kome620で日々行われる卓ゲを整理するためのwikiです

[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):どどんとふへようこそ!(Welcome to DodontoF !)
[メイン]たいたい竹流(torgtaitai):操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
[メイン]どどんとふ:======= プレイルーム 【 No. 301 】 へようこそ! =======
[メイン]どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[雑談]:難易度:☆2
時 間:1時間くらい
推 奨:なし
探索者:誰でもOK
備 考:友人など親しい仲だと導入がスムーズです
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[メイン]歌仙の人:ばんさにー
[メイン]KP:ばんさにー
[メイン]KP:1人かな?お助けNPC入れるね
[メイン]歌仙の人:はーい
[メイン]KP:万一 助久くんです
[メイン]歌仙の人:こちらは誰にしようかなー なんかシナリオ的にこういうPCがいいとかある?
[メイン]KP:ダイス要因も肉盾も回復要員にもなる医大生の好奇心旺盛な子です 仲良くしてね
[メイン]KP:夜中に肝試しに行けるくらい好奇心旺盛な馬鹿だと嬉しい
[メイン]歌仙の人:肉盾だー 仲良くしよーねー
[メイン]歌仙の人:ほむほむ
[メイン]KP:夜中にいわくつきの森に行くシナリオなので
[メイン]歌仙の人:そういう事しそうなのはこの子かなー
[メイン]歌仙の人:https://charasheet.vampire-blood.net/2247198
[メイン]KP:じゃあ助久くんも中学生にするわ
[メイン]KP:まあ医学持ちだし自分でなんとかしそうだけどねこの子
[メイン]KP:こぎさん来たいと思ってくれてそうなんだけど少し待ってもらっていいかな?
[メイン]歌仙の人:この子は好奇心旺盛で技能バランスもいいし、コミュ力ある方なので便利ですよ
[メイン]歌仙の人:ちょっと爆弾抱えてるだけで
[メイン]歌仙の人:はーい
[メイン]どどんとふ:「」がログインしました。
[メイン]KP:先になんか適当に肝試しに行きそうな導入でもしよっか
[メイン]KP:お、いらっしゃーい
[メイン]kogipon:きました
[メイン]KP:なんか学校とかで助久と肝試しに行こーぜーってなる感じで(適当)
[メイン]KP:やっほーこぎさん 肝試しに参加しようね!
[メイン]歌仙の人:ばんさに こぎさん!
[メイン]KP:歌仙さんそんな感じでいい? というかこの子学校通ってる??
[メイン]歌仙の人:いいよー
[メイン]歌仙の人:通ってる通ってる
[メイン]KP:はーい
[メイン]歌仙の人:今は兄が縮んで家出したので夜遊びもできる
[メイン]KP:こぎさんどうする? 同じ中学生でもいいし保護者でもいいよ
[メイン]KP:草生える
[メイン]KP:こぎさんがログ読んでるあいだに導入いきまーす
[メイン]kogipon:https://charasheet.vampire-blood.net/1966692
[メイン]浦島虎太郎:おなじちゅうがくせいにしとこう
[メイン]KP:あなたは中学校でクラスメイトの助久とうらたそと雑談の最中です
[メイン]KP:うらたそ!!
[メイン]歌仙の人:うらたそ!
[メイン]粟田真生:雑談してます
[メイン]KP:あっじゃあここ進学校じゃん
[メイン]KP:頭いい
[メイン]万一 助久:「なあ、知ってるか? 学校の西側にある森ってさ、奥に古井戸があるんだけど」
[メイン]粟田真生:「へぇー、そんなのあったんだ」
[メイン]万一 助久:「ああ、不気味だし昔っからその手のスポットとして有名なんだけどさ」
[メイン]万一 助久:「最近噂の質がちょっと変わってきたんだよ」
[メイン]粟田真生:「変わったってどんな風に?」
[見学用]どどんとふ:「@見学」がログインしました。
[メイン]浦島虎太郎:「気になる木〜〜」
[見学用]数珠様好き@見学:覗きに来たぜ!ばんさに!
[メイン]万一 助久:「前は女の幽霊が出るだとか奇妙な声が聞こえるとかありがちなものだったんだけどさ」
[メイン]万一 助久:「最近、みんな口を揃えて言うんだ」
[メイン]粟田真生:「あぁー、昔の映画にあったよねーそういうの」
[見学用]数珠様好き@見学:あっ、真生くんじゃん!久しぶりだあ!
[メイン]万一 助久:「あの井戸の周辺には奇形の生き物が出るって」
[メイン]浦島虎太郎:「人の形をしてないってこと?」
[メイン]万一 助久:「うんうん、ありがちな話だったら俺もココまで気になってないんだけどな」
[メイン]粟田真生:「それでそれで?」 話の続きを促す
[メイン]万一 助久:「うーん……例えばさ、ひまわりあるだろ?」
[メイン]粟田真生:「ひまわりって花の……だよね?」
[メイン]万一 助久:「そうそう、あれの真ん中って茶色で花の部分は外側にしかないじゃん」
[メイン]浦島虎太郎:「ひまわり」
[メイン]万一 助久:「真ん中も花びらで一杯になってる画像見たことねぇ? そんな感じらしい」
[見学用]KP:ばんさにー! ゆっくりしていってね!
[メイン]浦島虎太郎:「見たことないような〜、あるような……」
[見学用]数珠様好き@見学:中学生ばっかりかあうち中学生PCいないしゆっくり観戦でおっけーだったな
[メイン]KP:「ひまわり 奇形」で検索検索ぅ!
[メイン]粟田真生:「えぇ……そんな生き物聞いたことないよ」
[メイン]浦島虎太郎:「とにかく、どっかが普通と違うってことなんだな!」
[メイン]万一 助久:「なんか動物も植物もそんなふうに変になっちゃってるらしい」
[メイン]粟田真生:「んー、何かが原因で土壌汚染でも起きてるとか?それにしたってそんな頻繁に奇形ができるとは思えないし……」 首傾げ
[メイン]浦島虎太郎:「想像してみるとちょっと気味が悪いなあ」
[メイン]万一 助久:「近所のおばちゃんは放射能がどーたらとか言ってるし掲示板では礼の呪いだとか祟りだとかなんとか書かれてるし……」
[見学用]数珠様好き@見学:生物が奇形になる……ふむ
[メイン]万一 助久:霊だよな!
[メイン]万一 助久:「でもそんなの現実にいるはずがないよな!」
[見学用]数珠様好き@見学:そう言って肝試しに行った彼の姿を見る者はその後誰ひとりとして…
[メイン]万一 助久:「……あと本当だったら見てみたいのもあるし」(小声)
[メイン]粟田真生:「幽霊とか今時いないでしょ」
[メイン]浦島虎太郎:「……俺も見てみたいかも」
[メイン]万一 助久:「ってわけで俺たちで真相を確かめてみるの、面白そうだと思わねえか?」
[メイン]粟田真生:「まあ確かに面白そう」
[メイン]KP:と助久は同意を求めるように見回す
[メイン]万一 助久:「だよな! 気になるよな!」
[メイン]浦島虎太郎:うんうん頷く
[メイン]粟田真生:頷く
[メイン]万一 助久:「ふふん じゃあ夜中の11時30分に森の入口に集合な! 遅れるなよ!!」
[メイン]KP:今日の!!
[見学用]数珠様好き@見学:家でドM飼ってる真生くんが今時いないでしょとか言っても説得力ないなあと思って、むしろ幽霊よりドM飼ってる中学生のほうがいないなって思ったり
[メイン]浦島虎太郎:「分かった!」
[メイン]粟田真生:「はーい!」
[メイン]浦島虎太郎:「家族に見つからないようにしないと!」
[見学用]歌仙の人:ドMは現実にいるからね
[メイン]万一 助久:「あ、懐中電灯持ってくるかスマホのアプリ入れてろよ」
[メイン]粟田真生:「うちは弟たちを寝かして置かないと……」
[メイン]万一 助久:「浦島のところ家厳しいのか?」
[見学用]数珠様好き@見学:そして幽霊もいそうだしつまり幽霊とはドMだったのだ!!!!!!!
[メイン]万一 助久:俺が電話してやろうか? 的な声音
[メイン]粟田真生:「りょーかい!確か懐中電灯なら家にあったはず」
[見学用]歌仙の人:このご時世に幽霊とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
[メイン]浦島虎太郎:「いや、ちょっと心配性なだけなんだ」
[メイン]万一 助久:「ふぅん、大変だな」
[メイン]KP:とまあそんな感じでチャイムが鳴って休憩終わり! 授業始めまーす
[メイン]粟田真生:はーい
[メイン]浦島虎太郎:はーい
[メイン]KP:起立! 礼! 着席!
[メイン]KP:以下略
[メイン]KP:というわけで放課後RPしないなら森です
[メイン]粟田真生:そういえば一部地域では注目が入るらしいですよ
[メイン]KP:ちなみに図書館振っても何の情報も出ません
[メイン]粟田真生:特にしないかな、懐中電灯を持ってくよ。後予備の電池も
[メイン]浦島虎太郎:森
[メイン]KP:マジか 先生に注目?
[メイン]KP:はい森です 暗いし不気味です
[メイン]浦島虎太郎:懐中電灯と光る特撮グッズもそうびするよ
[メイン]浦島虎太郎:不味いに見えた
[メイン]粟田真生:何に注目するのかは分からない
[メイン]KP:目の前には一本の獣道って感じ
[メイン]KP:美味しくない森
[メイン]浦島虎太郎:「わあ、夜は暗いね」あたりまえだ
[メイン]万一 助久:「よ、よし……みんな揃ったな」
[メイン]粟田真生:「おー、中々いい雰囲気じゃない?」
[メイン]万一 助久:「ばばばばっか暗いのは当たり前だろ、怖かったら帰ってもいいんだからな」(泣)
[メイン]浦島虎太郎:「怖くないよーいざとなったら俺の武器を貸すぜ!」
[メイン]粟田真生:そっと後ろから忍び寄って首筋にひんやりした手を当てます
[メイン]浦島虎太郎:choice[ほんとはこわい,こわくない]
Cthulhu : (CHOICE[ほんとはこわい,こわくない]) → こわくない
[メイン]KP:>>怖がってるのは助久だけ<<
[メイン]万一 助久:「それは心強い……のか?ってヴァッ!!!!!!!」
[メイン]万一 助久:「や・めろ・よ! お前すぐそういうことするよな!!!!!」
[メイン]浦島虎太郎:「あっはっは」
[メイン]KP:点一つ抜けた
[メイン]粟田真生:「あっは!いい反応!」
[メイン]万一 助久:「くそくそくそっ バーカバーカ」
[メイン]万一 助久:「……行くぞ 置いてかれても知らないからな」涙目
[メイン]KP:というわけで助久は先頭を歩いていきます
[メイン]粟田真生:「ごめんってばー」 ついて行きます
[メイン]KP:こういうやつはすぐ死ぬ(確信)
[メイン]浦島虎太郎:「助久が一番心配なんだけど」
[メイン]KP:夜の暗い森を進む。
[メイン]KP:懐中電灯などがあるとはいえ心許なさからか
草木は不自然に揺れ動いているように見え、実に気味が悪い。
[メイン]KP:……木の上からポトリと何かが落ちてきた。
[メイン]KP:はい目星
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=26 目星
Cthulhu : (1D100<=26) → 62 → 失敗
[メイン]粟田真生:CCB<=56 目星
Cthulhu : (1D100<=56) → 22 → 成功
[メイン]KP:じゃあ浦島の照らす光には入らなかったようだ
[メイン]KP:粟田の視界に一瞬、足がわさわさと生えた気持ち悪い虫が入る
[メイン]粟田真生:「おっ!今なんかすごい虫がいた!」
[メイン]KP:それは地面に落ち、すぐに視界から消えた
[メイン]KP:あまりの気持ち悪さにSANC 0/1d3
[メイン]浦島虎太郎:「えっ、どこどこ〜?」周辺を照らす
[メイン]粟田真生:CCB<=63 SAN
Cthulhu : (1D100<=63) → 93 → 失敗
[メイン]KP:見たい? 照らす??
[メイン]歌仙の人:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]歌仙の人:63→60
[メイン]KP:では常識とはかけ離れた姿に気分を悪くした
[メイン]浦島虎太郎:みたい
[メイン]KP:じゃあ地面に落ちた虫を見てSANC
[メイン]粟田真生:「足がすごいわさわさしてて……うー、気持ち悪い!」
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=59 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=59) → 87 → 失敗
[メイン]KP:ついでに見た人はアイデアと生物学どうぞ
[メイン]浦島虎太郎:1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
[メイン]KP:お前らビビったんじゃねーか!!!!!!!!
[メイン]浦島虎太郎:59→58
[メイン]粟田真生:虫はきもいんですよ
[メイン]浦島虎太郎:「ウワッ」
[メイン]KP:納得
[メイン]KP:助久にもSAN値決めたろ
[メイン]浦島虎太郎:どちらも振っていいの?
[メイン]浦島虎太郎:とりあえずアイデア
[メイン]KP:いいよー!
[見学用]数珠様好き@見学:(リアル神話技能成功)
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 12 → スペシャル
[メイン]KP:3D6 POW
Cthulhu : (3D6) → 12[4,5,3] → 12
[メイン]粟田真生:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 73 → 成功
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=1 生物学
Cthulhu : (1D100<=1) → 73 → 失敗
[メイン]粟田真生:CCB<=1 生物学
Cthulhu : (1D100<=1) → 22 → 失敗
[メイン]浦島虎太郎:おしいね
[メイン]KP:ではこの虫は足が異常な程多い。これが噂に聞く奇形なのではないか?と思う
[見学用]KP:早い! 天才!!
[見学用]数珠様好き@見学:最初の方で気づいたけど今確信した
[メイン]粟田真生:「きっもい!」
[メイン]浦島虎太郎:「むかで?でもないし……」
[メイン]万一 助久:「えっお前ら急に何なの?」
[見学用]数珠様好き@見学:そして私は口をつぐむぜ!!!!!・×・
[メイン]粟田真生:万一の顔をそちらに向けましょう
[メイン]万一 助久:「二人して俺を脅かす気じゃないだろーな」
[メイン]浦島虎太郎:「虫だよ、ほら」光で照らす
[メイン]KP:視界から消えたんだって!!!!と言いつつSANCしよ
[見学用]数珠様好き@見学:私は幸福な見学者ですのでKPがいいとも言ってないのに神話技能成功の内容を言うような真似はしませんの!!!
[メイン]KP:CCB<=60 SANC
Cthulhu : (1D100<=60) → 32 → 成功
[メイン]KP:なんでだよ!!!!!!!!!!!
[見学用]KP:それは幸福な見学者ですね ではこの完全栄養食ウラン配合型試作を1ダースプレゼントしましょう 感想をレポートに書いて提出するように
[メイン]浦島虎太郎:怖がってるふりなんですか
[見学用]数珠様好き@見学:もぐもぐ
[メイン]浦島虎太郎:先に進んでみよう
[メイン]KP:2D6+6
Cthulhu : (2D6+6) → 12[6,6]+6 → 18
[メイン]KP:草
[メイン]粟田真生:同じくウエーっとなりながら先に進みます
[メイン]KP:CCB<=(18*5) アイデア
Cthulhu : (1D100<=90) → 31 → 成功
[メイン]KP:知ってた
[メイン]KP:CCB<=50 生物学
Cthulhu : (1D100<=50) → 67 → 失敗
[メイン]万一 助久:「うわきもちわりぃ
[メイン]KP:暫く進むと開けた場所に出る。
[見学用]数珠様好き@見学:レポート「非常に栄養価が高く非常に美味。この完全栄養食をプレゼントしていただきその上レポート提出の栄誉までいただけるとは疑いようもなく幸福です。」
[メイン]KP:草木は茶色く萎び、そこだけ荒野のようになっている
[メイン]浦島虎太郎:「ちょっと開けたね〜」周辺を照らしまくる
[メイン]KP:中心には井戸があり蓋は開いている。
[メイン]粟田真生:「何かこの辺だけやけに荒れてない?」
[メイン]万一 助久:「あれ? 前はこんな感じじゃなかったんだけどな」
[メイン]浦島虎太郎:「あ、井戸だ」
[メイン]万一 助久:「もっと草生えてたような……」
[メイン]粟田真生:とりあえず井戸の周囲を見渡したいかな
[メイン]KP:あなた達が井戸をよく見るとすぐそばに小さな塊が落ちている
[メイン]KP:灰色でもふもふしたなにかだ
[メイン]浦島虎太郎:もふもふ???
[メイン]万一 助久:「ん? なんだあれ」
[メイン]粟田真生:「ん?何か落ちてる」 懐中電灯で照らしてみる
[メイン]KP:もふもふしている
[メイン]浦島虎太郎:「なんかある」
[メイン]KP:助久が近寄って確認する
[メイン]万一 助久:「っ! 猫の死体だ……!」
[メイン]浦島虎太郎:「えっ???????」
[メイン]粟田真生:「えっ?」
[メイン]浦島虎太郎:ネコチャン
[メイン]浦島虎太郎:「埋めてあげよう」近づく
[メイン]KP:哀れ猫ちゃんは犠牲になったのだ……
[見学用]数珠様好き@見学:ネコチャン!!!!!!
[メイン]粟田真生:ちなみにこいつは記憶がないが、小動物もやったことあるぞ
[メイン]KP:SANC0/1D3です
[メイン]粟田真生:「そうだね、そのままにしておくのは可哀そうだし」
[メイン]粟田真生:CCB<=60 SAN
Cthulhu : (1D100<=60) → 28 → 成功
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=58 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=58) → 71 → 失敗
[メイン]浦島虎太郎:1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]KP:CCB<=60 SAN
Cthulhu : (1D100<=60) → 92 → 失敗
[メイン]KP:1D3
Cthulhu : (1D3) → 3
[メイン]浦島虎太郎:58→55
[メイン]KP:この中に一人! 心のないものがおる!!
[見学用]歌仙の人:そういえば真生君がドM連れ帰ったシナリオって何だったっけ?
[メイン]歌仙の人:万一ですね!なんて奴だ!
[メイン]KP:というわけで猫ちゃんを埋めようとみんなで井戸に近づく
[メイン]浦島虎太郎:心霊スポットといわれる場所に動物の死体を埋めて良いものか悩んでいる
[メイン]粟田真生:医学とかできそうなら振っておきます
[メイン]KP:こらこら盾にするな
[メイン]KP:できないですな
[見学用]数珠様好き@見学:神様のヒ素汁 KPお水さんのお水さんの自作シナリオにしてお水さんがクトゥルフで最初にKPしたやつ
[メイン]粟田真生:はーい
[メイン]KP:2人が猫ちゃんを拾い上げようとしたとき、助久は井戸を覗き込む
[メイン]どどんとふ:シークレットダイス
SCCB<=90 アイデア
Cthulhu : (1D100<=90) → 29 → 成功
[メイン]KP:シークレットダイス
[メイン]万一 助久:「……うわあああ!!」
[見学用]歌仙の人:そうだったか、シナリオタイトルが最近思い出せない事が多くてな。ありあり
[見学用]数珠様好き@見学:聞けば私がいた奴ならだいたい言えるからいつでも聞いてくれ
[メイン]浦島虎太郎:「どうしたの?」
[メイン]浦島虎太郎:驚け
[メイン]万一 助久:「わかんないけどみんな早く逃げろ!!!」
[メイン]粟田真生:「えっ?え?」
[見学用]歌仙の人:はーい
[メイン]浦島虎太郎:「わっかんないけど、わかった!」
[メイン]KP:って言いつつ井戸の蓋をバタンと閉めて助久は二人の背中を押す 従う?
[メイン]粟田真生:とりあえず従おうかな
[メイン]浦島虎太郎:万一の手を引っ張りたい
[メイン]浦島虎太郎:ネコチャンは落としてしまう
[メイン]KP:はいよ ではアイデア振って
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 90 → 失敗
[メイン]粟田真生:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 55 → 成功
[メイン]KP:じゃあ粟田は背中に恐怖からの汗が伝う 本能的に理解する ココから逃げなかれば
[メイン]粟田真生:「……なんかよくわかんないけど、確かにここやばそう」
[メイン]KP:うらたそはなんで助久焦ってるのかな〜?って感じ 多分
[メイン]粟田真生:「虎太郎、何かここまずい。逃げよう」
[メイン]KP:古井戸の蓋は木製なのか年月を経て腐食が進んでいたようだ 隙間から光が漏れるあ
[メイン]浦島虎太郎:「緯度の中に何が見えたの?」呑気に聞く
[メイン]KP:あいらない!!!
[メイン]万一 助久:「なんかやばいもの!光ってた!!」
[メイン]浦島虎太郎:あ が漏れる古井戸
[メイン]KP:光が井戸から溢れ出した
[メイン]KP:無定形のきらきらと輝くそれは探索者の背後で不気味に瞬く。
[メイン]浦島虎太郎:「光る?」
[メイン]粟田真生:「早く!逃げよう!」
[メイン]KP:光るのです
[メイン]粟田真生:二人の手をひっぱって走ります
[メイン]KP:ピカピカ
[メイン]浦島虎太郎:「う、うん!」
[見学用]数珠様好き@見学:やはりそいつか
[メイン]KP:ではDEX対抗ロールのお時間です
[メイン]KP:DEX19との対抗……と言いたいところだけどアイデア成功者は火事場の馬鹿力でDEXに+5していいよ
[メイン]粟田真生:やったね!
[メイン]KP:やったな!
[メイン]KP:なおうらたそ
[メイン]浦島虎太郎:失敗マン
[メイン]粟田真生:resb(22-19) dex17+5
Cthulhu : (1d100<=65) → 38 → 成功
[メイン]浦島虎太郎:RESB(9-19)
Cthulhu : (1d100<=0) → 自動失敗
[メイン]KP:まあ一応振って……自動失敗だな
[メイン]浦島虎太郎:はい
[メイン]KP:まあこういうときのために盾はいるから
[メイン]万一 助久:「危ないっ!!」
[メイン]KP:ドン、と背中を押された気がした
[メイン]粟田真生:流石肉盾
[メイン]KP:助久の断末魔が耳をつんざく
[メイン]浦島虎太郎:「うわわ、えっ?ええ???」
[メイン]KP:助久は人とは思えぬ酷い形相で腕を振り回し暴れていた
[メイン]粟田真生:「助久!」 離れた所にいる
[メイン]KP:そうして、苦痛に悶え暴れていた助久からふわりと光が離れた。
[メイン]KP:そこにいたのは身は萎み、顔が落ち窪み、肌は老化しミイラのようになった助久の姿だった
[メイン]KP:助久はその場に膝をつき小刻みに身を震わせながら呆然としている
[メイン]KP:目の前の人間が生命力を食われる惨状を見た探索者はSANCです。(1/1d8)
[メイン]浦島虎太郎:「助……久……」
[メイン]粟田真生:CCB<=60 SAN
Cthulhu : (1D100<=60) → 74 → 失敗
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=55 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=55) → 15 → 成功
[メイン]粟田真生:1d8
Cthulhu : (1D8) → 3
[メイン]KP:いい出目で草
[メイン]粟田真生:60→57
[メイン]浦島虎太郎:もっとショック受けろよ
[メイン]浦島虎太郎:55→54
[メイン]粟田真生:「助、久……?」
[メイン]浦島虎太郎:「な、なんだ?今の」
[メイン]万一 助久:「ぁ……あ、う……」
[メイン]KP:虹色の光は凄いスピードで探索者を迫ってくる
[メイン]粟田真生:「……っ、虎太郎!こっちへ!」
[メイン]粟田真生:「逃げるよ!」
[メイン]KP:あ、光見たな 宇宙からの色と対峙した探索者はSANCです。(0/1d4)
[メイン]浦島虎太郎:「あ、う、うん!」
[メイン]粟田真生:CCB<=57 SAN
Cthulhu : (1D100<=57) → 82 → 失敗
[メイン]浦島虎太郎:CCB<=54 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=54) → 58 → 失敗
[メイン]歌仙の人:1d4
Cthulhu : (1D4) → 1
[メイン]粟田真生:57→56
[メイン]浦島虎太郎:1d4
Cthulhu : (1D4) → 3
[メイン]KP:まああとはもうエンディングだから……
[見学用]数珠様好き@見学:やっぱり宇宙からの色だった!やったー当てたぜ!
[メイン]浦島虎太郎:54→51
[メイン]KP:うらたそちょっと減らし過ぎじゃない……??
[見学用]KP:おめーー!!
[メイン]浦島虎太郎:いつものことです
[メイン]KP:笑うわ
[見学用]数珠様好き@見学:奇形に不自然に動く植物にそして井戸 ここまでそろえば宇宙からの色だよね!
[メイン]KP:このまま外まで逃げ切れるだろうか…
[メイン]KP:不安に思った矢先、前方から無数の小さな光が近付いてくる。
[メイン]粟田真生:うらたその手を引いて走るよ
[メイン]KP:大丈夫もうエンディングだから もう何も怖くない
[メイン]KP:それは、らんらんと目を光らす猫達だった。
[メイン]KP:毛を逆立て、虹色の光を威嚇する。
[メイン]浦島虎太郎:ネコチャン!!!!!
[メイン]KP:ネコちゃんです!!!!!!!!!
[メイン]KP:猫の中心から大きな影が艶めかしく伸びてくる。
[メイン]粟田真生:猫ちゃん!
[メイン]KP:女性のようだがそれは猫の頭を持っていた。
[メイン]KP:美しさ、冷静さ、尊大さ…
思わず魅入ってしまうような支配者の風格を漂わしている。
[メイン]KP:彼女は右手に持った打楽器を大きく鳴らした
[見学用]数珠様好き@見学:バースト様!
[メイン]KP:何度も、何度も、何度も、何度も…その度に頭がくらりとしてくる。
[メイン]KP:目の前で人智を超えた何かが起きている、だが頭が理解を拒絶する
[メイン]KP:「ニャー」と凛とした彼女の声が響いた。
[メイン]浦島虎太郎:「……?????」
[メイン]KP: 
[メイン]KP: 
[メイン]KP: 
[メイン]KP:気が付くと森の中に探索者は倒れていた。
[メイン]KP:周囲には光も猫達もおらず、まるで何事もなかったかのようだ。
[メイン]粟田真生:「んぅ……?」
[メイン]KP:しかし、宇宙からの色の犠牲者がいればその姿は老いたままだ。
あれは夢じゃなかったと確信するだろう。
[メイン]KP:「ニャー」と印象的な彼女の声が耳にも残っていた。
[メイン]浦島虎太郎:「……あ、あれ?」
[メイン]KP:黒い夜空には小さな星々が瞬いている。
儚くも、懸命に、それはまるで探索者である君達のように。
[メイン]KP:シナリオ「宵の星」クリアおめでとうございます!!!!!!!!!!!!
[メイン]浦島虎太郎:「助久……!!!!」
[メイン]浦島虎太郎:8888888888888
[メイン]歌仙の人:8888888888888888
[メイン]KP:88888888888888
[見学用]数珠様好き@見学:888888888888
[メイン]KP:助久くんはなんか急に老人みたいになる病気なかったっけ? あれ扱いでもされるんじゃないかな(適当)
[見学用]数珠様好き@見学:お疲れさまでしたー!!!
[メイン]浦島虎太郎:おつかれさまでした
[メイン]歌仙の人:お疲れ様でしたー
[メイン]KP:シナリオに報酬乗ってないので1D5くらいどうぞ
[メイン]粟田真生:1d5
Cthulhu : (1D5) → 1
[メイン]粟田真生:しょっぱ
[メイン]KP:あと成功した技能成長していいよ
[メイン]粟田真生:56→57
[メイン]KP:しょっっっっぱ
[メイン]浦島虎太郎:置いていくのではなく老いてしまったな
[メイン]歌仙の人:目星かな
[メイン]浦島虎太郎:1d5
Cthulhu : (1D5) → 2
[メイン]浦島虎太郎:はい
[メイン]粟田真生:1d100>56 目星
Cthulhu : (1D100>56) → 17 → 失敗
[メイン]KP:はい
[メイン]浦島虎太郎:51→53
[メイン]粟田真生:はい
[メイン]浦島虎太郎:成長ないです
[メイン]KP:ではお疲れさまでした!!
[メイン]KP:アフトクへどうぞ
[見学用]数珠様好き@見学:お疲れさまでした!
[雑談]KP:【0.真相】
黒幕は宇宙からの色。
数か月前、この森に宇宙からの色の幼胚が産み落とされ、
それは生態系を崩しながら若い宇宙からの色にまで成長していた。
周辺からの生命エネルギーを食事にしていた若い宇宙からの色は
森に足を踏み入れた猫を襲い、バーストの怒りを買ってしまった。
バーストは猫の軍勢を引き連れ報復に向かい、それに探索者は遭遇した。
[メイン]歌仙の人:はーい
[見学用]KP:お疲れ様でしたー!! 真相雑談に貼りました!!
[見学用]歌仙の人:お疲れ様でしたー
[見学用]数珠様好き@見学:やっぱり若い宇宙からの色であったか
[見学用]浦島虎太郎:おつかれさまでした
[見学用]KP:エンド分岐はないです
[見学用]KP:質問とかあるかな?
[見学用]浦島虎太郎:PCが老いた場合は外見だけずっとそれになる?
[見学用]歌仙の人:特に質問はないかなー
[雑談]KP:★宇宙からの色、生命力を食うもの(基本169-172/マレウスP29-30)
DEX19 SIZ30 物理無効
攻撃:エサにする85%
宇宙からの色のPOWと犠牲者の現在のMPを比べる。
宇宙からの色が犠牲者のMPを10ポイント上回るごとに、
犠牲者からSTR,CON,POW,DEX,APPをそれぞれ1ポイントずつ永久的に喪失と1d6のダメージを与える。
[見学用]KP:多分? APPへの影響は1だし時間が立てばある程度戻るって采配に自分ならすると思うけど
[見学用]浦島虎太郎:へえー
[見学用]歌仙の人:ほうほう
[見学用]KP:今回は助久が犠牲になる気満々だったためあんまり考えてなかったです
[見学用]浦島虎太郎:はーい
[見学用]歌仙の人:立派な肉盾でしたな
[見学用]数珠様好き@見学:彼は立派な肉盾だった……
[見学用]KP:とりあえず前半の茶番楽しかった
[見学用]歌仙の人:楽しかった
[見学用]KP:まあ名前からして肉盾になるために生まれてきたような子だし……
[見学用]KP:(酷い)
[見学用]歌仙の人:草
[見学用]浦島虎太郎:たのしかった
[見学用]KP:そう言ってもらえて嬉しい
[見学用]数珠様好き@見学:見てても楽しかったよ〜
[見学用]浦島虎太郎:しかしまたこの手から守りたいものが零れ落ちてしまった
[見学用]KP:えっへへへ〜
[見学用]KP:草 ごめんねwww
[見学用]浦島虎太郎:いつも君は守ることが出来ないがんばれ
[見学用]粟田真生:お前はいつもそうだ
[見学用]KP:まあ助久はちょっと老けたけど生きてはいるから……
[見学用]粟田真生:って画像の奴合いそう
[見学用]KP:同じ教室にいるからね
[見学用]KP:誰もお前を愛さない
[見学用]浦島虎太郎:たすけられる側なんだまだ
[見学用]浦島虎太郎:遊べるな!!!
[見学用]浦島虎太郎:ひどい
[見学用]KP:中学生なんだしそれでいいんだよ
[見学用]浦島虎太郎:はちしゅかにいちゃーん皆がいじめる〜〜〜〜〜!
[見学用]KP:あ、画像に書いてるやつなんだよごめん
[見学用]粟田真生:ちょっと待ってうらたそが真生君の同級生ということは
[見学用]粟田真生:この学校やべー奴らがいるな
[見学用]数珠様好き@見学:あっ………とんでもねえ脇差達も同級生……
[見学用]KP:夢だったことにしてもいいからね
[見学用]浦島虎太郎:どちらでもよいのだ
[見学用]数珠様好き@見学:夢って万能!
[見学用]歌仙の人:ちなみに面子はニャル堀君、幽霊部員アロエ、俳優バミィ、アルファコンプレックス産うらたそ、偶像志望こてたそ、不良の肥前君だ
まあ普通に使えるPCなのは半分くらいしかいないんだけどな
[見学用]KP:ログってまだ載せてるの?
[見学用]歌仙の人:載せてるよー、最近は卓ができてないからページまだ無いかもだけど
[見学用]KP:なかったからもう載せてないのかと思ってた
[見学用]歌仙の人:後はKPが載せ忘れてるのもちょいちょいある
[見学用]KP:ちょっと2020年増やす方法わからないので誰かお願いします(丸投げ)
[見学用]数珠様好き@見学:そういえば私ペットシナリオ載せるの忘れてたわ……載せなきゃ…
[見学用]歌仙の人:ページ作ってくるねー ちょっと待っててー
[見学用]KP:ミ=ゴちゃん以降もやったのか
[見学用]数珠様好き@見学:ありがてえ…
[見学用]KP:ありがてぇ
[見学用]数珠様好き@見学:私最近載せられるログのセッション全然してねえや
[見学用]KP:玉鋼さんに回したいシナリオあるんだけどやっぱ忙しそうだよなぁ
[見学用]歌仙の人:就職やら卒業やらで暫くはバタバタしてるだろうねぇ
[見学用]KP:爆発ネタだし大包平お資産でもいいんだけど
[見学用]KP:推しさん
[見学用]KP:そういえばこれ日曜日さんがブログ?で紹介してたシナリオです
[見学用]数珠様好き@見学:ふむふむ
[見学用]KP:宵の星ね
[見学用]歌仙の人:ページ作ったよー
[見学用]数珠様好き@見学:おおーありがとうございますー
[見学用]KP:ありがとうございます!!
[見学用]KP:歌仙さんいつもありがとうね
[見学用]歌仙の人:ええんやで
[見学用]小狐推し:我は落ちます ありがとう〜おやすみなさい
[見学用]数珠様好き@見学:おやすみー
[メイン]どどんとふ:「浦島虎太郎」がログアウトしました。
[見学用]KP:おやすみなさーい!
[見学用]歌仙の人:おやさにー

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます