかいの
[メイン]KP:そこは広い広いサンルーム。庭園が見渡せる大きな大きな窓の付いた扉、その両脇には色とりどりのステンドグラスが飾られている。
    [雑談]長船光忠:キシリトールいりだってさ
[メイン]長船光忠:すごいな、ひろい
[メイン]KP:だなあ
[メイン]長船光忠:見える範囲で目星してもいいかな
[メイン]KP:部屋にか?
    [雑談]KP:腹にたまんなそうだなあww
[メイン]長船光忠:そうだね、部屋の床とかそのへん
[メイン]KP:どーぞ
    [雑談]長船光忠:だよね、舐めてるけどなにかちがう
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 93 → 失敗
[メイン]KP:おおう
[メイン]長船光忠:腐ってきたよ、やったねKP
[メイン]KP:別にKPはPLの失敗を喜ぶもんじゃねえぞw
[メイン]KP:SANcは失敗しろ
[メイン]長船光忠:いやだ
[メイン]長船光忠:うーん、そうだな。Mの扉開いてもいいかな
[メイン]KP:色々見回したのか、でもすっからかんの部屋だなあ
[メイン]KP:その前に
[メイン]長船光忠:その前に
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:ん?
[メイン]KP:あんたが部屋をきょろきょろと見て、ふと庭を見やると、誰かがふわり、ふわり、くるくると、月光を全身に受け、身体の向こうに植込みの薔薇の花を透かしながら……影も作らずに、踊っている。
[メイン]KP:ここでPOW抵抗ロールをしてもらう
[メイン]長船光忠:うわぁ
[メイン]KP:→ RESB(自分のPOW-10) 抵抗
[メイン]KP:こうだ
[メイン]長船光忠:うん、うわぁ
[メイン]KP:vs10ってことだな
[メイン]長船光忠:resb(11-10) おねがい、、
Cthulhu : (1d100<=55) → 96 → 致命的失敗
[メイン]KP:wwwwww
[メイン]長船光忠:ぎゃあああ
[メイン]KP:一人なら秘匿は要らねえな……
[メイン]KP:『あいしてる……あいしてる……ずっと……ごめんなさい……——あいしてる…』 ソレは女の囁き。
[メイン]KP:この言葉は、あなたの直ぐ耳元で、生々しく、吐息が掛かる感触と共に囁かれた。
[メイン]KP:やがて彼女は、長い髪を光と散らしながら、すぅ……と、消えてしまう。
[メイン]KP:失敗者は……致命的失敗だったな。じゃあSANc[1/1D4+1]で、どうぞ。
[メイン]長船光忠:女の人か、そんなこと言って踊るならひかれてもしかたないな
[メイン]長船光忠:ccb<=73 SANC
Cthulhu : (1D100<=73) → 55 → 成功
[メイン]長船光忠:73→72
[メイン]KP:-1で済むな。
[メイン]長船光忠:よかった、
[メイン]KP:そんな感じで。もう何も無い。誰も居ない。
[メイン]長船光忠:「さっきの女性は、なんだったんだろうな...」ポツリッ
[メイン]KP:【カット】
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:じゃあ
[メイン]KP:Mか?
[メイン]長船光忠:Mの扉へいくー
[メイン]KP:どーぞ
    [雑談]長船光忠:Mの扉ってなんか変な感じがするね。なんか変態ちっくなひびき
    [雑談]KP:ソレはお前がアレだから
[メイン]KP:どうすんだ?
    [雑談]長船光忠:アレってなんだ言葉にしてよ
[メイン]長船光忠:そのまま入るよ、普通にがちゃっと
[メイン]KP:開けた瞬間に埃が舞う。机も、椅子も、ランプすらない。ステンドガラス月明かりだけがこうこうと部屋を満たしている。
[メイン]長船光忠:うーん、ステンドグラスに目星してみてもいいかな
    [雑談]KP:探索しろや!
[メイン]KP:どうぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 64 → 成功
    [雑談]長船光忠:はーい
[メイン]KP:現代的な物では無いな。
[メイン]長船光忠:だろうね、部屋を見渡す感じで目星してもいいかな
[メイン]KP:多少煤けて汚れている。そのくらいだ。
[メイン]KP:どうぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 34 → 成功
[PLメモ]長船光忠:POW対抗でのF メモメモ
[メイン]KP:なんにもねえ。埃っぽい。足元なんかは靴を滑らせると、ジャリっと埃が擦れる感触がある。
[メイン]長船光忠:Rの扉ってどんな感じなのかな
[メイン]KP:そーだなあ、さっきの目星ってことで渡して良いか。
[メイン]KP:両開きの戸。こっちに引く感じの。だが飾りけのあまりない感じだ。
[メイン]長船光忠:引いて入ってみるよ
[メイン]KP:りょうかい
[メイン]KP:そこは一面白系のタイル床、かつて水場であったんだろうってことがうかがえる広い空間……調理室だな。
[メイン]KP:そんで……見渡す間もなく分かるんだが、靴が一足落ちている。
[メイン]長船光忠:調理室、冷凍室もあるって本格的だな。...ん、靴だ
[メイン]KP:冷凍室の戸は閉まってるからな。面倒だから一気に開示しただけだ。
[メイン]長船光忠:靴の大きさってわかるかな。手にもって中になにかはいってるかもみたい
[メイン]KP:あとは調理室には設備が一切ない 撤去されている。
[メイン]KP:そうだなあ
[メイン]KP:CHOICE[男,女]
Cthulhu : (CHOICE[男,女]) → 女
[メイン]KP:3d6
Cthulhu : (3D6) → 11[5,4,2] → 11
[メイン]KP:+6でいいか
[メイン]KP:年齢決めてもしょうがないな……
[メイン]KP:とりあえず女の靴。ってのは分かるぜ
[メイン]KP:子供靴では無い。
[メイン]長船光忠:女の人の靴か。何か嫌な予感がするな
[メイン]長船光忠:靴はおいといて冷凍室あけてみる
[メイン]KP:了解
[メイン]KP:【カット】
[メイン]長船光忠:うわ
[メイン]KP:【BGM】
    [雑談]長船光忠:ぎゃああむずむずきた
[メイン]KP:その扉が冷凍庫の類だろうと分かったのは、銀色の重々しい見た目から。
[メイン]KP:そこが食糧の保存庫であろうとわかるのは、ここが調理場だったろうと推測出来るから。
[メイン]KP:重い扉は何故か、重量をしっかり手に伝えながらも、スムーズに開く。
[メイン]KP:隙間から……強烈に目に染みる腐臭が漂ってくる。
[メイン]KP:漏れ出る空気は暖かく、生ぬるく、臭くて臭くて……ああ、目の前には……
[メイン]長船光忠:(臭いがきた瞬間しめちゃだめかな?)うわぁ
[メイン]KP:2d3
Cthulhu : (2D3) → 4[1,3] → 4
[メイン]KP:腐り果てた、肉の山が積まれていた
[メイン]長船光忠:うわぁ、すごい。服に匂いつく。閉めたすぎる
[メイン]KP:恐らく人間だろう。なぜって?それらは服を着ている様にも見えたから。
[メイン]KP:SANc1/1d5だ。
[メイン]長船光忠:わー、服きてるって。死体だから臓器にすることもできないな腐ってるし
[メイン]長船光忠:ccb<=72
Cthulhu : (1D100<=72) → 74 → 失敗
[メイン]長船光忠:1D5
Cthulhu : (1D5) → 4
[メイン]KP:おまえはほんと
[メイン]KP:セーフ
[メイン]長船光忠:72→68
[メイン]長船光忠:【※はらきよ】
[メイン]長船光忠:扉しめるね
[メイン]KP:蠅がウンウンと嬉しそうにたかっている。 パタリ。
[メイン]KP:なんも調べなかったが良いか?
[メイン]長船光忠:うん、入りたくない
[メイン]長船光忠:また後で考えるよ
[メイン]KP:おっけ
[メイン]長船光忠:じゃあいったんでで11−4てとこいってみたい
[メイン]KP:腐臭は一時的には抑えられただろう。だが、あんたの鼻には暫くその臭いがまとわりつくだろう……って感じで。奥に行くってことか
[メイン]KP:こう
[メイン]長船光忠:お、きたんだね。男用のところ入る最初
[メイン]KP:扉を開けると洋式の便所だな。 給水タンクと便座だ。
[メイン]KP:ペーパーなんかは無い。手を洗う場所も付いている。
[メイン]長船光忠:「○○ちゃんいるかな?」と声をだしてみる
[メイン]KP:ん〜
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]長船光忠:不穏
    [雑談]長船光忠:KPのダイス全部不穏にみえる病に侵されている
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]KP:じゃあな、なんも無いな、特に。
    [雑談]KP:間違いじゃあねえな
[メイン]長船光忠:次は女性トイレへ向かうよ
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]KP:同じような内装だ。
[メイン]KP:そんで、期待に答えられなくて悪いが別に誰も居ねえ。
[メイン]長船光忠:どこいったかな
[メイン]長船光忠:じゃあCの扉へ向かうよ
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:中にはいるね
[メイン]KP:おう
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:簡素な机と椅子が一つづつあるだけ。
机上には、スプレー缶が置いてあります。}
[メイン]長船光忠:机の中になにかはいってあるかな?
[メイン]KP:奥にはバスルームっぽい部屋への扉がある。 机は簡素……つまり四脚でつくりつけの引き出しも何も無いな
[メイン]長船光忠:スプレー缶手に持ってみるけど何か書いてあるとかあるかな。中身入ってる感覚があるとか
[メイン]KP:殺虫スプレーってやつだ。中はしっかり入ってる
[メイン]KP:んーそーだな。 まあアイディア振ってみてくれ
[メイン]長船光忠:ccb<=45 アイデア
Cthulhu : (1D100<=45) → 95 → 失敗
[メイン]長船光忠:あぶあぶ
[メイン]KP:f目前
[メイン]KP:じゃあなんもねえ
[メイン]長船光忠:殺虫剤は常時手にもってることにするね
[メイン]KP:良いぜ
[メイン]長船光忠:じゃあバスルームっぽいところをあけてみたい
[メイン]KP:がちゃりっと
[メイン]KP:正面には洗面所、右の奥の方にはシャワーとバスタブ。まあ普通だな。古臭いが
[メイン]長船光忠:全体に目星かけてみてもいいかな
[メイン]KP:ここで〜〜〜っと目星して見てくれ
[メイン]KP:どうぞ
[メイン]長船光忠:はーい
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 64 → 成功
[メイン]KP:【カット】
[メイン]長船光忠:いやなよかん
[メイン]KP:鏡を見ていると、不意に、あなたの後ろを何かが通り過ぎる。音は無音。それの色は薄く、鈍い人間なら見逃していただろう。
[メイン]長船光忠:結構鈍いよDEX7
[メイン]KP:あなたの耳元で、彼がぼそりと囁く。
[メイン]KP:『なんで おまえは いきてるん だ』
[メイン]KP:SANC[0/1D3] でどーぞ
[メイン]長船光忠:「いきてるからだよー」
[メイン]長船光忠:ccb<=68
Cthulhu : (1D100<=68) → 64 → 成功
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]KP:ふうん
    [雑談]長船光忠:聞かれたら返事しちゃうよね
[メイン]KP:もう、誰の姿も、声も、なにもない。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:男が耳元で囁くってねぇ...女性ならいいんだよ。と思いながら部屋からでようかな
[メイン]KP:どうぞ
[メイン]長船光忠:じゃあDの扉へ入るよ
[メイン]KP:こうなってる。
[メイン]長船光忠:廊下に目星
[メイン]KP:左手は一面のガラス張りだが。目隠しがしてある。内側からシーツで覆われているな。
[メイン]KP:流石にここも暗い。
[メイン]長船光忠:シーツをとることはしたくないな、
[メイン]KP:そのまま目星なら-30で。
[メイン]長船光忠:スコープもってるんだけどそれで見てもいいかな懐中電灯かわりになる
[メイン]KP:良いぜ。照らしたならマイナス補正は要らねえ。
[メイン]長船光忠:目星するねー(スコープぴかー
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 98 → 致命的失敗
[メイン]KP:www
[PLメモ]長船光忠:目星F 現実をうけいれきれないよ!
[メイン]長船光忠:これは爆笑
[メイン]KP:あー……じゃあ、あんたはスコープを慌ててとり落とす
[メイン]長船光忠:どうせならくりてぃかる、くりてぃかるほしい
[メイン]長船光忠:あぁ...ぼくのすこーぷがぁああ
[メイン]KP:宣言なかったし拳銃についたまんまな。ゴトン。
[メイン]長船光忠:まって、まってぼくnとりはずとりはずしかたかのうなのに、あー
[メイン]KP:特に壊れたりはしない。
[メイン]長船光忠:よかった、これ思入れ深いから...
[メイン]KP:良かったなあ?
    [雑談]長船光忠:故障の99ださなくてよかった
    [雑談]KP:100fなら故障判定させようかと思ったがな。
    [雑談]長船光忠:100Fか99Fは故障だねー
    [雑談]KP:ソレは拳銃技能で出した場合。あくまで目星だからな。
[メイン]長船光忠:拳銃とかスコープ懐にもどしてLの扉ひらくよ
    [雑談]長船光忠:そうなのか。了解
    [雑談]KP:まあ厳しいKPや銃嫌いのKPなら一発で壊す。
[メイン]KP:良いぜ。
[メイン]長船光忠:がちゃっ
[メイン]KP:【カット】
    [雑談]長船光忠:ぱんつくん神様
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:ん!?!?
[メイン]KP:…………
[メイン]KP:ccb<=30 かぎ爪
Cthulhu : (1D100<=30) → 61 → 失敗
[メイン]KP:チッ
[メイン]長船光忠:お前か....
[メイン]KP:扉を開けた瞬間、あんたの目と鼻の先が切り裂かれる
[メイン]KP:空を切ったのは、何者かの汚らしい爪、その持ち主は……
[メイン]長船光忠:おっと
[メイン]KP:二足歩行でありながらの犬のような骨格。しかし犬とはとは決定的に違う、毛の無い、カビの生えたようなゴム質の肌。見ているだけで鼻を掠める、汚物と腐敗臭の気配……
[メイン]KP:汚らしい歯並びを晒し、唾液を滴らせるその化け物は、あんたを黄色の瞳に捕えて"嗤った"。
[メイン]KP:さぁ〜て? SANc[0/1D6]だ
[メイン]長船光忠:あーーあーーーーー
[メイン]長船光忠:ccb<=68
Cthulhu : (1D100<=68) → 24 → 成功
[メイン]KP:大丈夫じゃねえか(落胆)
[メイン]長船光忠:なんだこの生き物(きょとん
[メイン]KP:そんな感じだあ
    [雑談]長船光忠:死肉くらいってるるぶのってるかな
[メイン]長船光忠:んー、拳銃一発撃っていいかな
[メイン]KP:戦闘に入る。先にこっちから行ったから、次はDEXに従ってあんただ。
[メイン]長船光忠:はーい
[メイン]KP:拳銃は取り出して構えるまでに一ターン消費。
[メイン]KP:さっき仕舞うって宣言してたなあ
[メイン]長船光忠:それでいいよー懐にしまったしね
[メイン]長船光忠:さーて、構えるよ
[メイン]KP:ではあんたのターンだ。行動宣言を……了解。
[メイン]KP:〜2ラウンド〜
    [雑談]長船光忠:毎回先走ってごめんね
[メイン]KP:こちらのターン
[メイン]死肉喰らい:1d2
Cthulhu : (1D2) → 2
[メイン]死肉喰らい:ccb<=30 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=30) → 92 → 失敗
[メイン]KP:ふむ。あんたのターンだ。
[メイン]長船光忠:噛みつこうとしたら顔ってしぜんと近づくものだよね。補正みたいなものってあるかな
    [雑談]KP:KPは全く構わねえぜ。今回は同行者も居ねえし、死ぬならあんただけだしな!
    [雑談]長船光忠:うん!でも死なないように足掻くさ!
[メイン]KP:距離はゼロ距離。接射だ。しかし技能値に補正は無い。
[メイン]長船光忠:了解。拳銃でうっていいかな
[メイン]KP:そんだけ近くっても適切に扱えるか って技能でもあるからな。どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 31 → 成功
[メイン]KP:ダメージどうぞ
[メイン]長船光忠:1D10
Cthulhu : (1D10) → 1
[メイン]KP:あ、まって
[メイン]長船光忠:えっ、1.
[メイン]長船光忠:うん。まってる
[メイン]KP:あ、待たないで良いんだ。自分のハウスルール読みなおしてた。
[メイン]KP:1ってひでえな……
[メイン]長船光忠:まぁ0だけどかすった程度なんだろうねぇ、装甲がそれともすごいのか
[メイン]KP:近すぎてうまく照準が合わねえこともあらぁな
[メイン]KP:あ、開幕射撃忘れてた。もっかい撃って良いぜ
[メイン]長船光忠:わーい、打つよー
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 85 → 失敗
[メイン]長船光忠:だめだった(´▼ω・`)
[メイン]長船光忠:1R3回できるけどもう一回はだめかな
Cthulhu : 1
[メイン]KP:ラウンドの最後にだな 良いぜ
[メイン]KP:2人だと処理が楽だな
[メイン]長船光忠:じゃあこのラウンド最後のいっぱつ
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 32 → 成功
[メイン]KP:いけいけ
[メイン]長船光忠:たのしいねぇ
[メイン]長船光忠:1D10
Cthulhu : (1D10) → 4
[メイン]KP:化け物はうめくがそれだけだ。
[メイン]KP:〜3ラウンド目〜
[メイン]長船光忠:合計5ダメージ 装弾数残り 7
[メイン]死肉喰らい:1d2
Cthulhu : (1D2) → 2
[メイン]死肉喰らい:ccb<=30 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=30) → 45 → 失敗
[メイン]KP:ん〜まだ出ないな。
[メイン]KP:あ、また開幕忘れてた。三回一気にやって良い。
[メイン]長船光忠:失敗してくれてうれしいな。
[メイン]長船光忠:はーい
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 26 → 成功
    [雑談]KP:ちょいといれ
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 32 → 成功
[メイン]長船光忠:ccb<=70 拳銃
Cthulhu : (1D100<=70) → 26 → 成功
    [雑談]長船光忠:はーい
[メイン]長船光忠:ccb<=(1D10+1D10+1D10)
Cthulhu : (1D100) → 33
[メイン]長船光忠:へぇ、こういうのはできないだ
[メイン]KP:普通に3d10でふりゃ良いんじゃねえか?
[メイン]長船光忠:ハッ
[メイン]KP:あ、こっちは攻撃したから回避はしねえぜ。
[メイン]長船光忠:3D10 いけー
Cthulhu : (3D10) → 15[6,8,1] → 15
    [雑談]長船光忠:思うんだけど死肉くらいなのに僕生きてる人間だよね。食料まちがってるんじゃないかな
[メイン]KP:【カット】
[メイン]KP:バシュッ バシュッ バシュッ 間抜けともいえる音を三回。そして化け物は倒れた。
[メイン]KP:いくらか致命的な箇所を撃ち抜かれている。それが死因だろう。なぜ致命的と分かるか?
[メイン]KP:……それは、とても、とても、"人にも似た姿をしていた"からだ。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:「決まった、かな?だけど後味が悪いね」
[メイン]長船光忠:じゃあ化け物尻目に部屋を見渡したい
[メイン]KP:〜戦闘終了〜
[メイン]KP:おっけー
    [雑談]KP:だなあ。
    [雑談]長船光忠:拳銃ぶっぱなすのたのしいね。町でやったら大変な目にあったけど
[メイン]KP:中の様子はっと……
[メイン]KP:マップ左手には戸棚 右には書架がある
[メイン]長船光忠:戸棚に目星してもいいかな
[メイン]KP:それ以外にあるものと言えば、部屋の隅に置かれた"麻のズタ袋と腐葉土の袋"、それくらいだ。
[メイン]KP:どうぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 85 → 失敗
    [雑談]KP:まあ街中じゃあな。
    [雑談]KP:(当然)
[メイン]KP:たかぁい
[メイン]長船光忠:次は書架だな、、
[メイン]KP:まあ普通の戸棚。目星が無かろうが漁るのは出来る。
[メイン]KP:書架だな。
    [雑談]長船光忠:本当は捕まるはずだったけどクリティカル2連続決めた
    [雑談]長船光忠:僕だってことも永遠にわからないから結果オーライ
    [雑談]KP:KP舌うちもの
    [雑談]KP:KPによってはダイス挟まないで即逮捕とか普通にあるから、気をつけろよ。
[メイン]長船光忠:書架ってことは図書館かな?
    [雑談]KP:ダイス挟んでくれるのはほぼ温情だな
[メイン]KP:うん?本を漁るならそうだな。
    [雑談]長船光忠:温情だよねー、跳躍初期値成功からはじまった喜劇
[メイン]KP:普通に本が詰められてる本棚だ。
[メイン]長船光忠:本ちょっとあさってみるね
[メイン]KP:振れ振れ
[メイン]長船光忠:ccb<=25
Cthulhu : (1D100<=25) → 29 → 失敗
[メイン]長船光忠:ちょっとおしい
[メイン]KP:だなあ。リベンジもできるが、相応の時間は掛かる。
[メイン]KP:不定値はリセットしてて良いぞ
[メイン]長船光忠:おお、やった!
[メイン]KP:そうだなあ……どういう本に絞って調べるとか、そう言った宣言で補正を貰えたりする時もある……かもしれない。
[メイン]長船光忠:そうだな。日記みたいなものがあったらいいな
[メイン]KP:何が見付けたいのかが分からないからな。
[メイン]KP:日記ねえ。んじゃあ目星成功したら補正考える。
[メイン]長船光忠:ありがとう、振るね
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 76 → 成功
[メイン]KP:そーだな……+30で振ってみ
[メイン]長船光忠:ccb<=55 図書館+30
Cthulhu : (1D100<=55) → 36 → 成功
[メイン]KP:行けたな
[メイン]長船光忠:やったー
[メイン]KP:じゃあ………………ぶっちゃけると日記の類は無い。
    [雑談]長船光忠:これ初期値成功にはいるのかな
[メイン]KP:代わりに、"本のようでいて、そうでないもの"を見付ける。
[メイン]KP:手に取るととても軽い。そして簡単な鍵が掛かっている
[メイン]長船光忠:残念だな。本のようで、いて....手にかみつく系の魔法の本じゃないならいいな。鍵か
[メイン]長船光忠:鍵開けであけてみてもいいかな
[メイン]KP:良いぜ。鍵開けなら+20して良い。
[メイン]長船光忠:オーケー
[メイン]長船光忠:ccb<=91 鍵開け
Cthulhu : (1D100<=91) → 34 → 成功
[メイン]KP:では開く。
[メイン]長船光忠:なんだろうな(wktk
[メイン]KP:なかには本では無い違和感の理由があった、くりぬかれ、【古びた鍵】が納められている。
[メイン]KP:目星も一回振ってみ。
[メイン]長船光忠:鍵のかかった本に鍵ねぇ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 93 → 失敗
[メイン]KP:じゃあねえな。
[メイン]長船光忠:古びた鍵をポケットにでもいれておくね
    [雑談]KP:初期値以下の数値じゃなかったら初期値成功には入れない。
[メイン]KP:おっけー
[メイン]長船光忠:ん。どうしようかな
[メイン]KP:日記は見つからなかったが鍵は見つかった。だが全ての本に目を通せたわけではない。そんな感じだ。
[メイン]長船光忠:choice[探索,目そらすな]
Cthulhu : (CHOICE[探索,目そらすな]) → 目そらすな
[メイン]長船光忠:中庭に行ってみるよ...
[メイン]KP:おう。
[メイン]KP:どこから降りる?
[メイン]長船光忠:目の前の扉?階段からかな
[メイン]KP:了解。
[メイン]KP:窓の付いた扉は簡単に開く。
[メイン]KP:そして中庭だな。
[メイン]長船光忠:うん
[メイン]KP:月光が照らし出すのは、見事なラベンダーの畝。外周をぐるりと花壇が囲い、ラベンダー以外の植物も統一感無く大漁に植えられている。↓
[メイン]KP:中央には、所在なさげにポツリ、と。塗装の剥げたガーデン用の椅子が置かれている。
[メイン]長船光忠:うーん、ガーデン用の椅子に目星をしてみる
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 59 → 成功
[メイン]KP:椅子には特に何も無い。普通の古びた椅子だ。が、
[メイン]長船光忠:が、
[メイン]KP:その足元の土はぼこぼことして荒れている。。
[メイン]長船光忠:うーん。中庭にスコップかなにかあるかな?
[メイン]KP:ねえな。
[メイン]長船光忠:じゃあ中庭からでてOの扉にむかうよ
[メイン]KP:ああ、技能無しでぐるっと見回してもねえってことだ。
[メイン]長船光忠:了解
[メイン]KP:Oにはいるか?
[メイン]長船光忠:うん。入る
[メイン]KP:では、そこはバスルームだ。
[メイン]KP:こんな感じ。
[メイン]長船光忠:トイレもあるバスルームなんだね
[メイン]KP:洋式の便座と洗面台セット。奥は風呂だって簡単に分かるな。
[メイン]長船光忠:目星してみてもいいかな
[メイン]KP:どこにだ?トイレ?風呂?
[メイン]長船光忠:まずは奥からかな。お風呂に目星
[メイン]KP:まあどっちでも良いか。両方振っても良いぜ。 風呂が先な。
[メイン]長船光忠:はーい、両方ふるね
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星 風呂
Cthulhu : (1D100<=83) → 97 → 致命的失敗
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星 トイレ
Cthulhu : (1D100<=83) → 4 → 決定的成功/スペシャル
[メイン]KP:ぷー
[メイン]長船光忠:えっと、飽和して❤
[メイン]KP:ルールのとこ見たかぁ?
[メイン]長船光忠:うん、みた
[メイン]KP:ハウスルール、ダイスロールについて。
[メイン]KP:(3)以上を踏まえ,クリティカルが出たからと言って[情報が欲しい][違う場面でクリ ティカル効果が欲しい」等の要望には応えられない。
[メイン]長船光忠:この出目結果みるとやはり普通の30あたりがいいのになぁ、飽和なかなかしてくれない
[メイン]KP:30?
[メイン]KP:まあ別に、時間かけてもっかい目星したいって希望ならやっても良いぜ。振り直し。
[メイン]KP:一回こっきりって決めてるわけでもないからな
[メイン]長船光忠:ほら、30くらいが一番うれしいかんじ。cfなら50飽和みたいに。要望にみえてごめん
[メイン]KP:※但し時間は掛かる
[メイン]KP:いや、30って数字がなんなのかが全く分からなかっただけだ。
[メイン]長船光忠:ダイスロール結果だね
[メイン]KP:そんでトイレだな。トイレの方は特になんも無い。とてもきれいにしてある。
[メイン]KP:何かが隠してあるってことも無いってハッキリわかって良いぞ。
[メイン]長船光忠:清潔なトイレが一番だねなにもないっと。ばするーむまだよくわからないけど次の部屋へいこうかな
[メイン]KP:バスルームのfはなあ……
[メイン]KP:……庭に下りた靴のまま踏み荒らしたからな。泥で汚れる。
[メイン]KP:足跡がてんてんと伸びてきた感じにしよう。
[PLメモ]長船光忠:目星F C
[メイン]KP:んで、次の部屋はNか?
[メイン]長船光忠:そうだね。Nだな。Nの部屋ってでじゃぶを感じる
[メイン]KP:っふしぎなあめ
[メイン]長船光忠:もぐむしゃぁ
    [雑談]長船光忠:まだあのぐるぐる飴なめてるよ
[メイン]KP:マップフルオープン
[メイン]長船光忠:わー寝室だ
[メイン]KP:あ、その前に、Nには鍵が掛かってるな
[メイン]長船光忠:古びた鍵であけられないかな
[メイン]KP:ガチャガチャ かちん
[メイン]KP:ぎーーー
[メイン]KP:ってな感じだ
[メイン]長船光忠:開いたね
[メイン]KP:ああ。
[メイン]長船光忠:とてとて
    [雑談]KP:舌が疲れそうだな
    [雑談]長船光忠:しゃぶってるからそこまででもない
    [雑談]長船光忠:いま真っ白
[メイン]KP:鏡台以外には何にもない部屋だ。だが明るい。
[メイン]KP:窓ガラスが大きく取り付けられ、採光がしっかり取れているからだな。
[メイン]長船光忠:鏡台の引き出しってなにかはいってるかな
[メイン]長船光忠:夜なのに明るいってすごいな
[メイン]KP:月光がとても明るい。何度か描写しただろう?
[メイン]KP:まあ昼ほどじゃねえけどって程度だ。目星にマイナス補正は無い。
[メイン]KP:引き戸は二つ。
[メイン]長船光忠:そうだね、描写あったけど補正もないくらい見えるんだなっていう改めての実感かな
[メイン]長船光忠:開けてみるよ
[メイン]KP:補正の要る暗いとこはちゃぁんと指示してるぜェ 窓の描写もしっかりバッチリ。
[メイン]KP:二つ一気にか。
[メイン]KP:1d3 召喚
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]長船光忠:えっ
[メイン]長船光忠:えっ(▼Д゜;)
[メイン]KP:では、謎の黒いカサカサとした虫が一気にあんたに向かって飛び出て来る
[メイン]KP:SANc0/1
[メイン]長船光忠:ccb<=68
Cthulhu : (1D100<=68) → 88 → 失敗
[メイン]KP:ハハハ
[メイン]長船光忠:あー。Gはだめなんだよねーぼく
[メイン]長船光忠:68→67
    [雑談]KP:味覚がヤられんなあ
    [雑談]長船光忠:口の中甘いよー
    [雑談]長船光忠:おなかすいた
[メイン]KP:捜索は続けるか?
    [雑談]KP:ハムでも何でも漁って来いって
    [雑談]KP:加工しないでもハムなら食えるだろ……
[メイン]長船光忠:つづけるよ、中を確認したいな
    [雑談]長船光忠:ハムなんてものはここにはない...がっ、お菓子はスーツケースの中にならはいっている(大量
[メイン]KP:片方には色あせた小袋や栞、つげ櫛など。
[メイン]KP:そしてもう片方には、スクラップブックが納められている。
[メイン]長船光忠:小袋の中身の確認してもいいかな
[メイン]KP:カラカラに干からびた枯れ葉のような物……まあ知識で振ってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=75 知識
Cthulhu : (1D100<=75) → 99 → 致命的失敗
[メイン]KP:わかりません!
[PLメモ]長船光忠:知識 F
[メイン]長船光忠:わっかんないなー
[メイン]KP:ついでに聞き耳も振ってみてくれ
[メイン]長船光忠:ccb<=58 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=58) → 70 → 失敗
[メイン]KP:分かりません!!!!!!
[メイン]長船光忠:わかんないなー
[メイン]KP:続けろ。(ジト目)
    [雑談]KP:知識失敗って早々ねえぞ!
[メイン]長船光忠:スクラップブックぱらぱらみてみる
    [雑談]長船光忠:びっくりだよねー。知識なら高いから成功するとおもってふったらこれだよ
[メイン]KP:達筆な字が並んでいるな。古い字と言ってもいいかもしれねえ。日本語で振ってくれ
[メイン]長船光忠:日本語の技能はとってないな、1%でいいのかな
[メイン]KP:初期値ってのがあんだよぉ! 母国語は知識と一緒だな。
[メイン]KP:ポイントの割り振りで+することもできるが、あんまやってるヤツは見ねえ。
[メイン]長船光忠:知識だねありがとー
[メイン]長船光忠:ccb<=75 日本語
Cthulhu : (1D100<=75) → 38 → 成功
[メイン]KP:ん。精巧な
[メイン]KP:【スクラップブック】
[メイン]KP:小鳥や花々で飾られた表装はとても可愛らしく、持ち主の人柄が偲ばれる、とても丁寧な作りだ。日々の出来事や成果などの破片をこれに貼り付け、リボンや押し花、不器用なイラストと文字で飾っている。
[メイン]KP:ところで斜め読みか?普通に読むか?
[メイン]長船光忠:普通に読むよ
[メイン]KP:じゃあ大分時間掛かるな。そうだな……読み終える頃には深夜2時くらいにしよう。図書館技能も使ってたしな。
[メイン]長船光忠:丑三つ時だね。特に怖くもなんともおもってなさそうPCは
[メイン]KP:長い。後半分ける
[メイン]KP:思う存分読んだら教えてくれ。リアルタイムで時間経過とかはしねえ。
[メイン]長船光忠:読んだー。このストラップブック以外は鞄にでもいれておくよ
    [雑談]KP:クレープ食ったから大分満足だが。熱い茶が飲みてえな……くにひろーくにひろー 寝てるか……
[メイン]KP:スクラップブックな
[メイン]KP:スクラップブック以外持ってく。って事で良いか?
    [雑談]長船光忠:寝てるだろうねぇー。兼さん僕のお茶でいいならどうぞ(*▼ω‘ *)っ旦
[メイン]長船光忠:そうだね。それでいいよー
    [雑談]KP:きがきくねえズゾゾゾ
[メイン]KP:おっけ の前にだ。スクラップブックについて。
[メイン]KP:《人類学》、《歴史》、《知識》1/2 どれかで振ってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=(75/2) 知識
Cthulhu : (1D100<=37) → 90 → 失敗
[メイン]KP:残念
[メイン]長船光忠:んー。だけどなんとなくわかった
[メイン]KP:じゃあアイディアを振ってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=45 アイデア
Cthulhu : (1D100<=45) → 5 → 決定的成功/スペシャル
[PLメモ]長船光忠:アイディアC
[メイン]KP:おー しかしこれで出てもな
[メイン]長船光忠:無意味なクリちゃんかな
[メイン]KP:まあ、伝えずとも分かってると思うが……明らかに植物関係の物ばかりである。と思うな。庭にしろ、この鏡台のもにしろ。
[メイン]KP:スクラップブックの持ち主は、とても植物に思い入れがあると判断できていい。
[メイン]長船光忠:うーん。どうしようかな。○○ちゃんどこだ
[メイン]長船光忠:二階があるってかんじだったけど一階はこのマップなんだよね?
[メイン]KP:もう情報出してんだけどなあ
[メイン]長船光忠:あれ、見逃しちゃったかな
[メイン]KP:メモはそう言うのも取っとけ……最初の最初に屋敷の外で、『一階建だ』って教えたな。
[メイン]KP:やさしーKPだから再度判定なんて要求しねえよ。今回は。
[メイン]長船光忠:見間違いが発生したね。ごめん
[メイン]長船光忠:トイレ付きのバスルームに戻って目星もう一回しにいってもいいかな
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 76 → 成功
[メイン]KP:そんじゃ、ま……あんたが踏み入ったから、泥でかなりタイルが汚れているな。
[メイン]長船光忠:さっき庭にもでちゃったしね
[メイン]KP:だなあ。そんだけだ。
[メイン]長船光忠:オーケー、Lの廊下を目星再度しにいきたい
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83 目星
Cthulhu : (1D100<=83) → 83 → 成功
[メイン]KP:たりた
[メイン]長船光忠:あっ、まって
[メイン]長船光忠:廊下だから-30だよね
[メイン]KP:さっきから奥まった場所やってるし、ライトつけてないのか?
[メイン]長船光忠:つけていいかな。失敗したからだめかなとおもったけど。つけるね
[メイン]KP:つけたた事で良いぜ。じゃないとバスルームなんて無理そうだしな。
[メイン]KP:消す時はまた宣言してくれ。
[メイン]長船光忠:はーい、温情感謝
[メイン]KP:んで結果な……
[メイン]KP:エントランスで見かけたように、傷跡が激しい。Kの扉にも特に多い。
[メイン]KP:温情でもねえよー 俺も補正忘れってたし。同類同類。
[メイン]長船光忠:そういうことかぁ、Kの扉に近づいて聞き耳してもいいかな
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=58 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=58) → 5 → 決定的成功/スペシャル
[メイン]KP:んー
[PLメモ]長船光忠:聞き耳c
[メイン]KP:外のざわめきが聞こえる。木々の梢、静かな風の音……
    [雑談]長船光忠:cfですぎじゃないかなぼく
[メイン]KP:それに紛れて、犬の吐息のような物が聞こえた……ような気がした。
[メイン]KP:以上。
    [雑談]KP:探索シナリオだからめぼきき成長させ放題だぜ。一応初心者向けだしな。
[メイン]長船光忠:うーんPの扉聞き耳しにいってもいいかな
[メイン]KP:いいぜー
[メイン]長船光忠:ccb<=58 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=58) → 34 → 成功
[メイン]長船光忠:成功ー
[メイン]KP:さっきと似たような感じだ。吐息とかは特に感じない。
    [雑談]長船光忠:初心者向けなんだね。結構むずかしい
[メイン]KP:ただ……腐臭の記憶がよみがえる。それだけだ。
    [雑談]KP:初心者向け(死なないとは言っていない)
[メイン]長船光忠:んんー。
[メイン]長船光忠:庭園にでてみる
[メイン]KP:どこから?
[メイン]長船光忠:Sから
[メイン]KP:じゃあ……あんたが手をかけた扉は、開かない。
[メイン]KP:開かないどころか、ぴくりとも動かない。
[メイン]KP:ゆすっても、何をしても。
[メイン]長船光忠:開かない、鍵ってわけでもなさそうなのかな
[メイン]KP:ああ……微かにノブが回ることすらしない。時が止まったようで、明らかに異常な事態だ。
[メイン]KP:もしかして閉じ込められたのでは? SANc0/1d2で
[メイン]長船光忠:ここでかーここでかー
[メイン]長船光忠:ccb<=67
Cthulhu : (1D100<=67) → 73 → 失敗
[メイン]長船光忠:1D2
Cthulhu : (1D2) → 2
[メイン]KP:ゴリゴリ
[メイン]KP:ゴリゴリ
[メイン]長船光忠:67→65
[メイン]KP:まだ調べてないところは結構あるなあ?
[メイン]長船光忠:でもこの先には女の子いなそうってかんじかな。うーん
[メイン]長船光忠:調べてないところは。書斎の戸棚みにいこうかな
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]どどんとふ:「長船光忠」がログアウトしました。
[メイン]どどんとふ:「長船光忠」がログインしました。
[メイン]KP:おけーり
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
    [雑談]長船光忠:ごめんねー、ちょっとおかしくなったからクッキーけしてきたよ
[メイン]長船光忠:ただいまー
[メイン]KP:おうおう。戸棚な。漁るなりなんなり宣言ドーゾ
[メイン]長船光忠:戸棚だから目星だっけな
[メイン]長船光忠:目星するねー
[メイン]KP:目星?特にねえぞってもう言っておく
[メイン]長船光忠:あれ、特になにもないんだな。次は中庭くらいか
[メイン]KP:目星で出る情報がねえぞってことな。
[メイン]KP:無視して中庭行くなら良いぜ。
    [雑談]KP:おう。戻れて良かった。
[メイン]長船光忠:ちょっと無視して中庭いくよ。椅子の下がでこぼこなんだよね
[メイン]KP:ああ
[メイン]長船光忠:土ってやわかそう?
[メイン]KP:そうだな。歩いて泥がついたってぐらいには
[メイン]長船光忠:じゃあ手で掘ってみるよ。
[メイン]KP:どのくらいだ?
[メイン]長船光忠:5cmくらいかな
[メイン]KP:ccb<=50 なにがでるかな
Cthulhu : (1D100<=50) → 25 → 成功
[メイン]長船光忠:なにができるかな
[メイン]KP:成功したから、ミミズが出てくるぜ。
[メイン]長船光忠:良い土だね。
[メイン]KP:アイディアふってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=45 アイディア
Cthulhu : (1D100<=45) → 78 → 失敗
[メイン]KP:無いです。
[メイン]KP:(・ω・)
[メイン]長船光忠:冷凍室はいりたくないよー。
[メイン]長船光忠:死肉喰らいちょっとみにいく
[メイン]KP:夜明けまでもうすぐだなあ 楽しみだなあ
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:銃弾あたってとれそうな爪とかないかな。大きいからスコップかわりになるよんw
[メイン]長船光忠:よね?
[メイン]長船光忠:でも特に掘って成功してもミミズだからねぇ
[メイン]KP:剥がすのか?DEX*4で成功したらいいぜ。 そんで成否問わずにSANc1/1d3な
[メイン]長船光忠:んー。やめとこう・あと探索してないのは雑木林と冷凍室だ
[メイン]長船光忠:choice[林,肉溜]
Cthulhu : (CHOICE[林,肉溜]) → 肉溜
[メイン]長船光忠:冷凍室へはいるよ
[メイン]KP:あんた結構描写読み飛ばすなあ。まあ指摘はしねえ。
[メイン]KP:冷凍室に入ったな。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:知っての通り、描写は前の通り。
[メイン]長船光忠:入ったよ、はぁ....(大きなため息
[メイン]KP:さて、見て回るのか?
[メイン]長船光忠:自分に殺虫剤息をとめてかけたい
[メイン]KP:ああ、先にな。いいぜ。シュッシュ
[メイン]長船光忠:ぷしゅーってすこし
[メイン]KP:気休めだがな。冷凍室の中には腐肉が積まれている。
[メイン]長船光忠:うん、目星するよ。女の子くらいのサイズのまだ新鮮でまだちょっと新しい腐った肉
[メイン]KP:それに紛れるのは間違えようもなく衣服の類。そして転がる靴。
[メイン]KP:……積まれた肉の陰に、手帳が一つ落ちている
[メイン]KP:目星も良いぜ
[メイン]長船光忠:ccb<=83
Cthulhu : (1D100<=83) → 23 → 成功
[メイン]長船光忠:手帳はひろっておくね
[メイン]KP:では、細かい歳と年齢なんぞ目星では分からねえが、お前のお目当ての年齢の幼い服は見当たらないな。
[メイン]KP:性別と年齢 だな。
[メイン]長船光忠:オーケー、手帳はこんなところで読まないで外にできるよ
[メイン]KP:手帖も持ってて良い。
[メイン]KP:了解。では外に出て……まあ戸は閉めるよな
[メイン]長船光忠:外にっていうか調理室にもどって戸をしめる
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:「あーーーーさいあくだよもう」
[メイン]長船光忠:手帳よんでいいかな、流し読みをするよ
[メイン]KP:どーぞ。
[メイン]長船光忠:よみよみ
[メイン]長船光忠:あれ、図書館でよむってことかな
[メイン]KP:いんや、データ引っ張って来てた。
[メイン]KP:手帖っても普通の人間が持ち歩くような小さいペライやつだ。そう時間はかからねえ。
[メイン]KP:斜め読みも何も無く判定するな。
[メイン]KP:死体の手帳に他愛もない館の噂が書き連ねてある。
そして、唯一具体的な情報。"・主寝室に外への脱出口がある?建築家の○○(欧米系名)はそのような建築を多く設計しているらしい"と。}
[メイン]長船光忠:寝室に脱出か...女の子はいないからそんなの使えないけど確認するのはだいじか
[メイン]KP:他愛もない噂とまとめてメモに貼っとくな
[メイン]長船光忠:はーい。....寝室に戻っていいかな。脱出口あるか探してみるよ
[メイン]KP:いいぜ
[メイン]KP:そーだなあ……まず聞き耳だ。
[メイン]長船光忠:ccb<=58 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=58) → 13 → 成功
[メイン]KP:ん、じゃあな……
[メイン]KP:あんたは微かに、"ラベンダーのアロマ"のような匂いを感じ取る
[メイン]KP:それは鏡台の辺りからする。
[メイン]長船光忠:うーん、鏡台を横にずらしてみてもいいかな
[メイン]KP:いいぜ。
[メイン]長船光忠:ずらしてみた、ずずず
[メイン]KP:毛っこい重いから気をつけろよ
[メイン]KP:ずりずり
[メイン]KP:っと、鏡台を避けると、埃が舞い上がる。ぶわっ
[メイン]長船光忠:うわっ
[メイン]KP:鏡台の無かった場所は日に焼けず、綺麗な板目を残しているな。
[メイン]KP:鏡台のあった場所は だ。訂正。
[メイン]長船光忠:うーん、聞き耳でラベンダーの匂いさがしてみてもいいかな
[メイン]KP:良いぜ、もう気付いてるから+30で
[メイン]長船光忠:ccb<=88 嗅覚
Cthulhu : (1D100<=88) → 90 → 失敗
[メイン]KP:www
[メイン]長船光忠:wwww
[メイン]KP:おう他の技能で頑張れ
[メイン]長船光忠:目星をしてみたいな周辺の
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=83
Cthulhu : (1D100<=83) → 35 → 成功
[メイン]KP:では、鏡台を避けた板目をじっくりと検めれば、何やら板一枚の下が空洞になっているのに気付く
[メイン]KP:きっと叩くか何か触ってみたんだろうな。
[メイン]長船光忠:ちょっと壊してみてもいいかな
[メイン]KP:良いぜ。好きにRPしな
[メイン]長船光忠:ん...ここなんだか壊せそうだな(えいっ
[メイン]長船光忠:拳かな
[メイン]KP:手でか。じゃあ必中。こぶしに成功したらダメージ倍。
[メイン]長船光忠:ccb<=50 拳
Cthulhu : (1D100<=50) → 72 → 失敗
[メイン]長船光忠:だめだったなー
[メイン]KP:ダメージふってみ
[メイン]長船光忠:1でー2?
[メイン]KP:1d3+db
[メイン]長船光忠:1D3+1D4
Cthulhu : (1D3+1D4) → 2[2]+1[1] → 3
[メイン]KP:では、あんたがグイグイと床板を壊そうと力を込める。
[メイン]長船光忠:ぐいぐいっ
[メイン]KP:すると、ミシミシと音を立てて、一気に床板が折れた。
[メイン]KP:ズボッ
[メイン]長船光忠:わっ
[メイン]KP:腕がハマっちまうが、その先は確かに空洞。それも、振れる場所の何も無い相当広い空洞だと分かる
[メイン]KP:木の板は軟い事も分かったな。3で沈むんだ。剥がすなら判定はもういらねえ。
[メイン]長船光忠:はがしていくねー。穴が開いたからはがしやすいかな
[メイン]KP:ああ。バリバリ剥がして行くと、そこには人一人が通れる穴と、レンガ造りの階段があらわれた
[メイン]KP:地下に向かう感じで降りれる階段だな
[メイン]長船光忠:おお、もしかしているかもな。降りてみるよ
[メイン]KP:真っ暗だが、ライトはつけっぱなしだったな。問題無く降りられるぜ。
[メイン]長船光忠:こつんっ、こつんっ(降りる
[メイン]KP:まっすぐと下に続く階段は人一人が通るのがやっと。そして非常にカビ臭く、しけっている。
[メイン]KP:そして降りるとともに、どんどん"ラベンダーのアロマのような香り"が強くなることに気づく。
[メイン]KP:下りきると、つきあたりには一つのドアが立ちふさがった。
[メイン]KP:当然閉じているな。
[メイン]長船光忠:聞き耳していいかな
[メイン]KP:いいぜ
[メイン]長船光忠:ccb<=58
Cthulhu : (1D100<=58) → 14 → 成功
[メイン]KP:何も聞こえない。しかし、匂いの元はこの先だ。
[メイン]長船光忠:誰か、いるかもしれないな...開けるよ
[メイン]KP:【無人の街】
[メイン]長船光忠:わぁ
[メイン]KP:広い部屋だった。 そして、生活感がある。
[メイン]KP:なぜかと問われるまでもない。そこには寝台があり、誰かが横たわり、作業台は乱雑に物がひしめき、何かの香が焚かれて、煙を上げているから。
[メイン]KP:さて、どうする?
[メイン]長船光忠:誰が横たわってるかわかるかい?
[メイン]KP:覗くなら寄らないとだな
[メイン]長船光忠:覗いてみるよ
[メイン]KP:そうか。
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:そこには襤褸を纏った、端正な顔立ちの青年が横たわっていた。
[メイン]長船光忠:あっ、なんかすごい嫌な予感
[メイン]KP:目星してくれ
[メイン]長船光忠:ccb<=83
Cthulhu : (1D100<=83) → 66 → 成功
[メイン]KP:《目星》青年の顔色は極度に悪く、よくよく見れば、異様に青い血管が浮いて見えるのが分かる。
[メイン]長船光忠:「......(ほんとに女の子とどこなのかなー)」
[メイン]KP:覗いてみるだけか?
[メイン]長船光忠:まぁ、そうだね。知らない子だから横の書架とか棚と作業台とかみてみるよ
[メイン]KP:じゃあ、そうやってあんたが踵を返した瞬間だ。
[メイン]長船光忠:大人しくねてほしいなー
[メイン]KP:???「——ことばを……あの…………コトバ、を……」
[メイン]長船光忠:「あれ。君いきてたの!?」
[メイン]襤褸を着た青年:「………………。」
[メイン]長船光忠:踵をもどすよね。聞き耳してもいいかな
[メイン]KP:聞き耳?どうぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=58
Cthulhu : (1D100<=58) → 61 → 失敗
[メイン]襤褸を着た青年:ゆっくりと立ち上がり、長船の方向に向き直る
[メイン]長船光忠:もしかしてあまり口があけられないから実際にこんな話し方なのかなって、たったー、しんでない
[メイン]襤褸を着た青年:その手には、長い棒……日本刀のような物が握られている
[メイン]死肉喰らい:「……の……コトバ……を……」
[メイン]長船光忠:わーほんきだ
[メイン]KP:名前間違えた
[メイン]KP:行動は無いか?
[メイン]長船光忠:いや、合言葉だよねたしか
[メイン]KP:さあ?
[メイン]長船光忠:ちょっと、かんがえる
[メイン]KP:そう長くは待たねえからな。そこそこには待つ
[メイン]長船光忠:あー、まちがったらごめんな長船
[メイン]長船光忠:ん、決めた
[メイン]KP:そうか
[メイン]襤褸を着た青年:ジャラリ……と、嫌な音を立てて長い獲物を抜き放つ
[メイン]長船光忠:「あいしています」(にこっ
[メイン]襤褸を着た青年:「おしえてくれ」
[メイン]KP:そのまんま言いやがった
[メイン]KP:うーんそうだなあ
[メイン]長船光忠:「愛してるよ君のことを、ずっと」
[メイン]長船光忠:(あの女性が)
[メイン]KP:お前誰だよまず!
[メイン]長船光忠:え、僕は男だよ、男に告白するつもり毛頭ないけど
[メイン]KP:CCB c出たら長船が彼女に見える
Cthulhu : (1D100) → 7
[メイン]長船光忠:むりだろうおっしいけど
[メイン]襤褸を着た青年:「あい……あい……アイシテ?」
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]KP:青年は、焦点の定まらない視線をお前に向けて問う
[メイン]長船光忠:「うん、愛しています」
[メイン]長船光忠:(彼女が君をたぶんいやそうだよね
[メイン]KP:うーんそうだな、心理学か精神分析があればなあ
[メイン]KP:無いなら振らねえで良いか
[メイン]KP:アイディア振れ
[メイン]長船光忠:そういうのはもってないねー。アイディアおk
[メイン]長船光忠:ccb<=45
Cthulhu : (1D100<=45) → 97 → 致命的失敗
[メイン]KP:……………………
[PLメモ]長船光忠:アイディアF
[メイン]KP:【カット】
[メイン]KP:やめた
[メイン]長船光忠:あはは
[メイン]KP:あんたの物言いがどこか悪かったのかもしれねえ。こいつはお前のことを知らない男としか見ていない。
[メイン]KP:そんな奴から告白まがいのことをされても……分かるな?
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:それはそうだよねぇ
[メイン]KP:抜き放たれた日本刀が構えられる。
[メイン]襤褸を着た青年:「……い もう……こ ……もう、もう、ああ、あの子は」
[メイン]長船光忠:「さっき上で踊ってたの見かけたよ」
[メイン]KP:……ハッキリとあんたに敵意を向け……冷たい視線をあんたに定めた。焦点が、始めて定められた。
[メイン]KP:戦闘開始だ。
[メイン]KP:〜1ラウンド〜
[メイン]長船光忠:さーて、DEXのない僕は彼女のもとまでつれていけるかなー
[メイン]KP:先行はこちら。行かせてもらう
    [雑談]長船光忠:愛言葉だけじゃだめだったかー
[メイン]KP:待たせたな。これでよしっと
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=40 日本刀
Cthulhu : (1D100<=40) → 48 → 失敗
[メイン]KP:ではミス。彼の狂気はその太刀筋を曇らせる。
[メイン]長船光忠:おっと、これはやばいなぁ、当たったらひとたまりもない
[メイン]KP:つぎどーぞ
[メイン]長船光忠:階段かけのぼる
[メイン]KP:登る?先頭からの離脱に当てはまるな。DEX*4だ。
[メイン]KP:成功したら駆け登れる。
[メイン]長船光忠:うーん、やるか
    [雑談]KP:女ならまだしもな。心理状態を知るすべも持ってねえし、ファンブルし。
[メイン]長船光忠:【※ものたそ〜】
[メイン]長船光忠:たのむよ貞ちゃん
[メイン]長船光忠:ccb<=28
Cthulhu : (1D100<=28) → 37 → 失敗
[メイン]KP:では、彼の攻撃を避けるので精いっぱいだな。
[メイン]長船光忠:んー、がんばった
[メイン]KP:物吉効果は一応ありそうだなあ
[メイン]KP:で、次のラウンド
[メイン]KP:〜2ラウンド〜
[メイン]KP:こちらの手番
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=40 日本刀
Cthulhu : (1D100<=40) → 92 → 失敗
[メイン]KP:あたらねえなあ 次どうぞ
[メイン]長船光忠:そうだなぁ、もう一回階段のぼろうかな
[メイン]KP:じゃあ同じく
[メイン]長船光忠:ccb<=28 三食団子あげるから
Cthulhu : (1D100<=28) → 12 → 成功
[メイン]KP:おっ
[メイン]長船光忠:よっし
[メイン]KP:じゃあ先頭から離脱。そうだな……一戦闘ラウンド10秒くらいとしようか。階段の上の方まで辿りつく。つまり穴から出てはいない。
[メイン]長船光忠:オーケー
[メイン]KP:そんでこっちは追いかける。
[メイン]KP:邪魔する人間は誰も居ないからDEX*5で成功したらまた戦闘ラウンド突入だ。
[メイン]KP:失敗したら攻撃の届かない程度に追えた事にする。
[メイン]長船光忠:階段の上での戦闘ねー
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=(17*5) ころす
Cthulhu : (1D100<=85) → 59 → 成功
[メイン]長船光忠:すげぇ
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=40 日本刀
Cthulhu : (1D100<=40) → 97 → 致命的失敗
[メイン]KP:あっ
[メイン]長船光忠:わーい
[メイン]KP:そんじゃあな……狭い通路で長物を振り被ったから、
[メイン]KP:パキン と、景気の良い音がする
[メイン]長船光忠:「あっ...」
[メイン]KP:ようは日本刀が折れたな。 f効果はこんくらいで良いか?
[メイン]KP:ああ、ついでに切っ先が自分に飛んで来てHP-1もしとくか
[メイン]長船光忠:ファンぶったら殺される(血の気が引く
[メイン]KP:次、そっちの手番でいいぜ。戦闘入ってる状態だからもっかいDEXだ
[メイン]KP:青年は柄を投げ捨ててる ペイッ
[メイン]長船光忠:もう一回逃げるようにいくね
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=28 桜弁当すきだよね貞ちゃん
Cthulhu : (1D100<=28) → 57 → 失敗
[メイン]長船光忠:チッ
[メイン]KP:狭い通路口だからな……是非もない
[メイン]KP:〜二度目の二ラウンド〜
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=40 日本刀
Cthulhu : (1D100<=40) → 33 → 成功
[メイン]長船光忠:日本刀?
[メイン]KP:間違えた
[メイン]KP:えっと……
[メイン]襤褸を着た青年:シークレットダイス
[メイン]KP:ふむ
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 爪
Cthulhu : (1D100<=50) → 96 → 致命的失敗
[メイン]KP:wwww
[メイン]長船光忠:あーーーまんばくぅううううう
[メイン]KP:じゃあ、彼の鋭い爪があんたにのばされるが、それは勢い余って壁に
[メイン]KP:めっちゃ指痛い。
[メイン]長船光忠:「ちょっと君だいじょうぶ!?」
[メイン]KP:HP-1
[メイン]KP:爪攻撃の時はダメボも-1しとくよ
[メイン]襤褸を着た青年:「……………………」
[メイン]KP:あんたの手番だな
[メイン]長船光忠:これ言いくるめできないかな。
[メイン]KP:あ、そーだ
[メイン]長船光忠:ん、どしたー
[メイン]KP:言いくるめ?
[メイン]KP:やってみたければ良いぜ
[メイン]KP:なんてRPしたかにもよる
[メイン]長船光忠:RP頑張るよー
[メイン]KP:じゃあ待ってる。
    [雑談]KP:あ、湯湧いたかな
[メイン]長船光忠:「僕が君に愛してると言ったけどこの言葉はすべて上で踊りながら寂しそうに一人踊っていた彼女の言葉だ。僕が言葉足らずに君にただ愛してるよと言ったけど全て彼女が君に直接送りたい言葉だ。ついてきて、上で彼女がまってるんだから」
    [雑談]長船光忠:ラーメンたべるの?
    [雑談]KP:白湯を飲む
    [雑談]長船光忠:白湯っておいしいのかな
[メイン]KP:うーん最初の態度が致命的すぎるんだよなあ
[メイン]長船光忠:僕彼に危害を一度も加えてないんだけどなぁ
[メイン]KP:理由はちゃんと他にもあるんだよな……日本語でまず振ってみろ
[メイン]長船光忠:ccb<=75 日本語
Cthulhu : (1D100<=75) → 67 → 成功
    [雑談]KP:まあ湯だな
    [雑談]長船光忠:味がないやつか
[メイン]KP:ん、したら言いくるめ-50で行け
[メイン]長船光忠:うわー、これはだめだな1%だ
[メイン]長船光忠:ccb<=1 なるようになれ!
Cthulhu : (1D100<=1) → 3 → 失敗
[メイン]KP:ああ、51なのか……って惜しいなwww
[メイン]長船光忠:びぇええええ
[メイン]KP:wwwwwww
[メイン]KP:一応c扱いで成長はさせて良いぜww失敗だけどなwww
[メイン]長船光忠:クリティカルなのに失敗(迷言
[メイン]KP:そんじゃあまあ……
[PLメモ]長船光忠:言いくるめ C なのに
[メイン]襤褸を着た青年:「……がう……ちがう……ちがう、ちがう!!」
[メイン]KP:彼は激昂し、あんたを襲う態度に変わりは無い。
[メイン]KP:〜3ラウンド〜
[メイン]襤褸を着た青年:シークレットダイス
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 爪
Cthulhu : (1D100<=50) → 4 → 決定的成功/スペシャル
[メイン]KP:あっ
[メイン]長船光忠:回避無理かなー
[メイン]KP:回避不可とダメージ倍。どっちにする?
[メイン]KP:選んで良いぜ
[メイン]長船光忠:回避負荷でいいよー
[メイン]襤褸を着た青年:1D4+1d5 爪ダメージ
Cthulhu : (1D4+1D5) → 2[2]+3[3] → 5
[メイン]長船光忠:爪すっごいきたねー
[メイン]KP:ダメボが元々1d6だからな
[メイン]長船光忠:14→9 「ちょ、いたいってまじで!」
[メイン]KP:かなりの深手だな
[メイン]長船光忠:これもうPC的に拳銃に手を出すなぁ
[メイン]KP:次はそっちの手番。言いくるめ続けるなら補正-40に減らす。
[メイン]長船光忠:うん、拳銃とりだすねー球数4弾
[メイン]KP:仕舞う宣言が無かったしな。このターンで構えてリロードするまでやって良いぜ。っていうか
[メイン]KP:リロード式か?
[メイン]長船光忠:流石にこれはかっちーんってくるからねぇ、僕も。怪我させようとしてないのに手をだしてきてさぁ
[メイン]長船光忠:リソードってわけじゃないよ。打ったら自動で切り替わるタイプ
[メイン]KP:装弾数10弾の予備は無しと。
[メイン]長船光忠:あっ、銃の言葉曖昧だから間違ってたらごめんね
[メイン]KP:ん。じゃあこのターンから撃っても良いぜ。
[メイン]KP:仕舞う宣言して無かったしな
[メイン]長船光忠:じゃあ3回連続でいいかな
[メイン]KP:良くないな
[メイン]長船光忠:1回かな
[メイン]KP:DEX*5で振ってみてくれ
[メイン]長船光忠:ccb<=35
Cthulhu : (1D100<=35) → 24 → 成功
[メイン]KP:じゃあ二発撃って良いぜ。
[メイン]KP:メインターンと最後のぶんな
[メイン]長船光忠:了解。じゃあ2回放つからねー
[メイン]長船光忠:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 84 → 失敗
[メイン]長船光忠:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 23 → 成功
[メイン]長船光忠:1D10
Cthulhu : (1D10) → 8
[メイン]KP:では-8
[メイン]KP:彼はよろめくが、狂気の瞳で持ち直す。
[メイン]KP:〜4ラウンド〜
[メイン]襤褸を着た青年:シークレットダイス
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=50) → 82 → 失敗
[メイン]長船光忠:流石に優しい僕でも怒るよ痛いし傷がついたし女の子に何言われるかわかったものじゃない
[メイン]KP:まぁた開幕忘れたな。まあ三発良いぜ。残弾2だろうが
[メイン]長船光忠:残弾2発放つねー
[メイン]KP:イケイケ
[メイン]長船光忠:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 23 → 成功
[メイン]長船光忠:ccb<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 98 → 致命的失敗
[メイン]KP:アッ
[メイン]長船光忠:あっ、
[メイン]KP:故障はしない……が
[メイン]長船光忠:最後の玉だからなぁ...ちょっとああぁなっちゃんたんかなぁ
[メイン]KP:そうだな……銃を取り落とす。慌てたからな。次のターンの技能に何らかのマイナス補正をしよう。
[メイン]長船光忠:最初の成功分のダメージってつくかな
[メイン]KP:んで先の一発のダメージくれ
[メイン]長船光忠:はーい
[メイン]長船光忠:1D10
Cthulhu : (1D10) → 3
[メイン]長船光忠:ちまっこい
[メイン]KP:彼の目が赤く輝く。こうこうと、暗い通路でもはっきりとわかる。
[メイン]KP:これは怒りの瞳だ。
[メイン]KP:〜5ラウンド目〜
[メイン]襤褸を着た青年:シークレットダイス
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 爪
Cthulhu : (1D100<=50) → 3 → 決定的成功/スペシャル
[メイン]長船光忠:あー怒ってるなぁ。僕も怒ってるんだけどなぁ
[メイン]KP:選べ(笑顔)
[メイン]長船光忠:これはかこれは確実に死ぬな。
[メイン]長船光忠:目星成功で回避に補正かけてもらうのダメかな
[メイン]KP:ここの場所ととり落とした拳銃のライトのことを考えれば、回避にマイナス補正かけてもいいんだがな
[メイン]KP:するか?
[メイン]長船光忠:回避なしでいい。回避失敗したらおわりだ
[メイン]KP:ダメージ二倍を選ぶと?
[メイン]長船光忠:1でー4ぷらす1でー5の2倍選んだら終わりでしょ
[メイン]長船光忠:だからあたって最大値ださないほうにかけたほうがまだいきのこれる
[メイン]KP:ほう……じゃあ回避を振れ。
[メイン]長船光忠:え。振らないであたるんじゃないの?
[メイン]KP:回避しない=回避不可能=ダメージそのまま 回避出来る=失敗でダメージ二倍 ややこしいな 前者?
[メイン]長船光忠:回避のダイスしないであたる=2倍にはならない  回避ふって失敗したら=2倍だよね
[メイン]長船光忠:前者!
[メイン]KP:おk
[メイン]KP:じゃあダメージ行くぜ— 祈れよ
[メイン]襤褸を着た青年:1D4+1d5 爪ダメージ
Cthulhu : (1D4+1D5) → 1[1]+4[4] → 5
[メイン]KP:……ショックロール
[メイン]長船光忠:うわあ。えぐってきたな
[メイン]長船光忠:そっか、ショックロールわすれてた
[メイン]KP:CON*5だぜ〜
[メイン]KP:成功で気絶回避
[メイン]長船光忠:ccb<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 48 → 成功
[メイン]長船光忠:せーふ
[メイン]KP:じゃああんたはしっかり踏みとどまるな
[メイン]KP:このままじゃじり貧だが、打開策はあるか?
[メイン]長船光忠:流石にここで意識とんだら死ぬしねぇ
    [雑談]長船光忠:打開策か、相手にちかづいてキスでもして舌かみちぎってやろうかと一瞬おもったよ(メインではいわない
[メイン]KP:回避はしてないから普通に行動出来るぜ。
[メイン]長船光忠:うーん、打開策か。ちょっとかんがえるね
    [雑談]KP:それやるなら組みつきだな。マイナス補正は無しで良いぜ。でもキッスだのはその次のラウンドだ。
    [雑談]長船光忠:さすがにそれはしないよ。眠い頭でかんがえただけだし一瞬で
[メイン]KP:待機〜
    [雑談]長船光忠:相談してもいいかな
    [雑談]KP:良いぜ?
    [雑談]KP:別にオレは敵ってわけでもねえしな
    [雑談]長船光忠:手には殺虫剤。そしてライターがあるよね。オイルシッポ。殺虫剤に火ってつく?
    [雑談]長船光忠:爆発とかしない?
    [雑談]KP:それをアイディアで思い付かせようしたんだよな。自分で気づいたなら知識で成功したらそれ発想しても良いぜ
    [雑談]KP:思いつきにとくにターン消費とかは要らねえ
    [雑談]KP:ただなあ……
    [雑談]KP:あんま強くない
    [雑談]長船光忠:布かぶってるから燃えやすそうな気もするけどねぇ
    [雑談]KP:技能値:DEX*5 1d4+火傷
    [雑談]KP:一瞬燃えても着火剤がついてるわけでも化繊着てるわけでもないしな。
    [雑談]長船光忠:技能まんばDEXめっちゃたかいからな;あ
    [雑談]KP:あんたDEX低いから、35が基本値。
    [雑談]KP:普通に殴った方が期待値たけえな
    [雑談]長船光忠:相手のHP残りがわかんないからなぁ、まだまだ元気そうだし
    [雑談]KP:目星クリティカルでもしたらHPくらい教えるんだがな
    [雑談]長船光忠:このまんば殺したくないだよ。どうせなら彼女のとこまでつれていきたいし。何よりなんでずっと地下にいた表でろ
    [雑談]KP:出会い頭もっと誠実に語りかけてりゃなあ 
    [雑談]長船光忠:合言葉といえば短いものだろう
    [雑談]KP:ヒント:こいつは合言葉を言えなんて言ってない
    [雑談]長船光忠:あー。たしかに。なんでもかなえてくれそうには見えないねぇ。雑談ばっかしててごめんねかんがえてるから
    [雑談]KP:構わねえさ お互い時間はあるし。
    [雑談]KP:ヒント2:しっかりスクラップブック読んだか?
    [雑談]KP:ヒント3:死体の手帳のメモ、読んだか?
    [雑談]長船光忠:うーん、
    [雑談]長船光忠:やっぱり合わせたほうがいいよね
    [雑談]KP:ぶっちゃけると女だったらアレで正解だったんだよなあ
    [雑談]長船光忠:僕は結構筋肉ついた男だからだめだよさすがに、女性推奨だったのか
    [雑談]長船光忠:うーん。爆発したら僕も死ぬ可能性がある・
    [雑談]KP:推奨って程でもねえだろうよ 男でも普通に接して伝えたら伝わった
    [雑談]KP:か も
    [雑談]長船光忠:やっぱり女の子だよね。女の子だきしめたいなぁ。てか迷子の女の子どこだ約束果たす前にしぬそうだけど
    [雑談]KP:ギリギリまでいろいろ提案してくれりゃ乗れるとこまで乗るから頑張りな
    [雑談]長船光忠:相手のSTRにもよるなぁ、うー
    [雑談]長船光忠:組付きで担いで彼女のとこまでいく
    [雑談]長船光忠:殺す
    [雑談]KP:スペシャルヒント:ダメボ1d6って言った
    [雑談]長船光忠:あー、−−
    [雑談]長船光忠:がっしりしてるんだなぁ、
    [雑談]長船光忠:化け物って気絶できるの?
    [雑談]KP:いや?ぱっと見はスマートだぜ
    [雑談]KP:化け物の種類にもよるなあ
    [雑談]長船光忠:たしか気絶しないのhCON5の成功だから、相手むずかしいか
    [雑談]長船光忠:やっぱり逃げる一択かな。
    [雑談]KP:逃げるんなら逃げるのにどう補正を貰うかだ。相当納得できねえとほいほいやらねえが。
[メイン]長船光忠:僕が階段の上にいるってことだよね。逃げながら下にむかってスプレーしたら相手は目がしみたり視界が悪くなって逃げやすくなるんじゃないかな
[メイン]KP:ああ、スプレー地下噴射な
[メイン]KP:そうさな、ユニークだからDEX*5で相手を怯ませることができたことにして良い
[メイン]長船光忠:ccb<=35
Cthulhu : (1D100<=35) → 71 → 失敗
[メイン]KP:だが だめ!
[メイン]長船光忠:だめだなぁ。どうしてやろうか
[メイン]KP:普通の逃走ロールだけなら許可するぜ
[メイン]KP:このターン。
[メイン]長船光忠:普通に逃走するね、DEX*4だよね
[メイン]KP:おう
[メイン]長船光忠:ccb<=28
Cthulhu : (1D100<=28) → 7 → 成功
[メイン]KP:おお
[メイン]長船光忠:お、できたー
[メイン]KP:いけいけ あんたは地下道脱出
[メイン]KP:そうだなあ……寝室を出たところまでって感じか。
[メイン]KP:戦闘脱出。次、こっちがDEX*5で成功したら攻撃が届く
[メイン]長船光忠:祈るしかないなぁ
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=(17*5) にがさない
Cthulhu : (1D100<=85) → 55 → 成功
[メイン]襤褸を着た青年:シークレットダイス
[メイン]KP:うーん……
[メイン]KP:そうだな、質問
[メイン]KP:どうあがいても生き延びたいか?
[メイン]長船光忠:生きなきゃだめなんだよね。
[メイン]KP:イエスってことか?
[メイン]長船光忠:イエスだね、僕が生きてれば財産はそのまま僕のままだ仕送りも給金も自動でしてあげられるから。
[メイン]KP:分かった。
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=50) → 79 → 失敗
[メイン]KP:じゃあ次、あんたのターン。追いついているから扉を閉める事も叶わないな。
[メイン]長船光忠:扉なんてほっておいてまた逃げるよ。道順はL→D→Eってかんじでいきたい経路は
[メイン]KP:逃げるのに徹するか。じゃあ……その間攻撃行動等を一切しない、専念するならDEX*5で戦闘脱出出来て良いぜ。
[メイン]KP:あ〜専念だからな やっぱ*6で許可
[メイン]長船光忠:回避に専念だね。ふるね
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=42
Cthulhu : (1D100<=42) → 43 → 失敗
[メイン]KP:ああん
[メイン]長船光忠:ここで妖怪でちゃったね
[メイン]KP:妖怪が出たなあ
[メイン]KP:〜なんラウンド目か忘れた〜
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=50) → 25 → 成功
[メイン]長船光忠:僕も、もう数えなくてもいいきがしてきた
[メイン]KP:回避だけ許可する
[メイン]長船光忠:回避するね
[メイン]KP:どーぞ
[メイン]長船光忠:ccb<=40
Cthulhu : (1D100<=40) → 93 → 失敗
[メイン]襤褸を着た青年:1D4 噛みつきダメージ
Cthulhu : (1D4) → 4
[メイン]長船光忠:んー
[メイン]KP:HP0 なんか口プロあるか?
[メイン]長船光忠:幸運だめかな。拳銃がぶつかってまだたえきれたとか
[メイン]長船光忠:もう壊してもいい。生き残りたい
[メイン]KP:拳銃は拾う宣言無かったぞ?
[メイン]長船光忠:そうか、落としたままだったか。
[メイン]KP:そーだなぁ
[メイン]KP:幸運 ラスチャンやろう
[メイン]長船光忠:ありがとう
[メイン]KP:祈れ祈れ
[メイン]長船光忠:ccb<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 16 → 成功
[メイン]長船光忠:よかったぁ、
[メイン]KP:じゃあウェストバッグに当たった事にする。拾ったのも詰めてたから、結構分厚いな。ダメージ-1で済ませて良いぞ。代わりに中身はオジャンで切られて取り落とす。
[メイン]KP:因みにHP2になったら自動気絶な
[メイン]長船光忠:HP4→3 はーい
[メイン]KP:お前はぼろぼろになりながらも生にしがみつく。さっきまでの場所とは違っていま走っているのは平たんな道だ。
[メイン]KP:ここで良いか も一回逃走成功すればSに辿りつく
[メイン]KP:そんで、アイディア振ってみろ
[メイン]長船光忠:うん
[メイン]長船光忠:どっちのターンかわすれちゃった。ぼくかな
[メイン]KP:関係無いぜ。消費無しで良い。
[メイン]長船光忠:ccb<=42 DEX*6
Cthulhu : (1D100<=42) → 35 → 成功
[メイン]KP:やぁっと成功したな
[メイン]長船光忠:はぁ..
[メイン]長船光忠:よかったぁ...
[メイン]KP:そんじゃま、あんたとやつを隔てるもの……し切り、扉がある。そしてあんたは鍵開けの技能を持っている。
[メイン]KP:アイディアだから逃走じゃないぜ
[メイン]KP:時間消費するもんでもないって言っただろ。場所は変わらず。
[メイン]長船光忠:アイディアふるね
[メイン]KP:違う、メヲサマセ。
[メイン]長船光忠:ん
[メイン]KP:位置関係はこう。 ここであんたは思い付く。
[メイン]長船光忠:あ、そういうことか。
[メイン]KP:"そこのDの扉、ガッと閉めて鍵開け知識で何とかすりゃあかなくなるんじゃないか?"ってな。
[メイン]KP:攻撃行動じゃないからやって構わない。鍵開けに成功すれば足止めの為に戸を閉ざすことができる。
[メイン]長船光忠:鍵開けという名の鍵閉めをするね
[メイン]長船光忠:その発想はどこにもなかった
[メイン]KP:そーゆうことだ。いいぜ
[メイン]長船光忠:ccb<=71
Cthulhu : (1D100<=71) → 89 → 失敗
[メイン]KP:ああ、残念。
[メイン]長船光忠:女神さま!
[メイン]KP:まあ、戸は閉めた。青年は追いかけるが戸を乱暴に開けるのに攻撃は出来ねえ。
[メイン]KP:戦闘に入らなかったってことで、あんたは普通に走ってっていいぜ 好きなとこへ
[メイン]KP:ダイスは要らん。
[メイン]長船光忠:ではSに向かうね
[メイン]KP:おk
[メイン]KP:見える庭は夜が明けかけている。紫色の滲む空。もうすぐ夜明けだもうすぐ。
[メイン]KP:青年はすぐそこまで迫っている。
[メイン]KP:さて、どうする?
[メイン]KP:あんたが行動するターンだ。
    [雑談]長船光忠:はぁ、がんばる
    [雑談]KP:おう。足掻け。
[メイン]長船光忠:このサンルームで女性を見かけたところへ大声で声をかけたい。彼女が現れるかどうかが最後の望みだ
[メイン]KP:女性を見かけたのは窓の向こう、庭園って言ったな。
[メイン]KP:良ければ叫ぶと良い。
[メイン]長船光忠:こんな時間までまたせちゃってもうしわけないな。ふぅ....はぁ...(深呼吸
[メイン]KP:いいや、悩んでくれるのは楽しいぜ?急かさねえから悔いのないようにな
    [雑談]KP:相談あれば聞くぞ?
    [雑談]長船光忠:文章はできたけど不安で見直ししてる
    [雑談]KP:おう。
    [雑談]長船光忠:だすね
[メイン]長船光忠:「月の光に照らされながら愛してる、ごめんなさいと一人で踊りを舞っていた貴方に君の想っていた彼をつれてきた!!彼も君の言葉をずっと待ち続けていた、ずっと光の当たらない暗い地下へと閉じこもり眠り続けた彼がやっと君の返事をきくためにきてくれる!!どうか彼のために!貴方のために!どうか現れてください!!」
    [雑談]KP:おーいいぜ
[メイン]KP:声に応える者はいない。朝焼けの静寂。静かな中でお前を追う足音、そして……
[メイン]KP:聞き耳振れ
[メイン]長船光忠:ccb<=58
Cthulhu : (1D100<=58) → 49 → 成功
[メイン]KP:……カタ カタ と、戸が風に揺らされる音がする
[メイン]KP:ピンとこねえか?
[メイン]長船光忠:風、その戸を開くことはできるかな
[メイン]KP:手をかければ、ノブはたやすく回る
[メイン]KP:鍵はどうやら掛かっていない
[メイン]長船光忠:そのまま開きたい。手を取ってノブを回すよ
[メイン]KP:どうぞ。ではあんたは、薔薇の庭園へと飛び出す
[メイン]KP:そのままどこへ向かう?
[メイン]KP:お前を追う足音は途絶えないとも言っておこう。
[メイン]長船光忠:表の庭に向かってみる
[メイン]KP:中央に向けてって事で良いか。
[メイン]KP:了解。
[メイン]KP:……そんで、追い掛けてるんだから当然、こっちも攻撃の手は緩めねえ
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=(17*5) しとめる
Cthulhu : (1D100<=85) → 15 → スペシャル
[メイン]長船光忠:よく表にでてきても、くっ
[メイン]襤褸を着た青年:ccb<=50 噛みつき
Cthulhu : (1D100<=50) → 26 → 成功
[メイン]KP:おうおう
[メイン]KP:さあ、どうなるかね……
[メイン]KP:回避しても良いぜ?
[メイン]長船光忠:回避に専念ってことでどれくらいになるのかな補正はなしだよな。ここで決めないと死ぬ
[メイン]長船光忠:40、40、
[メイン]KP:特にねえなあ
[メイン]長船光忠:じゃあ振るね
[メイン]KP:おう
[メイン]長船光忠:ccb<=40 回避
Cthulhu : (1D100<=40) → 20 → 成功
[メイン]長船光忠:やったー
[メイン]KP:成功。んじゃああんたはその手を逃れる。
[メイン]KP:【カット】
[メイン]KP:時刻はおおよそ日が登る頃。辺りは静まり返り、とりの囀りがよく聞こえる
[メイン]KP:その中にあんたの粗い呼吸が響く。
[メイン]KP:朝が来る 夜が明ける 日が登る
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]襤褸を着た青年:「ぅ……ァ……ァア…………」
[メイン]KP:青年の苦痛に満ちた声がこだまする
[メイン]襤褸を着た青年:「ァァァアアアアアあッあ……………………を」
[メイン]襤褸を着た青年:「…………………あい…シ……て…… たのに」
[メイン]KP:遠くの山から朝日が顔を出すにつれ、彼は悶え、苦しみ、小さくつぶやいて…………
[メイン]KP:砂となって崩れた。
[メイン]長船光忠:彼女に合わせること、できなかったな
[メイン]KP:そこには白いさらりとした灰に似た砂と、彼の纏っていた襤褸だけが残る。
[メイン]KP:エンディングだ。彼は果てた。お前は生きた。そう、ただそれだけの……しかし、何物にも代えがたい生を勝ち取った仕舞いだ。
[メイン]KP:終幕。
[メイン]長船光忠:襤褸を庭園のどこかに飾ってもいいかな。白い花がいいな
[メイン]長船光忠:生きられた、よかった
[メイン]KP:庭園のバラをあんたが見回すと、今更に気付くだろう。
[メイン]KP:そこには真っ赤なバラしかない。
[メイン]KP:……知識で良いな。振ってみろ。
[メイン]長船光忠:ccb<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 78 → 失敗
[メイン]長船光忠:意味くらいは知っててほしかったな僕
[メイン]KP:……お前には理解できなかった。これはしょうの無いことだ。
[メイン]KP:赤い赤い花から目を背け、小さな中庭、自分の箱庭に籠った青年の気持ちも、今や知る術は無い。
[メイン]KP:屋敷から出ると宣言したら報酬に入る。それまでの行動は好きにして良いぜ。
[メイン]長船光忠:うーん。女の子どこにいるんだろう
[メイン]KP:女の子の捜索か。追跡振ってみろ
[メイン]長船光忠:庭には赤い花ばかり、ここで彼を残すのはあれだな
[メイン]長船光忠:ccb<=24
Cthulhu : (1D100<=24) → 5 → 決定的成功
[メイン]KP:おお
[メイン]長船光忠:おお
[PLメモ]長船光忠:追跡C
[メイン]KP:んじゃまあ、あんたは小さい女の子が隠れたり、逃げそうな場所をしらみつぶしに探そうとする。
[メイン]KP:するとどうだ、館の外、その影に、女の子が身体を冷たくして倒れている。
[メイン]長船光忠:「あっ、みつけた!よかった」
[メイン]長船光忠:襤褸を敷地内のどこかにかざって女の子の様態を確認したい
[メイン]KP:ただまあ、数日不明だったからな。顔は真っ青で息もか細い。秋と言ったから身体も冷え切っている。
[メイン]KP:襤褸を敷地内に置いたって事にはして良いぜ。
[メイン]長船光忠:だよねぇ。僕もこのまま病院いったほうがよさそうだ。ここの敷地内からもちだしたものすべて置いとくよ
[メイン]長船光忠:あっ、拳銃とりにいってもいいかな?
[メイン]KP:了解。
[メイン]KP:拳銃?の前に、応急処置振ってみ。知識で女の子の状態をハッキリ教える
[メイン]長船光忠:ccb<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 70 → 失敗
[メイン]長船光忠:知識いいかな
[メイン]KP:知識じゃびみょうだな。じゃあよくわからねえな。まあ、誰が見てもただ一刻を争う様子には見える。
[メイン]長船光忠:うーん、このまま彼女ほおっておいて拳銃もってくるのだめだな。あとでとりにいこうかな
[メイン]KP:拳銃取りに行くならシクレ挟むくらいにはな
[メイン]長船光忠:バッグもないから救急車にもよべないな...近くに家とか交番、とかないかな
[メイン]KP:スマホはポケットに突っ込んでるんじゃないのか?
[メイン]KP:バッグがイイなら構わないが。
[メイン]長船光忠:スマホぽっけにはいってるかさすがに、救急車よぶね
[メイン]KP:では呼べたな。
[メイン]長船光忠:僕もかなり重症だから一緒に運ばれようかな...
[メイン]KP:ド田舎って訳じゃない。駅も近い。救急も数分で来るだろう
[メイン]KP:そんであんた、温情ではっきり聞いとく。素手だな?
[メイン]長船光忠:素手だね。拳銃もバッグもない。スマホはある
[メイン]KP:指紋
[メイン]長船光忠:秋だから手袋くらいするよー
[メイン]KP:書いてないな……却下。
[メイン]KP:迂闊アンド迂闊。選べ。
[メイン]KP:女の子に救急手当てをすれば、確実に彼女は生きて病院へ着く。
[メイン]KP:時間を惜しんで証拠を取りに戻れば、お前には足がつかない。
[メイン]長船光忠:警察捜査にはいるよねぇ
[メイン]KP:当然な。
[メイン]KP:行方不明の女児が見つかったと救急に連絡があって、実際に居たとなれば。
[メイン]長船光忠:未成年だし乗車しないとだ。指紋、言い訳は考えた
[メイン]長船光忠:女の子に救急手当をして救急車をまるよ
[メイン]KP:分かった。じゃあ直に救急車が来てあんたと一緒に少女を運ぶ。
[メイン]KP:救急手当てのロールは無くて良いな。失敗したら全部オジャンだし
[メイン]長船光忠:その言葉に一安心した
[メイン]KP:そこまで追い詰めたくもねえしな。
[メイン]KP:そして……少女は時期に回復する。衰弱こそすれ、特に他は問題がないようだ。
[メイン]KP:彼女が言うには、「怖いようかいみたいなのに追いかけられた」「きれいな人がやっつけてくれたけど、いつの間にかほおり出されてた」
[メイン]KP:要領を得ないが人の存在があると言う事で、捜査の手が館には入る。
[メイン]KP:……その後、館は取り壊されることとなる。 遠いイタリアに住む持ち主に連絡が行き、犯罪の温床になると言う事で。
[メイン]KP:手を入れられていた庭園だけがそこには残った。
[メイン]KP:……と、ここまでは屋敷の話。
[メイン]KP:あんたの処遇だな。
[メイン]長船光忠:次は僕だね

(以下、大漁の落とし物をして行ったのでその処理)

[メイン]KP:当然持ち物と拳銃は見つかる。
[メイン]KP:あんたの身元もいずれ割れるだろう。
[メイン]KP:財布に身分を示すものが一切無ければそれは時間が掛かる。あればすぐさま。
[メイン]KP:まあなんにしても時間の問題だな。
[メイン]KP:なんか言い訳があるんだっけか?
[メイン]長船光忠:警察に事情聴取されるよね入院してるときに、そのときに化け物みたいな男から逃げるために屋敷にあった拳銃をアニメの見よう見まねでつかってなんとかにげだしてきたって
[メイン]KP:無理だろう(真顔)
[メイン]長船光忠:あとは同僚と少女に僕が屋敷を知らなかった証言者になってもらう、
[メイン]KP:無理だろう(真顔)
[メイン]長船光忠:えー、なんでー
[メイン]KP:同僚も少女も素人だ。女で若い。詰問に耐えられるはずもない。
[メイン]KP:同業の犯罪者とか探索者ならまだしも……
[メイン]長船光忠:んー、さぁてどうしようかな。
[メイン]KP:じゃあ100振って二回c出たら耐えられたことにしようかね
[メイン]KP:ccb 同僚
Cthulhu : (1D100) → 34
[メイン]KP:ccb 少女
Cthulhu : (1D100) → 31
[メイン]長船光忠:でも二人とも本当のことしか言わないとおもうからなぁ、耐えきれなく嘘をつくか
[メイン]KP:無理でした
[メイン]KP:嘘ってのもばれるだろうしなあ 心理学技能くらい持ってる刑事はいくらでもいる。
[メイン]長船光忠:じゃあ二人とも嘘じゃないってことがわかるんじゃないかな僕が屋敷をしらなかったこととか
[メイン]KP:?
[メイン]KP:救急の電話って全部録音されてるの知ってるか?
[メイン]長船光忠:ん?僕はあの屋敷がなんなのか知らずに二人に尋ねた。二人ともそれにこたえて教えてくれた。数日であんな腐った肉とかそんな犯人になるはずじゃないかな
[メイン]KP:腐った肉の犯人がどうという話はしてねえぞ。
[メイン]長船光忠:救急の電話知らなかったな。でも変なこといってないと思うけど
[メイン]KP:落ち着いて聞け。
[メイン]長船光忠:おちつく
[メイン]KP:深呼吸して、ほらひーふー。
[メイン]長船光忠:ふー
[メイン]KP:じゃあ俺が刑事って事で会話をしてみよう。
[メイン]KP:「あの場所に居たのは何でですか?」
[メイン]どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
[メイン]どどんとふ:「KP」がログインしました。
[メイン]KP:おうこいよシュッシュ
[メイン]どどんとふ:「長船光忠」がログインしました。
    [雑談]長船光忠:はいれた!ただいまー!
    [雑談]KP:おうおうじゃあ続きな
[メイン]KP:送れて無かったかもだからもっかい聞いとくな。俺が刑事になって質問するから、軽く応えてくれよ
[メイン]KP:「長船さん、あの場所に居たのは何でですか?」
[メイン]長船光忠:「昨日の夕方に△△ちゃんがうつむいてたのでなにかあったのか聞いたら○○ちゃんがいなくてもしかしたらあの屋敷にいるかもしれないと相談されていきました。数日たっても帰ってこないのは危ない感じて同僚の★★さんにその屋敷がどこにあるか聞いて児童をねかしつけ自転車であの屋敷までいき昨日のよる探しました。急いで探さないとと考えてて周りに相談することを怠ったのがこの怪我につながりましたね」
[メイン]KP:「あなたが孤児院を出たのは午後9時ほど、そして発見されたのは早朝。10時間近くあのお屋敷に?」
    [雑談]KP:なんかBGMつけとこ
[メイン]KP:【BGM】
[メイン]長船光忠:「はい、屋敷内にはいって彼女を探しました。10時間もたっていたなんて僕自身は感じていませんでした。女の子を探すことを忘れ逃げるのに必死でした」
    [雑談]長船光忠:BGMすきすき
[メイン]KP:「屋敷の主人に許可は得ましたか?」
    [雑談]KP:リラックスして頭を働かせるのだよワトソン君
[メイン]長船光忠:「誰も住んでないと○○ちゃんから聞いたので入って女の子探しても問題ないと思いました。許可以前に屋敷のこと自体きいたのは昨日の同僚の話からなので」
[メイン]KP:「それは人の居ない家ならどれだけ出入りしても居座っても問題無いということですか?しかも、子どもの言を真に受けて?」
[メイン]長船光忠:「人がいないからって女の子を探したことには反省しています。ですが彼女を見つけられてよかったです。子供の話は信じてあげるのが親の代わりにいる僕の立場です」
[メイン]KP:「屋敷の門には鍵が掛かっていましたよね?あれは何のためだとお思いで?……あなた、成人していますよね?」
[メイン]KP:門っていうのは鉄柵のとこだな。南京錠が掛かっていると明言した。
[メイン]KP:所で一つ質問良いか?その銃は他のセッションで撃った事はあるか?
[メイン]長船光忠:「屋敷の門には鍵がかけられていました、ですが子供でも工夫すれば入れるあの柵。子供たちの噂でならもしかしてと思い入りました。もちろん成人しています」
[メイン]長船光忠:他のセッションでうったのが、やった4シナリオ中2シナリオ。どっちも人に見られてないよ
[メイン]KP:んで、残弾は今回フルだったな?
[メイン]長船光忠:残弾はフルだったね
[メイン]KP:補充したってことだ。弾、どこに保存してる?
[メイン]長船光忠:なくなったら取り寄せてるから保存してないよ
[メイン]KP:どういう手段で取り寄せている?
[メイン]長船光忠:闇医者。スマホで連絡とってない直接あって話つけて取り寄せてもらってる
[メイン]KP:まずその超法規的な設定はセッションに多大な影響をもたらす。今回みたいに。KPが許可しない限り、それは採用されない。
[メイン]長船光忠:あっ、ごめんおもわずいっちゃって
[メイン]KP:怒ってるわけじゃねえから、そうなんだ、くらいに覚えとけ。
[メイン]長船光忠:なくなったら取り寄せてるのは本当だね
[メイン]長船光忠:そうなんだ、うん
[メイン]KP:そして細かい連絡を電子でつけずにすると言うのはだ、手紙ってのもまずいな?それならなんだ、定期的に会っているのか?
[メイン]長船光忠:人間を売ってるからねぇ...僕の財産資源全部それだ
[メイン]KP:質問に分かりやすく応えてくれ。
[メイン]長船光忠:定期的にあってる理由は働いた分手渡しでお金をもらっているからだね
[メイン]KP:その度にそいつは銃弾を持ってくると?場所は決まってるのか?
[メイン]どどんとふ:「長船光忠」がログアウトしました。
[メイン]どどんとふ:「長船光忠」がログインしました。
    [雑談]KP:おーおけーり
[メイン]長船光忠:あってるときに弾がなくなったと報告して次あうときにもらうかんじだね、そんなすぐに取り寄せられるものじゃないから
[メイン]KP:ほお……?
[メイン]KP:因みに、セッションとセッションの間の期間っていうのはアニメやマンガそう差は無い。治療期間の処理やKPの宣言が無ければな。
[メイン]KP:アニメやマンガみたいに だな
[メイン]長船光忠:うん
[メイン]KP:つまりは、結構なスパンであんたは犯罪者と接触をし、法に触れるやりとりをしているって訳だ。
[メイン]KP:そのリスクは考えた事はあるか?指定暴力団でも武器のやり取りはすっぱ抜かれる。
[メイン]長船光忠:そうだね一か月に一回はあっているし
[メイン]KP:そーだな……銃弾を補充した回数、幸運を振れ
[メイン]長船光忠:ccb<=55 幸運
Cthulhu : (1D100<=55) → 78 → 失敗
[メイン]KP:一回で良いか?
[メイン]長船光忠:たしかに一回くらいだね。他は夢だから
[メイン]KP:失敗した分、あんたらどっちか……相方の闇医者だな。は、警官にマークされている
[メイン]KP:確たる証拠がないから、マーク。だ。そして今回あんたがしっぽを出した。
[メイン]KP:そして指紋だ。聴取に応じたってことは指紋もとって良いかと聞かれる 応じるか
[メイン]KP:応じるか? だな
[メイン]長船光忠:もちろん応じるね
[メイン]KP:では、あんたの証言どおりに指紋が照合される。
[メイン]KP:合致。撃ったのはまあ確かだな。ポーチから硝煙反応もとられた。
[メイン]KP:そして、あんたの衣類の繊維も多大にへばりついているのが明らかになる。
[メイン]KP:懐に入れていた証拠だな。
[メイン]KP:これらの証拠を刑事は並べてくれる。あんたの相方の名前も出てくる。
[メイン]KP:さて、もう一回質問だ。
[メイン]KP:「この銃は、あなたの物でしたか?」
[メイン]長船光忠:「昨日使いはしましたがこれは僕の物ではありません。あの屋敷にあったものです」
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=80 刑事心理学}
Cthulhu : (1D100<=80) → 86 → 失敗
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]KP:そのやりとりがそうだな……まあ何度も何度も呼び出されて続くな。
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=80}
Cthulhu : (1D100<=80) → 95 → 失敗
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=80}
Cthulhu : (1D100<=80) → 7 → スペシャル
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=80}
Cthulhu : (1D100<=80) → 32 → 成功
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]KP:こんなもんか。
[メイン]KP:そんで、あんたは銃が屋敷の主人がどうのって言ったっけ?
[メイン]KP:案だけ出したのか
[メイン]KP:「銃はどこにあったものですか?」
[メイン]長船光忠:屋敷の主人のどうこういってないよ。屋敷にあったってだけ
[メイン]長船光忠:「銃は屋敷の地下にありました。寝室の床に子供も入れる通路があったのでそこへ降りると化け物がいて、てーぶる?かなにかにおいてあったものに銃があったので近づかないでとほしいと思い手に持ちました。」
[メイン]KP:「……はあ。薬きょうにも型や製造の特徴があるのを御存じですか?」
[メイン]KP:「更にあの銃はあの屋敷の時代のものではありません。最近の物。誰かがもちこんであなたの言っている場所に不用心に置いたんでしょうか?」
[メイン]長船光忠:「いえ、銃の知識なんてアニメくらいで見かけたくらいなので特徴は知らないです」
[メイン]KP:「そして薬きょうは至って最近の物です。」
[メイン]KP:KPからのお知らせして良いか?
[メイン]KP:役萬です。
[メイン]長船光忠:「あれを持ち込んだのは化け物じゃないかと思っているです。刀を振り回して僕に襲い掛かってきて驚いてうったんです、ですがどんどんきりかかってきて、逃げようとして階段におおくうちこみました」はーい
[メイン]長船光忠:はーい、ごめんねつき合わせちゃってー
[メイン]KP:いいや、納得してもらうためにやったんだ。寧ろ付き合わせた。
[メイン]KP:納得できないところがあれば言ってみてくれ。
[メイン]長船光忠:納得はしてないけどな、やっぱり捕まっちゃうのかな
[メイン]KP:納得できないのはどこだ?
[メイン]長船光忠:僕自身を傷つけた犯人を見つけていないのに僕を勝手に銃の所持者としているところだね
[メイン]長船光忠:命からがら逃げだしたのにそれはないっておもうよ僕は銃の持ち主じゃないのだから()
[メイン]KP:読み返してみ、誰かを撃ったって言うのは問われていない。
[メイン]KP:今回警察がつついているのは、銃刀法違反。銃の単純所持だ。
[メイン]長船光忠:目の前に刀をもっている相手に周りにないかしらないかと探したら銃があって手にもって近づくなって感じだよね。撃ったのはいけないことだけど銃はあの階段ですてたはずだ。こわくなってね()
[メイン]長船光忠:ちょっと眠気で言葉へんになってたらごめんね
[メイン]KP:おい日本語大丈夫か……落ち着け。うん。
[メイン]KP:銃を撃った事を咎められてるんじゃねえよ。あんたの言う通り被害者がいねえ。
[メイン]KP:しかし明確に撃ったのはあんたって証拠は物的で上がってる。
[メイン]長船光忠:うん、僕は撃ったよ。ちゃんとそのことを警察にも言ってる
[メイン]KP:そのあんたを取り巻く"状況"が証拠になってるんだ。だから"状況証拠"って言うわけだな。
[メイン]長船光忠:料理の材料整理みたいなかんじだね
[メイン]長船光忠:あ、意味わからなかったらごめん
[メイン]KP:うん?良く分かんねえが。まあ殺人での提訴じゃねえからそこは安心しろ
[メイン]KP:セッションだしダイスでなんか決めてえよなあ
[メイン]長船光忠:KPのダイスが運命をきめる醍醐味
[メイン]KP:いや、あんたに振ってもらおう。幸運に成功したら推定無罪(ただし次状況証拠が見つかったら有罪。これは拳銃持ち込んだ際KPに絶対伝える事) 失敗したら有罪(認めれば保釈。金を払う。認めないならおつとめ)
[メイン]KP:ふふふ……
[メイン]長船光忠:幸運ひっくいんだよなーオーケー
[メイン]長船光忠:ccb<=55 幸運
Cthulhu : (1D100<=55) → 19 → 成功
[メイン]KP:おうおう、無罪!
[メイン]長船光忠:いえーい!
[メイン]KP:※ただし
[メイン]長船光忠:KPに伝えます
[メイン]KP:問答無用で有罪。懲役で。って足しといてな?
[メイン]KP:(笑顔)
[メイン]長船光忠:了解。キャラシにも記入する
[メイン]KP:まあんな感じだ。長々悪かったな。お疲れさん!
[メイン]長船光忠:おつかれさま!たのしかったねー!
[メイン]長船光忠:パンツ君平気かい?かい?僕なんだかアドレナリンでちゃって結構テンションたかい
[メイン]KP:楽しかったって言ってくれるだけで俺は嬉しいが、最後のはもっとサクサクしてやりたかったな。それだけだ
[メイン]KP:俺は余裕だ。夜型だしな
[メイン]長船光忠:最後のは僕のDEXもあれだったしねー
[メイン]KP:まじ何度死にかけるんだって。難易度普通宣言してたら最初ので確実に死んでた。成長ロールして良いぜ、沢山出来るだろ?
[メイン]長船光忠:うわぁ、一人でなんかいcfしてるんだろ
[メイン]KP:成長させ方はルールのとこに書いてある。分からないことがあれば聞け。
[メイン]長船光忠:ちょっとPLメモ綺麗に整頓するね
[メイン]KP:あ、後は銃は戻って来ない。あたり前田藤四郎。
[メイン]KP:まあ金あるし新しいのかえんだろ
[メイン]KP:【0】
[メイン]KP:んあ、最後忘れてた。
[メイン]KP:青年に追いかけられまくったSANc0/1d3 警察の尋問SANc1/1d3
[メイン]長船光忠:ccb<=67 おいかけっこ
Cthulhu : (1D100<=67) → 79 → 失敗
[メイン]長船光忠:1D3
Cthulhu : (1D3) → 1
[メイン]長船光忠:67→66
[メイン]KP:拷問ほどじゃねえからな、1d3で十分だ。
[メイン]長船光忠:ccb<=66 けいじさんとおはなし
Cthulhu : (1D100<=66) → 80 → 失敗
[メイン]長船光忠:1D3
Cthulhu : (1D3) → 2
[メイン]長船光忠:66→64

[メイン]KP:ってことでお疲れさまでした!!!!!!!


(以下報酬ネタバレにつき)



2016/12/29 テキストセッション/セッション時間10時間程

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます