kome620で日々行われる卓ゲを整理するためのwikiです

歌仙の人@KP:※このシナリオはキャンペーンです
歌仙の人@KP:このセッションで4話目です。過去のシナリオを見返しておいてください
歌仙の人@KP:【お知らせ】
7/5~8の予定でしたが、7/6に予定があるとのことで7/9で問題なければそっちにずらしたいと思います。
歌仙の人@KP:9も入ってるようなので10以降のどこかにずらしますね
小狐丸:こんこん
小狐丸https://charasheet.vampire-blood.net/2515684 どうぞ、お受け取りください
小狐推し:日にち了解です 私は11日駄目にしていましたが大丈夫になりました
小狐丸:CCB<=50 聞き耳-20
Cthulhu : (1D100<=50) → 79 → 失敗
小狐丸:よし
たぬ好き:ばんさに
大倶利伽羅[雑談]:チャパレテスト
大倶利伽羅[雑談]:CCB<={SAN} SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100) → 78
大倶利伽羅[雑談]:CCB<={SAN値} SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100) → 32
たぬ好き[雑談]:んん?
大倶利伽羅[雑談]:CCB<=80 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=80) → 19 → 成功
たぬ好き[雑談]:できた
たぬ好き[見学用]:ほかってこよう
数珠様好き:ばんさにー!
乱藤四郎https://charasheet.vampire-blood.net/2383038 ボクだよ?
どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
歌仙の人@KP:ばんさにー
数珠様好き:ばんさにー!
乱藤四郎[雑談]:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 19 → 成功
乱藤四郎[雑談]:CCB<=80 跳躍
Cthulhu : (1D100<=80) → 78 → 成功
乱藤四郎[雑談]:CCB<=80 組付き
Cthulhu : (1D100<=80) → 28 → 成功
乱藤四郎[雑談]:CCB<=69 必殺
Cthulhu : (1D100<=69) → 76 → 失敗
乱藤四郎[雑談]:1D4+1D4+1+1D6 急所
Cthulhu : (1D4+1D4+1+1D6) → 1[1]+1[1]+1+4[4] → 7
歌仙の人@KP[雑談]:しょっぱい
数珠様好き[雑談]:うーん殺意いまいち
数珠様好き[雑談]:でもまあ冷静に考えれば7ってHP14ある人がショックロール入る程度のダメージではある
大包平推し:ばんさにー
歌仙の人@KP:ばんさにー
数珠様好き:ばんさにー!!!!!
大包平推しhttps://charasheet.vampire-blood.net/1952758 本日も大包平です
数珠様好き:オーカネヒラ!
数珠様好き:ばんさにー!
:ばんさに
大包平推し:ばんさにー
歌仙の人@KP:ばんさにー
大包平推し[見学用]:夕飯を買ってくるのだ
https://charasheet.vampire-blood.net/mbaefc7e90826... よろしくお願いします 準備してきます
数珠様好き[見学用]:かってらー
歌仙の人@KP[見学用]:かってらー
大包平推し[見学用]:と思ったんだけどキャンペーンであたったうどんうどんが届いた
数珠様好き[見学用]:おうどん!
歌仙の人@KP[見学用]:うどん
大包平推し[見学用]:というわけで どんぶりを 買ってくる
数珠様好き[見学用]:どんぶり買ってらー
歌仙の人@KP[見学用]:どんぶりかってらー
数珠様好き[見学用]:ばんさにー!
豆兵@見学[見学用]:ばんさにー
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
大包平推し[見学用]:うどん茹でるぞ???
大包平推し[見学用]:しばらくうどん生活ですよこれは
歌仙の人@KP[見学用]:茹で下限を1d6でどうぞ
歌仙の人@KP[見学用]:加減
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
@見学[見学用]:ばんさにー
数珠様好き[見学用]:ばんさにー!
数珠様好き[見学用]:うどんの茹でを包平推しさんは上手くできるのか
数珠様好き[見学用]:茹でチャレンジ
大包平推し[見学用]:1d6
Cthulhu : (1D6) → 6
歌仙の人@KP[見学用]:溶けかけですな
大包平推し[見学用]:うどんーーー!!!!!
大包平推し[見学用]:なんてこった
大倶利伽羅https://charasheet.vampire-blood.net/m53b420646827...
数珠様好き[見学用]:とけたうどん
歌仙の人@KP[見学用]:これはスープをカレーにするしかないですな
数珠様好き[見学用]:そしてご飯にかける
大包平推し[見学用]:二重の炭水化物
歌仙の人@KP[見学用]:よくある
数珠様好き[見学用]:よくある
数珠様好き[見学用]:炭水化物と炭水化物の組み合わせは美味しいものが多いからねえ
歌仙の人@KP[見学用]:それな
大包平推し[見学用]:ラーメンとチャーハンとかね
歌仙の人@KP[見学用]:お好み焼きとご飯
数珠様好き[見学用]:焼きそばパン
歌仙の人@KP[見学用]:クリームコロッケとかいう味のついた小麦粉に小麦粉をまぶして揚げる狂気の産物
大包平推し[見学用]:でもおいしい
数珠様好き[見学用]:素晴らしい事です
大包平推し[見学用]:先生お湯が全然沸騰しません
歌仙の人@KP[見学用]:コンロは点いていますか?
大包平推し[見学用]:さすがについています 多分水の量多いからかと…
歌仙の人@KP[見学用]:蓋でもしめましょう
数珠様好き[見学用]:ふたをしめよう
大包平推し[見学用]:しめた
歌仙の人@KP[見学用]:ベランダに出て3分くらい「沸騰しろー」と言います
数珠様好き[見学用]:やめなさいwwww
大包平推し[見学用]:カメムシがいるのでいやです!!!
歌仙の人@KP[見学用]:パクチーだと思いなさい
数珠様好き[見学用]:パクチーだと思いなさいは草
歌仙の人@KP[見学用]:パクチーは和名からしてカメムシ
数珠様好き[見学用]:和名なんだっけ
歌仙の人@KP[見学用]:カメムシ草
大包平推し[見学用]:へえー
大包平推し[見学用]:とりあえず沸騰したので茹でます
大包平推し[見学用]:これ卓開始間に合うかな
大包平推し[見学用]:うどん茹でながら卓やります
歌仙の人@KP[見学用]:うどんが溶けます
数珠様好き[見学用]:とろーり
大包平推し[見学用]:うどんーー!!!
[見学用]:ただいま
大包平推し[見学用]:おかえりー
歌仙の人@KP[見学用]:おかえり
お膝推し[見学用]:金ちゃんヌードルステンバイ
大包平推し[見学用]:おいしそうな気配がする
数珠様好き[見学用]:紅茶を淹れるかどうか悩んでいる
歌仙の人@KP[見学用]:金ちゃんヌードル こんこんきつね♪
お膝推し[見学用]:こんこんきーつねー♪
大包平推し[見学用]:淹れてしまおう
大包平推し[見学用]:というかわいはなんで卓開始前にうどん茹で始めたんだろうな?????
歌仙の人@KP[見学用]:さあ
数珠様好き[見学用]:wwwwww
大包平推し[見学用]:生めんとはいえまだ賞味期限あるんだから明日食べればよくない?????
歌仙の人@KP[見学用]:生めんは茹で時間結構かかるよね
大包平推し[見学用]:やっちまったなあ
歌仙の人@KP[見学用]:これが包平推しさんクオリティです
お膝推し[雑談]:テスト
お膝推し[雑談]:1d100<={SAN} SAN(不定48)
お膝推し[雑談]:膝丸
お膝推し[雑談]:ちがうちがううう
歌仙の人@KP[雑談]:っ名前
数珠様好き[見学用]:面白くて好きww
膝丸[雑談]:1d100<={SAN} SAN(不定48)
膝丸[雑談]:(・-・)
歌仙の人@KP[雑談]:っSAN値
膝丸[雑談]:もうダメだ
たぬ好き[雑談]:どまどま
膝丸[雑談]:1d100<=79 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=79) → 50 → 成功
膝丸[雑談]:お騒がせしました
膝丸[雑談]:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 78 → 成功
膝丸[雑談]:CCB<=(99-12*2) 必殺
Cthulhu : (1D100<=75) → 27 → 成功
膝丸[雑談]:CCB<=(75/2) 真剣必殺
Cthulhu : (1D100<=37) → 4 → 決定的成功/スペシャル
膝丸[雑談]:CCB<=(75/4) もらい必殺
Cthulhu : (1D100<=18) → 60 → 失敗
膝丸[雑談]:2d8+1d4+1d3 真剣必殺
Cthulhu : (2D8+1D4+1D3) → 11[6,5]+1[1]+2[2] → 14
膝丸[雑談]:CCB<=80 知識
Cthulhu : (1D100<=80) → 28 → 成功
膝丸[雑談]:よし
歌仙の人@KP[雑談]:こんな所で運つかっちゃってー
大包平推し[見学用]:まあもうすぐゆであがるので… ざるにあげてドンブリに移せば味付けは卓しながらできる…
膝丸[雑談]:つかっちゃったよーーーー
膝丸:がわかぶり
歌仙の人@KP[見学用]:PCにうどんかけないようにね
膝丸[見学用]:ラーメンおいしい
小狐丸[見学用]:戻ってきました 投擲+50ってなんだ?見返してこよ
乱藤四郎:がわかぶり?
乱藤四郎:とりあえず今回も大包平さんと膝丸さんにリボンをがんばってつけたいと思います?
小狐丸[見学用]:遠戦のやつか
膝丸:結局毎回リボンをなんだかんだでつけられていると思います
大倶利伽羅:かぶりかぶり
歌仙の人@KP:ちょろいのがいけない
膝丸:ちょろくはない…ちょろくはないぞ…
歌仙の人@KP:面白い冗談ですね
大包平:かぶり
大包平:卵を床に落とした…
歌仙の人@KP:(ノ∀`)アチャー
膝丸:(ノ∀`)アチャー
乱藤四郎:(ノ∀`)アチャー
大倶利伽羅:(ノ∀`)アチャー
歌仙の人@KP:とりあえず卓の前に7/6の移動先決めよう
膝丸:火曜と土曜意外やな
膝丸:以外
歌仙の人@KP:ですな
膝丸:それ以外は大体行ける
小水内@見学[見学用]:ばんさに
大倶利伽羅:同じくー
膝丸[見学用]:ばんさに
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎:私も火曜日と、あと他の卓が入ってるとき以外は大体行ける
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
小狐丸:私もです おそらく
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
大包平:わいもいつでも 
歌仙の人@KP:φ(・_・”)ほむほむ
膝丸[見学用]:汗だく
歌仙の人@KP:じゃあ7/10はどうです?
小狐丸[見学用]:CCB<=(99-20) 必殺
Cthulhu : (1D100<=79) → 23 → 成功
膝丸:行けまっす
小狐丸:まるふぉい〇
大包平:おk
乱藤四郎:大丈夫ですなー
大包平[見学用]:釜玉しらすうどんの予定が釜揚げしらすうどんになりましたが私は元気です
歌仙の人@KP[見学用]:卵買っておいで
大倶利伽羅:おk
歌仙の人@KP:はーい じゃあ7/10にしますなー
小狐丸[見学用]:おおかねひらよ いにしあてぶ表はご自分で訂正してくだされ
大包平[見学用]:はーい
膝丸:はーい
歌仙の人@KP:10分から開始するので飲み物の準備とか卵の片付けとかしててくださいな
大倶利伽羅[見学用]:その他欄がw
大包平[見学用]:その他ーーー!!!!!
小狐丸:わかりました
乱藤四郎[見学用]:wwwwwwwwww
歌仙の人@KP[見学用]:草
乱藤四郎[見学用]:草の草の草
大包平:卵はかたづきましたゆえーー
膝丸[見学用]:草
大倶利伽羅:次の犠牲卵が…
乱藤四郎:はーい!
歌仙の人@KP[見学用]:じゃあファンブルしたら生卵が突然頭に落ちてくるぞ
膝丸[見学用]:名前もよく見たら「おおかねひらよ」だった
小狐丸[見学用]:卵を生き返らせますか?
大倶利伽羅[見学用]:ザオリク?
乱藤四郎:間違えて更新しちゃった
歌仙の人@KP[見学用]:卵を逝き孵らせますか?
歌仙の人@KP:どまどま
大倶利伽羅[見学用]:死んでるのか生まれてるのか
乱藤四郎[見学用]:生き返るわけではないのか
乱藤四郎[見学用]:死んでまた生まれてきたんだろ
膝丸[見学用]:かまたましらすうどん
大倶利伽羅[見学用]:生まれてくる朝と死んでゆく夜?
小狐丸[見学用]:卵の殻を破らねば 雛鳥は産まれずに死んでいく
歌仙の人@KP[見学用]:生まれてくる卵と死んでいく卵
乱藤四郎[見学用]:なんか卵が壮大に
大包平[見学用]:腹に入ればみな食べ物ですよ(釜玉しらすうどんうまい)
大倶利伽羅[見学用]:三秒ルール
大包平[見学用]:ちがうわいまたまごないんだわ
歌仙の人@KP[見学用]:エア卵?
乱藤四郎[見学用]:草
歌仙の人@KP[見学用]:それとも謎の卵がいつの間にか入ってたの?
大包平[見学用]:エアですね…
大倶利伽羅[見学用]:ちがうわい またまご ないんだわ?
乱藤四郎[見学用]:エアたまご
歌仙の人@KP:というわけで時間になったのでエア卵は飲み込んでください
大包平[見学用]:なんかもう釜って書いたら玉って書きたくならない???
大包平:ごっくん
大倶利伽羅:虚無を呑み込んだ
乱藤四郎[見学用]:ならない
???:てけり
乱藤四郎:www
歌仙の人@KP:準備できましたら言ってくださいなー
大包平[見学用]:そんなー(´・ω・`)
大倶利伽羅:おk
大包平:できましたー
小狐丸:できています
膝丸:おk
乱藤四郎:できてまーす!
歌仙の人@KP:はーい ではとうらぶCP 4話 開始しますー
乱藤四郎[見学用]:wwwwww
小狐丸:いあいあ
大包平:いあいあー
歌仙の人@KP[見学用]:出荷よー
膝丸:いあいあ
大倶利伽羅[見学用]:読み上げちゃんくぷって読まないで
乱藤四郎:いあいあー!
大倶利伽羅:いあいあ
小水内@見学[見学用]:いあいあー
膝丸[見学用]:くぷ
大包平[見学用]:読み上げ導入してみるかー
歌仙の人@KP:では200年位前から戻って数日たったある日ですな
小狐丸:畑仕事をしています
膝丸:老老介護をしています
乱藤四郎:大包平さんのリボンを結ぼうとしてます
乱藤四郎:大包平さんに
小狐丸:「良い大豆になりそうです」にっこり
大包平:こんぺいとうの包みをちまちま作っています
大包平:リボンは無抵抗で結ばれます
膝丸:「そうだな…そうだな…」
大倶利伽羅:令和で買った端末を現代でも使えるようにカスタムしてもらって弄ってます
歌仙の人@KP:さすが金平糖おじさん
歌仙の人@KP:では各々好き勝手しているところに来客ですな
乱藤四郎:「ふふっ、今日のリボンは?…赤色に緑のハートが付いた古備前カラー♪」
大包平:「とうとう飾りまで!!」
乱藤四郎:「……この色ならクリスマスカラーかも?まあいっか♪」
歌仙の人@KP:リボンを結ぶのならdex*5でどうぞ
大包平:来客だ?出よう出よう
乱藤四郎:CCB<=(15*5)
Cthulhu : (1D100<=75) → 57 → 成功
歌仙の人@KP:結べた
乱藤四郎:いえい♪
膝丸:出よう出よう
大倶利伽羅:『#今日のオオカネヒラ』で写真をついーと
乱藤四郎:出よう出よう!
歌仙の人@KP:1d100*100 リツイート
Cthulhu : (1D100*100) → 92[92]*100 → 9200
大倶利伽羅:草
乱藤四郎:草
膝丸:草
豆兵@見学[見学用]:草
大包平:各本丸の鶯丸本気出しすぎでは??
小水内@見学[見学用]:リツイート草
歌仙の人@KP:では来客ですな
大倶利伽羅[見学用]:豆ちゃんを大豆バーグにします
大倶利伽羅:はーい
歌仙の人@KP:まぁ山姥切長義です
膝丸:ちょぎ!
乱藤四郎:ちょーーーーぎーーーー!!!!!
山姥切長義:|ω・`)ノ ヤァ
大倶利伽羅[見学用]:CCB<=(13*5) 大豆バーグ
Cthulhu : (1D100<=65) → 34 → 成功
大包平:ちょぎさん!
大倶利伽羅:ちょぎ
小狐丸:監査官殿
歌仙の人@KP:大包平のリボンをチラチラしつつ、挨拶なりなんなりしてくることでしょう
大倶利伽羅:うちの本丸にはカンサカンサンいるんだろうか
乱藤四郎:草
歌仙の人@KP:choice[いる,いない]
Cthulhu : (CHOICE[いる,いない]) → いる
歌仙の人@KP:いた
乱藤四郎:じゃあ乱藤四郎だよ?って挨拶してから
膝丸:ご丁寧にどうもどうもとご挨拶
小狐丸:「膝丸殿、見てくだされこの大豆を…おや、いない」
乱藤四郎:「ふふっ、大包平さんのリボンね、ボクがつけたんだよ!可愛いでしょ?」って可愛く聞く
膝丸:こぎを畑に置いてきてしまった!
山姥切長義:「……そう、だね」
大包平:ごあいさつごあいさつ
小狐丸:(´・ω・`)
大包平:こぎーー!!!
大倶利伽羅:「…うちでは日常茶飯事だ、気にするだけ無駄だ」
乱藤四郎:こぎいいいいいい
乱藤四郎:そうだねって言われてやったー?って嬉しそうにしてるよ
山姥切長義:「そうか……」
膝丸:こぎを連れてきます
大包平:日常なのでめっちゃ平然としています
膝丸:わっせわっせ
歌仙の人@KP:STR対抗?
大包平:客間的なサムシングに通そう
大倶利伽羅:「とりあえず、立ち話もなんだ…上がれ」
小狐丸:「どちらへ行っていたのです?」
山姥切長義:「ああ、失礼するよ」
乱藤四郎:ですな、通そう
大倶利伽羅:からさんが慣れ合ってる
小狐丸:押される
膝丸:「監査官殿が来たのだ。一緒に話を聞きに行くぞ」
歌仙の人@KP:客間的なサムシングに通されます
乱藤四郎:「そうだ、山姥切さんに大包平さんが包んだこんぺいとうあげようよ!」
大倶利伽羅:みんなカンサカンサンとちゃんと慣れ合って
小狐丸:「監査官殿はもういるはずでは?」
大包平:頑張って馴れ合うぞ
乱藤四郎:慣れ合うぞい!
膝丸:「前に来た兄者と同じ政府の所の長義殿だぞ」
大包平:じゃあお茶菓子がてらに金平糖を出します
大包平:お茶も出します
山姥切長義:お構いなく
小狐丸:「政府のですか」
乱藤四郎:あ、そうだ忘れるところだった
大倶利伽羅:うちの本丸の奴はお構いしてくるぞ
山姥切長義:なにそれこわい
乱藤四郎:ちょーぎに深い青色のリボンを持って近づく
大包平:客人だ構わないわけにもいくまい(整うお茶)
乱藤四郎:結んでいい?いい?
山姥切長義:遠慮しておくよ
乱藤四郎:絶対似合うと思うんだけどなあ?
乱藤四郎:(´・ω・`)
大倶利伽羅:「…それで?この間の件か?」
小狐丸:おあげもってこんにちはしよう
乱藤四郎:山姥切にふさわしい綺麗な銀色の髪に深い青色のリボン、似合うと思うんだけどな
山姥切長義:それで動くのは大包平さんくらいだと思うよ
大包平:今回はれんぎょうさんのとこの調査だったね
乱藤四郎:(´・ω・`)
山姥切長義:「物吉から頼まれたからね」
膝丸:正座して話を聞いている
乱藤四郎:同じくお話聞いてまーす
大倶利伽羅[見学用]:まーた慣れ合いフォーメーション
山姥切長義:「審神者・連翹の本丸に行って不審な事物がないかを確認する、というのが今回の目的となるのかな」
乱藤四郎[見学用]:慣れあいは基本
歌仙の人@KP:ちなみにれんぎょうは普通に変換できるよ
膝丸:連翹
大倶利伽羅:できるよね
大包平:連翹
大包平:ほんまや
乱藤四郎:連翹 ほんとだー!!!!!!!!
大包平:お花なのかー
歌仙の人@KP:せやで
豆兵(大豆バーグ)@見学[見学用]:しばらく離れてたら大豆バーグにされてた
大包平[見学用]:草
歌仙の人@KP[見学用]:おぉありがたい 私はハンバーグが(ry
乱藤四郎:あーーーーーこの花か
大包平:連翹さんの本丸の基本情報をちょぎさんに聞きたいですな?
山姥切長義:「基本的には調査という形になるけれど、火急の事態が起こる様であれば君達の判断で動いてもらっても構わない」
歌仙の人@KP:では試料が渡されます
歌仙の人@KP:資料だよ
膝丸:刀抜くことになってもいいってことかな
大包平:資料もらったよ
乱藤四郎:ふむふむ
大包平:せやろな
小狐丸:見ませう
歌仙の人@KP:知りたいことがあればいってどうぞ
乱藤四郎:じゃあ横から覗き込んでみる
大倶利伽羅:音読音読
膝丸:まずは基本情報を読む
歌仙の人@KP:やめーや
大包平:何振りぐらいいるのかかな
豆兵(大豆バーグ)@見学[見学用]:タベチャウノ……?
乱藤四郎:初期刀はだあれ?
膝丸:戦績とか
歌仙の人@KP:稼働期間はそろそろ20年くらいになる本丸ですな。
膝丸:べてらん
乱藤四郎:ベテランだあ
歌仙の人@KP:初期刀は山姥切国広。刀はいない方が少数派って感じ
小狐丸:刀剣達のレベルとか
歌仙の人@KP:戦績はとても優秀
歌仙の人@KP[見学用]:はぐー
膝丸:いないものもいるのか
膝丸:ここのメンバーはいる?
歌仙の人@KP:長義はいないね
小水内@見学[見学用]:うまんい!
乱藤四郎:白山チャレンジに失敗とかしたのかなあ
歌仙の人@KP:後の5振りはいる
大包平:よくある…
豆兵(大豆バーグ)@見学[見学用]:ギエウイェイウエイエイエエエエエエエエアアアアアアアアアアオアアアアアア
乱藤四郎:ふむふむ
歌仙の人@KP[見学用]:(´?`)モグモグ
膝丸:いるのか
豆兵(大豆バーグ)@見学[見学用]:><
大包平[見学用]:断末魔が!
大倶利伽羅:ふむふむ
大包平:あとなんだろうな
大包平:連翹さん何歳ぐらいなんやろそういや
乱藤四郎:あっちの人ときちんと見わけがつくようにここは皆でリボンを装備するべきでは(ここぞとばかりに提案)
乱藤四郎:連翹さんについて山姥切さんはどんな印象を持ってるとかある?
小水内@見学[見学用]:(´?`)<ギエウイェイウエイエイエエエエエエエエアアアアアアアアアアオアアアアアア
小狐丸[見学用]:断末魔最初の方が楽しそうでいいですね>イェイウエイエイエエエエエエエエ
膝丸:一理あるかもしれない(ちょろい)
山姥切長義:優秀な審神者だね。直接会ったことはないから何とも言えないけれど
豆兵(大豆バーグ)@見学[見学用]:><
乱藤四郎:よーし、じゃあ膝丸さんはつけること決定ね?髭切さんカラーのリボンでどうかな♪
膝丸:あ、兄者色のリボン…!
小狐丸:耳が遠いのでそれで判別してください
歌仙の人@KP:連翹さんは20代前半くらい
膝丸:和解
大包平:若い
膝丸:若い
乱藤四郎:わかんい
大倶利伽羅:何か特別な術を会得してたりはするか?呪い(まじない)関係
小狐丸:元は母親が審神者だったのでしたっけ
歌仙の人@KP:せやで
乱藤四郎:連翹さんの母親については資料あります?
乱藤四郎:資料あるって言うか、資料に書いてあるか
歌仙の人@KP:一応書いてあるね
乱藤四郎:おお、なんて書いてあります?
歌仙の人@KP:初期刀の山姥切国広は、元々母親の初期刀だったという旨で記載されています
膝丸:なんと
乱藤四郎:ほうほう
大包平:あー母親からの引継ぎなのか
歌仙の人@KP:国広以外は全部自分のだけどね
膝丸:母親はどうなったのだ?
乱藤四郎:ふむふむ
歌仙の人@KP:病死と書かれていますね
乱藤四郎:病死ねえ
膝丸:病死か
大包平:じゃあ相当幼いうちから審神者に…?
膝丸:20年だもんね
歌仙の人@KP:呪い系に関しては、まぁ人並の知識と技術って感じですな
大包平:母親からの引継ぎなら最近就任かなとも思ったけど 母親の刀が初期刀だけならたぶんほぼ20年よね
乱藤四郎:ふーむむ
大倶利伽羅:ふむ、じゃあ、あまり関係ないかな
膝丸:あとはどうかな
歌仙の人@KP:まぁ一族秘伝の?とかはないので一般的な知識の範囲内でできるって感じですな
乱藤四郎:なるほどね
大包平:なるほどなー
大倶利伽羅:人間関係とかは特に問題ないんだったか?
大包平:あと過去にその本丸で怪奇現象起きたとかはない?
歌仙の人@KP:人間関係も怪奇現象も政府が把握しているものはありませんね
大包平:はーい
小狐丸:その本丸も近代の遠征(見回り)には行っているのです?
歌仙の人@KP:今は入ってないですね
膝丸:前は入ってたのか
歌仙の人@KP:基本的に近代の遠征は弱めの本丸の仕事なので
小狐丸:はい
膝丸:初期の頃ということね
大包平:なるほどね
乱藤四郎:なるほどな
歌仙の人@KP:強い部隊と弱い部隊がいたら、偵察任務には弱いのを、敵がいるのが確実な所には強いのを配置するってだけなので
大包平:まあせやろな
乱藤四郎:なるほどね
小狐丸:理解
膝丸:あとは聞きたいことが思い浮かばぬ
大倶利伽羅:同じく
大包平:うーん母親のことも一応聞いておきたくはあるけど
大包平:何聞けばいいかわからぬ 故人出汁
大包平:だし!!!!!
大包平:出汁を取るな出汁を
歌仙の人@KP:うどんスープどうぞー
大倶利伽羅:故人で出汁を…
乱藤四郎:故人で出汁を取るのは草
膝丸:いい出汁出てますね
小狐丸:生きた人でとるのですか?
大包平:もううどんは完食したんですよお!!
歌仙の人@KP:スープのめ
乱藤四郎:wwwww
大包平:のんだよ!!!
歌仙の人@KP:もっとだ
乱藤四郎:wwwwwwwwwww
大包平:とりあえずお母さん就任後すぐ亡くなった感じなんです?と聞いてみる
大包平:もう無いよお!!!!!
山姥切長義:「いや、そこそこ長い期間務めていたよ」
乱藤四郎:「そこそこ、っていうとどれくらい?」
山姥切長義:「10年位かな」
大包平:「しかし母親の刀は初期刀だけでは…?」
膝丸:そこそこやな
小狐丸:引き継いだのは山姥切国広だけ
山姥切長義:他の刀は刀解されたり、他の本丸に行ったってだけだよ
小狐丸:他のものは?
大包平:あー
乱藤四郎:なあるほどな
小狐丸:そうかあ
大包平:みんながみんな引き継ぐわけではないのね
乱藤四郎:あ、ところで20年は連翹さん単体の年数?それともお母さんの年数と合わせて?
山姥切長義:単体だね
小狐丸:私は聞きたいことは以上です
歌仙の人@KP:極だけど地獄までついて行くとか言ってる刀もいるしね
大包平:はえー単体でか 人生ほぼ審神者ってすごいな
乱藤四郎:となると、国広さんは合計で30年くらい刀剣男士として存在してるのか
歌仙の人@KP:主の子供でも主じゃないから殉死するってのと
膝丸:国広パイセン
大包平:すごいパイセン
乱藤四郎:というかこの本丸はどれくらいなんだろう
歌仙の人@KP:兎に角主とかどうでもいいから敵を切るために他の本丸に行くとか
乱藤四郎:ふむふむ
歌仙の人@KP:そんな感じ
大倶利伽羅:おばあちゃんおじいちゃんから引き継ぎもあるのかなぁ
大包平:ありそうだねえ
乱藤四郎:ありそう
歌仙の人@KP:別に連翹さんが嫌われてたとかではない
歌仙の人@KP:本丸がどれくらいってのは?
大包平:なるほどなー 不自然なところとか不穏なところはなさそうやなあ
大包平:PCたちの本丸が稼働何年ぐらいかとか?
乱藤四郎:そうそう
歌仙の人@KP:あーそういう
歌仙の人@KP:特に決めてないですな。なんとなくのイメージとしては中堅くらいのイメージ
大包平:そこそこレアいるし初期とかではなさそうよね
乱藤四郎:ですな
歌仙の人@KP:おじじも兄者もいないけどね
膝丸:兄者ああああ
乱藤四郎:よしよし、兄者カラーのリボン結んであげようね
膝丸:うっうっぐすっ
小狐丸:三条が足りぬ
大包平:まあそれはおいおい(お膝をなだめながら)
大包平:わいもひとまず聞いておきたいことは以上ですな
乱藤四郎:乱ちゃんも以上かな
乱藤四郎:聞きたいことがないから膝丸さんの腕に髭切さんカラーのリボンを結ぼうとする
大倶利伽羅:以上だな
膝丸:結んでもらいながらグスグス鳴いてる
膝丸:泣いてる!
山姥切長義:「それで、調査とは言ってもぞろぞろとこの人数で行って怪しまれても面倒だから」
大包平:大所帯だもんな
小狐丸:膝が泣いた
乱藤四郎:だねえ
山姥切長義:「君達のことは審神者が不在がちの本丸なので、本丸の運営を学びに来たという風に通知している」
小狐丸:「そうですねえ」
小狐丸:「ふむ」
大包平:なるほど
膝丸:「なるほど」
乱藤四郎:なるほど
大倶利伽羅:なるほど
山姥切長義:「だから床下やら天井裏に潜り込んだりはしないように」
大倶利伽羅:www
大包平:ウィッス
乱藤四郎:「はーい」
膝丸:普通に話を聞かないとな
小狐丸:「もちろんです」
大倶利伽羅:「誰がそんなことするか」
大包平:「了解した」
山姥切長義:「本丸の調査に行って最終敵に物理的な解体してきた刀がいるからね」
膝丸:「え」
大倶利伽羅:誰だろうな
乱藤四郎:「えっ?」
山姥切長義:「一応形だけでも注意しておくことになってるんだ」
小狐丸:「おや」
膝丸:「ち、ちなみにそれは誰か聞いても」
山姥切長義:「髭切」
膝丸:「兄者あああああああああ」
膝丸:そんな気はしていたアアア
大倶利伽羅:兄者
大包平:「やりかねんな…」
乱藤四郎:「髭切さんってば、刺激的だね♪」
大包平:なんだろうね すごい爽やかにやりそうだ
乱藤四郎:すぱすぱーっとやってそう
膝丸:笑顔ですぱすぱしている姿が目に浮かぶぞ
大倶利伽羅:僕が斬ったから鬼なんだよ、にっこり
山姥切長義:鬼(審神者)
歌仙の人@KP:他に聞きたいことがなければ連翹さんち行きましょうか
大包平:なんてこったい
大倶利伽羅:審神者
大包平:はーい わいは大丈夫ですー
小狐丸:はい
大倶利伽羅:大丈夫ですー
膝丸:兄者の所業に慄きつつ連翹さんちに行きます
乱藤四郎:私も大丈夫でーす
乱藤四郎:大包平さんと膝丸さんにしっかりリボン結べたしね♪
歌仙の人@KP:ではシュバー
乱藤四郎:あ、隊長は今回決める?
膝丸:一応決めようか
大包平:決めとくー?
歌仙の人@KP:まあ好きに決めてどうぞ
大包平:1d100で小さい人?
乱藤四郎:ですな
大包平:1d100
Cthulhu : (1D100) → 17
乱藤四郎:1D100
Cthulhu : (1D100) → 78
小狐丸:1d100
Cthulhu : (1D100) → 43
膝丸:1d100 隊長誰だ?
Cthulhu : (1D100) → 77
大倶利伽羅:1D100 隊長は大包平
Cthulhu : (1D100) → 91
乱藤四郎:大包平さんが隊長だ!
大包平:隊長です!
歌仙の人@KP:さす包平
膝丸:大包平
大包平:ドヤ顔カネヒラ
山姥切長義:ε≡≡≡( >ω<)シュバー
膝丸[見学用]:棒読みちゃんさっきから「だいほうへい」
膝丸:しゅばー
乱藤四郎[見学用]:草
大包平:しゅばーー
大包平[見学用]:草
小狐丸:やる気に満ちていますね
乱藤四郎:しゅばー!
歌仙の人@KP[見学用]:大☆包☆平
歌仙の人@KP:では連翹さんちに着きました
乱藤四郎:ついたー!
大倶利伽羅[見学用]:どや顔しながら隊員に金平糖配ってくる隊長だ
小狐丸:手土産においなりさんをこしらえました
歌仙の人@KP:やわらかいなり
大包平[見学用]:おじいちゃんかな???
乱藤四郎[見学用]:その隊長にリボンを結んでる隊員だ!
歌仙の人@KP[見学用]:飴ちゃん食え
小狐丸:CCB<=(5*5) DEXおいなりさんをこしらえました
Cthulhu : (1D100<=25) → 82 → 失敗
歌仙の人@KP:ぼそぼそしてる
大包平:ごあいさつしてよろしくお願いしますをします
小狐丸:( �・?ω?�・ )
大包平:こぎかわ
膝丸:CCB<=(6*5) おいなりさんを手伝いしました
Cthulhu : (1D100<=30) → 72 → 失敗
膝丸:(・-・)
歌仙の人@KP:こげてる
大倶利伽羅:低dex達が
小狐丸:本丸の運営に慣れてない本丸らしいでしょう
歌仙の人@KP:はーい 連翹さんに直接会います?
大倶利伽羅:CCB<=(13*5) おいなりさん代わりに拵えました
Cthulhu : (1D100<=65) → 40 → 成功
乱藤四郎:よろしくお願いしまーすってしに行きたいな
膝丸:会おうか
歌仙の人@KP:さす伽羅ちゃん
膝丸:からちゃんを尊敬のまなざしで見ている
大包平:会えそうならあっておこうか
小狐丸:つまみ食いをした
大倶利伽羅:こぎに一つおいなりさんをあげて
歌仙の人@KP:はーい じゃあなんか仕事場っぽいところに案内されます
大倶利伽羅:ってもう食べてた
小狐丸:にっこり
大包平:ww
乱藤四郎:www
小狐丸:ご挨拶
膝丸:ぺこり
連翹:ぺこり
乱藤四郎:ご挨拶!ぺこり!よろしくおねがいしまーす♪
大包平:運営のお勉強させていただけて光栄ですよろしくお願いします ぺこり
大倶利伽羅:「…世話になる、が…慣れ合う気はない」っおいなりさん
連翹:「あなた達のことは聞いているよ。皆にも君達の事は言ってあるから自由に見て回ってもらって構わないよ」
膝丸:優しい
乱藤四郎:優しい
大包平:大変優しい
大倶利伽羅:直接会った感じのぱっとみの印象とかどんな感じだ?
膝丸:「ご協力感謝する」
歌仙の人@KP:そうだね、シュッとしてる
大倶利伽羅:シュッシュッ
乱藤四郎:シュッとしてる
大包平:シュッとしてる
小狐丸:(シュッとしておられる)
歌仙の人@KP:シュッとしてるって通じるか?
膝丸:シュッシュ
大包平:なんか細身のイケメン?
膝丸:スマートな という感じで伝わっている
歌仙の人@KP:なんかこうスマートでできる人みたいな感じ
小狐丸:こちらは分かります
乱藤四郎:なるほど
大倶利伽羅:何となく受信してた
大包平:ジャニーズとかジュノンボーイみたいなあれ?
歌仙の人@KP:ジャニーズとかジュノンボーイが分からぬ
大包平:すまぬ
乱藤四郎:わあースマートだあ!かっこいい!ってかんじで見てる
膝丸:関西系の言い方やな シュッとしてるは
大倶利伽羅:どっちかというと商社マンっぽいのを想像してた
歌仙の人@KP:そうなのか、東の人には通じないのか
大包平:あっそうなんか
大包平:なんとなく雰囲気は伝わる
小狐丸:綺麗な感じで、こう(ろくろをまわす)
大倶利伽羅:(紐で模様を付ける)
歌仙の人@KP:(焼く)
大包平:(焼く)
大倶利伽羅:(消し炭)
膝丸:(土器の完成です)
小狐丸:( �・?ω?�・ )
膝丸:ありゃ
乱藤四郎:(消し炭草)
大包平:ごめんて
小狐丸:禁止事項や言ってはいけない場祖があれば教えてください
大倶利伽羅:とりあえず、本丸運営について学びに来てるしそこらへん聞いておくか
小狐丸:場所
連翹:「同じ歴史を守る者同士、協力するのは当然だろう?」 話を戻しておく
大包平:ありがたいなあ
乱藤四郎:ありがたいなあ
膝丸:審神者のやる気スイッチはどこにありますか
小狐丸:膝裏
連翹:基本的にはないね。ただ、人の部屋には許可なくはいらないように
大包平:なんかこう 部隊編成のコツとか?
大倶利伽羅:「早速だが、本丸運営を男士は誰を中心に行っている?初期刀か?」
小狐丸:分かりました
膝丸:まさかの膝裏
大倶利伽羅:膝カックン膝カックン
乱藤四郎:膝裏草
連翹:「うちの初期刀は余り本丸の運営には関わらないね」
小水内@見学[見学用]:スクワットしたらやる気出るん?
大倶利伽羅:おや
大包平:あらそうなのか
大包平[見学用]:そもそもやる気出ないとスクワットはしないのでは…?
乱藤四郎:ほうほう、なんでなんで?
歌仙の人@KP:スクワットする度、スイッチが入って切れてするんでしょ
大包平:草
乱藤四郎:草
膝丸:そんなスイッチやだぁ
小水内@見学[見学用]:w
連翹:「さぁ、どうしてかとかは聞いたことはないね。私にとってはそれが普通だったから」
小狐丸:右足にオン、左足にオフのスイッチがあるのかもしれませんよ
乱藤四郎:ふむふむ
連翹:「運営に積極的に参加するということであれば、長谷部とかかな」
膝丸:もうちょっと使い勝手のいいスイッチがいいです
乱藤四郎:長谷部かあ、なるほど
歌仙の人@KP:じゃあ脳髄につけておくね、一度スイッチが入ったら土になるまでオフにはならないよ
大包平:つらい
膝丸:審神者死んじゃう
乱藤四郎:なにそれつらい
膝丸:今本丸にいる刀はどのくらいいます?
歌仙の人@KP:いっぱい
乱藤四郎:いっぱい
大包平:いっぱーい
大倶利伽羅:連翹さんの難民スイッチ押したい
膝丸:そんなに出払ってないので
乱藤四郎:いないのだあれ
膝丸:のね
小狐丸:遠征や出陣中の刀という事ですかな
膝丸:あ、そうそう
歌仙の人@KP:なるほど
大倶利伽羅:そういえば、近侍は置いてないのか
歌仙の人@KP:なら出陣とか遠征はいつも通り行われてるので、ちょいちょいいないね
膝丸:普通に運営してるね
歌仙の人@KP:近侍らしきものはいないね
連翹:「……それにしても、本丸の運営の指導をするなんて。私では役者不足ではないか少し不安だね」
大包平:めっちゃ普通
大倶利伽羅:めっちゃ良い人
大包平:いやあ評判いいって聞くしむしろ適役では?みたいなことを言おう
連翹:「買いかぶりすぎだよ。私はまだまだだからね、いっそ小を付けてもいいくらいだ」
大倶利伽羅:「この大包平に教示できるのだ、栄誉に思え!」くらいは言いそう
大倶利伽羅:遠慮ですよ
大包平:こぎの遠慮すき
膝丸:小は謙遜ってパパ上が言ってた
大包平:ととさまの謙遜もすき
乱藤四郎:わかるすき
歌仙の人@KP:そこで大包平を見てみましょう
膝丸:大倶利伽羅ちゃんもいるよ
乱藤四郎:イケメンですな
大包平:優れたものに大をつけて何が悪い!!!!!!(クソデカ大声)
小狐丸:「遠慮ですか」
連翹:「そうだよ。何事も謙虚にいかなくてはね」
大倶利伽羅:花韮ちゃんの話は振る?
膝丸:んーーー
乱藤四郎:「かっこいい!」可愛く賞賛しておく
連翹:「ありがとう」
膝丸:名前は出さずに、他の審神者からも相談を受けてもらってるってよく聞く世的な
大包平:うーん そういえばどこそこの本丸お邪魔したときにもそこの人も褒めてたよーって感じで振る?
大包平:あーなるほど
大倶利伽羅:話の流れ的には自然だな
膝丸:そんなふうに言うくらいだったら怪しまれないと思うので言ってみる
乱藤四郎:非常に自然
小狐丸:噂はカネガネと
大包平:他の審神者からも相談受けてるんですってねー
連翹:「そうだね、悩み事を相談してくれる人はよくいるね。役に立てているかは分からないけれど」
乱藤四郎:連翹さん今のところはいい人なんだよなあ
膝丸:いやいやご謙遜を
膝丸:無自覚拡散の可能性もワンチャン
大包平:(先入観あるからうさんくさく思えてしまうけどいい人ではありそう)
膝丸:誰か心理学使ってみる?持ってたっけ
大倶利伽羅:ない
乱藤四郎:持ってない
大包平:ないなー
膝丸:oh
小狐丸:5ありますね
乱藤四郎:心理学は何と初期値で5もある!!!!!!!
大倶利伽羅:初期値チャレンジだー
膝丸:やるかぁ
乱藤四郎:初期値チャレンジ!
大包平:ちょぎさんは?
膝丸:全員初期値で振ってもらうかぁ
山姥切長義:何と5もある
大倶利伽羅:そういや、今回ちょぎ付いてきてるのか?
大倶利伽羅:いた
歌仙の人@KP:誰が心理学します?
小狐丸:皆5もある
小狐丸:ノ
膝丸:ノ
乱藤四郎:ノ
大包平:こわいのでやめとく
大倶利伽羅:ノ
歌仙の人@KP:じゃあ4人ですな
大包平:全員でそろってじろじろ見るのもあれだし
どどんとふ:シークレットダイス
s1d100<=5 こぎ
Cthulhu : (1D100<=5) → 86 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
どどんとふ:シークレットダイス
s1d100<=5 膝
Cthulhu : (1D100<=5) → 78 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
どどんとふ:シークレットダイス
s1d100<=5 乱
Cthulhu : (1D100<=5) → 3 → 成功
歌仙の人@KP:シークレットダイス
どどんとふ:シークレットダイス
s1d100<=5 伽羅ちゃん
Cthulhu : (1D100<=5) → 14 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
乱藤四郎:可愛らしく上目遣いで見とくね
歌仙の人@KP:ではこぎと膝と伽羅ちゃんはよく分からなかった
膝丸:お
大倶利伽羅:ばなな
乱藤四郎:おっと?
歌仙の人@KP:乱ちゃんは連翹さんがあなた達のことを普通に歓迎していて役に立とうとしてると分かるね
乱藤四郎:ふむふむ
乱藤四郎:クリティカルかファンブルか
大包平:これはどっちやろな
膝丸:マジ正常の例があるからなぁ
乱藤四郎:マジ正常
大倶利伽羅:マジ清浄かもしれないだろ
小狐丸:綺麗です
連翹:「どうかしたかな?何か私の顔についている?」
膝丸:そろそろほかの刀にも会ってみる?
乱藤四郎:「ふふっ、とってもかっこいいからつい」
大倶利伽羅:「いや、まともな審神者過ぎて、な…うちのとは大違いだ」
膝丸:「返す返すうちの主にはない清廉とした審神者の姿に感嘆しているのだ」
膝丸:半分以上本心
小狐丸:「ええ、ぬしさまにも見習っていただきたいものです」
大包平:ひどい言われようだが悪い人ではないから…!と隊長はフォローに走る
連翹:「……君達の所の審神者は大丈夫なのかい?」
乱藤四郎:「けど、可愛いところもあるよ?」
大倶利伽羅:名前が出た(/_?)と(へしべ)に会いに行くか?
大倶利伽羅:しれっと変換しないで
歌仙の人@KP:草
乱藤四郎:草
大包平:草
膝丸:くさ
大包平:運営のことだと誰に聞いたらよさそうかを連翹さんに訪ねてみたいですな,
膝丸:へしべに会いに行ってみたい
大包平:長谷部の他にいるかどうか
連翹:そうだね、燭台切とかいち兄あたりかな
乱藤四郎:いち兄!
小狐丸:ふむ
大倶利伽羅:じゃあ、会いに行ってくると言って退出するか
大包平:ほむほむ
大包平:せやなー
大倶利伽羅:誰に会いに行こうか
膝丸:へしべー ノ
大包平:ノ じゃあみっちゃん
連翹:手を振って見送る
乱藤四郎:二手に分かれるかんじかな
小狐丸:うむ
大包平:不覚にもかわいい
小狐丸:六人いるので2*3も
大包平:聞きに行ける人数多そうだし分かれてもいいかなあと
乱藤四郎:ふーむ
乱藤四郎:じゃあ乱ちゃんはいち兄のとこ行こうかな
膝丸:初期刀には聞かないとな
小狐丸:初期刀殿に行きましょうか
歌仙の人@KP:組み分け決まったら教えてねー
膝丸:完全にばらけるのもあれだから、へしべは後回しにしようか
大倶利伽羅:へし・みっちゃん、いち兄、まんば 四人か
大倶利伽羅:じゃあ、?(▼▽^)?とこ行こう
大倶利伽羅:だから
膝丸:草
乱藤四郎:草
大倶利伽羅:よりによってそれかよ
歌仙の人@KP:草
大包平:くっそwwww
膝丸:介護ついでにまんばに行こう
大倶利伽羅:W山姥切を見たい気もする
膝丸:あーーーーー
乱藤四郎:んーーーー
大倶利伽羅:どっちもNPCだが
乱藤四郎:いち兄後回しにするかな
乱藤四郎:というかW山姥切私も見たい
大包平:えーと みっちゃんにカネヒラとからさん で
大包平:初期刀にこぎとお膝?
大包平:とちょぎ?
膝丸:と思ったのだけど希望者が多い
小狐丸:要介護なことを忘れていましたな
膝丸:みっちゃんとこに一緒に行こうわい
乱藤四郎:あー、乱ちゃんどうすっかなこれ
膝丸:乱ちゃんにこぎの通訳を頼む
乱藤四郎:まじで?頑張るわ
大倶利伽羅:通訳
小狐丸:私も移動し手構いませんよ
小水内@見学[見学用]:眠いのでおやさに
小狐丸:私は聞き込み誰でもいいので
大倶利伽羅[見学用]:おやさに
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
大包平[見学用]:おやさに
膝丸:乱、こぎ、ちょぎ = まんば  でいいのではないかな
膝丸[見学用]:おやさに
大倶利伽羅:ちょぎ = まんば に見えた
大倶利伽羅:俺がお前で、お前が俺で
大包平:お膝 カネヒラ からさん で みっちゃん?
膝丸:かな
大倶利伽羅:かな
山姥切長義:偽物君と一緒にするなんて止めてくれ
乱藤四郎:かな
膝丸:ちょぎさん追加
大倶利伽羅:KP、RP頑張って
歌仙の人@KP:choice[みっちゃん,まんば]
Cthulhu : (CHOICE[みっちゃん,まんば]) → みっちゃん
歌仙の人@KP:ではみっちゃんから
大包平:はーい
乱藤四郎:がんばえー
膝丸:いくぞー
大倶利伽羅:光忠ーずんだ食おうぜーお前が作ったやつな!
燭台切光忠:いいよー、ただしすんだは君だよ
膝丸:ひえ
燭台切光忠:ずんだ
大倶利伽羅:色的には膝丸だろう
大包平:物騒だぞこの伊達組
燭台切光忠:膝丸さんは美味しくなさそうだから
膝丸:俺はずんだになってしまうのか…?
膝丸:ひどい
大包平:草
大倶利伽羅:草
大包平:おいしく食べられてしまうよりいいだろう
大倶利伽羅:まあ、それはさておき何を聞こうか
膝丸:そうなのだが、腑に落ちん(´・ω・`)
大倶利伽羅:「光忠」
大倶利伽羅[見学用]:棒読みちゃんがひかりただしって読む
膝丸[見学用]:棒読みちゃん「ひかりただし」
大包平[見学用]:草
燭台切光忠:「うん?何か用かい?」
乱藤四郎[見学用]:草
小狐丸[見学用]:ひかりただし
大包平:とりあえずご挨拶をした
膝丸:ぺこり
大倶利伽羅:そもそも自分の本丸の男士と区別付いてるんだろうか
歌仙の人@KP:ついてるよ
膝丸:あっ
大包平:ふしぎなちからでつくんじゃない?
膝丸:よかった
大倶利伽羅:ついてたか
歌仙の人@KP:双子でも長年一緒に暮らしてたら見分けつくって言うし
小狐丸[見学用]:20年ほどの付き合いでしたね
大倶利伽羅:「お前が本丸の運営に詳しいとここの審神者に聞いてな」
大包平[見学用]:よその男士と間違うはずがないね
膝丸:「ぜひご教授を願いたい」
大包平:なにとぞなにとぞ(ぺこり)
乱藤四郎[見学用]:なるほどな
燭台切光忠[見学用]:「僕はあんまり運営には関わりないよ。強いて役割を言うのなら、皆の意見をまとめたりするくらいだよ」
歌仙の人@KP[見学用]:タブ間違えた
燭台切光忠:「僕はあんまり運営には関わりないよ。強いて役割を言うのなら、皆の意見をまとめたりするくらいだよ」
大包平[見学用]:どまどま
大倶利伽羅[見学用]:どまどま
大包平:議長すごいじゃん!!大事じゃん!!!!(大包平の口調)
膝丸:十分重鎮
小狐丸[見学用]:どまどま
大倶利伽羅:(大包平の口調)
大包平:なんか今日セリフ思いつかない
歌仙の人@KP:(アローらの姿)
膝丸:いいんだよ
歌仙の人@KP:アローラ
大倶利伽羅:そういう日もあるさ、うどんお食べ
乱藤四郎[見学用]:どまどま
大包平:ズゾゾゾゾゾゾ
小狐丸:飯田市もありますよ
小狐丸:良い出汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!
膝丸:「たくさん刀のいる本丸だと聞いている、まとめるのはさぞや大変だろう」
歌仙の人@KP:どこだ
大包平:声出してわろた
大倶利伽羅:長野県だってよ
大包平:へえー
歌仙の人@KP:へぇー
小狐丸:へえへえ
燭台切光忠:「そうでもないよ。皆、それほど無茶なことは言わないからね」
膝丸:「統制のとれた本丸なのだな。素晴らしい」
膝丸:「その、何か秘訣のようなものはあるのか?」
大包平:いいとこだなあほんと
燭台切光忠:「秘訣というほどではないけれど……そうだね、話をちゃんと聞くこと、かな」
大包平:人間ができている 人間じゃないけど
膝丸:「話しをちゃんと聞く」
大包平:なんだろ そんな話をしつつ 
燭台切光忠:「何がしたいのか、何が嫌なのか、それはどうしてなのか……そういうのをちゃんと聞くこと。だね」
大包平:すごい人間ができてる(むせび泣き)
乱藤四郎:とても人間ができてらっしゃる
大倶利伽羅:慣れ合いは光忠とやってくれ
膝丸:「ふむ…確かに、大事なことだな」
大包平:これは馴れ合いたい
大包平:まあそんな話をしつつ雑談がてらに情報を集めたいがどうしよう
歌仙の人@KP:どういう情報がほしいです?
大包平:うーーーんと
膝丸:審神者の過去かな
膝丸:連翹さんの
大包平:あと怪奇現象がこの本丸で起きてないかどうか
燭台切光忠:「んー、僕はそこまで早く本丸に来たわけじゃないから、それほど主の過去は知らないかな」
膝丸:おや
燭台切光忠:「怪奇現象について?君達の本丸何か起きてるのかい?」
大包平:知り合いの本丸で過去にあったって話を聞いたんだよー 
大包平:なんか最近ちょいちょいあるらしいから気になってー
大包平:(大包平の口調)
膝丸:フランク包平
燭台切光忠:「そういえば主もそんな相談を受けてるって言ってたね。……そうだね、僕が知ってる限りではそういうのは無いかな」
大包平:各自脳内で変換してね!!
大倶利伽羅:これは小包平
燭台切光忠:「ところで、苦手なものや食べられないものはあったりするかい?」
大倶利伽羅:「ない」
大包平:そっかーないに限るよねーありがとねー(大包平の口調)
膝丸:特にないと首を振る
大包平:「特にない」
燭台切光忠:「それならよかった。夕食は楽しみにしてて」
大倶利伽羅:「ああ」
膝丸:「楽しみにしておこう」
膝丸:ごはんごはん
大倶利伽羅:「今回大包平が隊長なんだが、隊を率いるのに慣れている奴はいるか?夕餉前に教えを乞わせに行こう」
大包平:うれしみを全面に押し出しつつ喜ぶ
燭台切光忠:「そうだね、基本的に隊長は持ち回りだからみんな経験はあるけど……やっぱり、前田君じゃないかな」
膝丸:前田君
小狐丸[見学用]:前田君
大包平:「前田か、では後で聞きに行こう」
大倶利伽羅:初鍛刀かな
大倶利伽羅:初?チュート?
大倶利伽羅:まあいいや
大包平:まあ初期からいる子なんやろなって
膝丸:「初期刀殿以外で一番長くこの本丸にいる刀は?」
燭台切光忠:「前田君だよ」
膝丸:「なるほど」
膝丸:他にみっちゃんに聞くとするとなんだろう
大包平:うーん トーテムポール・・・は自分らで探せばいいしなあ
大包平:そもそもあるかわからんけど
膝丸:形を変えているかもしれないしねえ
大包平:近代遠征行ったことあるかは聞いておきたいです
大包平:あーなるほど>形を変える
燭台切光忠:近代遠征なら何度かは行ったことあるよ
膝丸:あ
大包平:ん?
膝丸:みっちゃんから見ての連翹さんについて
膝丸:聞きたい
燭台切光忠:「主について?よい主だと思うよ」
燭台切光忠:「采配だって優秀だし、僕達の意見も聞いてくれるからね」
膝丸:5しかない心理学を使いたいです
歌仙の人@KP:振る人
膝丸:ノ
大倶利伽羅:ノ
歌仙の人@KP:包平はどうします?
小狐丸[見学用]:5もあればいけます
大包平:結果見てからかな
歌仙の人@KP:はーい
どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=5 膝
Cthulhu : (1D100<=5) → 98 → 致命的失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
歌仙の人@KP:あ
どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=5 大?利伽羅
Cthulhu : (1D100<=5) → 53 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
大包平:なんだなんだ
歌仙の人@KP:伽羅ちゃんはよく分からなかった
膝丸:どしたどした
大倶利伽羅:ばなな
大包平:お膝どっちだ
歌仙の人@KP:お膝はみっちゃんが怖くなった 0/1のSANC
膝丸:あ、だからファンブルなきが
膝丸:ひぃ
乱藤四郎[見学用]:初期値でなんと5もある!!!
膝丸:1d100<=79 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=79) → 63 → 成功
大包平:ファンブルだ????
小狐丸[見学用]:わあ
膝丸:何で怖くなったんだ???
膝丸:「ひ」
大包平:「? 大丈夫か」
燭台切光忠:「どうかしたかい?」
大倶利伽羅:「?」
膝丸:「いや、しゃっくりが出そうだったのだ」 すっとぼけ
小狐丸[見学用]:ひざまるのひー!
大包平:いちおうカネヒラも心理学しておきますなー
膝丸:これほんとどっちなんだろう
どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=5 包平
Cthulhu : (1D100<=5) → 77 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
歌仙の人@KP:ばなな
大包平:ばなな
乱藤四郎[見学用]:ひざまるー!
大包平:クリティカルだったら怖すぎよな
膝丸:それな
膝丸:みっちゃんが怖くなってすすすと二人の後ろに下がる膝
大包平:というかファンブルでも普通の人間(人間じゃないけど)相手だったらSANc入れない気がしなくもないんだよな
大包平:まあPC視点ではわからんことだけど
膝丸:とりあえず聞きたいことがこれ以上思いつきません
大包平:わいもですね…
大倶利伽羅:同じく
歌仙の人@KP:ではまんばの方に行きましょうか
大包平:はーい がんばえー
乱藤四郎:はーい!がんばりまーす!
小狐丸:はい
膝丸[見学用]:がんばれー
膝丸[見学用]:今日は頭がいつも以上に回らんのです
歌仙の人@KP[見学用]:頭を取り換えましょう
小狐丸:一声かけてお邪魔します
山姥切国広:邪魔するのなら帰ってくれ
大包平[見学用]:ひざパンマン!新しい頭よ!!
小狐丸:( �・?ω?�・ )
乱藤四郎:同じく一声かけて、お話ししたくて来ましたー!
膝丸[見学用]:取り換えられるなら取り換えたい……
大包平[見学用]:てってれっててーってーってーっ(顔取り替えBGM)
大包平[見学用]:とりあえず洗い物してくる
歌仙の人@KP:まあ普通に入れてくれるよ
大包平[見学用]:米炊くの忘れてた!!!!!!!
乱藤四郎:わーい
大包平[見学用]:不覚!!!!!!!
山姥切長義:入りたくなさそう
乱藤四郎:さあ、何を聞こうか
乱藤四郎:じゃあちょーぎの手をきゅっと握って、いこって微笑む
小狐丸:無理強いはしない
山姥切長義:すごく嫌そうに入る
小狐丸:先に入って座りますね
乱藤四郎:ちょーぎやさしい
小狐丸:こんにちは
乱藤四郎:じゃあちょーぎと一緒に入って一緒に座る
山姥切国広:こんにちは
乱藤四郎:こんにちは。知ってると思うけど、乱藤四郎だよ
小狐丸:山姥切国広殿はこの本丸でどのような役割を請け負っているのですか
山姥切国広:「山姥切国広だ、何だその目は」
乱藤四郎:「かっこいいな?って思ってる目!」
乱藤四郎:(*'▽')
小狐丸:極まってないのですね
山姥切国広:「写しに何を期待してるのやら、そういうのは本歌に言えばいいだろう」
乱藤四郎:「どっちにも言うから安心してね♪」
山姥切国広:「止めろ」
乱藤四郎:え??ってかんじで、まあ本題本題
山姥切国広:俺は特に役割があるわけじゃない。強いて言うのなら連翹に意見を伝える役、だな
乱藤四郎:ほほう、意見を伝える役
大倶利伽羅:主とは呼んでないのか
小狐丸:意見とは、ご自身の?それともこの本丸の刀剣達の?
膝丸:主はまだお母さんの方なのかな
山姥切国広:本丸の刀剣たちの、だ。俺が口を出すことはない
膝丸[見学用]:みっちゃんがまとめる → まんばが伝える こういう図式かな
乱藤四郎:どうして口を出さないの?
大包平[見学用]:なるほどなー 
小狐丸:ということはこの本丸の刀剣達は山姥切国広殿にまず相談をするというわけですかな
大包平[見学用]:組織図?がしっかりしている
山姥切国広:どうして口を出す必要があるんだ
乱藤四郎:国広さんの意見とかはちゃんと入ってるのかなーって
山姥切国広:俺は関係ない、俺のことはあんたたちと同じ別の本丸からの客人のようなものだと思えばいい
乱藤四郎:ふむ
大包平[見学用]:やっぱ主はお母さんのほうっていうタイプなのかね
乱藤四郎:んー、あとはなんだろう
乱藤四郎:質問…思いつかない
膝丸:客人について突っ込んでみてもいいんじゃないかな
乱藤四郎:おっけー
乱藤四郎:客人って?初期刀なのに、お客さんなの?
乱藤四郎:不思議そうに首をかしげる
膝丸[見学用]:ペンタブレットにダイブしかけた
大倶利伽羅[見学用]:大丈夫?
乱藤四郎[見学用]:大丈夫???
大包平[見学用]:眠いの???
膝丸[見学用]:だいじょうぶ
大倶利伽羅[見学用]:血の赤リップの女=お母さんかなあとぼんやり思いながら自分もペンを落とす
山姥切国広:何と言ったものか……俺のことを連翹は自分の刀としてではなく母親の刀として扱うからな
大包平[見学用]:あーーーーー
乱藤四郎:お母さんの刀…なるほど
膝丸[見学用]:睡魔 三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル 
山姥切国広:俺も別にそれで文句はないし、それでそのまま来ている
大包平[見学用]:こっちくんなああああああああ!!!!!
小狐丸:主として接してくれぬのか
乱藤四郎:んー……
膝丸[見学用]:お母さんと連翹さんについて聞いてみたほうが良いのかなぁ
乱藤四郎:昔の連翹さんの事聞いてもいいかなあ 聞きたい
山姥切国広:俺たちは道具だからな、使いたいように使えばいい。そうだろう
乱藤四郎:ふむふむ
大包平[見学用]:そのへんうまい聞き方しないと地雷判定入りそうな気がしてなー
膝丸[見学用]:そこで対人技能ですよ
小狐丸:それはこの本丸の刀剣達も一目置いているといった感じなのか
大包平[見学用]:なるほど
小狐丸:?
乱藤四郎[見学用]:不思議だよね、説得80あるのにロクに成功しやしねえ
大包平[見学用]:確率は常に二分の一だよ 成功するかしないかだ
大包平[見学用]:(ばなな)
山姥切国広:本丸の事なら前田の方が詳しいだろう。俺は余り関わっていないからな
乱藤四郎[見学用]:キルビジのルルブ「2D6で5以上が出る確率は80↑ まず出ないなんてことはなさそうですね!」
小狐丸:ふむ
乱藤四郎:ふむふむ
膝丸:連翹さんの、お母さんについて聞いて欲しいかもです
乱藤四郎:ねえ、昔の連翹さんについて聞いてもいーい?
小狐丸:以前は、前の主の時は関わっていたのかまず聞きたいです
乱藤四郎:あ、じゃあそっちから
山姥切国広:そうだな、それなりには関わっていた
小狐丸:その時はどのような事をしていたのか
山姥切国広:その時は、みんな割と好き勝手に動くから、注意をしたりとかだな……
小狐丸:ここからどうにか母親の事を詳しく聞く方向へ繋げたいが思いつかない
膝丸:対人技能使う!でいけるのでは
小狐丸:「まるで今の私達の本丸のようです」
大包平:そのまま「じゃあその時の主はどんな人だったのー」みたいな…?
大包平[見学用]:連翹母本丸はみんなフリーダムなんやな…
乱藤四郎:説得でいいかんじに母親の事とか昔の連翹さんの事とか聞きだせます?
歌仙の人@KP:うん
小狐丸:言いくるめでも可能でせうか
歌仙の人@KP:ですな
膝丸[見学用]:ガムで目が覚めた
小狐丸:振りまする
乱藤四郎:よっしゃ振ります
小狐丸:CCB<=65 言いくるめ
Cthulhu : (1D100<=65) → 23 → 成功
乱藤四郎:CCB<=80 説得
Cthulhu : (1D100<=80) → 43 → 成功
乱藤四郎:よっしゃ!
膝丸[見学用]:ぱちぱちぱち
山姥切国広:「主について?そうだな……なんというか、その、自由な奴だった」
大包平[見学用]:ガムは強い
乱藤四郎:「自由?」
小狐丸:やはっりこちらを主と呼ぶのですね
山姥切国広:「その、悪戯をしたりとか、提出期限のある書類を前日に徹夜で仕上げたり」
大包平[見学用]:お母さんだいぶフリーダムだな!?
膝丸[見学用]:連翹さんとはどうも正反対
乱藤四郎:お母さん自由www
乱藤四郎:「とっても自由!」
歌仙の人@KP:何とも言いづらそうな複雑そうな感じで言います
乱藤四郎:ふむふむ
大包平[見学用]:なるほど正反対
小狐丸:「連翹殿とは全くの正反対のようですね」
山姥切国広:「そうでもないぞ、連翹も昔は小型主みたいな感じだった」
膝丸[見学用]:お
乱藤四郎:ほほう
小狐丸:「おや、想像がつきませぬ」
膝丸[見学用]:何きっかけでああなったんや
乱藤四郎:「へえー、ちょっと意外かも」
大包平[見学用]:おや
山姥切国広:「そうだな、審神者になってから、そういうのは減ってきたな」
乱藤四郎:ふむふむ
小狐丸:「審神者になってからですか」
山姥切国広:「まぁ、やることも責任も多いからな」
山姥切国広:「審神者に限らず、上に立つ立場の者なら大なり小なり、大人しくなるんじゃないか」
乱藤四郎:「責任感が出てきた、ってかんじなのかなあ」
山姥切国広:「主については知らん、あれでも控えめだったのかもしれん」
乱藤四郎:ふうむ
乱藤四郎:あと何が聞けそうかな
小狐丸:「しかし、そういう文言を言えるほどには信頼なさっていたのですね」
山姥切国広:「そうだな、信頼していた」
小狐丸:日本語ががばい
大包平[見学用]:なんだろう…いい本丸にいい主たちなんだけどなんでこんなに疑心暗鬼になってしまうんだろう…
乱藤四郎:なに話せばいいか思いつかないよりまし
歌仙の人@KP[見学用]:CoCだからだね
膝丸[見学用]:原因調査に来てるしね
乱藤四郎[見学用]:それはね、クトゥルフに出てくるいい人って言うのは黒幕か哀れな被害者かだからだよ
大包平[見学用]:しかたないね
乱藤四郎:んーーーーーーー……………
乱藤四郎:連翹さんの事を、あなたはいい審神者だと思う?
山姥切国広:「そうだな、いい審神者だと思う」
小狐丸:話は戻るがまんばが連翹に意見を伝える役割と言っていたが、他のから直接意見を述べる事はないのか
乱藤四郎:ふむふむ
山姥切国広:他の奴らも言いたいことは割と言っているが、大きい希望を伝える場合は一度まとめてからいうことにしている
乱藤四郎:なるほど
膝丸[見学用]:まとめて伝えるが儀式的でなんかそんな疑心暗鬼
歌仙の人@KP:出陣したいとかなら普通にみんな言うけど、部屋割り変えたいとかの場合は一度まとめるって感じですな
小狐丸:ふむ
膝丸[見学用]:そんなことはなかった
小狐丸:なるほど
乱藤四郎:なるほどなるほど
乱藤四郎:あ、ちなみにちょーぎはどんな感じです?いやそう?
歌仙の人@KP:嫌そうだね。まぁ別に本丸のあれこれが嫌とか問題と感じているとかじゃなくて、まんばが嫌ってだけですな
乱藤四郎:なるほど
乱藤四郎:あ、そうだ
乱藤四郎:ちなみにまんばの部屋に気になる物とかあります?
大包平[見学用]:人数多いし一旦まとめるのは必要ってだけかな
歌仙の人@KP:ふむ、目星どうぞ
小狐丸:ふります
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 59 → 成功
小狐丸:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 27 → 成功
大包平[見学用]:あーそうだ全然目星振ってなかったな
歌仙の人@KP:では本棚とかはないけど、それにしてはそこそこ本があるなと思いますね
乱藤四郎:ほほう
乱藤四郎:「そういえば、この部屋本がいっぱい…本が好きなの?」
小狐丸[見学用]:日付が変わりましたね
山姥切国広:「本自体は好きでも嫌いでもないな。知識はあって損はないだろう」
大包平[見学用]:ほんまや
膝丸[見学用]:変わったのだ
大包平[見学用]:ほんとに時間がすぐ溶けるのだ
乱藤四郎[見学用]:時間がすーぐ過ぎる
歌仙の人@KP[見学用]:ほんそれな
乱藤四郎:「なるほど、たしかに!」
膝丸:何の本かはタイトル見える?
小狐丸:「あなたのぬしさまから頂いた本もあるので?}
乱藤四郎:本のタイトルとかジャンルとかわかります?
小狐丸:」
歌仙の人@KP:色々ですな。特にジャンルとかは決まってない感じ
山姥切国広:「そうだな、主の本もいくつかはある」
大包平:怪奇現象とか言霊とかの本なんかは…?
歌仙の人@KP:そういうのもあるけど、特に何かについて調べてるとかそういう感じではないですね
歌仙の人@KP:目についた本を引っ張り出してきた感じ
乱藤四郎:ふむふむ
小狐丸:はーい
山姥切国広:「本が気になるのなら蔵に行くといい」
小狐丸:「蔵」
乱藤四郎:「蔵?」
山姥切国広:「元々は主が家から持ってきた物を置いていたんだが、今では共用の物を置く場所になっている」
山姥切国広:「無断で持ち出したり、壊したりしなければ基本的には自由に使って構わない」
乱藤四郎:ふむふむなるほど
乱藤四郎:後で行ってみるか
膝丸[見学用]:目星ポイントやな
小狐丸:「分かりました。後ほど向かわせてもらいましょう」
大包平[見学用]:探索の時間ですな
乱藤四郎:「ありがとう!後で行ってみるね!」
小狐丸:私は聞きたいこと以上です
乱藤四郎:私ももう思いつかない ないかなあ
歌仙の人@KP:じゃあここまでで切りますね
大包平:はーい
歌仙の人@KP:続きは7/7です
小狐丸:七夕ですね
膝丸:はーい
乱藤四郎:はーい!
大包平:7日了解です お疲れさまでしたー
大倶利伽羅:はーい
小狐丸:お疲れさまでした
歌仙の人@KP:お疲れ様でしたー
膝丸:おつかれさまでした
乱藤四郎:お疲れさまでしたー!!
大包平:そしてわいはおやさにします ありがとうございましたー
歌仙の人@KP:おやさにー
膝丸:わいもおやさにです 
乱藤四郎:おやさにー!
歌仙の人@KP:おやさにー
膝丸:ノシ
小狐丸[見学用]:私も寝るのです ステの当日券チャレンジするのです
大倶利伽羅:おつおつおやさにー
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
小狐丸[見学用]:おやすみなさい
大倶利伽羅:ログ取って落ちよう
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
歌仙の人@KP[見学用]:5d100
Cthulhu : (5D100) → 282[63,68,10,92,49] → 282
歌仙の人@KP[見学用]:普通
歌仙の人@KP[見学用]:わいも寝ますー
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
乱藤四郎:ばんさにー!
乱藤四郎:ばんさにー!
小狐丸:こんばんは
大倶利伽羅:ばんさに
乱藤四郎:ばんさにー!
膝丸:ばんさに
乱藤四郎:ばんさにー!
乱藤四郎:ばんさにー!!!!
大包平:ばんさにー!
膝丸:ばんさに
大包平:私が来た!!!!!!
大包平:(ヒロアカの見過ぎ)
乱藤四郎:キャー!!!!大包平さーん!!!横綱ー!!!
大包平:フッハッハハハハ!!!!!!(ドッヤアアアアア)
乱藤四郎:さっすが横綱!!!笑い声もすってきー!!!
乱藤四郎:そんな素敵な大包平さんにはこれ、とっても似合うと思うんだ!!!(スッとフリルがたっくさんついたリボンを取り出す)
大包平:どこかの貴族のようだな!!!
大倶利伽羅:この流れどこかの卓でも見たな
大包平[見学用]:だめだセリフでてこぬ(撃沈)
乱藤四郎:素敵だよー!!!似合ってる!!!流石大包平さん!!!リボンも素敵に似合うよー!!!(リボンを結ぶ)
大包平:どっかでやった気もする
大倶利伽羅[見学用]:(大包平の口調)でいこう
乱藤四郎[見学用]:突然無茶ぶりした私が悪いんやで
乱藤四郎:どこかなー
大包平:▽大包平は リボンを結ばれて 貴族っぽくなったので ドヤっている!
大包平[見学用]:毎月恒例体調不良がいかんのやで
乱藤四郎:▽乱ちゃんは 大包平を可愛くできて ご満悦!!!
大包平[見学用]:(バファリンをキメながら)
大倶利伽羅[見学用]:しゃーないしゃーない
乱藤四郎[見学用]:あーなるほど 無理しないでね
小狐丸[見学用]:同じくロキソニンを決める
大倶利伽羅:(ついったーに#本日のオオカネヒラであっぷ)
乱藤四郎[見学用]:私はバファリンキメながら犬を布団に引きずり込んで暖をとる
乱藤四郎:1d100*100 リツイート
Cthulhu : (1D100*100) → 36[36]*100 → 3600
大包平:けっこうなバズり
どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
歌仙の人@KP:ばんさにー
乱藤四郎:ばんさにー!
小狐丸:こんばんは
大倶利伽羅:ばんさに
膝丸:ばんさに
歌仙の人@KP:PCの更新に妨害されていたよ
乱藤四郎:どまどま
大倶利伽羅:PC更新「ふふふ、俺を倒しても第二第三の俺が…」
歌仙の人@KP:大包平の所へ
大包平:「更新からの再起動が終わらんぞ!!!!!!!!!」
乱藤四郎:大包平さんのPCが!!!!
乱藤四郎:そういえば連翹さんちの本丸にお膝と大包平はリボン結んだまま来てるんだよな いやあ素晴らしい世界
膝丸:わあ
歌仙の人@KP:じゃあ時間になったので始めますねー
大包平:もはや何も気にしてなさそうな大包平
大包平:はーい
膝丸:はーい
大倶利伽羅:はーい
乱藤四郎:はーい!
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:じゃあまんばとみっちゃんの所に行ったあとですな
大倶利伽羅:乱にL●NEで「終わったぞ」と送って合流しよう
膝丸:どうするかなぁ
乱藤四郎:こっちも同じく「終わったよー?」って送って合流したいな
大包平:あと話聞けそうなのはへしと前田君とだれだったか 
歌仙の人@KP:じゃあ合流は出来たよ
乱藤四郎:いち兄やね
大倶利伽羅:いち兄
大包平:いち兄
大包平:あの話の流れだし大包平は前田君の所尋ねようかな
大倶利伽羅:そうだな
膝丸:だね
乱藤四郎:前田君といち兄は同時にいたりしないかなあ
歌仙の人@KP:うーん、一緒でもいいよ
大倶利伽羅:とりあえず、「それより、他所の本丸でそれはどうなんだ…」とリボンを指摘しておこう
膝丸:( ゜д゜)ハッ!
歌仙の人@KP:すごい今更
大包平:「Σ忘れていた!!」
乱藤四郎:「えー、可愛いでしょ?それにほら、髭切さんとお揃いだし!」
膝丸:「すっかり忘れていた!」 しゅばっと取る
乱藤四郎:「ああっ、取っちゃうの?」
乱藤四郎:(´・ω・`)
大包平:多分乱ちゃんと仲いいからデフォなんやろな大包平
大倶利伽羅:すっかりおなじみの光景になっていたからなぁ
大包平:「帰ったらまたつける」
乱藤四郎:多分朝一で毎日結んでるんやろな
大包平:つけるの??????マ??????
膝丸:「ここにいる間だけ、な?」
乱藤四郎:「はあーい……」
大包平:最近自PCの正気を疑うことが増えた
大倶利伽羅:きっと優しいんだ、うん
歌仙の人@KP:草
乱藤四郎:「帰ったらまたボクに結ばせてね?」
乱藤四郎:wwww
大倶利伽羅:うーん、どっちでもいいかな残ったほうに行く
乱藤四郎:とりあえず取ったリボンは回収しておくね
乱藤四郎:いち兄に会いに行こうかな
小狐丸:わたしもどちらでも
大包平:前田パイセンにご教授されに行きます
膝丸:前田君に行こうかね
小狐丸:ではへし切
大倶利伽羅:じゃあ、こぎとちょぎとへしへ
大倶利伽羅:へしへ?
歌仙の人@KP:し
膝丸:へしへ
大包平:(へしべ)
小狐丸:(へしへ)゛
歌仙の人@KP:前田君withいち兄とへしでおk?
大倶利伽羅:へしへが動いてる
大倶利伽羅:おk
膝丸:おk
乱藤四郎:おk
小狐丸:はい
大包平:おk
歌仙の人@KP:choice[へし,前田]
Cthulhu : (CHOICE[へし,前田]) → へし
歌仙の人@KP:じゃあへしからで
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:へしの所に行きました
小狐丸:こんにちは お時間よろしいでしょうか
大倶利伽羅:「邪魔するぞ」
へし切長谷部:「……ああ、主の行っていた客人か。好きに白」
へし切長谷部:しろ
膝丸[見学用]:切り口をどうするかなぁ
大倶利伽羅:「ここの審神者に聞いた、あんたは本丸運営に積極的だと」
小狐丸:何を聞きましょうかな
大包平[見学用]:へしという文字列が顔の一部に見えてしまっていけない(脳が死んでいる)
大倶利伽羅[見学用]:わ か る
へし切長谷部:「ふん、主の刀として主を支えようとするのは当然のことだろう」
大包平[見学用]:とりあえず雑談がてらに「最近怪奇現象とかないー?」って聞きたい気はするけど
乱藤四郎[見学用]:わかる
膝丸[見学用]:怪しい点が無さ過ぎて
大包平[見学用]:例のハナニラちゃんとこの女の話出しちゃうとコッチの本丸でも実体化しちゃいそうで怖いなーと思っていたりする
小狐丸:「その通りですな」
大倶利伽羅[見学用]:この流れだし、じゃあ、初期刀なのに積極的じゃないまんばはーとでも聞く?
膝丸[見学用]:聞いてみて欲しい
大包平[見学用]:せやなー
大倶利伽羅[見学用]:ほい
乱藤四郎[見学用]:いけいけー
大倶利伽羅:「なるほどな…じゃあ、初期刀だという山姥切国広、あれはどうなんだ?」
膝丸[見学用]:心理学持ってないのがなぁ…難しい
へし切長谷部:「どう、とは?」
大倶利伽羅:「聞くにあまり運営に積極的ではないらしい、と」
大包平[見学用]:男士PCだとがっつり戦闘探索向けで技能取っちゃうからなあワイ
大倶利伽羅:「うちとは違うのでどう回っているのか気になってな」
へし切長谷部:「あいつは主の刀ではないだろう」
乱藤四郎[見学用]:戦闘の事しか考えずにとりました
乱藤四郎[見学用]:まああれだし、心理学はなんと全員5も持ってるし
へし切長谷部:「書類上だの政府からの認識だのではどうかは知らんが」
大倶利伽羅:「ああ、前任の刀だったか」
膝丸[見学用]:んー、運営関係で日誌を見せてもらうとかできるかな
小狐丸:「ええ、山姥切国広殿のぬしさまは連翹殿の母上だとおっしゃっていました」
へし切長谷部:「そうだな、それがどうかしたか?」
小狐丸:「皆さまと、山姥切国広殿はそんなに関りはないので?」
乱藤四郎[見学用]:あーなるほど
乱藤四郎[見学用]:日誌
大包平[見学用]:あーなるほどな 何か事件とか起きてたら書いてるよねきっと
膝丸[見学用]:出陣記録とか
大倶利伽羅[見学用]:全刀剣共通認識で前任の刀、なのかー
へし切長谷部:「いや、普通に会話も出陣もする」
大包平[見学用]:みたいだねえ
大倶利伽羅:「いや、うちは初期刀だからと何かと押し付けすぎていたか、と思ってな」
大倶利伽羅:思ってねだな
大包平[見学用]:だからと言って隔たりがあるわけではないか
乱藤四郎[見学用]:ふむふむ
膝丸[見学用]:大先輩とか生き字引的ポジかな
大倶利伽羅:「日誌やなんやらもそうだな。それらはあんたが?それとも持ち回りで?」
大倶利伽羅[見学用]:からさんが喋ってる(戦慄)
へし切長谷部:「それなら一期一振が管理している」
大包平[見学用]:うちのひろちゃんもよくしゃべるから…!
へし切長谷部:「人数の関係で粟田口が持っていることが多いからな」
膝丸[見学用]:棒読みちゃん「いちごいっしん」
小狐丸:「一期一振殿」
乱藤四郎[見学用]:いちにい!
乱藤四郎[見学用]:草
大包平[見学用]:圧倒的に粟田口だもんな
大包平[見学用]:圧倒的を一発変換したらアッ投擲だったからすごい笑った
歌仙の人@KP[見学用]:多分本丸の1/4くらい粟田口じゃないかな
乱藤四郎[見学用]:草
大倶利伽羅:「ほう、では今訪ねに行っている乱たちに知らせてついでに見て来てもらうか」
大倶利伽羅:L●NEでぽちぽちしてる
小狐丸:「聞いてみるにこの本丸では皆それぞれの役割分担がきちんと出来ているようです…私達も見習わなければ」感想
膝丸[見学用]:あ、忘れてた
膝丸[見学用]:蔵行こうと思ってたんだった
大倶利伽羅:「あんたは畑をよく見ているだろう」スマホを直しながら
大包平[見学用]:あーー蔵
へし切長谷部:「お前たちの本丸ではどうなんだ?」
大倶利伽羅[見学用]:蔵?
膝丸[見学用]:KP,膝が行くの蔵に変更してもよかですか…?
歌仙の人@KP[見学用]:よかよ
乱藤四郎[見学用]:蔵!
大倶利伽羅:「…各々やりたいようにやっているな」遠い目
膝丸[見学用]:ありがとうございます!
小狐丸:「もっと皆に積極的に畑当番をしてもらうように精進いたしましょう」
乱藤四郎[見学用]:待った、お膝を一人にするべきではない(戒め)
[見学用]:いいもん私には(w/_?)がいるもん
大包平[見学用]:( ゜д゜)ハッ!お膝が一人になる
膝丸[見学用]:みつよ!
膝丸[見学用]:大丈夫だよ最近ラスダン引き当ててないし
へし切長谷部:「うちでも畑当番を嫌がる奴は多いな」
大倶利伽羅:「意外だな」
乱藤四郎[見学用]:申し訳ないがその発言でなにも大丈夫さを感じない
へし切長谷部:「畑当番を減らす代わりに他の仕事に回している」
膝丸[見学用]:なぜ!
大包平[見学用]:まあでもさすがに二日目でラスダンはないでしょ駄文
大包平[見学用]:多分!!!!
大倶利伽羅:「なるほどね、適材適所か」
歌仙の人@KP[見学用]:そうだね、そうだといいね
膝丸[見学用]:KPが不穏なこと言うーーーーー
乱藤四郎[見学用]:頼むからお膝一人にならないで(号泣)
大包平[見学用]:ヒエ…
へし切長谷部:「一々やる気のない奴を引っ張って仕事をさせるのは手間だからね」
へし切長谷部:だからな
大倶利伽羅:「あんたは何を請け負っているんだ?」
大包平[見学用]:ちょぎさん一緒に行って貰う?
へし切長谷部:「俺か?俺は資材の消費やら出陣の結果やらのまとめをしている」
歌仙の人@KP[見学用]:長義既にへしのところにいるんですが
膝丸[見学用]:帳簿はへしか
大包平[見学用]:あれっそっちだっけ
乱藤四郎[見学用]:ちょーぎいない!
大倶利伽羅[見学用]:ちょぎこっちだよ
大包平[見学用]:そっちだったわ
乱藤四郎[見学用]:むむむむむ
膝丸[見学用]:大丈夫俺には鳩丸(鳩)がいる
乱藤四郎[見学用]:大包平お膝と行って
大倶利伽羅:「資材の管理か…うちは主が良く使い込むんでね…帳簿やら管理方法を見せてもらっても?」
歌仙の人@KP[見学用]:そこ二人もそこはかとなく心配だよな
大包平[見学用]:なぜ!!!!
乱藤四郎[見学用]:うえーーーーーん
膝丸[見学用]:なぜ!!!!
大包平[見学用]:全力のなぜ
大倶利伽羅[見学用]:この流れで蔵行こうか?
へし切長谷部:「見せるのは別に構わないが……主が使い込む???」
小狐丸[見学用]:いちにいにはなしきいたあとでもよいのでは?
大包平[見学用]:というか普通に後回しでよいのではないか
乱藤四郎[見学用]:けど乱ちゃんはライン貰ってるから行けないんだよお
大倶利伽羅:「鍛刀CP…」
乱藤四郎[見学用]:お膝後で一緒に行こう…行こう…
へし切長谷部:「それでなぜ使い込むことになるんだ?」
膝丸[見学用]:後回しにしようかぁ
大包平[見学用]:大包平も隊長として聞きに行くからさすがにいなかったらあれだし…
小狐丸[見学用]:私も蔵へ行きたいのでs
大倶利伽羅:あっこの本丸使い込まないタイプだ
小狐丸:「何故でしょうか」
膝丸[見学用]:では大人しくいち兄の所へ行きましょう
大包平[見学用]:連翹さん鍛刀CPで使いこまないのすごいぞ
乱藤四郎[見学用]:使い込まないのすごい
膝丸[見学用]:もしくは何発かで出る強運
大倶利伽羅:「普通、上限を決めて使うのが一般的なはずだが…うちのはその上限を易々と超過してしまう悪癖でね…」
大包平[見学用]:あーーーー
大倶利伽羅:「つまり、来ない」
へし切長谷部:「……それは管理よりも病院に連れて行った方がいいのではないか?」
大包平[見学用]:ウデカジル(突然のゴリラ化)
小狐丸:「なんと」
大包平[見学用]:☆へしが辛辣ーーー!!!
大倶利伽羅:「………」目をそらす
乱藤四郎[見学用]:wwwwwwwwwwwwww
小狐丸:「おすすめの病院はございますか」
大倶利伽羅[見学用]:こぎが のった
へし切長谷部:「ないな、主は健康そのものだから」
大倶利伽羅[見学用]:というかからさん苦労性だな???
膝丸[見学用]:草
小狐丸:「困りましたな」
へし切長谷部:「まぁ、役に立つかは分からんが帳簿なら好きに見るといい。勝手に書き換えたりするなよ」
大倶利伽羅[見学用]:そして駄目主の設定を生やしまくる男士達
乱藤四郎[見学用]:草なんだよなあ
歌仙の人@KP:帳簿を渡す
小狐丸:「助かります」渡されます
ひよんとふ:「大包平」がひよんとふからログインしました。
小狐丸[見学用]:この小狐丸はぬしさまに畑拡充のお願いをするようなやつなので
大倶利伽羅:とりあえず、この場で流し見して、借りてもいいなら後でじっくり見たいかな
歌仙の人@KP:まぁ貸してくれるでしょう
大包平[見学用]:突然パソコンが落ちた
大倶利伽羅:やさへし
小狐丸[見学用]:どま
膝丸[見学用]:どまどま
歌仙の人@KP:書き込んだりするなよと滅茶苦茶念は押されましたが
大倶利伽羅[見学用]:まさかPC更新の魔の手が
歌仙の人@KP[見学用]:草
大包平[見学用]:どまあり 買い替えどきかなあ
大包平[見学用]:伏線回収してるーー!!!
乱藤四郎[見学用]:草
大倶利伽羅:とりあえず「わかってる」と良い子のお返事(意訳)してぱらぱらー
歌仙の人@KP:不審な支出は見当たりませんね
大倶利伽羅:うーん、調べれば調べるほど白
膝丸[見学用]:ないのかー
大倶利伽羅:他にへしに聞くことなければ終わりかな?
小狐丸:思い付きませぬ
膝丸[見学用]:こっちも思いつきませぬ
大倶利伽羅:同じくないな
大倶利伽羅:礼を言って退出しよう
歌仙の人@KP:はーい
小狐丸:ぺこり
大倶利伽羅[見学用]:▽帳簿を手に入れたー!
乱藤四郎[見学用]:帳簿だー
大包平[見学用]:復帰復帰
膝丸:おかえり
大倶利伽羅[見学用]:おかえり
乱藤四郎:おかえりー
大包平:ただいまー
大倶利伽羅[見学用]:あとでじっくり見て図書館とか振れたりしないかなー
歌仙の人@KP:【決定的成功】
大包平[見学用]:振れそうだよね 
歌仙の人@KP:おかえり
膝丸:え、突然のクリティカル
歌仙の人@KP:間違えたのだよ
大包平:なんでいまクリティカルしたんや
大包平:どまどま
膝丸:どまどま
乱藤四郎:どまどま「
大包平:復帰の時になんかやっちまつたかと思った
歌仙の人@KP:じゃあ次前田君の所かな
膝丸:へい
大包平:はーい
乱藤四郎:ですな
歌仙の人@KP:jaa
歌仙の人@KP:前田君の所に着いたよ。ついでにいち兄も
膝丸:お邪魔します
乱藤四郎:おじゃましまーす
大包平:ご挨拶ご挨拶
前田藤四郎:こんにちは
膝丸:とりあえず運営について教えを請いつつ
大包平:隊長するときのあれそれについてもご教授願いつつ
膝丸:運営日誌的な物がないか聞いてみる
乱藤四郎:わあー、こっちのいち兄と前田だあ!ってきらきらした雰囲気を出しつつ、同じく運営についてと、あと日誌の事を聞く
歌仙の人@KP:そうだね、運営について教えてくれるでしょう。日誌についてはいち兄が持ってきてくれるよ
膝丸:わーい
乱藤四郎:わーい!
膝丸:日誌を読むぞ
大包平[見学用]:あとふと思ったんだけどキャンペーン1話の内容ってどこで関わってくるんやろな…
乱藤四郎:読む読むー!
歌仙の人@KP:特に不審な点は見当たりませんな
膝丸:ないか!
乱藤四郎[見学用]:後半にオラオララッシュのごとくぶち込んでくるのかもしれない
乱藤四郎:ないかー!!!
大倶利伽羅[見学用]:母上ちゃんと腕あった?って凄く聞きたい
大包平:そっかー!
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
膝丸[見学用]:んー、共通しているのが
膝丸[見学用]:ばんさに
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
ずお推し@見学[見学用]:ばんさにー
大包平[見学用]:アーーーーー腕
大倶利伽羅[見学用]:おはずおちゃん
大包平[見学用]:ばんさにー
小狐丸[見学用]:こんばんは
ずお推し@見学[見学用]:おはおはー
乱藤四郎:んーーー、どうするかな
膝丸[見学用]:鬼と思えば鬼、とか、 怪奇現象があると思い込めばある とか
大包平:本人たちいる目の前で図書館技能振るレベルで読み込むわけにもいかんしなあ
乱藤四郎[見学用]:思いが凄い関わって来てるよね
膝丸[見学用]:茨木さん出てくるかもしれんけど
膝丸[見学用]:だから今回怖いのが
大包平[見学用]:三話もそう思ったからこそ歌仙さんは折れたんだよな
大倶利伽羅[見学用]:あー
一期一振:「随分と熱心ですなぁ」 にこにことしつつ
膝丸[見学用]:完全に思い込みの善意で色々まき散らしてないかってこと
大包平[見学用]:あー
木炭@見学[見学用]:ばんさにー
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
ずお推し@見学[見学用]:ばんさにー
大包平[見学用]:もう…なんもなかったって言って…買えるのが一番な気が…?
乱藤四郎:「ふふっ♪ボク達がしっかりして主さんを支えなきゃだからね?」
大包平[見学用]:ばんさにー
膝丸:「より良い本丸運営のためだ。いろいろ持ち帰らせてもらうつもりだぞ」
膝丸[見学用]:ばんさに
小狐丸[見学用]:こんばんは
大包平[見学用]:帰る
大倶利伽羅[見学用]:まんばに何かあると思い込んでまんばに変容起きたら嫌だなぁ
乱藤四郎:「ねえ、これ借りて行って読んでもいい?ボクもこういうの書くけど、これ凄く綺麗に書かれてるから参考にしたいんだ!」
乱藤四郎[見学用]:木炭さんばんさにー
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーまんばあ
大包平:俺は素晴らしい刀だけど努力してこそだからな!(大包平の口調)
膝丸:「しかし見れば見るほどここの運営はしっかりしているな。確か現代ではホワイト本丸といったか」
大包平[見学用]:あとそれかイベント待ちする手もアリかなとは思おう
大包平[見学用]:思う!!!!
大包平[見学用]:誤字が酷い!!
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
ずお推し@見学[見学用]:ばんさにー
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
小水内@見学[見学用]:ばんさにー
大包平[見学用]:ばんさにー
小狐丸[見学用]:こんばんは
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
一期一振:「そうですな……今日の分の書き込みがまだなので、夕食の後でも構いませんか?」
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
大倶利伽羅[見学用]:じゃあ、情報集め(本丸運営について学ぶ)だけしてイベント待ちでもする?
乱藤四郎:「勿論!ふふっ、連翹さんのいち兄、ありがとう?」
乱藤四郎:兄をノックアウトする可愛い弟スマイル
大包平[見学用]:一日目は何も起こらない的なサムシングもありそうな気はしてて…確証ないけど…
一期一振:「いえいえ、当然ですとも。協力するのは当然のことですから」 にこにこ
大包平:PLはしゃべらせてないけど大包平は前田君にいろいろ隊長のコツを聞いているぞ
前田藤四郎:「主の刀として恥ずかしくない様、日々精進するのは大事ですよ。是非頑張ってください」
前田藤四郎:主君 だった
膝丸:「ここまで築き上げるのは、並大抵のことではない。連翹殿は幼いころから審神者をしていたとお見受けする。大変な苦労があったのではないか?」
大包平:みんな人間ができている ちがう 刀ができている?
乱藤四郎:ほんそれ
乱藤四郎:ここの乱ちゃんは無差別リボンテロとかもしないんやろなあって
乱藤四郎:そんな気がする…
前田藤四郎:「そうですね。主君は幼いころからよき主たらんとしていましたから。きっと大変なことだったでしょう」
大包平:うちの乱ちゃんもかわいいからね!
大倶利伽羅[見学用]:棒読みちゃん主君があるじくんでかわいい
乱藤四郎:ありがと?
前田藤四郎:「僕達もできうる限り主君を支える所存です」
大包平:がんばりやな主だなあ(大包平の口調)
大倶利伽羅[見学用]:ここの刀は主の影響でしっかりしてるのかなー
膝丸:「連翹殿は、誰かに審神者業を習っていたのか?」
小狐丸[見学用]:そのようです
大倶利伽羅[見学用]:逆を言えば何かあればそのまま影響を受けてしまいそう
大包平[見学用]:うちの主は探索者かな
大包平[見学用]:あーーーー
乱藤四郎[見学用]:ああーーーー
大倶利伽羅[見学用]:それを受けないのはまんばだけ、とか
乱藤四郎[見学用]:ああーーーーーーありそう
大包平[見学用]:あーーーーー
大倶利伽羅[見学用]:うーん穿ちすぎか?
前田藤四郎:「いえ、そういったことは特には。主君のお母君の真似をしていたようですね」
乱藤四郎[見学用]:いや、可能性としては十分ある
膝丸:なるほど
大包平[見学用]:あと言ったら採用されそう
大倶利伽羅[見学用]:あっ
大倶利伽羅[見学用]:ナニモイッテナイヨ
大包平[見学用]:www
歌仙の人@KP[見学用]:どういう意味だね???
膝丸:不審な点はない!
大包平[見学用]:でも考察はしないと進まないから…!!!
膝丸:心理学もない!
大倶利伽羅[見学用]:カラサンナニモイワナイムクチデクール
乱藤四郎:待って?母上とんでもない自由な人だったんだよね?それの真似でこんなスーパーカッコイイ=サニワできるのか????
大包平:それもせやな?????
大包平:締め切り前日徹夜常習犯になりそうだけどな???
膝丸:さ、さにわとしてはまともだったのかもよ…
大倶利伽羅[見学用]:母上像が謎である
大倶利伽羅[見学用]:母上二人いたりしないよね???
大包平[見学用]:あーーーーーーーー
乱藤四郎:書類のためこみ、悪戯、徹夜で仕上げるなどあったらしいけど…
大包平[見学用]:アーー???????(混乱してきた)
乱藤四郎[見学用]:あー!!!!!!!!
乱藤四郎[見学用]:母上は二人いたってやつか!
大包平:聞いてみるか
大倶利伽羅[見学用]:落ち着け、まだ慌てるような時間ではない
膝丸:「きっと素晴らしい母君だったのだろうな」
大包平:えっでも書類締め切り徹夜常習犯だったってさっき聞いたけど…?(大包平の口調)
前田藤四郎:「そうですね、僕はお会いしたことはありませんが、主君が慕うのですからよい母君だったのでしょう」
大包平:聞いたのは大包平じゃないけどまあいいだろう
乱藤四郎:会ったことはない、まあまんば以外知らないもんな
膝丸:連翹さんマザコ(強制終了)
大包平:シッ
大倶利伽羅[見学用]:膝の電源が落ちた
乱藤四郎:しっ
大包平[見学用]:コンセントを刺すのだポッター
歌仙の人@KP[見学用]:っピカチュウ
膝丸:「君たちはこの本丸について何か不満なところは有ったりするのか?」
膝丸:「俺はな、ある。自本丸についてはたくさんある」
膝丸:兄者来ない
大倶利伽羅[見学用]:ヴォルデモート、「コンセント」は壁についている挿しこまれる方だ
歌仙の人@KP:二人とも特に不満とかは内容ですね
乱藤四郎:主さんの運については触れないで上げて…
膝丸:うーん、後はお部屋に目星したい
大包平:それもそれで…なんか…あれだな…?
乱藤四郎:目星したいなー
歌仙の人@KP:目星どうぞ
膝丸:CCB<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 92 → 失敗
乱藤四郎:なーんか完璧すぎる気もするけどねえ
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 54 → 成功
膝丸:出目たっけえ
大包平:成功者いるのでステイします
歌仙の人@KP:では乱ちゃんは部屋の中が妙に殺風景だなと思いますね
膝丸:おおお
乱藤四郎:ほほう
膝丸:物がないのか
乱藤四郎:「んー?」
膝丸:つつくぞ!!
膝丸:「どうした乱?」
乱藤四郎:「ねえ、このお部屋、あんまり物とかないよね。何かインテリアとか置いたりしないの?」
前田藤四郎:「それは必要ですか?」
大包平:「必ずしも必要ではないが…」
膝丸:「必要かと言われると…しかし、心が休まったりぞ」
乱藤四郎:「んー、別に必要じゃないけど、可愛いインテリアとか、小物とか、あとお花とかあると素敵な気分になるよ!」
膝丸:する が抜けた
小水内@見学[見学用]:それは必要ですか?っていい方怖いな
大包平[見学用]:なんだろう へしもそうだったけど
大倶利伽羅[見学用]:なにかしら欠落してる感が出てきた
大包平[見学用]:すさまじい合理さだよな
小狐丸[見学用]:心の豊かさが見えぬ
前田藤四郎:「今まで誰も欲しいとは言いませんでしたし、ならこれからも不要でしょうね」
膝丸:「え」
大包平:「……そういう本丸もあるのだな」
前田藤四郎:「皆さんの所は違うのですか?」
大倶利伽羅[見学用]:本丸で古株の前田君が言うとやば気
大包平[見学用]:ほんとに誰も言ったことないんやろなって気がしてくる
乱藤四郎:「うん!ボクはリボンとか、可愛い小物を集めたりするよ!あとぬいぐるみとか…それと写真!撮った写真を飾るんだ?」
膝丸:「そうだな、歌仙は掛け軸や花器を季節ごとに変えるし、光忠はすたいりっゅな家具をおいているぞ」
膝丸:勝手に生やす
大倶利伽羅[見学用]:単に欲がないのか、発想そのものがないのか
小狐丸[見学用]:本当に道具として在るというだけ
膝丸:すたいりっしゅ
大包平:実際置いてそうだぞ
小狐丸[見学用]:そのように感じる
大倶利伽羅[見学用]:食事は必要だからで摂っている感じかな
大包平[見学用]:それもひとつの在り方なんだろうけど
膝丸:「間接照明について1時間ほど講義を受けた」(勝手に生やす)
乱藤四郎:「あとは五虎退の虎のためのキャットタワーとか!」
前田藤四郎:「そうなんですか。そういう本丸もあるんですね」
大倶利伽羅[見学用]:んんんー
大包平:「鶯丸が最近湯呑に凝りだしたな」
大倶利伽羅[見学用]:まんばの部屋はどうだったんだろう
膝丸[見学用]:ヤバい気配がやっと出てきた
膝丸[見学用]:まんば本があった
大倶利伽羅[見学用]:物はあったんだろうか
大倶利伽羅[見学用]:あったか
大包平[見学用]:そういや本があったな
膝丸[見学用]:お母さんの刀だから、多分
乱藤四郎:前田の表情は?興味ありそうな感じ?それてもへーそんなんだー(興味皆無)ってかんじ?
小狐丸[見学用]:いや、私達刃世が謳歌しすぎているのやもしれませぬが
大倶利伽羅[見学用]:まんばは知識欲とか”欲”があったな
大包平[見学用]:あー連翹さんの刀は物意識が強いのかな
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
歌仙の人@KP:興味が皆無というわけではないけど、へーそーなんだーってかんじですね
小狐丸[見学用]:山姥切国広殿はぬしさまが母上だからだと推測します
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
大包平[見学用]:ばんさにー
小水内@見学[見学用]:ばんさにー
小狐丸[見学用]:こんばんは
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎:ふーむむ
膝丸:「万屋に買い物に行ったりしないのか?」
@見学[見学用]:ばんさにー
膝丸[見学用]:ばんさに
大包平:個体差なんだな?って感じかな?
前田藤四郎:「食材や古くなった寝具を買い替えにいったりはしますよ」
大倶利伽羅[見学用]:個体差にしても本丸全体がそうだと不思議な感じ
大倶利伽羅[見学用]:審神者差?
膝丸:「ふむ…君たちは、娯楽のようなものはあるのだろうか」
前田藤四郎:「娯楽というのは人のための物でしょう?」
乱藤四郎:「そうそう!趣味とか!ゲームとかしたりしないの?」
大包平[見学用]:本丸差?
前田藤四郎:「僕達には不要ですよ」
膝丸:完全に刀精神だーーーー
乱藤四郎:完全に刀
膝丸:「そう、か」 唖然
小水内@見学[見学用]:やっぱり物的考えかー
大包平:「なるほど……」
膝丸:意識的に、そういうものを遮断させている気がせんでもない
乱藤四郎:「へえー…ボクとか大包平さんにリボンを結ばない日とか考えられないのに。色んな本丸があるんだね」
膝丸:まんばにこのことは聞いた方がよさそうだ
大倶利伽羅[見学用]:突くと藪蛇なのかな
大倶利伽羅[見学用]:うーむ
大包平[見学用]:へーそうなんだーぐらいにしといたほうが良い勘
大包平[見学用]:感
前田藤四郎:「大包平さんにリボン……ですか?そちらの主君の趣味だったりするのでしょうか?」
大倶利伽羅[見学用]:まんばは突っ込んでも良さそう
小狐丸[見学用]:審神者が刀剣達をどう思っているか、で刀剣達の意識もそうなっているのか
乱藤四郎:「ボクの趣味?」
膝丸:「花見をしたり、節句の行事をしたりとかはしないのか?」
前田藤四郎:「節句の行事なら行いますよ」
膝丸:多分自本丸は全力でクリスマスとかもやってるイメージ
膝丸:これはやっているのか
大包平:そりゃあもう全力で大包平がサンタをやるだろうさ
小狐丸:祝うだけって感じ
小狐丸:連翹本丸は
大倶利伽羅[見学用]:あの好青年から「刀剣男士?ああ、彼らは戦うためだけのものでしょう」とか言われたら心折れる
前田藤四郎:「主君に不幸があってはいけませんからね」
膝丸:せやなぁ、粛々としてる感じが
大包平:せやなーーーーー
小狐丸[見学用]:さんたカネヒラ
乱藤四郎:なるほどねえ
大包平:ほんと刀ができてる…
膝丸:義務感がすごいーーーー
大倶利伽羅[見学用]:これは過去になんかあったか…?
大包平[見学用]:でもハナニラちゃんも最後は「私の刀たちで」って言ってたし
小狐丸[見学用]:刀を刀として扱っていると言えば聞こえは良いです
膝丸:「…俺たちは浮かれすぎているから本丸の運営が立ち行かないのだろうか???」
膝丸:ちょっと本気で思い出した膝
大包平[見学用]:うちの爆死主が特殊なだけかもしれんぞ
大倶利伽羅[見学用]:爆死主草
膝丸[見学用]:草
前田藤四郎:「本丸の運営はそれぞれでしょうから、あまり気落ちしないでください」
大包平:「まず気を引き締めなければならない…?」
木炭@見学[見学用]:今の主の影響ですな程度の話じゃ終わらなさそう
大倶利伽羅[見学用]:みんな色々言うけど、主のことは好きだよきっと
乱藤四郎:「もしそうだとして、膝丸さん髭切さんが来た時にクリスマスも一緒にしない、ハロウィンもしない、ゲームも一緒にしないって耐えられるの?」
大倶利伽羅[見学用]:からさんは言わないけど
膝丸:「耐えられない!!」 想像して床に突っ伏す
大包平[見学用]:そりゃ好きですよ主だもの
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんも主の事だーーいすきだよ!
小狐丸[見学用]:ぬしさまに頂いた櫛が壊れたら激怒しますよ
前田藤四郎:「だ、大丈夫ですか?」
膝丸[見学用]:主のことは好きだぞ 兄者来ないけど
木炭@見学[見学用]:膝丸カワイイ
膝丸:「だ、大事ない…」
大包平:「言ったそばから」起こそうとする
膝丸:起こされる
大包平[見学用]:お膝はいいぞ
乱藤四郎:よしよしって膝丸をよすよすする
膝丸:「とにかく、君たちのその刀としての本分をまっとうする姿勢はとても素晴らしく、感銘した」
木炭@見学[見学用]:乱ちゃんと膝丸のコンビすき
膝丸:という感じ膝からの質問は〆たい
大倶利伽羅[見学用]:主を”人”として好きで付いていくのが普通と思っちゃうけど、刀(物)的には主を”主”だから好きで付いていくみたいな
大倶利伽羅[見学用]:うまく言えない
乱藤四郎:「だね!全部とはいかなくても、見習いたいよね」
膝丸:よしよしされる
乱藤四郎:乱ちゃんも質問はないかな
一期一振:「大切なのは主との信頼ですからな。それがきちんとできているのなら、どうとでもなるでしょう」
大包平:「ひとまず行事ごとに浮かれすぎてそのたびに鶯丸に爆笑される羽目になるのは避けたいと思う」感想文かな
木炭@見学[見学用]:本質に惹かれるか立場についていくか、みたいな
膝丸:「君はいつも全力高なら」
小狐丸[見学用]:元々は人を守るために作られたものですからね
膝丸:だからな
膝丸:誤字ひどいよ今日!!
歌仙の人@KP:がんばれ
大包平:どんまい!
ずお推し@見学[見学用]:誤字はデフォルト
大倶利伽羅[見学用]:それって主がすげ変わっても…?となってしまう
乱藤四郎:「大包平さんの全力さ、ボクだーいすきだよ?」
歌仙の人@KP:(*ω*)も応援してるぞ
大包平:大包平からも大丈夫じゃ 思いつかないのだ
乱藤四郎:どまどま
乱藤四郎:wwwwww
大包平:www
大包平[見学用]:ついていくしかないんじゃないかな だって物だから
膝丸:草
大包平[見学用]:刀は自分の意思では所有者は変えられないし
ずお推し@見学[見学用]:主が変わるのは戦時の頃からよくあることでしたし
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんは主の事多分心から好きだよ だって、いち兄のお葬式をちゃんとしてくれたからね
歌仙の人@KP:じゃあ、その辺りで夕食ができたようで、呼ばれますね
大倶利伽羅:ご飯
膝丸:ごはん!
乱藤四郎:ごはーん!
大包平:ごはーん!!
大倶利伽羅:光忠のご飯…(いそいそ)
膝丸:ごはんは彩はなやか…?
小狐丸:ごはん
木炭@見学[見学用]:違う話で申し訳ないんだけど(*ω*)はなんなの?
乱藤四郎[見学用]:歌仙さんの盛大な誤字
大包平[見学用]:三話で誤変換ですさまじいことになったの
歌仙の人@KP:それなりですな。見た目重視ってわけじゃないけど、全くこだわってないというわけでもない
大倶利伽羅[見学用]:もう懐かしい
膝丸:食堂のご飯みたいな
木炭@見学[見学用]:ほほ??今度みておく
大包平:あーなるほど
歌仙の人@KP:そうだね、そんな感じですな
乱藤四郎:あーーなるほど
大包平[見学用]:今回のキャンペーンほんとどれもこれも歌仙さんの力作だからよろしくな!
乱藤四郎:栄養とコスパ重視みたいな?
大包平:でも盛り付けはそれなりに綺麗に
膝丸:ではいただきます
乱藤四郎:いただきまーす
大倶利伽羅:いただきます
小狐丸:本丸の皆います?
膝丸:もぐもぐもぐもぐもぐもぐ
小水内@見学[見学用]:ディストピア飯ではなかったか
小狐丸:頂きますして共有
大包平:いただきますの錬金術
乱藤四郎:もきゅもきゅもきゅもきゅ
大包平:共有共有
膝丸:こっちも共有
歌仙の人@KP:そうだね、いるね
乱藤四郎:同じく共有
大包平[見学用]:ディストピア飯かえって手間かかりそう
歌仙の人@KP:では共有できたよ
小狐丸:連翹殿は?
歌仙の人@KP:いるよ
大倶利伽羅[見学用]:読み返したらマルフォイで噴いた三話
膝丸:不審点はないけど、どうも刀然としすぎていることを報告
小狐丸:ふむ
膝丸[見学用]:ふぉい
乱藤四郎[見学用]:ふぉい
大包平:ふーーむ
小水内@見学[見学用]:丸ふぉい
膝丸:もちろん凍え
膝丸:小声!!
小狐丸:寒いですか
大倶利伽羅:凍えている
膝丸:\(^o^)/
大包平:北海道の朝晩はまだ冷えます
大包平:お膝さん気を確かに
膝丸:強く生きる、 ご飯の味はどうですかKP
大包平:しかし気を確かにとか言いつつワイだって気は確かではない
大倶利伽羅[見学用]:三話見返して追い吹き出しふぉい!(*ω*)
歌仙の人@KP:美味しいですな
乱藤四郎:ここに正気はない、気にするな
大包平:「美味い…」むっしゃむっしゃ
乱藤四郎:美味しいか、それは良かった
膝丸:よかった!味はあった!
歌仙の人@KP:正気とは何ですか?
乱藤四郎:「美味しいね!」
乱藤四郎:あ、申し訳ないけど?ってかんじで、白米おかわりできるか聞いてみてもいいです?
大包平:SANのことです
小狐丸:連翹さんも食べるからだろうね
大包平:あーなるほどな
乱藤四郎:なるほどな
膝丸:そうかー
歌仙の人@KP:特に問題なくおかわりできますね
大包平:人間にとっての食事の大事さは知ってるんだなあ
大倶利伽羅:”人間にとっての”
乱藤四郎:わーい あ、ここの男士達もけっこうおかわりとかするのか聞いて見たらなんて返って来ます?
膝丸:主を生かすためだからなぁ
歌仙の人@KP:大体決まった量食べるので、特にお変わりが必要になることはないとのことです
乱藤四郎:ふむふむ
膝丸[見学用]:草
膝丸:どっちなんだろね
乱藤四郎:周りの刀達はお食事楽しんでる感じ?
大包平[見学用]:そういやふぉい祭りしてたなw
歌仙の人@KP:特には
大倶利伽羅:会話もなし?
大包平:義務ーーー!!!
歌仙の人@KP:ないですね
乱藤四郎:美味しいねって言い合ったり、会話したりはしてない?
乱藤四郎:義務的な感じ?
小水内@見学[見学用]:好き嫌いとかもなさそうだな……
歌仙の人@KP:そうですね、流れ作業的な感じ
大包平:小声で共有してても目立つな?
乱藤四郎:ほーーーーーーーん
膝丸[見学用]:主側から刀としての振る舞いを義務的なものにさせてしまっているのか、刀たちの方が主をいい審神者として作ったのか
小狐丸:思い出した この狐小声で共有されてたら聞こえてないな
乱藤四郎:連翹さんも?
大包平:なんてこった
歌仙の人@KP:連翹さんも
膝丸:耳元で共有してあげよう
乱藤四郎:そうだ、こぎは耳が遠い
大包平[見学用]:どっちもじゃないかなあ
乱藤四郎:連翹さんもかあ
乱藤四郎:ふーーーむ
膝丸:もしょもしょもしょ(上の耳っぽい所でやりたくなる)
大包平[見学用]:主は幼少期からいい主であろうとして そんな主に刀たちもついていこうとしたんなら
小狐丸:ではこちらが楽しそうに食事をしている様子を見せつけてみましょうか
乱藤四郎:よっしゃ楽し気に食事しよ!!!!!!
小狐丸:聞こえた
大包平:ただこれで「人間」してる様子を振りまいたときにどう影響が出るかだな
乱藤四郎:あーーー
大倶利伽羅:うーん
膝丸:影響が出たら出たで何かとっかかりになるかもしれない
歌仙の人@KP:音を立てたりしたらそちらを見たりはしますが、特に反応は何もないですね。
乱藤四郎:ふむふむ
ずお推し@見学[見学用]:下手に人間らしく扱うと心を持って辛いだろうって感じの漫画を読んだことあるな
大倶利伽羅:でも、現時点でPCそこまで考えてない
膝丸:ないかぁ
小狐丸:考えるというよりいつも通りに振舞ってしまいそうですな
大包平[見学用]:しかし心無いまま生きるのもわしはいやじゃ
大倶利伽羅:それ
乱藤四郎:それだなあ
大包平:それもせやな
大倶利伽羅:という訳でいつも通り振る舞ってよいだろうか?
乱藤四郎:いつも通り振る舞おう!
膝丸:苦手なものもらったりおかず交換したり
小狐丸:食事にあぶらあげはありますか
大包平:いつも通りの食事…いつも通りの食事…
小狐丸:あぶらあげを奪います
大包平:「うまい」幸せな顔で白米かきこむ
歌仙の人@KP:choice[ある,ない]
Cthulhu : (CHOICE[ある,ない]) → ある
歌仙の人@KP:あった
乱藤四郎:大包平さん、ご飯粒ついてるよ??って笑顔でくすくすする
小狐丸:にっこり
歌仙の人@KP:誰からとります?
膝丸:「こら!小狐丸これは俺のあぶらあげだぞ!」 めっ
膝丸:勝手に取られてた
小狐丸:膝丸殿
大包平:「! どこだ!」口元ぐしぐし
歌仙の人@KP:はーい
大包平:取られに行くお膝ww
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんめっちゃ人間エンジョイしてるから
大倶利伽羅:「…小狐丸、俺のをやるからやめてやれ」
小狐丸:「聞こえませぬ」
膝丸:草
歌仙の人@KP:草
膝丸:「俺のあぶらあげ…」
大倶利伽羅:「はぁ…」膝丸にあぶらあげを渡す
乱藤四郎:「あははっ?じゃあ大倶利伽羅さんはボクの食べて♪」
小狐丸:「それは私に頂けるのでは?」
膝丸:「大倶利伽羅…」 神を見るような目
乱藤四郎:「小狐丸さん、メッ!!!」
大包平:「クッ…!」油揚げはいつも真っ先に完食していたカネヒラ
大倶利伽羅:「既に膝丸のを奪っている奴にやるあぶらあげは無い」
膝丸:「ではこちらの小鉢を渡そう」 大倶利伽羅に
小狐丸:「しくしく」
大倶利伽羅:「!」好物だったらしく分かりづらく嬉しそう
膝丸:その様子を見てにこにこしている
歌仙の人@KP:じゃあそんなに騒いでいても特にあなた達に声を掛けたりはしないですね
乱藤四郎:乱ちゃんは素早く自分のあぶらあげをからさんのお皿に置いとくね
大倶利伽羅:すごいな
乱藤四郎:すごいな
大包平:いつもこんな騒がしいのか…
膝丸:にぎやか本丸
乱藤四郎:きっとからあげの最後の一個とか争奪戦になるんだろうな
大倶利伽羅:それを横目に見て、デザートの皿を乱の盆に置く
大倶利伽羅:あるのか???デザート???
大包平:大騒ぎしつつ食堂?の中に目星してもよかです?
膝丸:唐揚げは大好きなので最後に取っておいてよく食べられるという設定が生えた
大包平:デザートあるかなあ?
歌仙の人@KP:choice[あり,なし]
Cthulhu : (CHOICE[あり,なし]) → なし
歌仙の人@KP:なかった
乱藤四郎:ないかー
大包平:なかった…
大倶利伽羅:なかったー
膝丸:なかった…
歌仙の人@KP:じゃあ目星どうぞ
大倶利伽羅:後で厨借りて作るか
乱藤四郎:からさんしゅき
大包平:CCB<=82 目星
Cthulhu : (1D100<=82) → 93 → 失敗
大倶利伽羅:目星ー
乱藤四郎:目星するー!
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 96 → 致命的失敗
小狐丸:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 51 → 成功
大包平:出目たっかい!!!
大倶利伽羅:CCB<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 46 → 成功
大包平:うわあああああああああああああああ
膝丸:CCB<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 24 → 成功
乱藤四郎:そんな気はしてた
大倶利伽羅:草生える
大包平:本日のファンブル
膝丸:出ましたな
小水内@見学[見学用]:ここで来たか
ずお推し@見学[見学用]:1日1ファンブル!みんなでエンジョイ!
大倶利伽羅:本日のファンブル?あぶらあげ戦争に添えて?
歌仙の人@KP:じゃあ大包平は飯の争奪戦に目を奪われていた。乱ちゃんは突然飯の争奪戦が恥ずかしくなった0/1のSANC
乱藤四郎[見学用]:ボク達の卓は今日もクリファン(ヤケ)
膝丸:草
大倶利伽羅:草
乱藤四郎:1D100<=88
Cthulhu : (1D100<=88) → 82 → 成功
大包平[見学用]:いえーい!(いえーいではない)
乱藤四郎:恥ずかしい気がしたけどそんなことはなかった
大倶利伽羅[見学用]:まだクリってない
木炭@見学[見学用]:今日のファンブル
大包平:あぶらあげの行方に目が離せない!
歌仙の人@KP:他3人は食事時にしても余りにも静かだな、と改めて思った。
膝丸:「…会話がないのだな」 ぽつりとつぶやく
乱藤四郎:「…ふふっ、可愛いからなんでもいっか?」争奪戦を微笑みながら見つつ
小狐丸:「皆さん少し騒がしいですよ」
大倶利伽羅:おまいう
膝丸:おま、おま
小狐丸:?
乱藤四郎:おまいう
大包平:「油揚げ争奪の渦中にいただろう!」
膝丸:「きっかけは君だぞ!」
大倶利伽羅:居住まいを正して連翹さんに「すまない、いつもの癖が出てしまった」
乱藤四郎:「小狐丸さんったら」くすくす
小狐丸:「はて」
膝丸:「これだから三条は…」 こめかみを押さえる
連翹:「別に構わないよ」 にこにこ
乱藤四郎:人間ができすぎてるな
大包平:←隊長より大倶利伽羅の方がしっかりしていることに気付いた顔
膝丸:ロボットみたい
大倶利伽羅:「あんた達は大所帯の割には静かというか、統率が取れているな」
ずお推し@見学[見学用]:何考えてるかわかんないな
大倶利伽羅:からさんのが先輩だからしょうがない
連翹:「そうかな?」
膝丸:ロボットというより、AIみたい
乱藤四郎:「だよね。ボク達の所なんて毎回歌仙さんとかが少しは大人しく食べれないのかい!ってぷんぷんしてるもんね」
大倶利伽羅:「うちのは精々烏合の衆だ…誰に似たんだか…はぁ…」
膝丸:「…主だな」
大倶利伽羅[見学用]:なんでからさんこんな苦労してる感出てるの???
大包平:「プリン争奪じゃんけんを取り仕切る主だぞ」
小狐丸:普段は三条があぶらあげをくれるので
乱藤四郎:「主さんだね♪皆主さんに似てとーーっても可愛いもん♪」
大包平[見学用]:パイセンだから…?
ずお推し@見学[見学用]:からちゃんって苦労人枠でしょ
大倶利伽羅[見学用]:多分乱ちゃんの次にパイセンだな
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんが恐らくPC内で一番古株だよな
連翹:「人数分用意しておけばいいと思うよ。過不足のないようにすれば争奪戦なんて起きないだろう?」
大倶利伽羅[見学用]:元初太刀とかか…?
乱藤四郎[見学用]:しかし乱ちゃんはほぼ全て可愛い?で済ませるので
膝丸:激しく合理的でございます
大倶利伽羅:合理的
大包平[見学用]:あーなるほど
乱藤四郎:合理的
膝丸:え、ほんとに連翹さん人間?
大包平:起きるんだよなぜか…
大倶利伽羅:「こっそりつまみ食いする奴が一人は必ずいるからな」
連翹:「つまみ食い?」
小狐丸:「いますねえ」
乱藤四郎:「けど、争奪戦がなんだかんだ楽しいよね?あと、こっそり作りすぎた分を歌仙さんが夜中に短刀にくれたり…あっ、これは言っちゃだめだった!」口をすっと塞ぐ
大包平:「うっ」つまみぐいたまにする
乱藤四郎:「つまみ食いほど美味しいからね♪」
大倶利伽羅:じとりと横目で眺める
膝丸:「唐揚げは、許してくれ」 白状する
大包平:そーっとめそらし
ずお推し@見学[見学用]:お膝は正直者だなあ
大倶利伽羅[見学用]:からさんおそらく厨担当だな???
乱藤四郎:乱ちゃんはくすくすって楽しそうにして悪びれもしない
大包平[見学用]:みっちゃんとかと一緒にやってるのかな
乱藤四郎:なぜなら短刀たちが一番つまみ食いをするのだ
歌仙の人@KP:草
大倶利伽羅:厨当番は偵察が上がります
大包平:「じゃがばたが一つ余る計算だと思ったんだ…」白杖
膝丸:驚きの機動でばれないつまみぐい
大包平:白状!!
連翹:「よく分からないけれど、それなら厨への立ち入りを制限すればいいんじゃないかい?」
大倶利伽羅:合理的過ぎて心配になる
膝丸:リスクマネジメント
小水内@見学[見学用]:合理的だなー
大包平:審神者の仕事がどんなもんかはわからんけど
乱藤四郎:合理的すぎぃ!!
大包平:給食じゃんけんもせず年ごろの子供とも遊ばず運営だけ必死にやってきた人間なら
膝丸:まんばさ、昔はやんちゃだったって言ってたよね
大包平:こうもなるのでは…と思ったが…
木炭@見学[見学用]:刀剣男士がそうなのはわかるんだけどこの人は人間なのに人間味がない感じがする
乱藤四郎:「ふふっ、皆なんだかんだつまみ食いとか争奪戦、好きなんだよね♪それをわかってて歌仙さんとか燭台切さん達も立ち入り制限とかしないし?」
膝丸:連翹本人なのかが疑問出てきた、ミスリードかな
大包平[見学用]:ただ人間味のない人間なんて世の中いくらでもいるからという気もする
連翹:「そう?なら私から変に口を出すことではないね」
大倶利伽羅[見学用]:うーん、想いや願いが今回のCPの主軸っぽいからなぁ
木炭@見学[見学用]:そう言う育てられ方をしなかったのかな?でも先代のお母さんは愉快な人だったんだよな……本人の資質かな
乱藤四郎:「ふふっ、でも考えてくれてありがと?」
大包平:というかこういうタイプってだいたい穏やかにSANが逝って(強制終了)
膝丸:即電源オン
大倶利伽羅[見学用]:男士達がそう願ってそう捻じ曲がってしまった、とか?
大包平[見学用]:あえて願わないように思わないようにしている…?
大包平:復帰
大倶利伽羅:というかRPが楽しすぎて終わりが見えないんですよね
膝丸:そろそろ食事をしめますか
ずお推し@見学[見学用]:RPは楽しいからね
連翹:「どういたしまして」
大包平:それはぶっちゃけあるんですよね
乱藤四郎:連翹さんの表情は?
歌仙の人@KP:ニコニコしている
乱藤四郎:RPは永遠にやってられるからね
乱藤四郎:ふーーーーーん
木炭@見学[見学用]:母親を反面教師にしたとかかなぁ、(刀剣男士に迷惑が掛からないしっかりした主になる)みたいな
乱藤四郎:ちなみにさ
乱藤四郎:今の話聞いてて、まんばはどんなかんじ?
乱藤四郎:懐かしそう、とか 興味がある、とか
歌仙の人@KP:そうだね、無関心ではない感じですね
大倶利伽羅:お
大包平:あとで捕まえるかー
乱藤四郎:やはりか
大包平:あとでというか夕飯終わったら
膝丸:人間味があるのまんばだけか
大倶利伽羅:夕飯後は日誌受け取りとまんば捕獲か
ずお推し@見学[見学用]:人間味があるのが人間じゃないってね
小狐丸:蔵
大包平:あと倉庫探索
膝丸:あと蔵
大倶利伽羅:あと蔵
乱藤四郎:ですな
膝丸:蔵好きやなみんな
歌仙の人@KP:みんな光世になりたんじゃろ
小狐丸:蔵にくらくら
膝丸:憧れの光世
乱藤四郎[見学用]:しかし、この乱ちゃん達の本丸めっちゃ賑やかどんちゃんってかんじなんだろうね きっと毎日が楽しい
大包平[見学用]:まあ心なんか投げ捨てたほうが楽に決まってるんですよ実際 でも楽しみまで一緒に放り投げるのはね!!
歌仙の人@KP:じゃあ食事終了ですな
乱藤四郎:ごちそうさまでしたー!
大包平:絶対に倒す(突然の大包平マインド)
小狐丸:ごちそうさまでした
膝丸:ごちそうさまでした
大包平:ごちそうさまでしたの錬金術
大倶利伽羅:ごちそうさまでした
乱藤四郎[見学用]:心なんかなければ苦しまない けど、捨てるには心ってあまりにも醜くて美しいんですよ
膝丸:どこ行くー?
大包平:蔵かなーー
小狐丸:蔵ノ
大包平:基本探索向け故
膝丸:ではまんばの方に行こうか
大倶利伽羅:さっきのご飯時の会話でのちょぎの反応だけ確かめておきたい
乱藤四郎:お膝を一人にしてはならない(戒め) とりあえず日誌を受け取ってから蔵に行こうかな
乱藤四郎:ちょーぎどんな反応かな?かな?
山姥切長義:まあそんな本丸のあるだろうけど、ここま顕著なのは珍しいね
山姥切長義:ここまで
乱藤四郎:やはり珍しいのか
膝丸:やっぱりおかしい
大包平:ここまでのレベルだとやっぱり珍しいのか
大倶利伽羅:ふむ
大倶利伽羅:とりあえず、まんばの方行くか
歌仙の人@KP:choice[まんば,蔵]
Cthulhu : (CHOICE[まんば,蔵]) → 蔵
歌仙の人@KP:じゃあ蔵の方から
乱藤四郎:はーい!
大包平:蔵でーーす
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:特に鍵やらはかかっていませんね
大包平:お邪魔しマッスル
乱藤四郎:ふむふむ おじゃましまーす
乱藤四郎:中には何がある?
小狐丸:開ける
歌仙の人@KP:入ったところには本棚がありますね。奥の方は色々なものが置かれているようです
乱藤四郎:ふむふむ
乱藤四郎:本棚に図書館できます?
歌仙の人@KP:どうぞ
大包平:奥の方に目星ー
乱藤四郎:CCB<=70 図書館
Cthulhu : (1D100<=70) → 56 → 成功
歌仙の人@KP:どぞ
乱藤四郎:いえい♪
小狐丸:どうしよう
大包平:CCB<=82 目星
Cthulhu : (1D100<=82) → 75 → 成功
大包平:oke
大包平:おけ
歌仙の人@KP:では乱ちゃんがざっと本棚に目を通したところ、色々なジャンルの本が雑多に入っていますね
乱藤四郎:ふむふむ
乱藤四郎:それらは読まれてる感じがする?
歌仙の人@KP:そうだね、読まれているでしょう
乱藤四郎:ふむふむ
歌仙の人@KP:物理学、民俗学、生物学、心理学、天文学、歴史、呪術系 なんでもござれですな
乱藤四郎:んーーーー
大包平:探索者かな???
膝丸[見学用]:すごい書籍
乱藤四郎:小説とか、楽しむための本はある?
歌仙の人@KP:ないよ
乱藤四郎:やはりな
歌仙の人@KP:乱ちゃんは一冊だけノートが入っていることに気づきますね
大包平:おや
小狐丸:おや
乱藤四郎:おお
乱藤四郎:「あ、これだけノートだ」
乱藤四郎:って言って、読んでみます
歌仙の人@KP:割と古いノートです
乱藤四郎:ふむふむ
歌仙の人@KP:200年位前から流行りだした、都市伝説なるものをまとめたノートのようですね。内容的に100年位前にかかれたものでしょう
大包平:ほーーーん???
膝丸:ほおお
乱藤四郎:めっちゃ昔!
小狐丸:ほう
大倶利伽羅[見学用]:ほん?
大包平:研究でもしてたんかな?
ひよんとふ:「大包平」がひよんとふからログインしました。
乱藤四郎:何か気になる個所とか、おかしな箇所とかある?
歌仙の人@KP:そうだね、目星か図書館どうぞ
小狐丸:どのような内容の話ですか
乱藤四郎:目星で
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗
歌仙の人@KP:分からなかった
小狐丸:一緒に見ます
歌仙の人@KP:どうぞ
乱藤四郎:わからん こぎたのむ
小狐丸:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 16 → スペシャル
乱藤四郎:さすこぎ 崇めるわ
小狐丸:音読ですよ
歌仙の人@KP:では一つのページにかかれたものが気になりますね
歌仙の人@KP[メイン]歌仙の人@KP:語りがたき者(名前を付けることができないので便宜上そう呼ぶこととする)
人によって語り語られることによって形を変え、存在し続ける。
乱藤四郎:これーーーーー!!!!
膝丸[見学用]:あーーーーーっ
歌仙の人@KP:音読を聞いた者たちはアイデアどうぞ
大包平:すまんバファリンが切れてお手洗いに駆け込んでいた
乱藤四郎:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 76 → 失敗
大包平:とんでもねえもんきたな!?
小狐丸:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 62 → 成功
大包平:CCB<=50 アイデア
Cthulhu : (1D100<=50) → 45 → 成功
歌仙の人@KP:ではこぎと大包平は思い出しますね。この前会った『誰か』さんの事を
小狐丸:「…大豆の化身」
大包平[見学用]:本丸まるごとぜんぶ新たな在り方をかぶせられた「語りがたき者」とかじゃないよね…?
小狐丸:「いや違いましたな、えーっと」
膝丸:草
歌仙の人@KP:草
大倶利伽羅:草
乱藤四郎:草
大包平:「あいつだろう、認識すると伝染する」
小狐丸:「そうです」
大包平[見学用]:主を生かすためって前田君が言ってたのが今更引っかかりまして
乱藤四郎:「ええっ?どういうこと?」
大包平:どういうことだろう(脳みそが死んでいる)
大包平:なんて言えばいいのか えーろ
大包平:えーと!!!!!!!!!
大倶利伽羅:草
膝丸:草
歌仙の人@KP:それから奥の方を見た包平は色々なものが整頓されていると分かりますね。古い物が多く、まんばが言っていたように先代の審神者が持ち込んだものだと分かりますね
大包平:もうやだこのわいのガバガバ脳みそ(号泣)
小狐丸:「先日の近代出陣の時に会ったあの方ですよ」
大包平:「ふむ…先代のものか…」がさごぞ
大包平:例のトーテムポールらしきものはありますかね
歌仙の人@KP:ならもう一度目星どうぞ
乱藤四郎:「あー!あれだね!」
大包平:はーい
大包平:CCB<=82 目星
Cthulhu : (1D100<=82) → 61 → 成功
小狐丸:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーーーーー
乱藤四郎:目星するー
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 68 → 成功
歌仙の人@KP:では成功した二人はそれを見つけることができるでしょう。しかし、あなたの記憶にあったそれとは違っています
大包平[見学用]:ちょっと脳死しててなんて言えばいいのか
膝丸[見学用]:おおお
大倶利伽羅[見学用]:トーテムあった
乱藤四郎:「あった!」
乱藤四郎:ほほう、違うとな
大包平:「あった、が…」
歌仙の人@KP:以前見たそれは持ち運びできるサイズでしたが、今あなた達の目の前にあるのは2,3mくらいになっています
小狐丸:都市伝説を読みふけってるのかな
大包平:でかーーーい!!!!!
膝丸:でっけえええええ
乱藤四郎:「……おっきくない?」
小水内@見学[見学用]:育ってる
大倶利伽羅[見学用]:ですじゃなくてなっています
大包平:「謙遜を知らんようだな」
歌仙の人@KP:以前見た者よりもさらに気味の悪い雰囲気を漂わせています1/1d3のSANCどうぞ
大包平:1D100<=89 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=89) → 52 → 成功
乱藤四郎:「みたいだね。なんだろう、成長してる?」
乱藤四郎:1D100<=88
Cthulhu : (1D100<=88) → 67 → 成功
乱藤四郎:それがどうした
乱藤四郎:88→87
大包平:「とにかく長義に報告だ」
大包平:89→88
大倶利伽羅[見学用]:この200年で育ってる
乱藤四郎:「だね。あっちにラインで知らせるね!」
大包平[見学用]:祈られ続けて力をためたのかな
乱藤四郎:ってかんじでからさんにラインで送る
歌仙の人@KP:はい
大倶利伽羅[見学用]:それがなぜここに在るのか、なぜノートがあるのか
大包平:「頼んだ」トーテムポールみてる
大包平[見学用]:トーテムは祈る人がいる場所に自動で移動していくみたいだけど
大包平[見学用]:なんだって語りがたき者についてのノートがあるのか
乱藤四郎[見学用]:つまりここには祈る人がいるんだな
大包平[見学用]:それこそ刀みんなで「主いるもん!!!」とか祈ってそうだなって
歌仙の人@KP:他にしたいことはあります?
大包平[見学用]:にしちゃあ無機質だけど
小狐丸:ノートは古いのですよね
歌仙の人@KP:そうですね
大倶利伽羅[見学用]:主「刀いるもん!!!」とか…?
大倶利伽羅[見学用]:うーん
小狐丸:先代のものなのでしょうか
小狐丸:あとで山姥切国広殿に聞きたい
大包平:ノート拝借していく?
乱藤四郎[見学用]:いったい何を祈ったんだろうねえ
乱藤四郎:していこう
小狐丸:持ち出し可でしたかね
小狐丸:忘れてしまいました
歌仙の人@KP:無断は禁止ですな
大包平:あーそりゃそうだ
乱藤四郎:あーそっかあ
大包平:でも下手に言うとまた観戦させそうだ
大包平:感染
乱藤四郎:ですなあ
大包平:うーん
小狐丸:では聞くだけに
大包平:話に出すだけにしよう
乱藤四郎:だね
小狐丸:すまんほほある勢は写真にとっておくという手も
大包平:その手があった トーテムポールとノートの該当ページ撮っておこうかな
乱藤四郎:せやね!ぱしゃり!
歌仙の人@KP:とれたよ
大倶利伽羅:SANc発生する写メが
膝丸:ひぃってなる
大包平:流出しなきゃええねん
乱藤四郎:せやせや
歌仙の人@KP:じゃあ次まんばの所に行こうか
大倶利伽羅:はーい
膝丸:はーい
大包平:がんばれー
乱藤四郎:がんばえー!
膝丸:がんばるー
大倶利伽羅:頑張れ元隊長
膝丸:が、がんばるー
膝丸:もしもしまんばさんいらっしゃいますか
山姥切国広:いらっしゃいませんので、ピーという発信音の跡に
乱藤四郎:草
大倶利伽羅:いるだろ
膝丸:いるじゃないか!
大包平:いるやんけ!
乱藤四郎:まんばあれだよね、茶目っ気がある
大倶利伽羅:前の主の影響だな
膝丸:「失礼する、もう少し話を聞きたいのだが、構わないだろうか」
山姥切国広:「ああ構わない」
膝丸:「その、今日一日この本丸を見て感じたことなのだが」
膝丸:「統制が取れていてとても素晴らしい、だが、取れすぎていやしないか?」
山姥切国広:「そうだな。あんたたちがそういうのならそうなんだろうな」
膝丸:はぐらかすぅ
大倶利伽羅:「あんたはどう思っているんだ?」
山姥切国広:「そうだな、少し」
大倶利伽羅:「だろうな…俺達の夕餉の喧騒に気を引かれる程度には、ここの奴らとは違うように見えた」
膝丸:「少し、どころではないだろう。君の主、連翹殿の母君の話を聞くに、どちらかと言えば君は俺たちのような過ごし方をしてきたのではないか?」
山姥切国広:「そこまでではない」
膝丸:そこまでと言われてしまった
大包平[見学用]:うちの本丸よっぽどだな
膝丸:「他の刀の部屋を見たが、物があまりにもない」
乱藤四郎[見学用]:よっぽどな本丸草でしょ
大倶利伽羅[見学用]:よっぽどな主の影響ですな
歌仙の人@KP[見学用]:ですな
歌仙の人@KP[見学用]:突然、人のおかずを奪うのはよっぽどだと思う
山姥切国広:「それで、必要がないから とでも言われたか?」
大倶利伽羅[見学用]:弱肉強食とか掛け軸ありそう
膝丸:「そうだ」
乱藤四郎[見学用]:なお一番の弱者は主である
膝丸[見学用]:よっぽど本丸と名付けよう
ずお推し@見学[見学用]:主可哀想
大倶利伽羅[見学用]:草
大包平[見学用]:草
小水内@見学[見学用]:草
山姥切国広:「ここはそういう本丸だ。必要なもの以外はない」
乱藤四郎[見学用]:よっぽど本丸草
大包平[見学用]:主はなあ よっぽどだけどなあ 刀には優しいんだよきっと
膝丸:「母君の本丸では、どうだったのだ?」
小水内@見学[見学用]:なんだかんだ言ってみんな慕ってるもんね……よっぽどだけど
大倶利伽羅[見学用]:よっほど審神者じゃないか
ずお推し@見学[見学用]:草
山姥切国広:「……そうだな、余分なもの不要なものはたくさんあった」
乱藤四郎[見学用]:草
膝丸:「食事の席での会話はあったか?」
ずお推し@見学[見学用]:前はあったのになくしちゃったのか
山姥切国広:「あったぞ」
膝丸:「君は、寂しくはないか?」
乱藤四郎[見学用]:とてもさみしい事だねえ
山姥切国広:「いや、もう慣れた」
大倶利伽羅:慣れたとか…
膝丸:「そうか」
ずお推し@見学[見学用]:日常的にあったものが徐々になのか急になのかはわからないけどなくなるのは寂しいね
乱藤四郎[見学用]:慣れたってことはやっぱ寂しいんじゃないか
大包平[見学用]:誰がなんのためになくしてしまったのか気になるな
膝丸:「彼はどうして、失礼だが、人間味をなくしてしまったのだろうか」
山姥切国広:「分からない」
膝丸:「いつからこんな様子に?」
山姥切国広:「連翹が審神者になって、新しい刀剣たちが増えて……気づいたらそうだった」
膝丸:「最初から、というわけではないのだな」
山姥切国広:「あんたの言う最初がいつなのかは知らないが」
大倶利伽羅:乱からのL●NEまだかなー
膝丸:「審神者になった当初から、ということだ」
山姥切国広:「そうだな、最初はまだ騒いでいた。まだ幼い子供なのだからそれもまぁ当然だろう」
歌仙の人@KP:この辺りで来るよ
膝丸:騒いでいたちび連翹さん絶対かわいい
大包平:起点は連翹さんなのかなー
膝丸:ピロピロピロピロ
大倶利伽羅:じゃあ、会話しているお膝たちを横目に画面をちょぎに見せる
山姥切長義:見る
膝丸:「何か事件とかはなかったのか」
山姥切国広:「ない」
膝丸:ないかー
大包平[見学用]:例のやばめのトーテムポールあったよーテンサゲー
歌仙の人@KP[見学用]:草
大倶利伽羅:返信打つ振りしてちょぎに対して「どう思う?突くべきか?」画面に打ち込んで聞く
膝丸[見学用]:そんな文面だったの???
大包平[見学用]:文面は乱ちゃん次第ですよ!
膝丸:その間色々話をしていよう
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんは?とか♪とかスタンプは多用するけどwwww
大包平[見学用]:もう脳が死んでるからこういうアホなのばっかり出てくるよね
乱藤四郎[見学用]:楽しいので優
山姥切長義:「偽物君の言っていた先代の実家の荷物だというのが事実なら、歩の本丸の刀たちの殆どは聞いても知らないのではないかな」 小声で
山姥切長義:この
大倶利伽羅:うーん、だよなー
膝丸:まんばにアタックだ
大倶利伽羅:>>>「元々は主が家から持ってきた物を置いていたんだが、今では共用の物を置く場所になっている」
大倶利伽羅:ふむ
膝丸:私物は刀はほとんど持ってないだろうから、連翹さんかお母さんかどっちかのものやな
大包平[見学用]:トーテムポール最終的に壊すか回収かするんかな
大倶利伽羅:「…そういえば、資材の管理の仕方を学ぼうと蔵を見せてもらったが、何故かトーテムポールがあった」
大倶利伽羅:「なんだあれは」(真顔)
乱藤四郎[見学用]:ファイアする?トーテムポールでキャンプファイアー
膝丸:「トーテムポール?」 ぎょっとする
山姥切国広:「とーてむぽーる?」
大包平[見学用]:ほんとになんだあれは
ずお推し@見学[見学用]:成長するからたけのこトーテムポール
大倶利伽羅:適当に画像検索して見せる
乱藤四郎[見学用]:>>たけのこ<<
大倶利伽羅:「こんな感じのものだ」
膝丸:まさか、あれ? という感じでからちゃんとアイコンタクト
山姥切国広:「こんな物が蔵に?」
大倶利伽羅:瞬きで返事をする
膝丸:うわぁって顔をする
大倶利伽羅:一回ならイエス、二回ならノーみたいな
膝丸:すてき
大倶利伽羅:「?ここの本丸の連中はあまり物欲がないようだから、先代のものではないのか?」
山姥切国広:「いや、主が実家から荷物を持ち込んだ時に、整理を手伝ったがそんなものはなかったぞ」
大倶利伽羅:やだー
大倶利伽羅:やだー
膝丸:うえーん
膝丸:「では一体誰がこんなものを」
乱藤四郎[見学用]:じゃあ持ち込んだのは…連翹さんかな?
大包平[見学用]:とはいえSANc発生するようなやばげなものを持ち込むなんて無駄なことを連翹さんがするのか…?
山姥切国広:「さぁな」
大包平[見学用]:どことどこがつながるのかーーーーわからぬーーー
膝丸:ヤバいものなんだよぅ
大倶利伽羅[見学用]:このトーテムポール墓棺柱じゃないよね?そうだと言ってよバーニー
膝丸:そうだ、後都市伝説のノート
大倶利伽羅:…は、共有L●NEきてたっけ?
歌仙の人@KP:来てないね
膝丸:あっ
大倶利伽羅:だよね
膝丸:都市伝説調べてたの連翹さんとお母さんどっちか聞きたかった…
大包平[見学用]:ぐぐった 中に遺体を入れるタイプのトーテムポールもあるのかー へえー(痙攣)
大倶利伽羅:とりあえず、まんばの「さぁな」に心理学できたりします?
歌仙の人@KP:どうぞ
小狐丸:100年くらい前に描かれたものらしいのでどちらでもなさそうです
乱藤四郎[見学用]:ほーーーーーん 中に死体 へーーー
膝丸:そうか、100年前か
大倶利伽羅:お願いします
歌仙の人@KP:どうぞじゃねぇわ 振るのKPじゃねーか
膝丸:では膝も、 5の初期値です
どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=5 伽羅ちゃん
Cthulhu : (1D100<=5) → 78 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
どどんとふ:シークレットダイス
sccb<=5 膝
Cthulhu : (1D100<=5) → 57 → 失敗
歌仙の人@KP:シークレットダイス
歌仙の人@KP:二人ともよく分からなかったよ
大倶利伽羅:せやろな
膝丸:はい
大倶利伽羅:あとまんばに聞くことある?
膝丸:お母さん病死って言ってたけど
膝丸:何かきっかけになることはあったんかなぁと
大倶利伽羅:大丈夫?地雷原でタップする?
膝丸:しそうなので、対人技能で上手く聞きだせないかなぁと
大倶利伽羅:説得でいけるかなぁ
歌仙の人@KP:どうぞ
大倶利伽羅:七割さん…!
大倶利伽羅:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 24 → 成功
大倶利伽羅:七割さん!!
膝丸:七割さん!!!!
歌仙の人@KP:じゃあ普通に話してくれるでしょう
膝丸:ただの病死?それとも不審な点あり?
山姥切国広:「風邪を拗らせて、どんどん衰弱していった……」
膝丸:思い出させてごめんねえええええええ
膝丸:「人は、やはり病には抗えないのだな…」 しんみりする
山姥切国広:「……そうだな。そういうことなんだろう」
大倶利伽羅:脳が蕩けていてまんばがなんで残ったのか情報出たか覚えてない(とろとろ)
大包平:初期刀だからだっけ?
歌仙の人@KP:出てないぞ
大包平:もうわいはだめだ
大倶利伽羅:だよね
乱藤四郎:聞こう!!!
大倶利伽羅:「主の後を追う、のは無理でも何故刀解を申し出なかった」
五里羅野鯰尾[見学用]:午前0時ですよ!
大倶利伽羅:ざっくりからさん
山姥切国広:「そんなにおかしいか。俺がまだここにいることが」
大倶利伽羅[見学用]:ありごりずおちゃん
乱藤四郎[見学用]:ありごりずおちゃーん!
歌仙の人@KP[見学用]:アルゴリズム?(難聴)
大包平[見学用]:ありごりずおちゃん!
ずお推し@見学[見学用]:草
大倶利伽羅:「おかしい、と言うよりも単純な疑問だ」
山姥切国広:「……頼まれたから、だ」
膝丸:お
大倶利伽羅:「主に、連翹を、か?」
山姥切国広:「そうだ」
大倶利伽羅[見学用]:アルゴリズム体操ー
膝丸[見学用]:こっちむいてふたりでまえならえー
大倶利伽羅:「それで早二十年か、律儀なものだな」
大包平[見学用]:あっちむいてふたりでまえならえー
木炭@見学[見学用]:日付まわっちゃったからおやさに
大倶利伽羅[見学用]:おやさに
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
大包平[見学用]:おやさにー
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
小水内@見学[見学用]:おやさに
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
小狐丸[見学用]:おやすみなさい
膝丸:20年
山姥切国広:「主の命だからな」
大倶利伽羅:あれ、20年くらいじゃなかったっけ
歌仙の人@KP:そろそろ20年
大包平:確かそのぐらいだった気が
膝丸:まんばの連翹さんへの思いがあるなら、それも20年分かなぁと
膝丸[見学用]:おやすみ
膝丸:「君は、連翹殿を見守っているのか?」
山姥切国広:「そうだ」
膝丸:「彼に何か願うことはあるか?」
大倶利伽羅:「見守るだけが命だったのか?」
山姥切国広:「ない。見守るだけだ」
膝丸:いい審神者になれよぉ???的な
大倶利伽羅:成程、これなら連翹の刀じゃないってのも納得だな
大包平:どいつもこいつも人間ができているし刀もできている(むせびなき)
乱藤四郎:ほんとそれ
膝丸:まんばはずっと見守るのか
膝丸:うーん、ここまでかな
大倶利伽羅:これ以上は掘り下げ難しそうだな
歌仙の人@KP:はーい、じゃあここまでで切りましょう
大倶利伽羅:はーい
大倶利伽羅:お疲れ様でしたー
膝丸:はーい
乱藤四郎:はーい!
膝丸:お疲れさまでしたー
小水内@見学[見学用]:お疲れ様でしたー
小狐丸:はい
乱藤四郎:お疲れさまでしたー!
ずお推し@見学[見学用]:お疲れ様でしたー
小狐丸:お疲れ様でした
大包平:お疲れさまでしたー!
歌仙の人@KP:お疲れ様でしたー
膝丸:続きは明日でいいんかな?
膝丸:(今日)
大包平:ちょっと明日の序盤ひよさんかかもしれないです 
歌仙の人@KP:続きは明日ですなー、
乱藤四郎:はーい!
膝丸:はーい、ではきょうはここらで、おやさにー
小狐丸:はい
小狐丸:では私は一足お先におやすみなさい
歌仙の人@KP:おやさにー
大包平:おやさにー
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
小水内@見学[見学用]:じゃあわいもおやさに
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
大包平[見学用]:わいは夕飯の片づけとかするのでもうちょいいる
ずお推し@見学[見学用]:みんなおやさにー
大包平[見学用]:おやさにー
乱藤四郎:おやさにー!
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
大倶利伽羅:同じくおやさにー
乱藤四郎[見学用]:楽しい時間はあっという間だなあ
ずお推し@見学[見学用]:楽しいからね
乱藤四郎:おやさにー!
どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
乱藤四郎:ばんさにー!
歌仙の人@KP:ばんさにー
乱藤四郎:夕食とお風呂の時間を遅らせて一時間の睡眠を得て睡眠不足から脱したずず好きだよ!元気!
歌仙の人@KP:夜更かししないでちゃんと寝るのじゃ
乱藤四郎:シナリオの清書が驚くほど進む日だったから今のうちに進めなければと思って…
歌仙の人@KP:などと供述しており
乱藤四郎:けれど合作シナリオ上手くいけば今夜中に仕上がりそうなんや!!!!
歌仙の人@KP:おおー
乱藤四郎:あとエンディング書いて細かいところ修正したり付け足したりすれば!!!
乱藤四郎:散々待たせてごめんな、あともう少しで完成した清書渡せる!そしたら回せる!!!
歌仙の人@KP:(*‘∀‘)wkwk
乱藤四郎:思えば水槽の天使の時に作り始めたから、実に4か月だよ…
歌仙の人@KP:(*‘∀‘)よきかな
乱藤四郎:4か月間のうち3か月と二週間くらいはやる気が出ないとかほざいて一文字も清書を薦められてなかった時だけど
歌仙の人@KP:待った時間の分だけ包平推しさんとお膝さんへの殺意が増すのでだいじょーぶだいじょーぶ
乱藤四郎:素晴らしいことです
歌仙の人@KP[見学用]:今日、会社で休暇中の副社長の誕生日をエア副社長を用意して祝うとか言う狂気じみたイベントがあったんだ
乱藤四郎[見学用]:何その虚無しかないイベント
歌仙の人@KP[見学用]:ケーキがおいしかったので全て許した
乱藤四郎[見学用]:かわいい
歌仙の人@KP[見学用]:そして先輩(一昨日誕生日)のことは忘れ去られていたとか言う
乱藤四郎[見学用]:悲しすぎるじゃん
大包平:ハイレタハイレタ
乱藤四郎:ばんさにー!
歌仙の人@KP:ばんさにー
大包平:ばんさに
@見学[見学用]:ばんさにー
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
大包平[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
歌仙の人@KP:ばんさにー
膝丸:ばんさに
膝丸:上記に不穏な文字が見えますが???
歌仙の人@KP:ヤマノケ包平じゃよ
乱藤四郎:大包平の事に違いないな
膝丸:もうちょい上の方かな???
大包平:wwwww
乱藤四郎:wwwww
歌仙の人@KP:もうちょい上?この辺?
>>乱藤四郎:夕食とお風呂の時間を遅らせて一時間の睡眠を得て睡眠不足から脱したずず好きだよ!元気!
大包平:まあ笑ってる場合では微塵もないんだけどなワイは!!!!
乱藤四郎:えー?不穏かなあ?
膝丸:これだよ!!!! 
>>歌仙の人@KP:待った時間の分だけ包平推しさんとお膝さんへの殺意が増すのでだいじょーぶだいじょーぶ
歌仙の人@KP:えっ
膝丸:えっ
乱藤四郎:えっ?普通の会話じゃない?
歌仙の人@KP:だよねぇ
大包平:お膝さんと手を取り合ってつよくいきていきたい、ぼくはそうおもった
乱藤四郎:日常のありふれた何の変哲もない可愛らしい会話だよねえ
膝丸:100人にアンケートを取ってみよう
大倶利伽羅:ほかチャレ成功
大倶利伽羅:ばんさに
膝丸:ばんさに
大包平:ばんさにー
歌仙の人@KP:ばんさにー
乱藤四郎:手を取り合ったところを二人とも捕えて可愛がろう
乱藤四郎:ばんさにー!
膝丸:ひぃん
歌仙の人@KP:とりあえず手を取り合ったところでタールのような生き物で固めよう
乱藤四郎:うふふ、可愛がってあげるよぉ
大包平:こわいよお
歌仙の人@KP:ちょっと削らせて、先っちょだけでいいから
大倶利伽羅:遠目に眺めていよう
膝丸:カタカタ*1プルプル
乱藤四郎:実はな、参加枠がまだ一つ空いているんだ
歌仙の人@KP:時間ですなー 準備できたら言ってねー
乱藤四郎:準備できてるよー!
大包平:大丈夫ですぜー
大倶利伽羅:できている
小狐丸:います
膝丸:おk
歌仙の人@KP:はーいじゃあ多分3日目開始しますー
乱藤四郎:いあいあー!
膝丸:いあいあ
大包平:いあいあー
大倶利伽羅:いあいあ
小狐丸:いあいあ
歌仙の人@KP:えーと昨日は蔵とまんばで終わったんだったか
乱藤四郎:ですな
大包平:トーテムポール育ってる!!!ってなった
大倶利伽羅:にょきにょき
歌仙の人@KP:トーテムポールは育つものじゃろ
膝丸:まんばはお母さんに言われて連翹さんを見守っているだけということが分かった
大倶利伽羅:トーテムポール畑とかあるもんね
歌仙の人@KP:というわけで時間的にはそろそろ寝る時間って感じですな
乱藤四郎:トーテムポールにょっきにょき
乱藤四郎:寝る時間かあ
大包平:あるっけ?????(錯乱)
大倶利伽羅:ないよ
膝丸:( �・ω�・)スヤァ
小狐丸:( �・ω�・ )
大包平:どうやって回収しようトーテムポール( �・ω�・ )
乱藤四郎:( �・ω�・)スヤァ
大倶利伽羅:とりあえず、今日のことを余すことなく共有した後( �・ω�・)スヤァ
膝丸:破壊した方が速いのでは?( �・ω�・)
歌仙の人@KP:では特に何事もなく目を覚まします。よかったね!
乱藤四郎:よかったよかった
大倶利伽羅:お目覚めチャレンジしてみたいけどPOWだろうか
歌仙の人@KP:CONかPOWかな
乱藤四郎:ちゃれーんじ
歌仙の人@KP:好きな方でどうぞ
乱藤四郎:POWで!
大包平:大包平は寝起きすっきり爆速で早着替えです
大倶利伽羅:お布団の魔力に抗えるかでPOWかな
膝丸:CONかな
乱藤四郎:CCB<=(15*5)
Cthulhu : (1D100<=75) → 87 → 失敗
小狐丸:お爺ちゃんなので朝は早いです
膝丸:CCB<=(8*5) 寝起き丸
Cthulhu : (1D100<=40) → 8 → スペシャル
膝丸:すっきりお目覚め
乱藤四郎:お布団にくるまってます「んっ…もうちょっと…」とか言ってます
大倶利伽羅:CCB<=(12*5) オフトゥン
Cthulhu : (1D100<=60) → 58 → 成功
膝丸:「いい夢を見た!」
小狐丸:髪の毛を整えています
膝丸:がばっ
乱藤四郎:きっと夜間に乱ちゃん警戒して定期的に起きて見はったりしてたんやな
大倶利伽羅:普通に起きれた
大倶利伽羅:「(…朝餉まで寝かせておくか)」
大包平:むにゃむにゃ乱ちゃんカワ(・∀・)イイ!!
乱藤四郎:すやすや……いちにい……おおかねひらさんとおそろいのりぼん……ふふっ、かわいぃ……みたいな寝言行ってる
乱藤四郎:言ってる
膝丸:身支度を整えて
膝丸:お布団を畳む
大倶利伽羅:身支度整え整え
乱藤四郎:( �・ω�・)スヤァ
大倶利伽羅:客間も殺風景な感じです?
大包平:お布団たたんでる時に乱ちゃんの寝言聞こえて「夢でもリボンなのか!?」ってひっくり返る
歌仙の人@KP:ですな
歌仙の人@KP:では身支度が整ったあたりで朝ごはんに呼ばれます
乱藤四郎:( �・ω�・)ふふっ……おおくりからさんもりぼん……ふふふ…
乱藤四郎:じゃあそろそろ起きよう
乱藤四郎:( ゚д゚)ハッ!
大倶利伽羅:不吉な寝言が
乱藤四郎:「ああっ!!!寝すぎちゃった!!!!」
乱藤四郎:大急ぎで身支度整え 短刀の機動で超素早く
歌仙の人@KP:DEX*5でどうぞ
小狐丸:呼ばれた
乱藤四郎:CCB<=(15*5)
Cthulhu : (1D100<=75) → 59 → 成功
大包平:呼ばれたので朝ごはん食べにゆくのである
歌仙の人@KP:では身支度をてきぱきできました
膝丸:朝ごはん!
大包平[見学用]:極の乱ちゃん身支度に時間かかりそうと思ったけどさすがに内番かな
乱藤四郎:じゃあスーパー可愛くキメてから「よーし完璧?」ってして朝ご飯行きます
歌仙の人@KP:朝ごはんは昨日の夕食と同様に集まって食事をとるようです
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
歌仙の人@KP:朝なので軽めの物ですね
乱藤四郎[見学用]:極の機動ならあの衣装を爆速で着替えられる 乱ちゃんならできる信じてる
小狐丸:「いただきます」いただきます
大包平:またよっぽど本丸しながら食べるのだろうか
膝丸:いただきます
歌仙の人@KP:夕食同様とても静かな朝ご飯です
乱藤四郎:「いただきまーす!」
大倶利伽羅:いただきます
大包平:いただきますの錬金術
大倶利伽羅:大豆製品さえなければ大丈夫だろう
乱藤四郎:乱ちゃんは大豆製品あるならあらかじめこぎに渡して安全を図るぞ
小狐丸:朝ごはんにはお味噌汁がつきものですね
乱藤四郎:自分の分をね
歌仙の人@KP:choice[ある,ない] 大豆
Cthulhu : (CHOICE[ある,ない]) → ある
歌仙の人@KP:あった
小狐丸:納豆もほしいところ
大包平:☆あるーーー!!!
大倶利伽羅:焼き鮭もほしい
膝丸:死守するぞ!
乱藤四郎:「小狐丸さん、ボクの分あげるから膝丸さんのを盗っちゃだめだよ?」って自分の分を差し出す
大包平:あったんやろなあ納豆とみそ汁
乱藤四郎:イメージ的に膝丸が集中的に狙われてるイメージ
歌仙の人@KP:豆腐とあぶらげのみそ汁と納豆と醤油ですかな
小狐丸:「盗る等と人を悪人呼ばわりしないでください」もらう
大倶利伽羅:もらってる
小狐丸:たくさんある
乱藤四郎:いい子いい子?って笑って自分の分を食べる
膝丸:なんとなくご飯食べるの遅そうな膝
歌仙の人@KP:まぁそんな感じでごちゃごちゃしつつ朝ごはんは終わりました
小狐丸:「この本丸は大豆が豊作なのですな!ぜひご教授いただきたい」
大包平:「うまい」納豆うまい
乱藤四郎:「美味しいね?」
膝丸:「乱が優しい…」
大包平:よし今日は何を使用
大包平:しよう
大倶利伽羅:ごちそうさまでした
小狐丸:大豆を使用したおやつを作ります
小狐丸:ごちそうさまでした
乱藤四郎:とりあえず昨日借りた日誌をよく見てみたいな
膝丸:調査をしなさい
大倶利伽羅:大豆の?
乱藤四郎:あと、トーテムポールの事を連翹さんに聞きたい 聞けるかな?
膝丸:違う!!!!
大包平:wwww
歌仙の人@KP:連翹さんは聞きたいことがあるのなら時間を取ってくれるでしょう
乱藤四郎:ふむふむ
大包平:じゃあ朝ごはん終わったら聞いてみるかー
歌仙の人@KP:さてどうしますか?
乱藤四郎:連翹さんに聞きに行こうか
大倶利伽羅:トーテムポールが更に育ってないか確認しておきたいけど、昨日見てない
大包平:あとちょぎさん的にあのトーテムポールどうしたらいいかっていうの確認しておきたい
膝丸:じゃあトーテムの確認に行こう
小狐丸:トーテム確認の前に
大包平:最終的に破壊したほうがいいのか政府持ち帰りで調査したほうが良いのか
小狐丸:ノート持ち出しの許可を頂きたい
山姥切長義:仮にそのとーてむぽーる?が君達の言っていた物と同じだというのなら
大倶利伽羅:連翹さん→ノート・トーテムかな?
山姥切長義:政府で回収するか破壊するべきだと思うよ
小狐丸:同じだという証拠がまだありませぬ
大包平:ありがとうちょぎさん
膝丸:了解ちょぎさん
乱藤四郎:ちょーぎさん了解
大倶利伽羅:何を以て同じとするのか
大包平:まあ成長してるからそういう意味では同じではないんだけども
大倶利伽羅:入手経路が分かればあるいは?
大倶利伽羅:とりあえず、聞きに行くか
乱藤四郎:ですな
大包平:せやな
膝丸:せやな
乱藤四郎:あ、日誌に図書館とか目星は振れますか?
大包平:れんぎょうさーーーんとびらをあーけーーてーー(アナ雪の例の歌)
歌仙の人@KP:振れますよ
大包平:あっまだ開けないで
乱藤四郎:じゃあ行く前に振る
連翹:えっ
大倶利伽羅:しーめーてー
歌仙の人@KP:どうぞ
大包平:行く前に日誌見るからーーーー
乱藤四郎:目星いっきまーす
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 17 → 成功
大倶利伽羅:ギィーバタン(某名探偵のあれ)
小水内@見学[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
大包平[見学用]:ばんさにー
大倶利伽羅:図書館振っておこう
大倶利伽羅:CCB<=70 図書館
Cthulhu : (1D100<=70) → 6 → スペシャル
大倶利伽羅:おしい
大包平:つよい
膝丸:成功しているから任せておこう
膝丸[見学用]:ばんさに
小狐丸[見学用]:こんばんは
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
歌仙の人@KP:はい、では最近戦場で得られる刀剣が微妙に少なくなっている気がしました
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎:ふむふむ
大倶利伽羅:ふむ?
膝丸:んんん?
大包平:ドロップが少ない…?
小狐丸:ふむ
大包平:資源の管理簿って借りてたっけか
大包平:そっちも技能振ってみたい
歌仙の人@KP:借りてたはずなのでどうぞ
大倶利伽羅:それは他の本丸の統計も同じなんだろうか
大包平:CCB<=82 目星
Cthulhu : (1D100<=82) → 25 → 成功
乱藤四郎:同じく振る
歌仙の人@KP:どうぞ
小狐丸:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 48 → 成功
乱藤四郎:CCB<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 47 → 成功
大倶利伽羅:振り振り
大倶利伽羅:CCB<=70 図書館
Cthulhu : (1D100<=70) → 9 → スペシャル
膝丸:しゅごい
大倶利伽羅:どうしたの?
大包平:さっきからすごい
膝丸:ここもステイしておく
大倶利伽羅:初期値クリファン成長だからスぺは意味ないんだよなぁ
歌仙の人@KP:では、特に本丸の資材が減ったりしているということはありませんでした
膝丸:ないのかー
乱藤四郎:ふむふむ
大倶利伽羅:収入が減っているのに?
大倶利伽羅:資材の支出は変わらず?
大包平:遠征もあるし…?
乱藤四郎:そうだよ、ドロップ減ってるってことはその分の資源がなくなるってことなのに
歌仙の人@KP:それからあなた達の本丸では最近のドロップが減ったとは感じていませんでした
大包平:特に遠征増やしてる様子も見受けられずです?
乱藤四郎:おおっと??????????
歌仙の人@KP:見受けられませんね
膝丸:どういうことや
大包平:ううーーん??
歌仙の人@KP:経理とか値切りとかあればどうぞ
大倶利伽羅:ないな
大包平:ないです
膝丸:ない
大倶利伽羅:初期値いくつだ
小狐丸:値切りは5もある
乱藤四郎:経理は何と初期値で10もある!!!
大倶利伽羅:いけるな
小狐丸:経理は10だ
大包平:経理ワンチャン
大包平:CCB<=10 経理
Cthulhu : (1D100<=10) → 44 → 失敗
小狐丸:経理逝ってみましょう
乱藤四郎:1D100<=10 経理
Cthulhu : (1D100<=10) → 39 → 失敗
大包平:はい
膝丸:CCB<=10 経理
Cthulhu : (1D100<=10) → 56 → 失敗
小狐丸:CCB<=10 経理
Cthulhu : (1D100<=10) → 89 → 失敗
膝丸:無理ぃ
大倶利伽羅:CCB<=10 経理
Cthulhu : (1D100<=10) → 54 → 失敗
乱藤四郎:ほとんど成功なんだがなあ
大倶利伽羅:無理だな
大倶利伽羅:再度値切りも振れたりします?
大包平:ちなみにちょぎさんはお持ちですか
歌仙の人@KP:振れますぞ
大倶利伽羅:わあい
山姥切長義:なんと経理が70ある(なお7割の成功率)
乱藤四郎:優秀!
膝丸:すごい!!!
大倶利伽羅:ちょぎさん!
大包平:オネシャーーース!!!
大倶利伽羅:CCB<=5 値切り
Cthulhu : (1D100<=5) → 79 → 失敗
山姥切長義:ccb<=70 経理
Cthulhu : (1D100<=70) → 67 → 成功
大倶利伽羅:ちょぎさん流石
膝丸:ちょぎさん!!!!すてき!!!!
大包平:ちょぎさん!!!!!!!(崇め奉る)
乱藤四郎:素敵!!!!1
小狐丸:さすが
大倶利伽羅:何が出るかな何が出るかな
大倶利伽羅:テレレッレレンテレレレン
膝丸:今日の当たり目!
大倶利伽羅:ちょぎさんのすべらない話
歌仙の人@KP:では、戦場での取得分が以前までの取得と同じように計上されていると分かるでしょう
大倶利伽羅:おやぁ?
乱藤四郎:おや????
大包平:ううーーん??
膝丸:んーーー??
歌仙の人@KP:つまり実際は拾ってないのに、帳簿上では拾ったことになっている
膝丸:改ざん!
大包平:どうしてそんなことを…?
乱藤四郎:なんで改竄軟化しているのか
乱藤四郎:改ざんなんか!!!
膝丸:でも文書改ざんはいけないよね、そこ突けないかね?
大包平:連翹さんにそのことも聞いてみようか
乱藤四郎:聞いてみよう聞いてみよう
大包平:もしかして間違ってるんでない?みたいな体で
小狐丸:政府公認の調査なのでそういう体でついても良いかも
乱藤四郎:ですな
膝丸:やってみよう
大倶利伽羅:連翹さんが報告を受けていないだけかもしれないが…うーん
大倶利伽羅:刀剣男士側が勝手にやっているとか
大倶利伽羅:有り得そう
膝丸:それはそれでこわいな
乱藤四郎:怖いな―――不穏だ
小狐丸:因みに取得の改ざんをされている刀に偏りはありますか
歌仙の人@KP:取得したことを改竄というよりかは、帳簿上の資材の動き的に刀を拾っているという感じですな
乱藤四郎:ふむふむ
大倶利伽羅:なるほど
歌仙の人@KP:偏りは見当たらないですな
小狐丸:はーい
膝丸:ふむ
小狐丸:刀を拾っていないのにこれまでと同じように資材が増えていると
歌仙の人@KP:たとえば木炭1、玉鋼2、冷却水0、砥石1って資材が増えてたら
歌仙の人@KP:ここ短刀拾ったんかな?ってなるみたいな
小狐丸:帳尻合わせ
乱藤四郎:なるほど
膝丸:なるほど
膝丸:なのにドロップの記録はしてないと
大包平:うーんそれもそれで変な話だな
大包平:短刀拾ったって書けばいいだけだもんな?
乱藤四郎:ですなあ
歌仙の人@KP:次どうします?
膝丸:ドロップを書き込めない理由かぁ
膝丸:とりあえず連翹さんに聞く?
大倶利伽羅:だな
小狐丸:連翹殿へ
大包平:聞いてみようみよう
乱藤四郎:聞いてみよう
大倶利伽羅:今度こそあーけーてー
連翹:空いてるよ
大倶利伽羅:留守か
連翹:開いてるよ
大倶利伽羅:お邪魔します
膝丸:お邪魔します
歌仙の人@KP:先ほどまで確かに留守だったはずの?っていく?
大包平:いかないいかない
大倶利伽羅:いかない
歌仙の人@KP:はい、では連翹さんです
小狐丸:失礼します
乱藤四郎:おじゃましまーす
大倶利伽羅:連翹さんが生えた
歌仙の人@KP:あなた達をにこやかに迎え入れてくれるでしょう
膝丸:さて、どう切り出すか
膝丸:トーテムとドロップの記録について
大包平:昨日から大変いろいろお勉強させていただいてますありがとうございますとごあいさつ
小狐丸:大豆がふんだんに使われた朝餉は大変美味でございました
大倶利伽羅:直接突くより、帳簿の見方教えてーって感じで気づいてもらう?
歌仙の人@KP:折角だからBGM流そう
乱藤四郎:同じくご挨拶とお礼
歌仙の人@KP:【審神者】
膝丸:純粋に疑問を込めて言うのもアリかと
大倶利伽羅:ぺこりとお礼
大倶利伽羅:BGMすっき
乱藤四郎:わかり
乱藤四郎:わかる
連翹:「役に立てているのならよかったよ」
大包平:普通のトーンで「ドロップ刀の書き方変えたんです?」みたいに聞いてもよいかな?
大倶利伽羅:よかよか
乱藤四郎:いいよいいよ
小狐丸:よき
連翹:「? いいや、変えていないけれど、どうかしたかな?」
膝丸:無自覚
大包平:いやなんかいろいろ見せてもらってたら最近ドロップビミョーにすくないけど帳尻こっちで合わせてて
大包平:どうしたんかなって(大包平の口調)
大倶利伽羅:日誌と帳簿を並べて見せよう
連翹:「ああ、それはね壊れてしまうんだよ」
膝丸:え
大倶利伽羅:え
大包平:とんでもないワードきたぞ
小狐丸:「壊れる、とな」
乱藤四郎:え?
大包平:「壊れてしまう…?」
乱藤四郎:「壊れるって…?」
連翹:「拾おうとしたら、刀の形を保っていられなくなって、資材になってしまうんだ」
乱藤四郎:………
乱藤四郎:必要ないから
小狐丸:「初耳ですな」
膝丸:えーーーーー???
連翹:「だから戦場で刀は拾っていないんだよ」
膝丸:ちょぎに目を配る
大倶利伽羅:必要ないからか
小水内@見学[見学用]:自動刀解実装本丸……?
乱藤四郎:どうせ資材になるのだから、刀である必要がない
大倶利伽羅[見学用]:やだ、便利…?
大包平[見学用]:初入手のときが大惨事だよお!!!
歌仙の人@KP:長義は眉を顰めているね
大包平:あーーーなるほどな!!!
膝丸:そういうことか
小狐丸[見学用]:初入手はそのままじゃないかな
大包平:どしたんちょぎさん
小水内@見学[見学用]:レア刀とかな!
大倶利伽羅:「…壊れる刀は、既にこの本丸にいる刀か?」
大包平[見学用]:あー初なら刀の必要はあるか
連翹:「どうだったかな」
大倶利伽羅:やだー覚えてないよー
膝丸:「このことについて、違和感は感じなかったのか?」
大包平:まあ出陣一緒にしてるわけではないだろうし知らなくても不自然ではない(震え声)
大倶利伽羅:「…覚えている、必要がないからか」
小狐丸:「では逆に聞きましょう、この本丸にいない刀が壊れたことは?」
連翹:「さぁ、覚えていないなぁ」
大倶利伽羅:わあ
乱藤四郎:うわあ…
膝丸:ちょぎに小声で、
大包平:ううーーーん
膝丸:「やはり、異常だぞこれは」 と言う
山姥切長義:「……刀を資材に変換するのは刀解などでどこの本丸でも可能だ。だが、刀の形を保っていられないというのは異常といって差し支えないだろうね」 小声で返しておこう
小狐丸:「む」聞き捨てならぬ
大包平:異常を認識できない異常かあ
乱藤四郎:やっぱりそうだよなあ
乱藤四郎:「……ねえ、おかしいって思わなかったの?」聞いてみる
膝丸:はっきり言ってしまおうか
大包平:言おうぜ これはおかしい
連翹:「おかしいとは、何が?」
大倶利伽羅:トーテム来たタイミングと一致したら何かあるんだろうなぁ
大包平:「刀解ではなく、形を保てないことだ」
大包平:あーなるほど>とーてむのタイミング
連翹:「それが、どうかしたのかな?」
膝丸:「他の本丸ではそんな事象はない」
大包平:おかしいと思ってないーーーーーーー
連翹:「私達の役目は歴史を守ることだろう?それ以外に何かを考える必要があるのかな?」
大包平:ちなみにそれはいつごろからですかーーーー
膝丸:やばいやばい
大包平:(大包平の口調)
小水内@見学[見学用]:うわー
大倶利伽羅:精神状態大丈夫か?
大包平:刀が形を保てなくなったのは
乱藤四郎:うわーーーーーー
大包平[見学用]:こわいこわい
大包平[見学用]:穏やかにSAN逝ってそう
乱藤四郎[見学用]:絶対SAN死してるもん
連翹:「私達は歴史を守るためにある、そうだろう?」
小狐丸:「そうではありますが」
大包平:ん?
連翹:「なら、そんな何の役にも立たない事を考える必要はないよ」
膝丸:何一つ、それだけを考えるとおかしいことはないんだよなぁ
大倶利伽羅:役目から存在になったなぁ
大包平:ただ普段と違う事象が起きるんならちゃんと審神者として報告せやーーって話なんだよな それすらすっぽ抜けてる
歌仙の人@KP:にこにこと
歌仙の人@KP:穏やかに微笑んでいます
乱藤四郎:こわい
大倶利伽羅:「俺達はそうかもしれない…だが、あんたは、人だろう?それ以外の意味も必要もあるはずだ」
乱藤四郎:あ、乱ちゃんは入り口の方とかも警戒しつつ話聞きます
大倶利伽羅:普段と違うというか、もしかしたら、この本丸では当たり前のことなのかもしれない
連翹:「私は、審神者だよ。そして刀剣たちを束ねる存在だ」
大倶利伽羅:単にドロップが減ったのは、刀が揃ってしまったから、とか?
大包平:(トーテムの話をいつぶち込もうか機械をうかがっている)
大包平:機会
歌仙の人@KP:うぃーん
乱藤四郎:「……審神者である前に、人ではないの?人間じゃないの?」
大倶利伽羅:うぃーんがしゃん
小狐丸:がたがた
大包平:でもいない刀もちらほらいるって話ではあったよな
膝丸:うううううん
大倶利伽羅[見学用]:この卓シリアスにシリアルすぐぶち込んじゃう
膝丸:この点に関しては、犯罪でもなんでもないから
大倶利伽羅:うむむ?
連翹:「私は審神者だよ。それ以上でもそれ以下でもない」
大包平[見学用]:シリアルうまうま
乱藤四郎:審神者であるためなら人間であることは必要ないと
大包平:とりあえず刀が形保てない事象が起き始めた時期を訪ねます
大包平:尋ねる!!!!
大倶利伽羅:連翹さん人か…?違う存在になってない?
小狐丸:こんにちは
大倶利伽羅:チャアでも出そう
大包平:あとなんかでっかいトーテムポールあったけどあれなんなん!?(大包平の口調)
大包平:いつからあるん!?(大包平の口調)
膝丸:口調便利
小狐丸:連翹さんは多くの審神者たちから信頼を得ている存x材でしたね
大倶利伽羅:略して大口
小狐丸:存在
連翹:「そうだね、刀が形を保てなくなるのはずっと昔からだよ。最近は少し増えたかな?」
大包平:大口開けてしゃべってはいそう 150dbのときだと
膝丸:子どもの頃からか
大包平:昔からかーーーーーー
大倶利伽羅:やっぱりかー
連翹:「それもずっと昔からあるね」
大包平:連翹さんとかの元々の性格がトーテムポールに増幅されてこんなかんじに…???
小狐丸:違うものになっているとしたら別の貌になったということでしょうか
大倶利伽羅:まんばちゃんずっと昔からあるものに気付いてないとかほんとに運営にかかわってこなかったんだなぁ…
膝丸:「昔から、あなたが審神者になったころからか?」
大倶利伽羅:あー別の貌
大倶利伽羅[見学用]:貌で(*'ω'*)ってなりそうになった
大包平:あーーなるほど 貌集めてるんだもんな
乱藤四郎[見学用]:草
膝丸[見学用]:草
大包平[見学用]:こっちは(*‘∀‘)になりそうだった
乱藤四郎:あーーーなるほどな
小狐丸[見学用]:私は( �・?ω?�・ )
連翹:「審神者になった当初については朧気にしか覚えていないから断言はできないけれど……」
連翹:「少なくとも15年位はあるんじゃないかな」
膝丸[見学用]:\(^o^)/
膝丸[見学用]:これだった
膝丸:「あれがなんなのか、あなたはご存じなのか」
小狐丸:「15年」
小水内@見学[見学用]:(・_・) 
大倶利伽羅:小さかったから朧げなのか、何かが起きたのか
大包平[見学用]:いろんな貌がある
連翹:「知っているよ」
大包平:えっ
大倶利伽羅:知ってた
膝丸:知ってるぅ
乱藤四郎:「……どんなものか、教えてもらってもいい?」
小水内@見学[見学用]:知ってた
大包平:どどどどどういうものなんです???(大口)
連翹:「……憎しみの像、人の願いを叶えるための神の紛い物」
乱藤四郎[見学用]:(*‘ω‘ *)
膝丸:もろ知ってるじゃねーーーーか
大包平:はい同じ奴で?????ス!!!!!!!
大倶利伽羅:ありがとうございます、クロです
膝丸:「誰から譲り受けたのだ?」
大包平:なぜ村正になった
小狐丸:「…ふむ。それは誰かから教えてもらったので?」
乱藤四郎:知ってるー!!!!!!!
乱藤四郎:しかも憎しみの象とかニャル化身そのものー!!!
乱藤四郎:何で知ってて置いてるんだ人間こわっ!!!!
連翹:「誰かから譲り受けてなどいないよ」
大包平:「ならあれはどうやってここに!」
連翹:「彼はただ願いに惹かれてやってきただけ」
膝丸:「どういう意味だ」
大包平:!じゃないよ?だよ
大倶利伽羅:「願い」
大倶利伽羅:「誰の、どんな」
大包平[見学用]:これだから歌仙さんのシナリオはやめられねえ
小狐丸:「どなたが願ったのです」
小狐丸:?
連翹:「誰かから教わる必要なんてないよ」
大倶利伽羅[見学用]:そして心臓を鷲掴み(物理)される
連翹:「物に眠る想いや心を目覚めさせ力を引き出すのは審神者の役目だろう?」
大包平[見学用]:ばんさにー
大倶利伽羅[見学用]:ばんさに
ずお推し@見学[見学用]:ばんさにー
大包平:アーーーーーーーー
乱藤四郎:あっあーー!!!!なーーるほどな!!!
大包平:つくもがみいる
膝丸:すごいこと言ってる!!
大包平:あれつくもがみいる
小水内@見学[見学用]:ばんさにー
連翹:「誰が?みんながかな」
膝丸[見学用]:ばんさに
膝丸:「あれは危険なものだ」
小狐丸[見学用]:こんばんは
歌仙の人@KP[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎:「みんな、って…この本丸の刀剣男士のこと?」
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
連翹:「そうだよ」
大倶利伽羅[見学用]:このトーテムどうにも猿の手感が否めないんだよなぁ
乱藤四郎:「皆が願ったって、どういうこと…?」
連翹:「私がよき審神者、よき主になるように。健やかにある様に、かつての主との思い出が守られるように」
大包平[見学用]:願いをそのまま素直に叶えてくれるわけないですよニャル製ですよ
大倶利伽羅:かつての主
大包平:まんばちゃんもか…!
大包平:でも無理もないよなあ!!!!!!
膝丸:刀の願いが強い
乱藤四郎:ああーーーーーーー
大包平:誰一人として!!!おかしなことは!!!願ってないんだよなあ!!!!!!!
連翹:「ところで、君達は平行世界というものを知っているかな」
膝丸:ほ?
大倶利伽羅:捻じ曲がって叶ってるけどな!
大包平:「突然何を…」
膝丸:「書物で読んだことはあるが…」
小狐丸:「はて」
乱藤四郎[見学用]:というか、憎しみの像ってことは、まさか従者出てこないよな…????
大倶利伽羅:「それがどうした」
乱藤四郎:「それがどうかしたの…?」
大包平[見学用]:エッ
大包平:怖い怖い怖い
連翹:「平行世界というのはとある点で分岐したもう一つの世界という」
大包平:なに 今の文脈でなんでそんなのが
乱藤四郎[見学用]:憎しみの像の従者
大包平[見学用]:ひえーーーーーー
小狐丸:「歴史が改変された世界、といったところですか」
連翹:「例えば、コインを落として裏が出た世界と表が出た世界」
乱藤四郎[見学用]:出てくるとしたら間違えなく襲ってくるぞ
大倶利伽羅:こいつ平行世界の記憶ある…?
連翹:「そんな風に世界はいくつもの分岐点が存在する」
大倶利伽羅:純粋に育った世界線
連翹:「なら、未来からその分岐点を見た時にコインは裏と表どちらを出すのだろうか」
連翹:「あなた達はどう思う?」
大包平:審神者にならないで育った世界とか…?
大包平:(ばなな)
膝丸:「コインが裏返った未来から来たなら、裏なのではないか?」
膝丸:ばなな
小狐丸:「その場面を見てみなければ分からないでしょう」
大包平:「裏返った分岐から生じた未来で見るなら裏を、表の分岐から生じた未来で見るなら表を」
大包平:しかし大包平なばななの顔などしない(推しRPで顔面を戻す)
乱藤四郎:「……裏と表、ちょうど真ん中…とか?」
連翹:「分岐の先から分岐点まで戻った時、分岐は確定しない」
膝丸:「それもそうだ」
膝丸:「あなたは何を言いたいのだ?」
大包平:しないの??????
大包平:(ばなな)
膝丸:戻ってしまったらね
乱藤四郎:「ねえ、あなたは何が言いたいの?何かそれが、関係あるの?」
大包平:そうか…
大倶利伽羅:「その場合、一度分岐した先の未来はどうなる。消滅するのか?」
連翹:「平行世界が本当に存在するというのなら、私達が守るべき歴史は存在しない」
膝丸:絵を描いてUNDOUNDOした後は自由じゃない?
膝丸:「…そういう考え方か」
大包平:はーーーなるほどね
連翹:「確定した過去は存在しない、故に正しい歴史など存在しない」
乱藤四郎:なるほどな
ずお推し@見学[見学用]:戻った後に上書きしたら元の未来は消えるよね
連翹:「未来が不確定である限り平行世界は増え続け、過去もまた確定しない」
膝丸:「確かに、そうともいえるが」
小狐丸:「ふむ」
ずお推し@見学[見学用]:いつも疑問なんだよねー遡行軍に変えられたことをどうやって観測してるんだろうなって
大包平:せやな…
大倶利伽羅:分岐した先が増え続ければ、戻る箇所も多いからな
乱藤四郎:「そうかもしれないけど……」警戒してるよ、ずっと
膝丸:「政府が示す正史。俺たちはこれに従うしかないのではないか?」
大包平[見学用]:単純に「政府が守りたい歴史」ってことだと思ってるワイ
乱藤四郎[見学用]:まあつまり、そういうことだろうね
大倶利伽羅[見学用]:政府も遡行軍もコインの表裏だと思ってる
膝丸:「修正主義者が露骨に歴史を変えようとすること自体は、阻止すべきなのではないか?」
連翹:「そうだね、歴史は守られるべきだ」
連翹:「だからね。未来をすべて消し去ることにしたんだよ」
膝丸:うっわーーーーーーーーお
大包平:なるほどねーーーー!!!!!!!
ずお推し@見学[見学用]:過激派だ
乱藤四郎:わーーーーーーお
小狐丸:「消し去る」
大包平:大統領が暗殺されないように俺が殺す適菜
大包平:的な
乱藤四郎:「未来を消し去る…!?それ、どういう事!?」
大包平[見学用]:ああーーーーー歌仙さんちの狂人だーーーーーー(恍惚)
膝丸:「具体的に、方策を取っているのか?」 冷や汗が出るぜ
乱藤四郎[見学用]:ほんそれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乱藤四郎[見学用]:すき
連翹:「未来が確定した一つの未来しか持たないのなら、過去もまた一つの結果しか存在しない。そうだろう?」
大包平:「理論上はそうなるが」
大倶利伽羅:「だから、”必要”以外排除すると?」
大包平:ちょぎさんの顔色をうかがおう
山姥切長義:意味不みたいな顔してる
大倶利伽羅:「必要と不要の選択肢があるから未来が確定しないと?」
大包平:そりゃそうだ
膝丸:政府の刀だもんなぁ
乱藤四郎:そりゃそうだ
連翹:「ちがうよ」
大倶利伽羅:「では?」
連翹:「さっきのたとえで言うのなら、コインの裏表で分岐する。なら、コインを振るという行為自体を消し去ればいい」
膝丸:うわ
乱藤四郎:うっっっっっわ
連翹:「コインを振ることになっていた人間がとる行動で分岐するのなら、その人間がいなければいい」
大包平:これ連翹さん止めるにしてもどうやって止めるか作戦会議したいね…
大倶利伽羅:選択肢(分岐)どころか、それを生じさせる原因ごと排除するか
膝丸:政府や審神者を消すのか
連翹:「世界が存在することで分岐するのなら、世界がなくなればいい」
大包平:というか世界まるごと滅ぼしかねんぞ
乱藤四郎:ほらーーーーーーー
大包平:言ったそばから?????!!!!!!!
膝丸:世界だった!!
大倶利伽羅:スケールが大きいなぁ
小狐丸:「規模が大きいこと」
膝丸:「あなたが願ったことはそれか!」
連翹:「そうして、全ての未来を消し去った先にこそ正しい歴史が存在する」
乱藤四郎:ただの狂信者なんだよなあ!!!!!!!
歌仙の人@KP:違うよ、だって平行世界は少なくともとうらぶ世界には存在していて干渉もできるから
膝丸:何にもなさ過ぎて正しい歴史すら存在するか怪しいじゃんよぉ
小狐丸:「また新しい未来に分岐が生じるとはお考えにならないので?」
連翹:「新しい未来?そんなものはないよ」
大包平:聚楽第も文久土佐も平行世界だもんな言ってしまえば
小狐丸:「過去しかないと?」
連翹:「過去もまたないよ。ただ現在だけが存在する」
大倶利伽羅:わーお
大包平:とりあえずこれどうするか一回作戦会議しよーーーーーー
小狐丸:「現在があるならば過去も未来もあるでしょう」
膝丸:PL会議ってことで?
大包平:PCも会議かなあとは思うが
膝丸:目の前で会議は難しいかなぁ
乱藤四郎[見学用]:もうこの本丸ごとお焚き上げした方がいいのでは(狂人を見て殺すべきではと思い始めたPL)
大包平:いったん退室ぐらいはさせてくれそうだと思うで
大包平:勝手な印象だけど
乱藤四郎:穏やかな狂人だもんな
連翹:「大昔の映画はフィルムというもので映していたらしい。映像を一コマ一コマ、分けてあるんだとか」
大倶利伽羅:ただ、タイムリミット的なものがあるのか気になる
大包平:知ったからには生かしておけぬ!!!とはしないやろ…たぶん…
大包平:あーーー
乱藤四郎:あーーータイムリミット
連翹:「とある一コマから見ると次のコマは未来で、前のコマは過去だけれど」
大包平:「ちなみに未来を消し去るための方策はなにか取ってあるのか」
連翹:「コマ同士はお互いに干渉することも感知することもできないだろう?それと同じだよ」
大包平:連翹さんに時間経過したら発動して未来が消えるような仕掛とか作ってあるんですか????????と聞きたいのだ
大倶利伽羅:「断絶した、現在だけが在る世界か」
小狐丸:「どのようにその世界を作り出すのです」
乱藤四郎:「その世界になったら、具体的にはどうなるの?」
連翹:「憎しみの像、紛い物だけれどね あれは私に全ての時を司る存在を教えてくれた」
大倶利伽羅:あー
小狐丸:だめですねえ
大包平:イスさんかーーーー???
膝丸:とりあえず不穏分子には違いない
大包平:時間という概念を克服した連中かーーーー???
連翹:「その存在の力を借りて、時間そのものを滅ぼす」
乱藤四郎:ヨグ=ソトース、もしくはイスかな
大包平:ちょぎさんこれ政府的にアウトだと思うけどどうしよう(小声)(大包平の口調)
山姥切長義:あうと
大倶利伽羅:でしょうね
膝丸:大人しくお縄についてもらおうか
乱藤四郎:政府じゃなくてもアウト
歌仙の人@KP:さて、どうする?
大包平:具体的な方策聞けば打開策会議できるかなと思ったけど
小狐丸:狐につままれたような顔でもしておきましょう 私が狐ですが
乱藤四郎:乱ちゃんは鋭い目で連翹さんを見つめてるよ
膝丸:普通にまずちょっとあなた政府で事情聴取しましょうかでいいんでない?
歌仙の人@KP:連翹さんはにこにこと笑っているよ
膝丸:で戦闘にもつれ込む気がする
大包平:もしもしポリスメンのノリでもしもし政府メン???でいいんじゃないか…?
乱藤四郎:遠慮なくぼこっていいのかな?????
膝丸:ちょぎさん政府メンだから、ちょぎさんにお達しをしてもらう?
大包平:ちょぎさんひとりじゃ危ないんじゃないかと思って
乱藤四郎:政府メンのちょーぎさん、どうする?どうする?
大包平:数で来られたら勝てないかなって…こっち一部隊しかいないし
大包平:応援ほしいところだなって…思った…
膝丸:いやぁ、ここから出るのにまず血路開かなきゃいけない気がするよ
小水内@見学[見学用]:敵陣のど真ん中で大将に喧嘩売るのは危険では?
大包平[見学用]:そうなんだよ…怖いんだよ…一回退きたいんだよ自本丸まで…
乱藤四郎[見学用]:やはり隠密行動で油撒いて火をつけてあぶり出しとか?????(玉鋼さんの魂)
膝丸:一旦引くのも変な気がするけど…こんだけ聞いて引けるの?
山姥切長義:今から政府に要請して、部隊を動かすまで時間がかかる。少なくとも一日二日じゃ動けないだろう
膝丸:うおおおおん
乱藤四郎:その間に全てが終わりそうだなー!!!!!!!
大包平:動けないか???
大包平:こういう狂人は目の前から去るぐらいは許してくれそうな気はしたけど
大包平:もしもししても応援が来られないなら意味ないか??
乱藤四郎:去ったところでその間に全てが終わりそうだなって!!!
膝丸:ミキティだったら許してくれてた(別の魂の記憶)
歌仙の人@KP:連翹さんも普通にどっか行くなら行かせてくれるよ
歌仙の人@KP:だって聞かれたから答えただけだもん
膝丸:ミキティタイプだった
乱藤四郎:狂人???????????^!!!!!!
膝丸:狂人どころかもうにゃるだよ
大包平:おだやかにきゅるってる
乱藤四郎[見学用]:やっぱり歌仙さんの方が私よりよっぽど狂人だなって
大包平:ずっとニャルな気はしているんだよ!!!!
歌仙の人@KP[見学用]:私狂人違う
乱藤四郎[見学用]:人外だったねうっかりうっかり
乱藤四郎:ニャル……
歌仙の人@KP[見学用]:そうだよ
大包平[見学用]:>>そうだよ<<
小狐丸:一旦出ますか
小水内@見学[見学用]:www
乱藤四郎[見学用]:wwwwwwww
大倶利伽羅:出てまんばに助けを求めたい
膝丸:出させてもらえるなら出て行こうか
大包平:なるほどまんば
歌仙の人@KP:出ていくのなら手を振って見送ってくれるよ
大倶利伽羅:何か知ってませんかー
乱藤四郎[見学用]:歌仙さんは狂神だねえ
乱藤四郎:まんば…まんばたしゅけて…
大包平:でもまんばちゃん見守るって…
膝丸:一応聞こう
大包平:せやな聞こう 決めつけイクナイ
大包平:まんばちゃんあーけーてーー
小狐丸:私達がトーテムに別の事を願えばよいのでは
大包平:アッアッなるほど
山姥切国広:開ける
膝丸:連翹さんより強く願えるかな
大倶利伽羅:願う人数少ないけど大丈夫かな
小狐丸:こんにちは
山姥切国広:こんにちは
膝丸:こんにちは
大包平:そりゃ主役はこっちだから願いの強さは負けんでしょ多分(願望)
歌仙の人@KP:だといいね
小狐丸:山姥切国広殿にも協力してもらいましょう
乱藤四郎:いっそのこと今日の大包平タグでこの事各本丸の鶯丸に通達して頭数稼ぐ???????
大倶利伽羅:「…あんたの主の息子、あれはどうしてああなった」
膝丸:kすあ
膝丸:草
山姥切国広:「ああ?」
乱藤四郎:「とんでもないことになってたんだけど…」
大包平:いや実際他の本丸の力借りるのは頭数稼ぐならいいかもしれんぞ 信じてくれるかが肝だけど
膝丸:やばいのだ(やばいのだ)
大包平:まんばちゃんにかくかくしかじか
山姥切国広:「とんでもないこと?」
乱藤四郎:かくしか
大倶利伽羅:うまうま
小狐丸:こんこん
膝丸:しゃあしゃあ
大包平:未来滅ぼすとか言ってるんだけどーーー!!!(要約)(大口)
山姥切国広:変な夢でも見たのか
膝丸:そんなことないよーーーー
大包平:ホア!?
膝丸:この耳でしっかり聞いてきたんだよーーー
大倶利伽羅:スマホで録音しておけばよかったか
大包平:時間そのものを滅ぼすとか言ってたけどーーー!!!(大口)
乱藤四郎:変な夢じゃないんだよ!本人が話してたんだよ!
歌仙の人@KP:と、ここで説得というものがあるじゃろ
大包平:昔からそういうこと言ってたのーーー????(大包平の口調)
大包平:なるほどな
乱藤四郎:説得するー!!!!
大倶利伽羅:説得ー
乱藤四郎:CCB<=80 説得
Cthulhu : (1D100<=80) → 47 → 成功
膝丸:お願いします
大倶利伽羅:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 45 → 成功
大包平:パイセンたちつよい(崇め奉る)
山姥切国広:「俄かには信じがたいが……」 一応信じてたよ
山姥切国広:信じた
膝丸:このままであれば、政府に連行せざるを得ない
膝丸:けど大人しく来てくれるだろうか?
歌仙の人@KP:来てくれるといいね。後それで収まるといいね
膝丸:願いはあっちに行っても届きそうだな!!!
乱藤四郎:もう燃やそう????????????(玉鋼さんの魂)
大包平:像もなんとかせんといかんと思うんですよ(痙攣)
膝丸:トーテム移動するもんな!!!
小狐丸:とーてむをこわしたいんですが
大包平:あれある限り同じようなことずっと起きるでしょ
膝丸:「トーテムポールを、破壊することを許して欲しい」 とまんばにお願いしてみる
大倶利伽羅:ちょぎさんどうでしょう壊していい?
大包平:ちょぎさーーーん!!
山姥切長義:いいよ
膝丸:ちょぎさん壊していいって言ってなかった?
大倶利伽羅:言ってたか
膝丸:よかった
山姥切長義:言ったよ
乱藤四郎:よっしゃ壊すぞー!!!!!!!!
大倶利伽羅:まんばはどう?
乱藤四郎:ばらばらにしたのちお焚き上げじゃい!!!
山姥切国広:「それが原因だというのなら壊しても構わない」
大包平:やばすぎ案件だから壊させて?
大包平:ありがとう!!
大包平:というか今の所それしか原因が推測できないーーー
膝丸:よっしゃ破壊するぞーー
乱藤四郎:お焚き上げしたのち灰も全て川にでも流しちまおう
歌仙の人@KP:トーテムさんを破壊するのでいいんです?
大包平:連翹さんのもともとの狂気が原因でもそれは政府まで連行しちゃえばどうこうはしてくれるだろう
大包平:破壊したいよーーわいは???
大倶利伽羅:確認されると怖い
乱藤四郎:確認きょわい…
大包平:それ(怯え)
大倶利伽羅:でも、それしか浮かばない
膝丸:うん
歌仙の人@KP:本当に?
小狐丸:はい
小水内@見学[見学用]:そう簡単に破壊できるかなー
大倶利伽羅:こ わ す
大包平[見学用]:そこなんだよねえ…
膝丸:確認畳みかけないで(ぷるぷる)
大倶利伽羅[見学用]:従者さん「こんにちは」
乱藤四郎[見学用]:従者が出てきて守って来そうなんだよな
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:jaa
大包平:壊すぞ…だって政府が回収したって最終的には壊すことにはなるでしょ・・・
歌仙の人@KP:蔵に行こうか
乱藤四郎:ヤバそうなら本丸中に油まき散らして火をつけて逃げりゃええねん
小狐丸:いきます
乱藤四郎:行こう
大倶利伽羅:放火魔
小狐丸:それはだめです
膝丸:行くぞ
歌仙の人@KP:では蔵に着きました
小水内@見学[見学用]:連翹だって敵に回るわけだしなー
大包平:来たぞ
乱藤四郎:来たー
膝丸:トーテムさんは?
小狐丸:とおてむを探します
乱藤四郎:よお憎しみの像、お前の死が来たぞ
大包平[見学用]:まあ壊しますーって宣言してきているわけではないし…うん…
歌仙の人@KP:トーテムさんはそこに居ました
歌仙の人@KP:そして
大包平:いたいた
大包平:え
大倶利伽羅:そして
小水内@見学[見学用]:そして
乱藤四郎:おっとー?
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:頭のねじれた人の物ではない頭蓋ことを持つ人型の何かが存在しています
歌仙の人@KP:頭蓋骨
乱藤四郎:従者だ!!!!!!!!!!
膝丸:ぎゃあああああ
大倶利伽羅:ははっ
大包平:従者さんだーーーーー!!!!!!
乱藤四郎:憎しみの像の従者…!!!
ずお推し@見学[見学用]:わー
小水内@見学[見学用]:従者ー!
歌仙の人@KP:それらは二人一組になって担架を運んでおり、その中には死体がいっぱいになっています
乱藤四郎:出ると思ってたんだよ あいつに倒されたらあいつの仲間入りゾ
膝丸:なにそれええええ
大倶利伽羅:やっぱり墓棺柱じゃないかー!
小狐丸:わあ
乱藤四郎:殺されたら死体をあの担架の中にぶち込まれて仲間入りじゃ
大包平:データ見たけど一体なら刀剣男士6人といい勝負 ただ二体となるとなーーーーー!!!
歌仙の人@KP:憎しみの像の従者をみて1/1d8、担架の部隊を見て1/1d8のSANC
乱藤四郎:そもそも憎しみの像の従者は二人一組だからね…
大倶利伽羅:わあ
大包平:☆二連SANc−−−!!!!
膝丸:二回…だと…?
乱藤四郎:1D100<=87
Cthulhu : (1D100<=87) → 82 → 成功
大包平:1D100<=88 SANチェック一回目
Cthulhu : (1D100<=88) → 98 → 失敗
膝丸:1d100<=79 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=79) → 3 → 成功
小狐丸:CCB<=49 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=49) → 93 → 失敗
膝丸:1d100<=79 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=79) → 1 → 成功
乱藤四郎:カオスの極み
大倶利伽羅:草
小狐丸:1d8
Cthulhu : (1D8) → 6
膝丸:??????????????
乱藤四郎:1D100<=87
Cthulhu : (1D100<=87) → 13 → 成功
大包平:1D100<=88 SANチェック二回目
Cthulhu : (1D100<=88) → 61 → 成功
小水内@見学[見学用]:www
小狐丸:あっ
大包平:1d8
Cthulhu : (1D8) → 6
大倶利伽羅:CCB<=80 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=80) → 14 → スペシャル
乱藤四郎:87→85
小水内@見学[見学用]:あっ
大倶利伽羅:CCB<=80 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=80) → 29 → 成功
大包平:えーと
大包平:SAN88
大包平:SAN88→81
大包平:んで
膝丸:63→61
小狐丸:49→43
大包平:CCB<=50 アイデア
Cthulhu : (1D100<=50) → 19 → 成功
膝丸:ちがうちがう
大包平:あっはっはっはっ
大倶利伽羅:SAN80→78
大包平:☆一時ーーーー!!!!!!
膝丸:79→77
大包平:1d10
Cthulhu : (1D10) → 1
膝丸:大包平ーーーーー!
大倶利伽羅:みんな逝ってしまった
乱藤四郎:大包平ー!!!!!!!!!1
小水内@見学[見学用]:ああー
小狐丸:CCB<=49 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=49) → 5 → 決定的成功/スペシャル
大倶利伽羅:草
乱藤四郎:乱ちゃんは逝ってないです
膝丸:草
乱藤四郎:草
歌仙の人@KP:草
小水内@見学[見学用]:w
ずお推し@見学[見学用]:目を離したすきに大惨事に
大包平:みんな心が強靭すぎませんかね
小狐丸:43→42
膝丸:なんでSANチェックでこんなにクリティカル????
大包平:一時的狂気は気絶あるいは金切り声の発作
大包平:1d10
Cthulhu : (1D10) → 6
小狐丸:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 91 → 失敗
大倶利伽羅:あ、一回減ったからだから79で振らんと
大包平:が6ターン
大倶利伽羅:減ってから
小狐丸:発狂は免れた
膝丸:お
大倶利伽羅:CCB<=79 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=79) → 15 → スペシャル
膝丸:1d100<=78 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=78) → 91 → 失敗
膝丸:ひえ
膝丸:1d8
Cthulhu : (1D8) → 6
大倶利伽羅:どっちにしろ成功だった
膝丸:わあ
乱藤四郎:あ、そっか じゃあ86で振らなきゃか
大包平:あーそっか
膝丸:CCB<=70 アイデア
Cthulhu : (1D100<=70) → 26 → 成功
小狐丸:減らしてから振るのか
乱藤四郎:1D100<=86
Cthulhu : (1D100<=86) → 21 → 成功
膝丸:一時ですーーーーーー
乱藤四郎:はん、それがどうした?????
小狐丸:CCB<=43 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=43) → 58 → 失敗
大包平:CCB<=82 SANc二回目
Cthulhu : (1D100<=82) → 63 → 成功
大包平:変わらなかった
乱藤四郎:さっき通り85です
小狐丸:1d8
Cthulhu : (1D8) → 8
乱藤四郎:こぎいいいいいいいいいいいいいい
小狐丸:ワッ
大倶利伽羅:こぎいいいいい
大包平:とりあえずしばらく絶叫してます
小狐丸:43→35
小狐丸:CCB<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 1 → 決定的成功/スペシャル
歌仙の人@KP:草
大倶利伽羅:夢の30大
大包平:うせやん!!!!!!!!!!!!!!!
膝丸:78→72
乱藤四郎:こぎいいいいいいいいいいいいいいい!!!??
膝丸:草!!!!!!
小狐丸:おいしい
小水内@見学[見学用]:wwwwww
大倶利伽羅:台っておい
乱藤四郎:短刀を抜いてみんなの前に出て守るように立ちます
小狐丸:(白目)
歌仙の人@KP:じゃあ持続時間最大で
大包平[見学用]:笑えばいいのか焦ればいいのかわからないの!!!!!!!!
膝丸:1d10
Cthulhu : (1D10) → 7
膝丸:幻覚、あるいは妄想
大倶利伽羅[見学用]:笑えばいいと思うよ、にっかりと
膝丸:1d10+4
Cthulhu : (1D10+4) → 3[3]+4 → 7
小狐丸:1d10
Cthulhu : (1D10) → 2
膝丸:7ターン
小水内@見学[見学用]:見学席で見る大惨事は楽しいなあ
ずお推し@見学[見学用]:なんかすごい
歌仙の人@KP:落ち着いたら、最終的な結果をまとめてメモあたりに出しておいて
乱藤四郎:30代がなんだ、初期値15でもたくましく生きてる探索者いるんだかすり傷かすり傷
大倶利伽羅[メモ]:SAN80→78
乱藤四郎[見学用]:とんでもない大惨事の中ピンピンしてるからさんと乱ちゃん
膝丸[メモ]:SAN79→78
大包平[メモ]:SAN81 一時的狂気6ターン 気絶あるいは金切り声の発作
膝丸[メモ]:SAN78→72
乱藤四郎[メモ]:SAN87→85
膝丸[メモ]:一時発狂:幻覚あるいは妄想
膝丸[メモ]:7ターン
大包平[見学用]:ほんとつよい
大倶利伽羅[見学用]:からさん初期と比べるとSAN値20増えてるからな
膝丸:どんな幻覚にしよう
膝丸:いや妄想にしよう
歌仙の人@KP:この場面にあった幻覚妄想でどうぞ
膝丸:あれらを倒せば、兄者がドロップする!!!!!!
大包平:☆検非違使ーーーー!!!!
小狐丸:ふていはどうしたらいいですかね
膝丸:倒すぞーーーー!!!!
歌仙の人@KP:じゃあ、担架の中に兄者っぽいのチラリした幻覚出しておく?
乱藤四郎:兄者は憎しみの像の従者からドロップするものだった…?
膝丸:うあああああああああああ
小狐丸[メモ]:SAN35
小水内@見学[見学用]:兄者www
歌仙の人@KP:不定は、この戦闘終了時でいいよ
大倶利伽羅:憎しみって難民の憎しみか
膝丸:兄者を連れて行くなアアアアア!!!!!
膝丸:抜刀!!!
小狐丸[メモ]:一時発狂 パニック状態で逃げ出す
大倶利伽羅[見学用]:燦然と輝くSAN35
歌仙の人@KP[見学用]:憎しみの像のSANCを畳みかけないだけ有情だと思うんだ
大包平:大変なことになってきたな(一周回って冷静になった隊長)
乱藤四郎:「ああっ、ボクと大倶利伽羅さん以外皆おかしくなっちゃった!」
小狐丸:はい
大倶利伽羅:そういえば、トーテムポールのSANcないんですかね
歌仙の人@KP:え、入れたいって?
乱藤四郎[見学用]:情はある 容赦はない
膝丸:有情でないそうだよ!
大倶利伽羅:わあい
小狐丸:「ひっ」逃げ出す
大包平:あーーこぎーー
歌仙の人@KP:でも伽羅ちゃん入れたいって言ったから入れようかなー
小水内@見学[見学用]:優しい鬼畜
小狐丸:入れても良いですよ
膝丸:えええええ
歌仙の人@KP:はーい
大倶利伽羅:てへ
歌仙の人@KP:じゃあ1/1d6のSANC
膝丸:既に発狂してるからいいか!
小狐丸:CCB<=35 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=35) → 88 → 失敗
乱藤四郎:1D100<=85
Cthulhu : (1D100<=85) → 6 → 成功
大包平:1D100<=81 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=81) → 65 → 成功
ずお推し@見学[見学用]:わあPL想いな鬼畜?
膝丸:1d100<=72 SAN(不定63)
Cthulhu : (1D100<=72) → 56 → 成功
大包平[メモ]:SAN80
大倶利伽羅:CCB<=78 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=78) → 35 → 成功
小狐丸:1d6
Cthulhu : (1D6) → 3
乱藤四郎:嗚呼、憎しみの像?それがどうしたというんだ
膝丸[メモ]:SAN72→71
乱藤四郎[メモ]:SAN85→84
大倶利伽羅[メモ]:SAN78→77
膝丸:こぎがごりごり逝ってるぅ
大倶利伽羅[見学用]:からさんかったい
大包平:いやうんこぎ一人格段にSAN低いから当然っちゃ当然なんだけどなんか結果が草
小狐丸[メモ]:SAN35→32
歌仙の人@KP:じゃあ憎しみの像、従者*2、PL達の戦闘ですぞ
膝丸:とりあえずこぎを捕獲しなきゃ
大包平[見学用]:動じないからさん
乱藤四郎:そんな事よりこの後ろの大惨事の仲間を乱ちゃんは守らなきゃいけないんだよ!!!!!
小狐丸:^^
小水内@見学[見学用]:さすがクール
大倶利伽羅:まんば連れてくればよかった
ずお推し@見学[見学用]:こぎだけ格段に低くて笑う
乱藤四郎:そして守るってことは目の前のやつら全部ぶっ倒すことだ!!!!!
小狐丸:まあDEX遅いのですぐ捕獲されますよ
歌仙の人@KP:こぎを捕まえるのならDEX対抗でどうぞ
小狐丸:5
大包平:ステイステイ 優先はトーテムの破壊ですよ
膝丸:9
大包平:11
大倶利伽羅:13
山姥切長義:10
乱藤四郎:15
大倶利伽羅:乱ちゃんなら自動成功?
小狐丸[見学用]:前回一番削れたのにSAN回復値が最小値だったんですよね
歌仙の人@KP:ですな
乱藤四郎:ですな。乱ちゃんがさっくり捕まえて顔ビンタしたら正気に戻ります?
大包平[見学用]:あれはやばかった
乱藤四郎[見学用]:やばかったねえ
歌仙の人@KP:そのターンだけですな
膝丸[見学用]:そうだった
歌仙の人@KP:だって恐怖の対象がすぐそこに居るからね
乱藤四郎:精神分析(こぶし)なら?
膝丸:こぎの発狂ターンいくつだったっけ
大倶利伽羅:最大ターン
小狐丸:最大
歌仙の人@KP:だから、物理では無理だって
膝丸:最大化
膝丸:か
小水内@見学[見学用]:そういやそうだったね
大包平:一時だから10か
大倶利伽羅:アイデア1クリ
小狐丸:無駄クリしたので
乱藤四郎:無理かあ
大包平:すごかったよあれは
膝丸:まともに動ける人は破壊活動をしてもらおう
大包平:まあ技能としての精神分析ならともかく
乱藤四郎:というかほっといたらこぎは逃げるんだよな こぎどうするか
大包平:大包平は大声出してるだけだから動けるは動ける
大倶利伽羅:じゃあ、さっさか像破壊するか
乱藤四郎:乱ちゃんはこぎ捕まえてるけど、動けることは動けるな
大包平:こうめっちゃ怖いけど頑張って大声で己を鼓舞しながら動く
膝丸:妄想で絶対殺すマンになってる
歌仙の人@KP:じゃあ戦闘開始です
大包平:KPーーKP−−従者を避けてダイレクトで像破壊するならどういう判定必要でしょうか
乱藤四郎:倒しに行きたいんだけどこぎをどうするか
歌仙の人@KP:まず従者とのDEX対抗→攻撃の判定ですな
小狐丸[見学用]:自信あったみたいだけど大丈夫?
小狐丸[見学用]:地震
膝丸:うーーーん、ワイがこぎを捕まえていようか?
大倶利伽羅[見学用]:こっちは大丈夫
乱藤四郎:頼んだ こぎをぽい
膝丸:乱ちゃん当たったらダメージ大きいし
小狐丸[見学用]:よかった
歌仙の人@KP:DEXはそれぞれ、憎しみの像が10,従者が11、長義が10ですな
膝丸:ではこぎをがっしぃ
大包平:それか逃げててもらうのも手かとは
小狐丸:はなしてくだされ?
歌仙の人@KP:順番決めるので大包平1d100どうぞ
大包平:1d100
Cthulhu : (1D100) → 31
憎しみの像:1d100
Cthulhu : (1D100) → 12
膝丸:兄者を目の前に逃亡は許さんぞ?
憎しみの像の従者A:1d100
Cthulhu : (1D100) → 64
憎しみの像の従者B:1d100
Cthulhu : (1D100) → 8
山姥切長義:1d100
Cthulhu : (1D100) → 75
膝丸[見学用]:よかった
乱藤四郎[見学用]:よかった
大包平:出目が走りそうな予感がする
小狐丸:本丸へ帰って大豆畑へ埋まりまする?
大包平:KPんp
大包平:KPんp
大包平:KPの!!!!!
膝丸:草
小狐丸:おちついて
大倶利伽羅:もちつけ
小水内@見学[見学用]:KPんp
大包平:このタイプミスマン!!!!!!!!!!
大包平:スッ
乱藤四郎:歌仙さんの出目が走るなんていつものことでしょ!!!!
膝丸[見学用]:棒読みちゃん「くぷんぴぃ」
大包平[見学用]:wwwww
乱藤四郎[見学用]:かわいいwwww
小水内@見学[見学用]:かわいいwww
大包平:ウィッス
膝丸[見学用]:爆笑している
膝丸[見学用]:大包平「くぷんぴぃ」って感じで聞こえるから爆笑している
歌仙の人@KP:乱>伽羅ちゃん>従者B>A>大包平>憎しみの像>長義>膝>こぎ かな
膝丸:どうあがいても遅い
大包平[見学用]:「くぷんぴい」
大包平:対抗勝てるかなあーーー
大倶利伽羅:ダメボ結構キッツいなぁ
乱藤四郎:やるしかない
乱藤四郎:乱ちゃんは憎しみの像にダイレクトアタック!!!
大包平:ショットガンほC(銃器の狂信者の魂)
大倶利伽羅:たぬ
大包平:あとあれどうだっけ 会心の一撃とか真剣必殺の判定
歌仙の人@KP:必殺に成功で+1、真剣必殺状態なら+1d3
歌仙の人@KP:真剣必殺は生存が半分以下の時に攻撃を受けるたび必殺/2
乱藤四郎:KP、跳躍組付き日本刀のダメージ増加は憎しみの像にも入りますか?
歌仙の人@KP:つられ脱ぎは必殺/4
大倶利伽羅:99-POW*2で必殺判定
大包平:はーい
歌仙の人@KP:憎しみの像は人の形をしてないので+1d3でどうぞ
乱藤四郎:はーい!
歌仙の人@KP:というわけで戦闘開始です
大倶利伽羅:従者とのDEX対抗勝てるかなぁ…うーむ
歌仙の人@KP:まず乱ちゃん
乱藤四郎:勝てそうにないなら先に従者をボコればええねん
膝丸:がんばれー
乱藤四郎:DEX対抗行きます!
乱藤四郎:RESB(15-11)
Cthulhu : (1d100<=70) → 74 → 失敗
乱藤四郎:だめだな、先に従者をぼころう
大倶利伽羅:乱パイセン
歌仙の人@KP:抜けない
歌仙の人@KP:つぎ伽羅ちゃん
大倶利伽羅:うーん、抜けないだろうし普通に攻撃しよう
大倶利伽羅:従者Aに攻撃します
歌仙の人@KP:はい
大倶利伽羅:日本刀→必殺の順だっけ?
歌仙の人@KP:童子でいいよ
歌仙の人@KP:同時
大包平:童子切!?(ガタッ)
大倶利伽羅:CCB<=80 日本刀
Cthulhu : (1D100<=80) → 37 → 成功
歌仙の人@KP:ステイ
膝丸:ステーイ
大包平:スッ
大倶利伽羅:CCB<=(99-12*2) 必殺
Cthulhu : (1D100<=75) → 26 → 成功
大倶利伽羅:1D10+1D4+1 日本刀(通常必殺)
Cthulhu : (1D10+1D4+1) → 5[5]+1[1]+1 → 7
大倶利伽羅:回避しないでくださーい
大倶利伽羅:><
歌仙の人@KP:ではかなり堅いと思うでしょうね。しかしギリギリ傷をつけられました
膝丸:装甲ががが
乱藤四郎:装甲が確か6あったな従者
大倶利伽羅:あったね
歌仙の人@KP:では次従者B
憎しみの像の従者A:choice[乱,こぎ,膝,包平,伽羅,長義]
Cthulhu : (CHOICE[乱,こぎ,膝,包平,伽羅,長義]) → こぎ
乱藤四郎:ちなみに従者に対しては跳躍組付き日本刀は1D6入るのかな?
乱藤四郎:こぎいいいいいいいいいいいいいいいい
小狐丸:><
大包平:よりによってーーー!!!
大倶利伽羅:こぎいいいいいい
歌仙の人@KP:入るよー
憎しみの像の従者B:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 74 → 成功
膝丸:こぎいいいいい
大包平:ぎゃああああああ
憎しみの像の従者B:1d6+1+1d6
Cthulhu : (1D6+1+1D6) → 3[3]+1+6[6] → 10
乱藤四郎:うわ成功しやがったよ
大包平:うわああああああああ
乱藤四郎:うわーーーーーーーーーーーーーー
膝丸:刀装がザクッといってるううう
小狐丸:回避は出来るのかな
歌仙の人@KP:お膝が捕まえてるんでしょ?
膝丸:うあああ
歌仙の人@KP:なら無理じゃないかな
乱藤四郎:もうこぎは逃げがしといたほうがいいかもなこれ
小狐丸:はあい
大包平:やっぱり逃げてもらおう(提案)
膝丸:蔵から出ない程度に逃げられる…?
大倶利伽羅:逃げた先でまんばに助けを求めるとか…?
歌仙の人@KP:幸運?
乱藤四郎:まんばに助け求めておいでって言い含めて逃げてもらおう
膝丸:そうしようか
膝丸:野生に帰らないか心配しながら放つ
大包平:山姥切国広のほうね!!!!!
歌仙の人@KP:じゃあラウンドのこぎの手番の時に幸運振って、成功したらまんばと合流できたことにしよう
歌仙の人@KP:小狐丸は野に放たれました
小狐丸:刀装30→20
大倶利伽羅:んー刺突なら貫通ダメ入らないかな
小狐丸:しゅばー
膝丸:ちゃんとまんばの所に行くんだよ!!
大包平:野に放たれるの草
歌仙の人@KP:貫通させる場合はスペシャルかな
小狐丸:山に籠ります(うそです)
歌仙の人@KP:続いて従者A
憎しみの像の従者A:choice[乱,膝,包平,伽羅,長義]
Cthulhu : (CHOICE[乱,膝,包平,伽羅,長義]) → 長義
小水内@見学[見学用]:野生に返ってしまう
乱藤四郎:ちょーぎいいいいい
憎しみの像の従者A:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 29 → 成功
膝丸:ちょぎいいいい
憎しみの像の従者A:1d6+1+1d6
Cthulhu : (1D6+1+1D6) → 2[2]+1+4[4] → 7
大包平:ちょぎさんがんばれ
山姥切長義:ccb<=90 回避
Cthulhu : (1D100<=90) → 98 → 致命的失敗
歌仙の人@KP:あっ
大包平:うそおおおおおおおおおおおおお
小狐丸:わあ
膝丸:ちょーーーーぎーーーーーーー
乱藤四郎:ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
小水内@見学[見学用]:あっ
大包平:声出しちゃったよwwwwww
大倶利伽羅:出目がwwwwww
歌仙の人@KP:choice[転倒,ダメージ二倍]
Cthulhu : (CHOICE[転倒,ダメージ二倍]) → ダメージ二倍
乱藤四郎:リアルにふぁーーーーーwwwwwwってなった
大包平[見学用]:どうしようこれ(頭抱え)
大倶利伽羅:ちょぎいいいいいいいいいいいいい
乱藤四郎:うわああああああちょーぎいいいいい
歌仙の人@KP:14ダメージ入った
乱藤四郎:ひいいいいい
大包平:ちょぎさん刀装は!?
膝丸:でっかいよ!!!
歌仙の人@KP:一応ある
大包平:あっよかった積んでた
小水内@見学[見学用]:頑張れ?
大包平[見学用]:ウィッス
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんだろ!!!もう乱ちゃんが全部どうにかすりゃいいんだろ見てろよくそっ、運命力を見せてやる
乱藤四郎:よかった
歌仙の人@KP:では次大包平
大包平:はーい
大包平:ちなみにトーテムは動かないけど従者すり抜けた後に攻撃当てるには判定いります?
大包平:まずすり抜けられるかどうかではあるけど
歌仙の人@KP:移動しながら普通に当てられるとお思いで?
大包平:せやな
大包平:RESB(11-11)
Cthulhu : (1d100<=50) → 94 → 失敗
大倶利伽羅:あっぶね
大包平:あっぶね!!!!!!
乱藤四郎:ふえええあぶなんい
膝丸:ひえ
歌仙の人@KP:では次憎しみの像
大倶利伽羅[見学用]:これ今回で全滅有り得る…?
憎しみの像:choice[乱,膝,包平,伽羅,長義]
Cthulhu : (CHOICE[乱,膝,包平,伽羅,長義]) → 膝
乱藤四郎:おひざあああああああ
膝丸:どんとこい
大倶利伽羅:よけろおおおおおお
大包平[見学用]:正直なんかしらの方法ですりぬけないとやばそうで
憎しみの像:憎しみの像は「萎縮」を唱えた!次のターン10のダメージ
膝丸:どゆこと????
乱藤四郎:うわーーーーー呪文唱えやがった!!!!!
憎しみの像:対抗に成功すればね
乱藤四郎:憎しみの像はKPが望むすべての呪文が使えます
大包平[見学用]:どうすっかなあ
大倶利伽羅[見学用]:マレモンで憎しみの像15ポイントの装甲って見えるんですけど
乱藤四郎[見学用]:それ見間違いとちゃうぞ
膝丸:対抗は
乱藤四郎[見学用]:がちやで
膝丸:POW?
大倶利伽羅[見学用]:あっはっはっ
大包平[見学用]:ひえ
大包平[見学用]:どうしよう
乱藤四郎[見学用]:燃やそう
大包平[見学用]:これもしかして何も考えずに突貫してしまった…???
歌仙の人@KP:呪文に投入したMP分だけのダメージが入ります、MPですが憎しみの像のMP的に自動失敗ですな
ずお推し@見学[見学用]:燃えるのかな
膝丸:え
乱藤四郎[見学用]:まずいな、一旦引くべきかもしれん
歌仙の人@KP:あっ、次のターン違うんわ。2ラウンドかかるだから、次の次のラウンドですな
大包平[見学用]:一旦引けるかこれ???
乱藤四郎:憎しみの像のPOWは50 相手のMPはつまり50
膝丸:これは刀装?それとも直で?
歌仙の人@KP:直で、かな。物理ダメージじゃないし
膝丸:ちーん
大包平:撤退しよっかああああああああああ
ずお推し@見学[見学用]:全滅あり得ますね
歌仙の人@KP[見学用]:大丈夫、紛い物だから装甲ないよ
膝丸:一番HP低いんだよなぁ
乱藤四郎:撤退すんぞ!!!!!!
乱藤四郎[見学用]:装甲なかった!
大倶利伽羅[見学用]:装甲ないのか
膝丸:KPが装甲ないって言ってるよ
大包平[見学用]:ありがてえなあ!!!!!!!
乱藤四郎[見学用]:まずいなーこれ どうにかしてすり抜けないと
乱藤四郎:やったね!!!!殺しに行こう!!!
大包平:二撃受けたら死ぬけど
乱藤四郎:乱ちゃんも二撃受けたら死
歌仙の人@KP:では次長義ですな
乱藤四郎:いや、お守りあるから3回までは
膝丸:とりあえず2ラウンド先をガクブルしながら構える
山姥切長義:ccb<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 46 → 成功
乱藤四郎:それまでに倒せばいいんだよお!!!!!!
山姥切長義:従者Aに攻撃
山姥切長義:1d10+1d4
Cthulhu : (1D10+1D4) → 3[3]+3[3] → 6
歌仙の人@KP:通らなかった、悲しい
歌仙の人@KP:次膝
大包平:うーんなにか足止めに使えそうなものあるかなー
膝丸:従者をぶっころ
膝丸:兄者を、返せ!!!!!
乱藤四郎:あ、連絡用の信号弾
大包平:あ
乱藤四郎:これ使えるんとちゃう?
膝丸:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 58 → 成功
大倶利伽羅:今回持ってきてないなー
膝丸:あ、Ani
乱藤四郎:乱ちゃんはこんなこともあろうかと持って来てる
膝丸:Aに攻撃です
歌仙の人@KP:へい
膝丸:2d8+1d4+1 日本刀必殺
Cthulhu : (2D8+1D4+1) → 7[4,3]+1[1]+1 → 9
膝丸:ちがうちがう
膝丸:2d8+1d4 日本刀ダメージ
Cthulhu : (2D8+1D4) → 6[2,4]+4[4] → 10
小狐丸:おお
膝丸:どうだね
乱藤四郎:お、いいダメージ入った
歌仙の人@KP:中々ですな
大包平:従者耐久19だっけか
膝丸:「兄者ああ!!!!」
歌仙の人@KP:せやで
歌仙の人@KP:では次こぎ、幸運どうぞ
小狐丸:CCB<=50 幸運
Cthulhu : (1D100<=50) → 74 → 失敗
大倶利伽羅:こぎいいいいいい
小狐丸:( �・?ω?�・ )
乱藤四郎:悲しいなあ
歌仙の人@KP:では会えなかった、一人寂しく彷徨っている
膝丸:こぎいいい
歌仙の人@KP:次乱ちゃん
小狐丸:くーん
膝丸:かわいい
乱藤四郎:んーーーーーーー KP、乱ちゃんが憎しみの像の従者のヘイト全部集めて攻撃も全部乱ちゃんが引き受ける代わりに、他の人のDEX対抗なしにできません?
大倶利伽羅:かわいい
大倶利伽羅:そーーーいうことするーーーーー
乱藤四郎:回避くらいはできるやろ 多分
歌仙の人@KP:そうだね、回避半分でいいのなら
大包平:憎しみの像耐久はいくらやろ
乱藤四郎:ふーーーむ、死ぬな回避半分だと
大倶利伽羅:耐久力:さまざま
膝丸:やめておこう
乱藤四郎:皆、乱ちゃんが死ぬまでに憎しみの像倒しきる自信ある?
大包平:耐久による
大倶利伽羅:耐久がわからんからなぁ
大倶利伽羅:まがい物だからそう多くはなさそうだけど
大包平:開示されないなら賭けたくはない
乱藤四郎:ふむ……
膝丸:それだったら、刀装数で言えばこっちの方があるから
大包平:1ターンずつ囮交代?
膝丸:従者を普通に倒せんだろうか
乱藤四郎:怖いのは像の呪文なんだよね 早めに片付けないと耐久が低いやつから死にかねない
膝丸:うーん
膝丸:では従者の囮はこっちが努めよう
乱藤四郎:頼んだ
膝丸:というわけで、膝が囮になります
歌仙の人@KP:はい
大包平:一回攻撃当たったら変わるぞ 大包平まだ刀装フルで残してる
歌仙の人@KP:じゃあこのターン従者のすべての攻撃が膝に向かいます
歌仙の人@KP:その代わりにDEX対抗は不要です
乱藤四郎:お膝に囮になってもらって、乱ちゃんは憎しみの像に突貫します!!!!
小狐丸:がんばれ
大倶利伽羅:さっさと削り倒すぞ
大包平:あーターン中か
大包平:おk
膝丸:「兄者に害をなすもの共!!血の一滴も残さず払ってくれようぞ!!!」
歌仙の人@KP:乱ちゃんどうぞ
膝丸:ふんすふんす
乱藤四郎:跳躍組付き日本刀!
乱藤四郎:CCB<=80 跳躍
Cthulhu : (1D100<=80) → 96 → 致命的失敗
乱藤四郎:は????????????
大倶利伽羅:草
歌仙の人@KP:草
膝丸:草
大包平:うせやん女神!!!!!!!!!!!
小水内@見学[見学用]:草
大包平:いまいいとこじゃん女神!!!!!!!!!!!
歌仙の人@KP:1のダメージ
膝丸:ふんすふんす(泣)
乱藤四郎:くっそ!!!!!!!!!!1
大倶利伽羅:今かっこいい流れだったのに
大包平:すごいいいところだったじゃん女神!!!!!!!!!!!!!
乱藤四郎:刀装20→19
歌仙の人@KP:では次伽羅ちゃん
大包平[見学用]:これが米卓か…
大倶利伽羅:女神ってそういうとこある
大倶利伽羅:CCB<=80 日本刀
Cthulhu : (1D100<=80) → 96 → 致命的失敗
大包平:ねえええええええええええええ
小狐丸:草
乱藤四郎:絶対許さない 女神絶対許さない
大包平:女神いいいいいいいいいい
大倶利伽羅:そういうとこだよ
膝丸:\(^o^)/
歌仙の人@KP:(;゜Д゜)
小水内@見学[見学用]:草草
歌仙の人@KP:工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大包平:KPたすけて(痙攣)
大倶利伽羅:1ダメですか?
歌仙の人@KP:では従者Bです
大包平[見学用]:どうしたらいいのこれ(痙攣)
歌仙の人@KP:ですな
大倶利伽羅:はい
憎しみの像の従者B:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 25 → 成功
憎しみの像の従者B:1d6+1+1d6
Cthulhu : (1D6+1+1D6) → 2[2]+1+2[2] → 5
大倶利伽羅:刀装30→29
膝丸:回避半分
膝丸:CCB<=45 回避半分
Cthulhu : (1D100<=45) → 64 → 失敗
乱藤四郎:くそっ、それもこれも全部ニャルラトホテプとか言うやつのせいなんだ!!!!!!
膝丸:いたい
膝丸:刀装45→40
歌仙の人@KP:俺は悪くねぇ!
大倶利伽羅:おひざああああああ
歌仙の人@KP:次従者A
憎しみの像の従者A:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 89 → 失敗
膝丸:よっしゃあ
大包平:歌仙さんじゃないほうのニャルだから!!!
歌仙の人@KP:では次大包平
大包平:Aに日本刀
大倶利伽羅:いけ、隊長!
大包平:ちがう
大包平:トーテムだ
大包平:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 19 → 成功
膝丸:いっけーー!!
大包平:CCB<=(99-30) 真剣必殺
Cthulhu : (1D100<=69) → 93 → 失敗
乱藤四郎:流石隊長!!!!
大包平:2d8 太刀通常
Cthulhu : (2D8) → 4[1,3] → 4
大包平:ウーーーーン
大包平:でも一撃目!!!
歌仙の人@KP:では次憎しみの像
乱藤四郎:女神ぃ…
大倶利伽羅:ダメ通ってるだけマシ
憎しみの像:力を溜めている
歌仙の人@KP:次長義
山姥切長義:ccb<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 35 → 成功
山姥切長義:1d10+1d4
Cthulhu : (1D10+1D4) → 7[7]+2[2] → 9
大倶利伽羅:ちょぎー!
膝丸:ちょぎ!
歌仙の人@KP:次膝
大包平:13入りましたー!
膝丸:従者Aをやるぞ
大包平:合計13
膝丸:ヘイと集めてるからこっちに攻撃する
乱藤四郎:ちょーぎ流石山姥切
膝丸:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 21 → 成功
膝丸:CCB<=(99-12*2) 必殺
Cthulhu : (1D100<=75) → 58 → 成功
膝丸:2d8+1d4+1 日本刀必殺
Cthulhu : (2D8+1D4+1) → 14[8,6]+3[3]+1 → 18
大倶利伽羅:おひざあああああああああああ
膝丸:ほあ???
大包平:おおー!
小水内@見学[見学用]:おおお
乱藤四郎:お膝つよい!!!!!!!!!!
歌仙の人@KP:すげえ
小狐丸:すごい
乱藤四郎:これが兄者パワー!!!!!
膝丸:「兄者を!渡せ!!!!!!」
大倶利伽羅:まだ耐久残ってる、かな
膝丸:ずばっしゃあああ
歌仙の人@KP:あとちょっとですな
歌仙の人@KP:次こぎの幸運
膝丸:完全にヘイト集めきった気がする
小狐丸:CCB<=50 幸運
Cthulhu : (1D100<=50) → 94 → 失敗
乱藤四郎:こぎぃ…
大倶利伽羅:あっぶね
膝丸:あぶにゃい
大包平:怖い 出目が怖い
小狐丸:くぅーん…
歌仙の人@KP:あぶない
大包平:さっきからこぎのくぅーんがかわいいww
歌仙の人@KP:では第3ラウンド
乱藤四郎:それw
歌仙の人@KP:このターン萎縮が発動します
膝丸:野生に変える前に早くまんばと出会って
膝丸:あうち
大倶利伽羅:あうち
乱藤四郎:あうち
大包平:囮変わろうかと思ったけどトーテムの手番周る前にダメ?ジ稼げるほうが良いか…?
大包平:あうち
膝丸:いけるいける、まだ刀装はあるから
膝丸:HP20→10
膝丸:お守りもある
膝丸:「ぐうっ!?」
膝丸[見学用]:身に覚えのないダメージって怖い
大包平:あっターン最初に入るのね!?
大包平[見学用]:こわい
大倶利伽羅:トーテムのターンになったらダメージじゃないんだ
歌仙の人@KP:ちなみに委縮は黒焦げになるらしいよ
大包平:ぎゃああああ
乱藤四郎:ひえええお膝ああああああ
膝丸:ぷすぷすぷす
ずお推し@見学[見学用]:本人よりも周りの方が精神ダメージやばそう
歌仙の人@KP:2ラウンドの詠唱が必要ってあったから、唱えだしてから2回ラウンドが終了したら発動って処理にしてる
大包平:なるほどね
大倶利伽羅:なるほど
歌仙の人@KP[見学用]:お、SANC入れる?
膝丸:なるほど
乱藤四郎:なるほど
大包平:「膝丸!?」
乱藤四郎[見学用]:やめて!!!!!
乱藤四郎:「膝丸さんっ!?」
大倶利伽羅:「チッ」
膝丸:「大事、ない…」
膝丸:いたい
歌仙の人@KP:かわいい
ずお推し@見学[見学用]:ノリがいいですねえ…
乱藤四郎:「……!!!!許さない!!!!」
大包平:これほどこわいかわいいを聞いたの初めて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小狐丸[見学用]:SANcしようぜ
大倶利伽羅:応急手当振れるのかなぁ…それより削り倒した方が良いのか
歌仙の人@KP:さて、乱ちゃんどうぞ
大包平:「くそっ、さっさと倒すぞ!!!!」
乱藤四郎:乱ちゃんは今度こそ!!!!!今度こそ憎しみの像にダイレクトアタック!!!!!今この乱ちゃんのイメソンもかけた!!!!やってやんよおおおおおおお!!!!!でもやる前にお祈りをさせてくれ……
歌仙の人@KP:ダメです
乱藤四郎:兄者ハッピーターン太陽チーズ R-1の女神よ太陽の加護を今ここに!!!!!!!!
乱藤四郎:いきます!!!!!!
乱藤四郎:CCB<=80 跳躍
Cthulhu : (1D100<=80) → 48 → 成功
乱藤四郎:CCB<=80 組付き
Cthulhu : (1D100<=80) → 3 → 決定的成功/スペシャル
乱藤四郎:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 54 → 成功
膝丸:おおおお
乱藤四郎:CCB<=(69/2) 真剣必殺
Cthulhu : (1D100<=34) → 48 → 失敗
大倶利伽羅:おおおおおおおおおおおおお
乱藤四郎:これが運命力だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
大包平:乱ちゃんSUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
乱藤四郎:KP、ダメージはいかほどまで増えます???????
膝丸:あ、真剣必殺は
乱藤四郎:あ、必殺と押し間違えたわ
小水内@見学[見学用]:R-1の女神すげー
乱藤四郎:数値が一緒だから
膝丸:そっかそっか
大包平[見学用]:すげえなあ…
歌仙の人@KP:更に+1d3でどうぞ
ずお推し@見学[見学用]:R-1の女神は対価を求めます
乱藤四郎[見学用]:これが女神召喚(サモンアールワン)だ
大包平[見学用]:やだあ!!!!!!!!!
乱藤四郎:1D4+1D4+1+1D3+1+1D3 急所&必殺
Cthulhu : (1D4+1D4+1+1D3+1+1D3) → 1[1]+2[2]+1+1[1]+1+3[3] → 9
乱藤四郎:なんでや!!!!!!!
大倶利伽羅:あれ、必殺って99-12*2じゃないっけ
大包平:ヒュウ
大倶利伽羅:/2は要らないはず
膝丸:なんでや!!
大倶利伽羅:違ったっけ?
乱藤四郎:あ、ほんとだ まあ元の数値なら成功してるし…
歌仙の人@KP:いらないね
膝丸:あ、やっぱりそうか
歌仙の人@KP:では次伽羅ちゃん
大倶利伽羅:はーい
大倶利伽羅:兄者ハッピーターン太陽チーズ
大倶利伽羅:CCB<=80 日本刀
Cthulhu : (1D100<=80) → 56 → 成功
大倶利伽羅:CCB<=(99-12*2) 必殺
Cthulhu : (1D100<=75) → 68 → 成功
大倶利伽羅:像、行くぞ!
大倶利伽羅:1D10+1D4+1 日本刀(通常必殺)
Cthulhu : (1D10+1D4+1) → 4[4]+2[2]+1 → 7
大包平:パイセンたちつよい
大倶利伽羅:しょっぱい
膝丸:だいじょぶじょぶ
歌仙の人@KP:辛うじて真っ二つに切れなかった
大包平:計29かな 足し算間違ってなければ
乱藤四郎:これもう少しな感じがする!!!!!
大包平:あと1とかかなーーーー????
ずお推し@見学[見学用]:いつ見ても祈りの言葉草
歌仙の人@KP:次従者B
大倶利伽羅:お、もうすぐ
憎しみの像の従者B:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 60 → 成功
憎しみの像の従者B:1d6+1+1d6
Cthulhu : (1D6+1+1D6) → 2[2]+1+1[1] → 4
膝丸:こいやぁ!!
大包平[見学用]:定着してるの草なんだよな
膝丸:CCB<=45 回避半分
Cthulhu : (1D100<=45) → 35 → 成功
大倶利伽羅:お膝避けてくれ!
大包平:おひざあああああああああああああああ
大倶利伽羅:おひざあああああああああ
歌仙の人@KP:次、従者A
膝丸:「当たらんぞ!!」
ずお推し@見学[見学用]:おおー
大包平:(崇め奉る)
憎しみの像の従者A:ccb<=75 爪の生えたこぶし
Cthulhu : (1D100<=75) → 58 → 成功
憎しみの像の従者A:1d6+1+1d6
Cthulhu : (1D6+1+1D6) → 4[4]+1+3[3] → 8
膝丸:CCB<=45 回避半分
Cthulhu : (1D100<=45) → 20 → 成功
大倶利伽羅:おひざあああああああああああああああああ
小狐丸:おお
ずお推し@見学[見学用]:つよい
乱藤四郎:よっしゃあ!!!!!!!!
大包平:まちがいなく源氏の重宝
膝丸:「どうした!攻撃のつもりか!!」
歌仙の人@KP:では次大包平
大倶利伽羅:隊長、止めを!
大包平:トーテムいきますー!
大包平:CCB<=90 日本刀
Cthulhu : (1D100<=90) → 49 → 成功
大包平:CCB<=(99-30) 真剣必殺
Cthulhu : (1D100<=69) → 95 → 失敗
大包平:2d8 太刀通常
Cthulhu : (2D8) → 7[5,2] → 7
大倶利伽羅:どうだ…?
乱藤四郎:どうだ…???
膝丸:どうだ…?
歌仙の人@KP:では大包平の一撃でトーテムさんは破壊されました
ずお推し@見学[見学用]:やったか!?
乱藤四郎:よっしゃああああああああああああああああ!!!!!!!
大倶利伽羅:わああああああああああああああああああああ
膝丸:やったあああああ!さす隊長!!!
大包平:「俺の隊を、これ以上ッ、傷つけさせてたまるか!!!!!」
小水内@見学[見学用]:888888888
歌仙の人@KP:同時に、あの人型の者たちもいずこへと消えていきます
大倶利伽羅:これは主人公
歌仙の人@KP:こぎは野に帰りました
ずお推し@見学[見学用]:おめでとう?
小狐丸:(よかったよかった)
膝丸:こぎいいいいいい
小水内@見学[見学用]:こぎw
大包平:みんなががんばって削ってくれたからだよ…
乱藤四郎:こぎ回収しなきゃ!!!!
大倶利伽羅:こぎいいいいいいいいいい
ずお推し@見学[見学用]:こぎー!
大包平:こぎーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
小狐丸:ワオーン
歌仙の人@KP:というわけで戦闘を終了したところで一旦切りますね
膝丸:はい
大倶利伽羅:はーい
大包平:帰っておいで??????!!!!!
乱藤四郎:はーい!
大包平:はーい!!
大倶利伽羅:あ、忘れないうちにお膝に応急手当したいです
小狐丸:はい
歌仙の人@KP:どうぞ
大倶利伽羅:CCB<=70 応急手当
Cthulhu : (1D100<=70) → 92 → 失敗
ずお推し@見学[見学用]:午前0時過ぎをずお推しがお知らせしまーす
大倶利伽羅:だめだったよ
膝丸:(´・ω・`)
大包平[見学用]:ありずおおしさーん
歌仙の人@KP:続きは明日ですなー
大包平:よっぽど主に手入れしてもらおうね…
乱藤四郎[見学用]:ありずおおしさーん!
大倶利伽羅:明日は別卓ですなー
膝丸:きっとぱや毛が焦げて縮れてる
歌仙の人@KP:明日じゃねえわ明後日だわ
大包平:はーい
乱藤四郎:明後日が楽しみだわ
大倶利伽羅:はーい
膝丸[見学用]:ありずおおしさん!
小狐丸:はい
小水内@見学[見学用]:ありずお推しさん
膝丸:はーい
大倶利伽羅[見学用]:ありずおちゃん
小水内@見学[見学用]:そんでもっておやさにー
歌仙の人@KP[見学用]:ありずお推しさん
小狐丸[見学用]:ありずおちゃん
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
大包平[見学用]:おやさにー
大倶利伽羅[見学用]:おやさに
乱藤四郎:はーい
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
小狐丸:見つけてもらえるでしょうか
大包平:大包平はまだアドレナリン止まらなくてしばらくぜーぜーしてる
歌仙の人@KP:どうだろうね
大倶利伽羅:やばい、大包平かっこよすぎてアドレナリンが
歌仙の人@KP:もしかしたら変わり果てた姿で再会できるかもしれないよ
小狐丸:( �・?ω?�・ )
ずお推し@見学[見学用]:(`▽´)時報係を崇め奉るがよいぞ!ドヤッ
乱藤四郎:乱ちゃんは鋭く息を吐いてから、皆大丈夫!?ってみんなを気遣う
歌仙の人@KP[見学用]:かわいい
膝丸:ダメだよおお
歌仙の人@KP[見学用]:たべたい
大包平:いやまじで…囮してくれたお膝と削ってくれたみなさんの功績あってのことなので…
大包平:こぎーーーーーー!!!!!!
ずお推し@見学[見学用]:ひぇー
膝丸:んでは膝はガクッと膝をついている
小狐丸:他の皆が変わり果てた姿になるなんて…
膝丸:こっちかよ!!!
大倶利伽羅:そっちか
大包平[見学用]:歌仙さんに見初められて?しまったなあ…
ずお推し@見学[見学用]:私は美味しいですよ!!!
大包平:草
歌仙の人@KP[見学用]:はぐー
乱藤四郎:とりあえず必要なのは信仰心なんだなって
大包平[見学用]:美味しいの!?
大倶利伽羅[見学用]:がんばれずおちゃん
ずお推し@見学[見学用]:食べられてしまったぁ
歌仙の人@KP:対象が消えたところで積み重ねた信仰心は消えたりしないのにね
たぬ好き[見学用]:ぬぎぬぎ
膝丸:明後日を楽しみに、今日はお疲れさまでした
たぬ好き[見学用]:さっきの戦闘でテンション上がりすぎて寝れない
小狐丸:新しい何かが生まれるんでしょうね
膝丸:怖いよぅ
歌仙の人@KP:お疲れ様でしたー
小狐丸:お疲れ様でした
大包平:お疲れさまでしたー お膝ナイスファイトだったよーー
乱藤四郎:お疲れさまでしたー!
膝丸:ありがとう!
歌仙の人@KP[見学用]:ニャルのニャルによるニャルのためのCPなので、このキャンペーンはニャルニャルしてる
乱藤四郎:お膝ほんと素敵だったよ!
大包平:まあでも一回消しとかんとどうしようもあるまい…
大倶利伽羅:お疲れ様でしたー
ずお推し@見学[見学用]:いいと思います
小狐丸:皆さん戦闘かっこよかったですよ
小狐丸[見学用]:5d100
Cthulhu : (5D100) → 262[9,87,25,60,81] → 262
たぬ好き[見学用]:初耳ニャルニャル
小狐丸[見学用]:普通なのになあ
膝丸:こぎはかわいかったよ
大包平:ぜったいこぎ連れて帰る…!!
数珠様好き[見学用]:R-1の女神召喚したからこの後の出目が怖い
小狐丸:?( ω )?
歌仙の人@KP[見学用]:ふふふ
ずお推し@見学[見学用]:対価の支払いですねぇ
大包平推し[見学用]:一気に頭にのぼってた血が落ち着いてしまって賢者タイムが
たぬ好き[見学用]:トイチだろうなぁ
小狐丸[見学用]:寝ます おやすみなさい
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
数珠様好き[見学用]:おやさにー
歌仙の人@KP[見学用]:おやさにー
大包平推し[見学用]:おやさにーー
たぬ好き[見学用]:おやさに
膝丸[見学用]:おやさに
お膝推し[見学用]:あ、まだ幻覚残ってるな
歌仙の人@KP[見学用]:残ってるね
大包平推し[見学用]:思ったけどあれだよね
お膝推し[見学用]:兄者はどこだあああしてるなしばらく
大包平推し[見学用]:米卓ってネタを挟まないと死んじゃう病だよね(核心)
大包平推し[見学用]:(確信)
歌仙の人@KP[見学用]:そうだよ
数珠様好き[見学用]:ネタを挟まないでどうやって生きていくの?
たぬ好き[見学用]:どっちでも合ってる
大包平推し[見学用]:核心でもあるな
歌仙の人@KP[見学用]:そもそも包平推しさんだって爆発って持ちネタ挟んでるじゃないか
大包平推し[見学用]:爆発はネタというより切実な感情の発露なんですが…???
数珠様好き[見学用]:言っておくが私はお祈りの時マジで祈ってるので大まじめです
たぬ好き[見学用]:みんなのそれぞれの持ちネタって何だろう
ずお推し@見学[見学用]:それぞれ持ちネタを持ち寄ってシナリオにぶちまけるの?
数珠様好き[見学用]:私の持ちネタなんだろ お祈り?
たぬ好き[見学用]:ネクロ
歌仙の人@KP[見学用]:臣田
大包平推し[見学用]:それだ
数珠様好き[見学用]:大前提すぎて
ずお推し@見学[見学用]:私はなんだろうなー ない?
数珠様好き[見学用]:ネクロとか臣田は大前提すぎて視界から外れてた
大包平推し[見学用]:わいは二連ファンブル
たぬ好き[見学用]:ずおちゃんはかわいい
歌仙の人@KP[見学用]:やーいファンブラー
大包平推し[見学用]:ごりらの
ずお推し@見学[見学用]:かわいいの私?
大包平推し[見学用]:かわいいよ?????
たぬ好き[見学用]:うん
ずお推し@見学[見学用]:そうかあー
数珠様好き[見学用]:可愛いぞ!
たぬ好き[見学用]:持ちネタ…浮かばない…
歌仙の人@KP[見学用]:かわいいよ
歌仙の人@KP[見学用]:わいも特にない
ずお推し@見学[見学用]:ありがとー
お膝推し[見学用]:かわいいよ
数珠様好き[見学用]:歌仙さんは愉悦部でニャルでしょ
たぬ好き[見学用]:歌仙さんダウト
大包平推し[見学用]:ネタかはわからんけど鉄板武器はすりすり
歌仙の人@KP[見学用]:(*‘∀‘)?
ずお推し@見学[見学用]:しかしかわいいは持ちネタではないのでは…
大包平推し[見学用]:>たぬ好きさん
たぬ好き[見学用]:わーい、武器だー!すりすりしちゃうぞー!
ずお推し@見学[見学用]:えっ私のどこがかわいいんだ どうやって持ち寄ればいい!?
歌仙の人@KP[見学用]:そこ二人にとっては愉悦部でニャルらしいので何か用意しておくね
数珠様好き[見学用]:いやいやお気遣いなく
歌仙の人@KP[見学用]:遠慮は不要ですよ
大包平推し[見学用]:ずおさんがそこにいればいいのでPL参加ですね!
ずお推し@見学[見学用]:たぬさんにとりあえずすりすりしとくのだー
数珠様好き[見学用]:私もすりすろ
数珠様好き[見学用]:すりすり
ずお推し@見学[見学用]:参加すればいいだけなら楽ですね!
歌仙の人@KP[見学用]:っほっぺすりすり
たぬ好き[見学用]:ふふ、私のすりすりテクに溺れるがいい
ずお推し@見学[見学用]:すりすりすり…ボッ
たぬ好き[見学用]:ばしゃー
歌仙の人@KP[見学用]:(スピリタス)
ずお推し@見学[見学用]:びしょびしょ
たぬ好き[見学用]:ふきふき
ずお推し@見学[見学用]:アルコール臭いよぅ
歌仙の人@KP[見学用]:というわけでわいは寝ますー おやさにー
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
たぬ好き[見学用]:おやさにー
大包平推し[見学用]:おやさにーー
お膝推し[見学用]:おやさに
数珠様好き[見学用]:おやさにー
ずお推し@見学[見学用]:クール系のRPもやっていきたいのです
大包平推し[見学用]:アドレナリンキメすぎてて雉撃ち行きたかったの忘れてた(ダッシュ)
数珠様好き[見学用]:カッとなって女神召喚しちゃったけど、私もしかしてとんでもないもの呼び出してない??????
ずお推し@見学[見学用]:今更気付いたんです?
数珠様好き[見学用]:やばいわ……
数珠様好き[見学用]:今気づいた…
ずお推し@見学[見学用]:そのまま私からR-1の女神をもらってもらえると私はハッピーです
数珠様好き[見学用]:R-1の女神制御できないから…
ずお推し@見学[見学用]:いい加減100ファンから逃れたいんです
数珠様好き[見学用]:そのうち離れてくれるの祈ってて
たぬ好き[見学用]:ログ取れたのでおやさにー
ずお推し@見学[見学用]:おやさにー
数珠様好き[見学用]:おやさにー!
たぬ好き[見学用]:5D100
Cthulhu : (5D100) → 206[13,78,25,57,33] → 206
お膝推し[見学用]:おやさに
たぬ好き[見学用]:うん、普通が一番!
大包平推し[見学用]:おやさにー
数珠様好き[見学用]:おやさにー!
どどんとふ:このサーバでは24.0時間以上ログインすると接続が切断されます。
歌仙の人:ほかってくる
歌仙の人:ほかってきた
たぬ好き:ほかほかこんこん
歌仙の人:こんこん
小狐丸:こんこん
歌仙の人:こんこん
小狐丸:記憶は失われた
歌仙の人:記憶にあるのは炎のみ
小狐丸:果たして私はやっていけるのだろうか
歌仙の人:分からぬ、でもKPの記憶も若干怪しいから大丈夫
小狐丸:SANが49から減っていたかわからぬ
大包平推し:ばんさに 無事に釜玉うどん完成しました
歌仙の人:ばんさに
たぬ好き[雑談]:前回最終SAN値
たぬ好き[雑談]:小狐丸32
たぬ好き[雑談]:大倶利伽羅77
たぬ好き[雑談]:乱84
歌仙の人[見学用]:ばんさにー
たぬ好き[雑談]:膝丸72
@見学[見学用]:ばんさにー
大包平推しhttps://charasheet.vampire-blood.net/m71f65f575e86... 念のため提出カネヒラ
たぬ好き[雑談]:大包平81
大包平推し[見学用]:ばんさにー
小狐丸[見学用]:やはり30台は記憶違いではなかった
たぬ好き[雑談]:違う、膝丸71
大包平推し:ばんさにー
歌仙の人:ばんさにー
数珠様好き:アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアチキンレース勝利いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいあああああああああああああ
たぬ好き:ばんばん
数珠様好き:ばんさに!
:ばんさに
歌仙の人:ばんさにー
たぬ好き[見学用]:1D8で8引いてたからね
大包平推し:ばんさにー
たぬ好きhttps://charasheet.vampire-blood.net/2393433 念のため提出
大包平推し[見学用]:釜玉うどんうっめ
歌仙の人[見学用]:釜玉うどんは一度摂取してから定期的に摂取しないとそのうち釜玉うどんになるんですよ
数珠様好きhttps://charasheet.vampire-blood.net/2383038
大包平推し[見学用]:定期的に摂取しても浸食されて最終的に釜玉うどんになるやつでは?????
お膝推しhttps://charasheet.vampire-blood.net/mbaefc7e90826...
小狐丸https://charasheet.vampire-blood.net/2515683
歌仙の人[見学用]:定期的に摂取してたらたらいうどんになれるよ
大倶利伽羅[雑談]:チャパレテスト
大倶利伽羅[雑談]:CCB<=77 SANc(不定64)
Cthulhu : (1D100<=77) → 35 → 成功
小狐丸[雑談]:CCB<=(99-20) 必殺
Cthulhu : (1D100<=79) → 8 → スペシャル
膝丸:最後黒焦げになったのは覚えてるんだが
大包平推し[見学用]:たらいうどんなんてのもあるのか…奥がふかんい…
大倶利伽羅:そして俺が応急手当を失敗した
大包平:トーテムポールと戦って辛勝というかんじだったかと
膝丸:HPは10になって、
歌仙の人:そしてこぎは行方不明
乱藤四郎:刀装数が思い出せない
膝丸:盾兵の刀装どこまで削れていたかを思い出せない
大倶利伽羅:山に帰った
乱藤四郎:ダメージ受けたっけか乱ちゃん…
乱藤四郎[雑談]:CCB<=80 跳躍
Cthulhu : (1D100<=80) → 71 → 成功
乱藤四郎[雑談]:CCB<=80 組付き
Cthulhu : (1D100<=80) → 86 → 失敗
大倶利伽羅[雑談]:膝の刀装40
歌仙の人:KPの記憶には刀装数なぞないですぞ
膝丸:こぎが野生に還った
膝丸[雑談]:ありがとう!!
小狐丸:蘇ってきましたアオーン
乱藤四郎:それ狼では?(名推理)
大倶利伽羅[見学用]:サモンアールワンにくっそ笑ってる
小水内@見学[見学用]:ばんさに
大倶利伽羅[見学用]:ばんばん
歌仙の人[見学用]:ばんさにー
乱藤四郎[見学用]:女神召喚成功させたからね
膝丸[見学用]:ばんさに
乱藤四郎[見学用]:ばんさにー!
大包平:大包平が無傷でピンピンしてたような記憶はある
膝丸[見学用]:たらいうどん湯だめのやつならよく家族で食べてた
大倶利伽羅[雑談]:乱の刀装19
乱藤四郎[雑談]:19、あー転んだ時かな
大倶利伽羅[雑談]:それそれ
歌仙の人[見学用]:たらいうどんはうまいぞ
歌仙の人:というわけで記憶は大阪城とともに焼け落ちましたが再開しましょうかー
膝丸:はーい
大倶利伽羅:はーい
小狐丸:はい
歌仙の人:えっとトーテムさんを倒したところでしたな
大包平:はーい 期間あけてもらってすまねえ…
大包平:せやね
乱藤四郎:はーい!
歌仙の人:ええんやで
膝丸[見学用]:うどんといえば、湯だめでつゆにつけて食べてたからかけが一般的と思わなかった
歌仙の人:どうせKPの記憶力は死んでるからな
大倶利伽羅[雑談]:大包平無傷
歌仙の人:とりあえずこぎは幸運振ろうか
大包平[雑談]:まとめありがとやで
膝丸:ああっ、こぎが枠外に
乱藤四郎[見学用]:そうだ、セッションしながら包平とお膝をつつき回すシナリオの日程決めを掲示板に
小狐丸:CCB<=50 幸運
Cthulhu : (1D100<=50) → 60 → 失敗
歌仙の人:まだ野生ですぞ
小狐丸:くぅーん
大倶利伽羅:こぎいいいいい
大包平:10たりない
膝丸:こぎぃぃ
歌仙の人:可哀そうに
乱藤四郎:こぎはもう野生に生きた方が幸せかもしれない
膝丸:こっちがこぎ捕獲チャレンジで振ることはできますか!?
歌仙の人:うーん、追跡とかでどうぞ
小狐丸:しくしく
膝丸:追跡は何と10もある!
膝丸:CCB<=10 追跡初期値
Cthulhu : (1D100<=10) → 97 → 致命的失敗
膝丸:草
大倶利伽羅:草
小狐丸[見学用]:乱も投擲+50では
大包平:うせやん!!!!!!!!!!!!!!
歌仙の人:お膝も野生に帰った
乱藤四郎:草草の草
大倶利伽羅:ナビゲートじゃだめですか
乱藤四郎:おひざああああああああああ
膝丸:「ここはどこだ!?」
乱藤四郎:追跡、そうだこぎからはあぶらあげのにおいがすると思うんですけど聞き耳で代用できません?
小狐丸:野生の膝
大包平:野生に帰ったなら乗馬技能で懐かせることが可能なのでは??????(妄言)
歌仙の人:ナビゲートでもいいよ
乱藤四郎:あぶらあげのにおいを辿るかんじで
歌仙の人:聞き耳なら半分でどうぞ
大倶利伽羅:CCB<=30 ナビゲート
Cthulhu : (1D100<=30) → 30 → 成功
小水内@見学[見学用]:すでにファンブってるの草
大倶利伽羅:どやぁ
膝丸:イチタリタ!
歌仙の人:ではこぎは見つかりました
大包平:30にイチタリタからちゃんUC
大包平:てーれーれーれーてれれれれーれー
乱藤四郎:お膝が野生に帰ってる
大倶利伽羅:「はぁ…やっと見つけた…」
大包平:探しに行かない組はトーテムポール倒したところにいるんだろうきっと
膝丸:迷子になってひざを抱えて泣いてます
乱藤四郎:「あれ!?膝丸さんは!?」
歌仙の人:ゆかい
小狐丸:「山姥切殿ーーーー!」
乱藤四郎:KPKP
歌仙の人:へい
大倶利伽羅:「それはもういい、戻るぞ」
乱藤四郎:兄者の名前を出せばお膝は聞きつけてマッハで来ると思うんですよ
大包平:とりあえず大包平はトーテムあったあたりから離れずにいるぞ
膝丸:みんなどこへ行ったのだーーー(ノД`)・゜・。
小狐丸:「なんと!しかし戻るのは嫌です!」
歌仙の人:ふむ、では膝は聞き耳どうぞ
乱藤四郎:だから、兄者の名前を大きな声で言うので、そしたらお膝が聞き耳で聞きとって戻って来れるんじゃないかな
大倶利伽羅:あんたが何処に行ってるんだ
乱藤四郎:よっしゃ
膝丸:CCB<=30 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=30) → 89 → 失敗
大倶利伽羅:草
乱藤四郎:ダメだわ
歌仙の人:こない
膝丸:うわーーーん(ノД`)・゜・。
小狐丸:あっ発狂は熔けても良いでしょうか
小狐丸:でろでろ
乱藤四郎:「髭切さんー!!!……だめだ、膝丸さんこないや…」
大包平:でろでろ
小水内@見学[見学用]:呪殺かな
大倶利伽羅:でろでろ
歌仙の人:でろでろですぞ
膝丸:溶けちまった
乱藤四郎:お膝はスマホ持ってない組だしなあ
歌仙の人:こぎが鉄と化しましたぞ
大包平[見学用]:狐だもんな
大倶利伽羅:何故捜索に出たんだ
大包平:形を保って
大倶利伽羅:スマホ持ち誰だっけ
歌仙の人:不思議だなー
大包平:ワンチャンお膝が伝書鳩飛ばしてくれれば迎えに行けるのではないか
歌仙の人:丸じゃない組
小狐丸:溶ければみな鉄よ
大包平:からちゃん乱ちゃん大包平
乱藤四郎:ええい、いちかばちか、乱ちゃんはスマホ持ち!追跡を振っても?
膝丸:GO!鳩丸GO!!
歌仙の人:どうぞ
大倶利伽羅:大包平に『小狐丸を見つけたが、戻りたがらない』と送っておこう
乱藤四郎:1D100<=10 追跡
Cthulhu : (1D100<=10) → 4 → 成功
歌仙の人:おおー
乱藤四郎:いえーーーーーーーーーーーい!!!!!
大倶利伽羅:クリってる
膝丸:すげえええ
歌仙の人:ではばっちり見つけられたよ
乱藤四郎:「あっ、膝丸さん!みーつけた?」
膝丸:「乱!来てくれたのか!」
大倶利伽羅:平安組しっかりして
膝丸:てへ
歌仙の人:ほら大包平しっかりして
乱藤四郎:「ふふっ、ボクにかかればこれくらいできちゃうからね?さ、皆の所に行こう!」
歌仙の人:言われてるよ
大包平:俺はしっかりトーテムポールのあった部屋を監視しているぞ!!!!!!!!!!!!
乱藤四郎:って言って、お膝がはぐれないようにおてて繋いで皆のとこに行きます
膝丸:「すまない…情けない限りだ…」 大人しくお手てつないでついて行く太刀
大倶利伽羅:こぎは発狂解けないと戻れないかな 発狂解けたかな?
歌仙の人:でろでろしましたぞ
大包平:そろそろ溶けたやろ持続時間的に
小狐丸:最大だったのです
大包平:ンアアアアアアア!!!!!!!!!!
乱藤四郎:「ふふふ、ちゃんと手を�壓げてるから膝丸さんいい子だよ?情けなくないよ?」
乱藤四郎:よすよすってしながら戻ってくる
大倶利伽羅:じゃあ、説得?発狂時に説得って通じるのだろうか
歌仙の人:かわいい
膝丸:「うう……」 羞恥心
歌仙の人:言いくるめの方じゃないかな
乱藤四郎:年下にいいこいいこされてるお膝(平安生まれ)
大倶利伽羅:言いくるめは持ってないんだなぁ
小狐丸:「戻りたくありません!こわいです!(素直)」
大包平:まあみんな長いから年なんてあってないようなもんじゃろ
歌仙の人:個人的には新刀と古刀で別れてそうだと思う
大倶利伽羅:キックで転ばせて組み付きで抱えて無理やり連れてく?
乱藤四郎:言っとくけど大包平も乱ちゃんのいいこいいこの対象だぞ
大包平:ぅゎ極っょぃ
歌仙の人:無理やり連れてくならSTR対抗でいいかな
乱藤四郎:あ、じゃあ乱ちゃんが戻ってきたらからさんにお膝を任せてこぎを引きずるよ
大倶利伽羅:STR15
乱藤四郎:STR15です
膝丸:ウワこの子たち強い
大包平:ぅゎっょぃ
歌仙の人:っょぃ
膝丸:と思ったら自分もだった
小狐丸:11
歌仙の人:大包平さん感想をどうぞ
大包平:主ちゃんと錬結してくれ!!!!!!!!!!!!(STR6)
乱藤四郎:あ、じゃあこうしよう こぎを両サイドから拘束、連行
大倶利伽羅:えーと15-11でいいんだっけ
大包平:そうそう
歌仙の人:二人で引っ張るなら自動成功ですな
乱藤四郎:二人合わせてSTR30で自動成功や
大倶利伽羅:一回試しに振ってみたい
歌仙の人:どうぞ
大倶利伽羅:RESB(15-11)
Cthulhu : (1d100<=70) → 32 → 成功
乱藤四郎:おお
膝丸:いけてる
大倶利伽羅:ずるずるずるー
歌仙の人:では引きずっていけたよ
小狐丸:「ぐぬぬ」
小狐丸:散歩を嫌がる犬のごとく
乱藤四郎:からちゃんだけで十分見たいなので乱ちゃんは引き続きお膝をいい子いいこしながらお膝とおててつないでいきます
歌仙の人:草
小狐丸:狐だけれど
小水内@見学[見学用]:こぎがかわいい
膝丸:草
乱藤四郎:wwwww
大倶利伽羅:首輪が食い込む柴犬思い出した
膝丸:いいこいいこされながら大人しくお手てつないでいます
大包平:同じ奴思い出した
大包平[見学用]:たいへんかわいい
歌仙の人:ではなんやかやあって大包平のところに戻れますぞ
膝丸:「もう一人で行かない…戒めよう…」
大包平:一人で監視してた大包平ですが何か部屋の様子に変化などはないですか
大包平:なければないでよいのだ( �・ω�・ )
大倶利伽羅:フリかな
歌仙の人:では大包平が振り向くと
大包平:フリじゃないもん!!!(150db)
乱藤四郎:大包平はやだやだしながら年下に引きずられてきたり可愛がられながら年下につれてこられる平安組を見るのか
歌仙の人:あっ扉の方向いてたのが奥に振り向いたってことですぞ
大包平:axtu
大倶利伽羅:平安組しっかりして
大包平:あっ ほいほい
歌仙の人:そこには先ほど確かに切り捨てたはずのトーテムさんがいました
膝丸:面目ない(´・ω・`)
膝丸:ぎゃあ
大包平:「!!!!!?????」
乱藤四郎:わお
小狐丸:しっかりしたいのですが
大包平:びっくりして声も出ない
歌仙の人:先ほど感じていた禍々しさは控え目です
大包平:なるほど切っても意味はないとな
膝丸:控えめになってるのか
大包平:えっ…もう一回遊べるドン…???
大包平:やだあ…
歌仙の人:遊びたい?
膝丸:そんなボーナスやだよぅ
大包平:いやです(いやです)
大倶利伽羅:いやです(いやです)
乱藤四郎:いやですう
大倶利伽羅[見学用]:こぎのアイコンが笑顔だから散歩楽しがってるようにしか見えない
大包平:とりあえずまたトーテムポール出現した旨をスマホある組に送ります 見れるかわからんけど
歌仙の人:ちなみに先ほど切り捨てたトーテムさんの破片はそこあたりに散らばってます
大包平[見学用]:かわいい
歌仙の人[見学用]:かわいい
大包平:ふーむ効いてるは効いてるのかなあ
膝丸[見学用]:かわいい
乱藤四郎[見学用]:かわいい
歌仙の人:時間的に捜索中だろうし、見たいなら見ていいよ
大包平:ちなみにトーテムポールの大きさは変化ありますか 大きくなったとか小さくなったとか
歌仙の人:そうですね、心なしか小さくなった気がします
大倶利伽羅:効いてるは効いてるのか
乱藤四郎[見学用]:あ、掲示板に包平とお膝をつつき回すシナリオの日程のかいたので
乱藤四郎[見学用]:皆さん行ける日を教えてね?
乱藤四郎:ふむふむ
膝丸[見学用]:はーい
乱藤四郎:弱体化はしてるのか
大包平:でもあんな危険な戦いをそう何度もするのはなあ
大包平[見学用]:はーい
歌仙の人:それで、合流しますか?
乱藤四郎:合流しよう
膝丸:トーテムポールを呼び寄せ、育つ原因を除かないとだめなのかな
大倶利伽羅:ずるずるずるー
歌仙の人[見学用]:かいて来ましたぞー
膝丸:てくてくてくー
歌仙の人:では合流できました
乱藤四郎:育つ原因なんて信仰心しかない そしてここで信仰心を抱いているものは……
大包平:この本丸解体する…???
大倶利伽羅:ちょぎさんにそうだんだー
膝丸:ちょぎさーん
大倶利伽羅:どう思うー
山姥切長義:もうもやそう
乱藤四郎:ちょーぎ!君の意見を聞こう!!!
大包平:そもそもレキシュー的な感じになってしまってはいるけど政府のちからで解体いけるーー??
大倶利伽羅:ちょぎさん???
大包平:>>もう燃やそう<<
山姥切長義:おれはつかれた
乱藤四郎:ちょーぎ????
膝丸:おつかれさまです(肩をもむ)
乱藤四郎:とりあえずちょーぎに飴をあげます
乱藤四郎:甘いもの食べて元気出して
大倶利伽羅:ちょぎ刀装削れただけだろ膝を見ろ
大包平:こんぺいとうもあるぞ
山姥切長義:( ゚д゚)、ペッ
乱藤四郎:こら!!!山姥切がそんなことしちゃいけません!
大倶利伽羅:ちょぎがやさぐれてる
大包平:へろへろのちょぎさん
膝丸:お団子持ってこればよかったな
大倶利伽羅:「…燃やすにしても、解体するにしても、政府の許可がいるのでは?」
大包平:しかし解体命令出してもらうにも政府すぐ動けるわけではないらししなあ
小狐丸:あぶらあげなら
大倶利伽羅:無許可でやれと
山姥切長義:おれはなにもみてない
大包平:俺が政府だ、やれ かもしれん
山姥切長義:だからすきにしろ
大包平:アッハハハ
膝丸:わあ
乱藤四郎:ちょーぎ???????????
乱藤四郎:マジで炎上でよろしいの?????
大倶利伽羅:マ???
膝丸:炎上はちょっと!!
大包平:えっいいの??びっくりするほど本能寺ルートあるの???
歌仙の人:あるよ^^
乱藤四郎:とりあえず、放火準備だけは整えて、その上で説得できるかどうかためして、みる…?
大包平:ひょえーーーーーー
膝丸:連翹さんだけでも取り押さえて連行したんじゃダメなかい?
大倶利伽羅:生きてる人間燃やすのはちょっと…
小狐丸:放火は遠慮したい
膝丸:でも刀剣たちに阻まれるのかな
大倶利伽羅:刀剣も人の形してるのでちょっと…
大包平:まあそのへんはそれこそ言いくるめかなんかではないかな 
大倶利伽羅:ルートがあるだけで必ず辿らなきゃいけないわけでもないだろう
大包平:ちょっと連翹さんは用事あるので出かけるよぐらいなら…たぶん…何事もなく連行できるのでは…
乱藤四郎:あーーーーーー
乱藤四郎:なるほど
歌仙の人:これからは何をしても長義さんは見て見ぬふりをしてくれるよ。特に責任の追及と蚊もないです
歌仙の人:とか
乱藤四郎:まじかーーーーーー
膝丸:PLたちそれぞれはどうしたいか相談しようぜ
乱藤四郎:とりあえず放火の準備だけはしておく…?
大包平:でも燃やしたら一生恨まれそうなんだよな(頭抱え)
大倶利伽羅:のーほうか
小狐丸:出来るだけ事を荒立てないように勧めたい
小狐丸:進め
大包平:PLは連翹さん連行したいかなあ
乱藤四郎:私はとりあえず燃やす準備だけはしておいて、その上で説得できるかどうかとかかな
膝丸:放火しても、トーテムは引き寄せられるはずだから
大包平:うーんちょっとまとめてくる
大倶利伽羅:トーテムは現状敵意が無い感じですか?
小狐丸:燃やすは想定にあるだけなので他のルートもあると思う(メタ)
乱藤四郎:とりあえず、とりあえず、とりあえず、油と火種だけは用意しておこう
乱藤四郎:緊急避難的な手段として
歌仙の人:というか戦闘にはいる前から特に敵意は感じられないですぞ。攻撃しようとしたから自衛しただけだぞ
大倶利伽羅:用意しておくとファンブルした時燃えるぞ
乱藤四郎:あーーーーーー
乱藤四郎:ファンブルは怖いな
大倶利伽羅:ごめんなトーテムちゃん
膝丸:でもトーテムちゃん君がいると世の中ヤバいのよ
乱藤四郎:トーテムちゃんごめんね でも反省も後悔もしてない
大倶利伽羅:トーテムに語り掛けたらお返事しますか?
膝丸:え、しゃべれるの??
歌仙の人:喋るよ
大包平:まあ付喪神いるっぽいし???
乱藤四郎:まじ!!!!!!!?????
膝丸:しゃべったあああああ
大倶利伽羅:「あんたは何故ここにいる」
乱藤四郎:きええええええああああああしゃべったあああああああ
大包平:えっ審神者以外が聞いてもしゃべるの!?
トーテムさん:「呼ばれたから」
歌仙の人:君達も審神者意外と喋るじゃろ
大倶利伽羅:トーテムさんかわいい
大包平:シャベッタアアアアアアアアア
乱藤四郎:「ええっ、お喋りできるの!!??」
大包平:ほんまや
膝丸:「何という用件で呼ばれたのだ?」
トーテムさん:「願いがあるなら我はそこに訪れよう」
乱藤四郎:じゃあとりあえずトーテムさんにリボン結んでも????(混乱)
小狐丸:「願い」
大包平:せっかくのリボンが邪悪になるからやめとけ
大倶利伽羅:「その願いが叶えば去るのか?」
乱藤四郎:おっけーやめとく
大倶利伽羅:「それとも己が不要とされたら去るのか?」
トーテムさん:「我は願いに寄り添うものだ。故に願いのある場所に訪れるのみ」
乱藤四郎:「ねえ、お願いしたのは誰?」
大包平:うーーーん
トーテムさん:「ここの者たちだ」
膝丸:たちかー
膝丸:でも連翹さんの願いが刀剣たちの願いだから
大包平:「例えばお前の無力化を強く強く願う者がいれば、お前の力は消えるのか」
乱藤四郎:「んー………一番強くお願いしたのは誰、とかあったりする?」
トーテムさん:「恐らく消えるだろう」
膝丸:連翹さんのお願いを消す…?
小狐丸:ふむ
大包平:願いの上書きかなアと思う
トーテムさん:「ここの物たちだ」
膝丸:物の方なのか
大倶利伽羅:物たち、か
乱藤四郎:物たち…
大包平:刀のほうねえ
乱藤四郎:刀剣男士全部ぶち折るか燃やすか もしくは願いの上書きか
大倶利伽羅:連翹さんどうにかしたら大丈夫っぽいけど説得とか振れるんだろうか
大倶利伽羅:なんで そう 物騒
小狐丸:折るとか燃やすはノーです
膝丸:ん、んーーーー、くにひろさんに聞いてみたいかも
乱藤四郎:条件反射です
大包平:もう燃やすは呼吸だからほっときなさいな(達観)
膝丸:刀たちは連翹さん方針に常に沿って動くのかどうかを聞きたい
歌仙の人:国広さんのとこに行くならいけるよ
トーテムさん:(´・ω・`)知らんがな
乱藤四郎:燃やすは呼吸なんてひどい 玉鋼さんなら既に火をつけてるよ 私は平和
膝丸:行って聞いてきてもいい?
大包平:それか刀たちにトーテムポール無力化願ってもらえば連翹さんの願い上書きされるかな??
大包平:ええよええよ
乱藤四郎:いいと思う
大倶利伽羅:一緒に行こう対人技能持ちだー
膝丸:からちゃんと一緒?
大倶利伽羅:だれにもないしょでー
歌仙の人:ではお二人さんは国広さんとこに来たよ
乱藤四郎:乱ちゃんどうしようかなあ ダメそうなら呼んで説得あるから
小狐丸:刀剣達に願いは叶ったと言えばよいのでは
膝丸:ではくにひろさん(カカちゃんほりたそではない)の所へ行きます
膝丸:トーテムがどんな存在であったかの報告をしてからの
大包平:そもそも主がレキシュー(レキシューかはわからんけど)しようとしてるの知ってるんかな刀たち
膝丸:刀たちの総意は、連翹さんの意志そのものと一致するかを聞きたいです
山姥切国広:「そうか」 トーテムさんについて
乱藤四郎:反応うすーい
膝丸:連翹さんの願いが、刀たちの願い的な?
山姥切国広:「……そうだな刀剣たちの総意は、連翹の意思と一致するだろうな」
膝丸:「つまり、連翹殿の願いを、刀たちが増幅させる形になったのだと俺は思うのだが、どうだろう」
山姥切国広:「違う」
山姥切国広:「逆だ」
膝丸:「違うのか」
大倶利伽羅:「逆?」
大包平:おや
大倶利伽羅:「…ああ、なるほど」
乱藤四郎:刀達の願いを連翹さんが増幅させた
膝丸:「逆ということは、願いを除かねばならないのは、刀の方であると?」
山姥切国広:「そうだ。連翹はただよき主として、刀剣たちの願いを叶えようとしているだけだからな」
大包平:刀が未来も過去も全部消してしまうことを望んだ…??・
膝丸:「なんと…」 頭抱え
小狐丸:なんと
乱藤四郎:ひええ
大倶利伽羅:刀剣が望むからよき主として振る舞うようになったんだったか
大包平:どうしてくれようこの輪廻
膝丸:一体どこでこんなに歪んだんだ
大倶利伽羅:とまでは情報出てないけどそんな感じだったなたしか
乱藤四郎:どうすればええねん
大倶利伽羅:何かしら刀剣がそう願うきっかけあると思うんだが…
膝丸:「何を、どうすればこの狂気は終わるのだろうか…誰が悪いわけでもない。だが、被害は確実に出ているしこれからはもっと大大きな事が怒るのは確実だ」
大包平:まじで政府から辞令出してもらって審神者交代したほうが良い気はしてきた
膝丸:大二回も行っちゃダメだぞ
膝丸:言っちゃ(もうダメだ)
山姥切国広:「さあな」
大倶利伽羅:どまどま
乱藤四郎:いや、交代してもトーテムがいて刀達が願ったらまた歪んだりするんじゃ…と思ったり
大倶利伽羅:「刀剣達がそう願うに至ったきっかけに心当たりはあるか?」
大包平:シナリオフルオープンしたわいと比べたらなんでもましだから元気出して
大包平:あー
膝丸:よっぽど本丸はこんなに健全なのになぁ
大倶利伽羅:よっぽどだからな
山姥切国広:「願いのきっかけなど些細なものだろう」
乱藤四郎:よっぽどだもんね
山姥切国広:「その方がよかったからだ」
膝丸:もうみんなよっぽど本丸に来て合宿しちゃいなよ、そうしたら愉快な仲間たちになれるよ(やけくそ)
小狐丸:過去現在未来があることの素晴らしさを説けばよいのですか?
乱藤四郎:癖の強いよっぽど本丸の粟田口にもまれて愉快な仲間たちになるか?ん?
大包平:じゃあもっとよいものを出せばいいのかな
大倶利伽羅:「あんたが連翹に刀剣達の意見を伝える役なんだろう、何も思わなかったのか?」
乱藤四郎:もっとよいもの
膝丸:とりあえず、連翹さんと刀を離すことはしなければならんと思う
山姥切国広:「仮に思ったとして、それがどうかしたのか?」
大倶利伽羅:あっこれまんばもあかんやつだ
山姥切国広:「俺は見守るだけだ。幸福も破滅も変わりない」
大包平:それこそよっぽど本丸みたいにしたほうがいいよ!!!!!みたいな…
乱藤四郎:まんばああああああ
小狐丸:傍観者
小狐丸:だ
膝丸:お客さん根性捨てて!!
大包平:せやな 見守れってだけだもんな 守れとも救えとも言われてないもんな…
山姥切国広:助けてとも、役に立ってとも願われなかったぞ
乱藤四郎:多分見守るってそういうことじゃ、そういうことじゃ、ただ見てろとかそういう意味では…
大倶利伽羅:「連翹が願えばあんたはそれに従うのか?」
大包平:お母さんのことばが足りなかったんですよ
山姥切国広:「そうだな」
大倶利伽羅:ちょっともう連翹とまんば腹割って話し合え(怒)
乱藤四郎:もうみんながみんな言葉が足りなくてとんでもない方向に暴走してる感じ
大包平:熱が足りない 全体的に熱が足りない(少年漫画出身並感)
大包平:もっと熱くなれよお!!!!!!!!!!!!
歌仙の人:見守る
1 無事であるように注意しながら見る。また、なりゆきを気をつけながら見る。
2 目を離さずにじっと見る。熟視する。凝視する。 (by goo辞書)
小狐丸:物としての意識が強いというか、なんというか
乱藤四郎:そうだよ!!!マリカーでおじじに負けて悔しがる大包平みたいに!!!(突然設定を生やす)
大倶利伽羅:なんとなく刀剣達全体をどうにかするというより、まんばと連翹どうにかするような気がしてきた
小狐丸:三日月はおりませぬ
大包平:それはそれは悔しがるだろうけども!!!!
膝丸:「君は、本当に見守るだけでいいのか。俺は、君に任せた審神者殿の思いを真に理解しているとは言わないが」
大倶利伽羅:夢の中で負けたんだよ
乱藤四郎:夢の中でおじじにマリカーで負けて悔しがるおおかねひら
膝丸:「言葉通りに見守ってくれ、と言ったのだとは思えない」
山姥切国広:「だれも、俺にそう望まなかった。だからそれでいいんだ」
乱藤四郎:だれも
乱藤四郎:ふむ
乱藤四郎:ならば望めばいいのか
大包平:うーーーむ
膝丸:「望まなければ、行動してはいけないのか?」
大包平:連翹さん望んでくれるかなあ
大包平:あー
大倶利伽羅:これトーテムに願った分本来はまんばに向かうものだったのでは???
山姥切国広:「いけないだろう。俺たちは物なんだから」
山姥切国広:「物は勝手に動いたりしないものだ」
大包平:うおおおおおおん
膝丸:「そうだろうか」
山姥切国広:「そうだ」
膝丸:「では、なぜ心を与えられたのだ」
小狐丸:動きまくっている
大包平:よっぽど本丸を見ろよ よっぽどだぞ
膝丸:「俺は兄者が来なくて悲しい。そう思うのは心があるからだ」
山姥切国広:「人間にとって心のない物に囲まれているのはすとれすだからだろう」
乱藤四郎:乱ちゃんはいち兄が折れてもう一度会いたくてヒプノスさんに目をつけられちゃうくらい心あるぞ
膝丸:「心などなければ悲しみもなく、もっと俺は無機質に敵を屠ることもできるだろう」
大包平[見学用]:ごめん微塵も関係ないんだけどストレスをひらがなでいうまんば大変かわいい
大倶利伽羅[見学用]:わかる
乱藤四郎[見学用]:わかる
山姥切国広:「それが?」
山姥切国広:「俺たちは自分で自分を振るわなくてはならない。だから人の形を与えられた」
膝丸:「心など、ただ敵を斬るだけなら邪魔だ。けどなぜ与えられたのか」
大倶利伽羅[見学用]:この淡々とした感じ歌仙さんのシナリオって感じがするぜ…
乱藤四郎[見学用]:わかるーーーーー
膝丸:「心のままに、行動できるようにではないのか」
山姥切国広:「だが、人間にとっては人の心を持たぬ人の形をしたものは恐怖の対象だ」
大包平[見学用]:メタはよくないけど歌仙さんのシナリオのNPCで感情に訴えかける系が効いたためしがないぜ(゜∀゜)アヒャ
膝丸:「俺は、君の本当の心を知りたい」
山姥切国広:「だから心のようなものがある。それだけだろう」
乱藤四郎[見学用]:理詰めで行かないとだよな
大倶利伽羅[見学用]:そんな気はするけどやりたくてやっている
膝丸:「君は、本心すらないのか?」
山姥切国広:「……そうだ」
膝丸:その間は何でつか
大包平:ぜったいあるじゃろこれ
大包平:なんだーーーー何がトリガー?だーーー???
膝丸:説得をお願いします!!!!本心を聞き出しましょう!!!!
歌仙の人:どうぞ
小狐丸:がんばってください
大倶利伽羅:説得?!
膝丸:からちゃーーん!!!
乱藤四郎:がんばえー!
大倶利伽羅:7割さんー!
大倶利伽羅:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 54 → 成功
膝丸:8888888
大包平:からちゃんUC
大倶利伽羅:7割さん!!!!!!!!
乱藤四郎:さすからちゃん!!!!!!!
小水内@見学[見学用]:88888888888
歌仙の人:さすからちゃん
小狐丸:さすから
歌仙の人:では暫くまごまごした後
山姥切国広:「……連翹は主の子で、もう20年以上見てきた。何も思わないはずがない」
膝丸:がっつぽーず
大倶利伽羅:「だろうな」
大包平[見学用]:まごまごまんばちゃんかわいい(壁に頭打ち付け)
膝丸:「話してくれるか、君の本当の願いを」
乱藤四郎[見学用]:わかる
山姥切国広:「俺は……連翹に……人として、幸せに、なってほしい」
膝丸:泣けてくる
大倶利伽羅[見学用]:ずっと黙って聞いててすっと入って説得成功するからさんかっこよくない???
乱藤四郎[見学用]:わかる
膝丸[見学用]:かっこいいよ!!
大包平[見学用]:それ
乱藤四郎:まんばあああああああああ
大倶利伽羅:「じゃあ、そう言え」
大包平:まんばあ まんばあ
膝丸:「言っていいのだ、そのために、俺たちには心がある」
大倶利伽羅:「あんたには連翹の下へ歩いて行ける脚がある」
大包平:でもそれでウィンウィンなのではないだろうか…「人として」なら ほら 審神者じゃなくなるから
大包平:刀も消えるから…
大倶利伽羅:「あんたには想いを伝える口がある」
膝丸:俺なんかいつも主に兄者は?兄者は?と言い続けている
大包平:負の輪廻は解けるのでは…??
山姥切国広:「……写しなんかの言葉が届くはずがないだろう」
大包平:国広の最高傑作でしょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
膝丸:「そんなことあるか!!」
乱藤四郎:届くから!!!!!!!!
大倶利伽羅:「あんたが言ったんだ、20年、一緒に過ごしていたんだろう」
山姥切国広:「……一緒になど過ごしていない。ただ同じ場所にいただけだ」
大倶利伽羅:「それだけでも、物の持つ心に意味がないと言うあんたが、願いを抱くに至った」
大倶利伽羅:「心ある人間にとってはそれは十分な年月の積み重ねだ」
大倶利伽羅:「それとも、あんたの知る連翹はそう思わない、薄情な奴なのか?」
山姥切国広:「ああ」
膝丸:「届くか届かないかは、言ってみてからわかることだ」
大倶利伽羅:更に説得重ねる感じだろうか…
膝丸:一緒に行ってあげるから、言ってみようぜ!な!!
大包平:RPで動かない気はするぞ…
山姥切国広:「どうせ、俺の言葉は届かない」
膝丸:説得重ねかねえ
乱藤四郎:じゃあ誰の言葉なら届くと思う?
山姥切国広:誰も
小狐丸:言葉が届きますようにってとーてむへ願おう
膝丸:からちゃん、説得お願いします…人
大倶利伽羅:『山姥切国広 じめじめ』と大包平にLI●E
膝丸:草
歌仙の人:ピロリン
乱藤四郎:じゃあ大包平のラインをよこからぴょこってのぞく
膝丸:『本心を話させる』に対しての説得だったから、『連翹に話に行く』の説得が必要かな
大包平:『日に当てよう』ぴろりん
膝丸:KPそういうことかな?
小狐丸:ぴろりん聞こえない
歌仙の人:そうですな
大倶利伽羅:日干し国広
膝丸:ビタミンDを生成するのだ
小水内@見学[見学用]:乾燥させよう
大倶利伽羅:失敗したら乱パイセン召喚しよう
山姥切国広:びたみんでー?
乱藤四郎:ふふふ、ボクにおまかせ?
大包平[見学用]:カソッカソッ
膝丸:説得以外で大体できるロールはありますかKP?
膝丸:代替だよぉ!!!
歌仙の人:STR対抗
大倶利伽羅:変換ちゃんが職務放棄
膝丸:無理やりかい!
乱藤四郎:物理は草
大包平:>>ひきずっていく<<
膝丸:まあそれもありか
小水内@見学[見学用]:力技w
大倶利伽羅:説得失敗したら二人で引きずるか
膝丸:そうしよう
大倶利伽羅:7割パイセンお願いしまーす
大倶利伽羅:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 36 → 成功
大倶利伽羅:パイセンどうしたの?
大包平:パイセンはつおい
膝丸:からちゃん!!!
歌仙の人:では渋々と、本当に渋々とついてきてくれるでしょう
乱藤四郎:つよい!
膝丸:ちゃっちゃと来なさい
乱藤四郎:やったね!!!
大倶利伽羅:俵担ぎにするぞ
乱藤四郎:じゃあそろそろ乱ちゃん達も合流する?
大包平:じゃあ連翹さんのとこいって「連翹さーん連翹さーんまんばちゃんが話があるって??」ってしとく?
大倶利伽羅:『じめひろ しぶしぶ向かう』
大包平:『連翹に話は通しておくか?』
大倶利伽羅:『なんかもう疲れたから驚く顔が見たい』
膝丸:草
大包平:『帰ったら握り飯をつくろう』
乱藤四郎:wwwww
大倶利伽羅:『刀剣が行くとだけ言っておいてくれ』
大包平:『了解した』
大倶利伽羅:『あんたの握り飯は固い』
大包平:『なん…だと…』
歌仙の人:STR6なのにね
大包平:しばし茫然とする
小狐丸:いなり寿司を振舞いましょう
膝丸:わかる、とスマホ後ろで見ながらつぶやいておこう
乱藤四郎:じゃあ横から「大包平さん、いっつも一生懸命握ってるからね?」ってにこにこしてる
大倶利伽羅:STR6だからちゃんと握ろうとして力加減誤るんだよ
大包平:鶯丸の握り飯より食べられるものを作っていると思っていた大包平はへこんだ
歌仙の人:安心しろ同レベルだ
膝丸:へこみかねひら
小狐丸:らいんしてるのに気づいてないのでとーてむ眺めてる
大包平:まあそれはそれとして「とびらをあーけーてー」しようぜ!!!
膝丸:それ安心する要素違う
乱藤四郎:とびらあけてー!
連翹:はーい
大倶利伽羅:古備前の握り飯は伊達組からは「米を丸めたもの」と呼ばれている(急な設定生やし)
大包平:うちの連中と一緒に刀がくーるよー
乱藤四郎:>>米を丸めたもの<<
連翹:そうかい
小水内@見学[見学用]:握り飯と認められない物体なのか
小狐丸:あっ、置いていかれる
大包平:もぅまぢむり。。。みっちゃんに弟子入りしょ。。。
小狐丸:まってくだされ
大倶利伽羅:こぎちゃんと連れてって
膝丸:こぎぃ
乱藤四郎:ちゃんと乱ちゃんがこぎとおててつないで連れてくから!
大包平[見学用]:みっちゃんいるからなあ…
歌仙の人:それでどうします?
大倶利伽羅[見学用]:よっぽど本丸の初期刀は勝手に歌仙かまんばだと思ってる
大包平:連翹さんの部屋の前で合流じゃろー
乱藤四郎[見学用]:歌仙だと思ってる
歌仙の人:合流できたよ
大倶利伽羅[見学用]:つまり、古備前は握り飯格付けで「雅じゃない」と言われます
乱藤四郎[見学用]:初期刀の歌仙が割烹着つけて「君たちもう少し静かに食べられないのかい!!!!!ほら追加のからあげだよ!!!!」とかしてくれてると思ってる
乱藤四郎:合流だー!
大倶利伽羅:連れてきた
山姥切国広:かえりたい
膝丸:そら、きちんとお話ししなさい
大包平:まんばちゃんお部屋にぽーいしようぜ
大倶利伽羅:「そら、受け取れよ」
山姥切国広:べちょ
大倶利伽羅:ぽーい
乱藤四郎:逃げられると思うなよ 走って逃げられるとも思うな こっちには極短がいるんだぞ
乱藤四郎:ぽーい!
膝丸:落ち方
小狐丸:立ち会うか、外で待つか
膝丸:外で待とう、聞き耳たてながら
大包平:大包平余計なこと言いそうだから外で待つ
小狐丸:私は外で待ちたいですな
乱藤四郎:お外で待とう
連翹:「おや、彼らが言っていたのは国広のことだったのか。それで、私に言いたいこととは何かな?」
大倶利伽羅:柱に身体を預けて腕組みして聞き耳立てる
山姥切国広:「……あ、ぅ……ええと」
大包平:襖の隙間からなんとか聞き耳立ててる
大倶利伽羅:かわいいな???
山姥切国広:「その……」
膝丸:まんばがんばれ!!!
大包平:まんばちゃんかわいいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
乱藤四郎:がんばれ!!!!
山姥切国広:「俺は、あんたに……」
膝丸:まんばがんばれ!!!!!!!
山姥切国広:「人として、幸せになってほしいと思っている」
小狐丸:がんばってください
大倶利伽羅:がんばった!
大包平:がんばったーー!!
膝丸:えらい!!!
小狐丸:よくいえました
大倶利伽羅:えらいぞまんば!
連翹:「そう、それで?」
乱藤四郎:まんばが言いたいことをちゃんと言えたぞ!!!!!!えらい!!!!!!
乱藤四郎:連翹ー!!!!!!!!!!
大包平:こころがおれる
大倶利伽羅:連翹ー!!!!!!!!!!
小水内@見学[見学用]:塩対応ー
大包平:なきそう
大包平:(号泣)
乱藤四郎:乱入する?????????
膝丸:負けるなまんば!!!!
乱藤四郎:する??????????
大包平[見学用]:鶯丸の握り飯だってこんなにしょっぱくない(号泣)
大倶利伽羅:ギリギリまで一人で頑張らせたい
乱藤四郎:そうだ、まんばはこれくらいじゃ負けないよね!
連翹:「国広は何かあったのかい?急にそんなことを言い出すなんて」
山姥切国広:「……急に、じゃない……ずっと、そう思っていた」
乱藤四郎[見学用]:つらんい
大倶利伽羅:まんばぁ!
膝丸:いいぞ!その調子だ!
大包平:まんばーーー!!!
大包平:こぶしを握り締めカネヒラ
連翹:「それが国広の願いなら叶えたいとは思うけれど」
大包平:いやそんなんだから握り飯がお米まるめたーのになるんだぞ
乱藤四郎:がんばえ!!!!!まんばがんばえ!!!!
大倶利伽羅:まるめたーの草
連翹:「私は審神者であって人ではないからね。人として幸せになるなんて不可能だよ」
大倶利伽羅:連翹ぅ!
膝丸:そんなことないもん!
小狐丸:むむ
膝丸:主いつも幸せそうだもん!(多分)
大倶利伽羅:これ連翹も説得要る感じか???
乱藤四郎:そんなことないよ!!!!!うちの主を見て見なよ!!!審神者だけど今日もお空でガチャ爆死して泣いてるぞ!!!!
大包平:よっぽど本丸の主を見ろよ!!!!!!!人でしかねえよ!!!
大包平:かな!!>連翹説得
大倶利伽羅:人でなし?(空耳)
歌仙の人:説得は不可能です
大包平:あっだめなんだ
乱藤四郎:ああーーーーーだめなのか
膝丸:まんば、できる!君なら連翹を動かせる!
連翹:「私は審神者で、君達の主だ。それ以外の何かにはなれないよ」
小水内@見学[見学用]:人間じゃないから説得不可……とかじゃないよね?
大倶利伽羅[見学用]:アッ
大包平[見学用]:なんか単純に人間やめてる気はする
小狐丸:とーてむに願うしかないのでは
膝丸[見学用]:もしくはSANがキリのいいことになってるとか
大包平[見学用]:ほら 物って「そうあれ」と望まれたものにしかなれないから
大包平[見学用]:人間であっても「そうあれ」と望まれてそうにしかなれないなら それはもう人間じゃない
大包平[見学用]:と 思う 個人的に花
大包平[見学用]:には!!な!!
膝丸:うーん
膝丸:他の刀たちの本心も聞いてみる?
連翹:「それで、言いたいことはそれだけかい?」
乱藤四郎:連翹……おまえ………
大倶利伽羅:心めっちゃ折りに来る
大包平:主と同じらしいからなあ
山姥切国広:「………………あぁ、それだけだ」
膝丸:もしほかの刀たちにも本心があるなら
膝丸:みんなのお願いを連翹をひとに戻すにするとか
乱藤四郎:もうほんとに今日の大包平タグで全国のうぐ動員して祈るしかないのかなあ
乱藤四郎:あーーーなるほど
連翹:「そう、また何かあるのなら言いに来るといい」
連翹:「私にできることなら叶えよう」
膝丸:まんばぁ
大倶利伽羅:人に成れって言ってるんですよぉ
大包平:まんばーーナイスファイトだよーーー
山姥切国広:とぼとぼ
乱藤四郎:まんばああああああああ
膝丸:まんばに肩ポン
大包平:健闘をたたえる体育会系ハグをかますよーーーー
山姥切国広:( ゚д゚)、ペッ
大倶利伽羅:ちょぎと同じ反応してる
膝丸:さすがやな
乱藤四郎:よく頑張った!!!!!お前はよくがんばった!!!
乱藤四郎:さすが本歌と写し
大包平:(´・ω・`)
乱藤四郎:さてどうするか
小狐丸:うーむ
大倶利伽羅:他の刀にも聞いてみるかー
大包平:本心聞きに行って「人になってほしい」と願ってもらうのがいいかねえ
乱藤四郎:ちなみにちょーぎはまだもう燃やそうってかんじです?
大包平:それかまんばちゃんの願いだけでトーテムポール動いてはくれない?
膝丸:もし、まんばと同じような本心を他の刀も抱えているのだとしたら、それを連翹に総意として伝えたらどうなるか
大倶利伽羅:というか本丸丸々一個分の願いに一個部隊の願いじゃ足りない気がするのだ
山姥切長義:(゚∀゚) すきにすればいいよ
乱藤四郎:ちょーぎもう疲労でハイになってない???????
大倶利伽羅:ちょぎぃ
大包平:もうだめだ赤疲労で正気が逝ってる
膝丸:ちょぎの肩をもむ
山姥切長義:(゚∀゚) おれはもうかえってねたい
乱藤四郎:ちょーぎをよすよすする
膝丸:古株の刀に話を聞きに行こうか
乱藤四郎:このちょーぎ疲れると魔剤水のように飲んでそう…(偏見)
乱藤四郎:ですな、聞きに行こう
膝丸:前田君だっけ
大倶利伽羅:だな
大包平:せやね
山姥切長義:(゚∀゚) もう効かないから飲んでないよ
大倶利伽羅:闇を見た
小狐丸:山姥切国広はずっと前から思っていたそうなので年月がうんたらならばあれなのでは
乱藤四郎:ちょーぎ病院行って!!!!!!!!!!!1
大包平:ただこれ一人ずつにやるとなるとめっちゃ時間かからないか
乱藤四郎:んーーーーーーー
大倶利伽羅:大広間に全員集合ー
乱藤四郎:全員一か所に集まってもらってまとめて説得?
大倶利伽羅:8時だよー!
大包平:一番長いからねえまんば
大包平:全員集合ーー!!
膝丸:先に前田君に聞いて、同じような本心があれば
膝丸:全員集合かけたのでもええんやないかと
乱藤四郎:よおし前田君のとこに突撃、のち説得で本心を聞き出そう!
乱藤四郎:そしてその反応でその後の対応を変える!ってかんじでいい?
歌仙の人:前田君の所に来たよ
大包平:おkおk
乱藤四郎:前田くん!本心を聞かせて!!!!
大包平:まじ交渉技能ひとつぐらいとっとくべきだったな…
前田藤四郎:本心って何ですか?
膝丸:ダメだこりゃ
乱藤四郎:うーん、だめそう
大倶利伽羅:いや、なんの流れも話さずにいきなり本心って言われても
乱藤四郎:それもそうだな
膝丸:一応言葉を足そう、まんばと同じように連翹に人としての幸せを願う本心はあるかと
大包平:とりあえず技能振っていただけるとありがたきかと…
小狐丸:言いくるめならあります
乱藤四郎:説得あるぞ!
膝丸:まずそう聞いたときの、前田君の反応はいかがでしょうかKP
前田藤四郎:何言ってるんだろうこの人
膝丸:(・-・)
大包平:これは…
大包平:これはーーーーえーーーーー
乱藤四郎:ええええええ………
膝丸:うむ、ではこう考えました
小水内@見学[見学用]:ダメそう
小狐丸:審神者とは何だと思いますかと尋ねたいですな
膝丸:まんばに手伝ってもらって、連翹さんをこの本丸から連れ出しエンドが一番平和かと
前田藤四郎:僕達刀剣男士を呼び起こし、歴史を守る者でしょう?
乱藤四郎:これはだめそうだな
小狐丸:人ではない存在ですか
大包平:せやなあ…連翹さんちょっと一回本丸出ようぜ…本丸しか知らんから人になれんのやで…
前田藤四郎:それは重要な事なんですか?
前田藤四郎:審神者は人でなくともなれるでしょう?
膝丸:審神者が居なければ、多分この刀たちは動けないと思うのだがどうだろう
乱藤四郎:せやな 連翹さん連れ出そう
膝丸:何かしゅごいこと言ってる
大包平:それは思う 多分そうあれと願うものがいなくなるから
膝丸:え、連翹さん人じゃないの??
小狐丸:重要なので聞いています 連翹さんは人ではないのでしょうか
乱藤四郎:まあ、究極的に言えば審神者は人間ではなくてもできるよな
大包平:ホモサピエンスちゃうの????
歌仙の人:種族的には人ですぞ
大包平:あっならいいんや
膝丸:物理的に人じゃないのかと思たよ
膝丸:生物的にか
大包平:とっさに出てきた言い回しが「ホモサピエンスちゃうの」ってわい頭悪すぎでは??
乱藤四郎:面白いから好き
大倶利伽羅:一周回ってインテリジェンス
乱藤四郎:んーーー、とりあえず連翹さん連れ出し方針でいいのかな
大包平:連翹さん連れ出し+トーテム回収でいいんじゃないかな
膝丸:PLみんなの意見を聞きたいです
小狐丸:物理的にではなく、きちんと手順を踏んで本丸解体かなと
大倶利伽羅:同じく
大包平:連翹さんとトーテムを政府で回収 んで主がしばらく留守にする旨の説明をまんばちゃんに頼む
乱藤四郎:私もおなじく 連れ出し以外だと皆殺しか大包平の写真を犠牲に全国のうぐを召喚!くらいしか思いつかない私は
大包平[雑談]:連翹さんには「ちょっと政府きて」って言えば多分素直についてきてはくれると思う
大倶利伽羅:多分、思考チェックでおかしいことは分かるだろうし、それがトーテムを介在とした刀剣達の願いの結果だというのを伝えれば政府ちゃん対応してくれそう
大包平:なぜ雑談に会かいた
大包平:連翹さんには「ちょっと政府きて」って言えば多分素直についてきてはくれると思う
小狐丸:うん
大包平:なんもまずいことしてると思ってなさそうなので
膝丸:大体同じ考え方ということでおk?
大倶利伽羅:おk
大包平:おk
小狐丸:はい
大倶利伽羅:燃やすとか壊すとかでなければ良き良きです
乱藤四郎:おk
膝丸:ではまんばにまず協力を仰いでみようか
山姥切国広:いじいじじめじめ
乱藤四郎:よすよす
膝丸:君の出番だぞ
大包平:ちょっと協力しておくれー
大倶利伽羅:布に巨大シリカゲル巻くぞ
山姥切国広:俺はどうせ何の役にも立たない……
大包平:国広の最高傑作が何を言うか
小狐丸:あなたのお力があれば連翹殿を人に出来ましょう
小狐丸:わからんけど
膝丸:ええから連翹さんと刀を離す作戦に協力せんかい
大倶利伽羅:しっ
大包平:言い切っていいから!!!!大丈夫だから!!!
乱藤四郎:あんまりじめじめしてると、全身にリボン巻いてSNSにアップするぞ
山姥切国広:やめろ
乱藤四郎:じゃあ協力してね?
小水内@見学[見学用]:今から役立てばええんや
歌仙の人:まぁ仮にそんなことしたら絶対に協力しないだろうけどな
大包平[見学用]:せやせや
乱藤四郎:やらないよお
山姥切国広:……わかった
膝丸:えらいぞまんば
乱藤四郎:まんばえらーい!!!!
大包平:ありがとまんば
乱藤四郎:ありがとう!!!
大倶利伽羅:ありんば
膝丸:まりんばみたい
大包平[見学用]:なぜだろう どんどんダブル山姥切の沼にずぶずぶしていくんだ…
小狐丸:がんばってください
大包平:まりんばはかわいいぞ
膝丸[見学用]:めっちゃ足打って悶絶
大包平:まあそれは置いといて
大倶利伽羅[見学用]:わ か る
乱藤四郎[見学用]:わかる
大包平[見学用]:お膝さーーーーん!!!!!!!
小狐丸[見学用]:膝の皿は無事ですか
大倶利伽羅[見学用]:お膝さんの膝の皿は無事かー
歌仙の人[見学用]:頭の皿はー?
膝丸[見学用]:足の親指の付け根がダメです
大包平:まんばちゃんは本丸の刀たちに「主がしばらく所用で留守にするよ」とお伝えする係
膝丸[見学用]:誰が河童だ
大倶利伽羅[見学用]:はげ?
大包平:連翹さんに「ちょっと政府来てー」って言う係は…だれだ…
大包平:ちょぎさん…??
膝丸[見学用]:はげてねーーーーーーーーーわっ!!!!
大倶利伽羅:ちょぎだな
膝丸:赤疲労ちょぎさん
乱藤四郎:ちょーぎがんばれ
大包平[見学用]:足の親指の付け根はいたい
大倶利伽羅:W山姥切の活躍
山姥切長義:(゚∀゚) がんばる
小狐丸:この舞台の隊長殿は
膝丸:ちょぎがハイになりっぱなし
小狐丸:大丈夫ですかな
大包平:隊長は政府の刀じゃないので…
山姥切長義:(゚∀゚) だいじょーぶだいじょーぶ
乱藤四郎:ちょーぎ……お歳暮にエビ送るからね……主の金で
山姥切長義:(゚∀゚) つきいちくらいでよくある
大倶利伽羅:連隊戦ってある意味政府産な気がする
大包平:主が魔法のカード買う金でお歳暮を贈ろう
膝丸:ちょぎぃ
大包平:まあでも今はPCたちみんな政府からの刀ってことになってるからいいのか???
大包平:「ちょっときてー」しても
膝丸:んん?他本丸からの刀じゃなかったっけ
乱藤四郎:ちょーぎが死んじゃう前に早く連翹さんを連れて行こう
大包平:あっちがうか
大包平:他本丸からの研修だわ(爆発)
大倶利伽羅:他所丸からの視察だよ
膝丸:(修復)
乱藤四郎:皆記憶があやふや
大倶利伽羅:よっぽど本丸がよっぽどだから
歌仙の人:他所丸さん
大包平:まじよっぽど
膝丸:という感じで連翹さん連れ出せるのでしょうかKP
小狐丸:よっぽどだから統率力を見習おうとしに来てたのでしたね
歌仙の人:そうですね。まぁ大丈夫です
大倶利伽羅:ある意味統率されすぎてて戦慄してるがな
大包平:連れ出して政府連行したいですぞKP-----
大包平:やったーーーーー
乱藤四郎:やった!!!!
大倶利伽羅:どなどなどーなー
膝丸:やったーーーーー
乱藤四郎:どなどな
大包平:そしてトーテムも回収したいですぞ?????
山姥切長義:(゚∀゚) あっはっははは
山姥切長義:(゚∀゚) つかれた
大包平:政府で回収してほしいですぞ?????
大倶利伽羅:ちょぎもうちょいだから…
膝丸:おつちょぎさん
トーテムさん:いやです
乱藤四郎:ほんとお疲れ様やで
大包平:ちょぎさんまだ逝かないで トーテム回収指示出して
大倶利伽羅:トーテムさんに説得…?
大包平:なしてトーテムさん!!!!!
膝丸:トーテムさん願いがあるとこ勝手にホイホイ行くから
トーテムさん:我は願いのあるとこ行くので
大倶利伽羅:せやな
小狐丸:ちょぎさんもしや、疲れている原因の半分ほどはよっぽど刀剣のせいなのでは
大包平:いやいやそんなそんな
膝丸:(目をそらす)
乱藤四郎:そんなわけ
大倶利伽羅:トーテムさんに付いてきて欲しいと願ってもだめ?
山姥切長義:(゚∀゚) よくわかったね
乱藤四郎:ちょーぎいいいいいいい
大倶利伽羅:すまんな、ちょぎ
小狐丸:冗談ですよ!!!!!!!!
トーテムさん:いいけど
大包平:(;゜Д゜)
小狐丸:認めませぬ!!!!!
乱藤四郎:あっ、来てくれる!!!!
大倶利伽羅:トーテムさん!
小水内@見学[見学用]:いいんだ
大包平:じゃあうちの本丸来てもらおうぜ!!!!!!!!!!
小狐丸:くるのか
トーテムさん[見学用]:いいよ
大包平:せいぜい畑の収穫物が全部大豆になるだけやろ!!!!!!!!!!!
小狐丸:大豆の世話を皆がしますように
乱藤四郎:えっまじ??????よっぽど本丸みたいなあほな本丸にこんなの連れて行っていいの?????
膝丸:よっぽど本丸でもまれるのねトーテムさん
トーテムさん:本当にそうかな^^
大倶利伽羅:主がガチャで大勝利願うくらいかな
大包平:それか主のガチャ運が天元突破する
大包平:えっこわ
膝丸[雑談]:兄者が来ますように兄者が来ますように兄者が来ますように兄者が来ますように兄者が来ますように兄者が来ますように
乱藤四郎:やっぱだめだよ政府に預けよう
大包平:うちの本丸来てもらって全員で無力化を願えばいい気もする
大倶利伽羅:トーテムさんは短冊じゃないんだぞ
小水内@見学[見学用]:兄者w
膝丸:兄者が来るようにお願いできないかと思ったのだが…(´・ω・`)
歌仙の人:それで、どうします?
大包平:トーテムさんに政府の管理下でおとなしくしてて?って願うことはできます?
乱藤四郎:杉田力は持たない方がいいんだよ
乱藤四郎:過ぎた
大倶利伽羅:杉田
大包平:杉田is誰
歌仙の人:cv杉田
小狐丸:杉田力
乱藤四郎:wwwwwwwwwww
膝丸:cv杉田の値から
膝丸:力
小水内@見学[見学用]:杉田
大包平:もうだめ杉田力で爆笑してる
大倶利伽羅:トーテムさん(cv杉田)
膝丸:え、もっとお話ししたくなっちゃうじゃん
乱藤四郎:とりあえずトーテムさんには政府の管理下で大人しくしていてくれってお願いする感じでいい?
大倶利伽羅:いいから政府に預けるんだよ
大包平:トーテムさん政府の管理下で無力化してーって願いたいね
膝丸:政府へドナドナ了解
大包平:願えなくても預ける
乱藤四郎:どなどなー
大包平:どなどなー
歌仙の人:ではドナドナ出来ましたー
乱藤四郎:よっしゃ!!!
大倶利伽羅:トーテムさん素直
膝丸:そして連翹さんもドナドナ?
歌仙の人:どなどな出来るよ
乱藤四郎:どなどなしよう
膝丸:ドナドナ?
大包平:連翹さんもうドナった 
大包平:かと思ってたけどまだか
大包平:どなどなー
大倶利伽羅:ドナったの破壊力やばい
歌仙の人:では他にしたいことはありますか?
乱藤四郎:連翹さんどなどなした、トーテムさんもどなどなした
乱藤四郎:後は何か………することある?
大包平:連翹さんちの刀たちの確認かな
小狐丸:刀剣の様子
膝丸:刀剣の処遇は政府に一任してもいいのかね
大包平:連翹さんはもう審神者続けられんだろうしあの本丸の刀たちどうするのって政府に聞きたい
山姥切長義:(゚∀゚) 刀解か破壊か別本丸、好きなのを選ぶといい
大包平:刀解が一番平和な気がしますがいかがでしょうか
小狐丸:溶かすのがよいかな
大包平:PLのみなさま
膝丸:別本丸にばらけさせるのはまずいかな
大倶利伽羅:本丸解体→練度が高いので他の本丸→呪いの蔓延する
乱藤四郎:刀解がいいと思う
膝丸:じゃあ刀解か
膝丸:じゃあの
小狐丸:審神者に対するあれがあれなので他本丸はよした方がいい気がします
大包平:みんな世話になったな じゃあの
大倶利伽羅:まんばはどうしようか
大包平:まんばは本人に聞きたい気はするが
小狐丸:まんばにはえらんでもらってもよいかと
大倶利伽羅:うちの本丸にまんば居なかったら連れ帰りたい
乱藤四郎:せやね、まんばには選んでもらおう
山姥切国広:その辺の井戸にでも放っておいてくれ
膝丸:連れ帰りたい気はするねえ
膝丸:ダメだよぉ!
乱藤四郎:だめです!
大包平:あかんあかん
大倶利伽羅:なんなんだ、水気が好きなのか
大包平:日に当てよう(ぺかーーー)
小狐丸:井戸へ移動
大包平:すきだよ
膝丸:くそ、こんなので
大倶利伽羅:っ座布団
乱藤四郎:wwwwwwwwwww
小狐丸:やりました
大包平:まあまんばちゃんが井戸へ移動しようとするのはガードなんですけど
大倶利伽羅:よっぽど本丸にまんば居るかな?居なかったら説得するぞ
歌仙の人:choice[いる,いない]
Cthulhu : (CHOICE[いる,いない]) → いない
歌仙の人:いなかった
乱藤四郎:お、いないぞ!
大包平:君は今日からよっぽどまんばだ
小狐丸:いない
山姥切国広:断る
膝丸:説得だ!
乱藤四郎:説得!!!!
大倶利伽羅:説得ー
大包平:というか役目もう果たせないから刀解でいいとか言わぬのなら連れ帰りたいぞ
山姥切国広:俺は主の刀剣だ。仮に次の主をいただくのならそれは連翹だ
大包平:うちの本丸はよっぽどだからそんな連中ばかりだぞ覚悟するがいい
小水内@見学[見学用]:もうまんばは無理にでも修行に出そうぜ
膝丸:ん、
大包平:おやあ
小狐丸:むー
乱藤四郎:ん?、そう言われるとなあ
膝丸:では政府で連翹さんがまともになるまで添わせることはできませんかい
大倶利伽羅:「うちの主を主と仰がなくても良い」
大包平:刀解したほうがいいのかもしれんなあとは
大包平:また負の連鎖起きそうで怖いぞ
乱藤四郎:連翹さんが人になるまでうちで預かることはできるかなあ
山姥切長義:(゚∀゚) むりだね
膝丸:むりか
大倶利伽羅:「連翹が戻るまでの寄木にすればいい」
乱藤四郎:「そうそう!一時的にうちに居候ってことで!」
山姥切国広:「不要だ」
大包平:(でも連翹さんが主に戻るってことはまた人じゃなくなるってことなのでは…?)
山姥切国広:「連翹は自分の、自分だけの刀を持つべきだ。俺は連翹の道筋には邪魔者でしかない」
大倶利伽羅:(人として主になればいいんだ、うちの主みたいに)
大包平:(よっぽど連翹さん育成ゲームがはじまる・・・!!)(はじまらすな)
乱藤四郎:まんばお持ち帰りしたいけどできるのかこれは
小狐丸:「そうでしょうか」
膝丸:説得成功でできますかKP
乱藤四郎:説得でまんばお持ち帰りしたーい!
歌仙の人:クリティカルくらいでないと無理ですな
大包平:わしは刀解推し
大倶利伽羅:クリティカルか
乱藤四郎:よっしワンチャンあるな
乱藤四郎:振ろうぜ皆で!!!!!!
大倶利伽羅:全員振って一人でもクリティカルでお持ち帰りできますか?
歌仙の人:そうだね、ファンブルがいない限りは
膝丸:ワイは振らないでおきます!!!
大倶利伽羅:フラグが立った
小水内@見学[見学用]:草
大包平:やめときます!!!!!
乱藤四郎:乱ちゃんはやるぞやるぞ
小狐丸:無理やり連れ帰るのはなあという気持ちもありますが
大包平[見学用]:絶対わい出すでしょ(震え声)
大倶利伽羅:それもそうなんだよなぁ
大倶利伽羅:振るだけ振っておくか
乱藤四郎:まあクリティカルなんてそうそうでないだろうし振るだけ振ろう
膝丸[見学用]:ファンブルは早々出る自信がある
大包平[見学用]:というかお膝は今日の出ファンですよ
歌仙の人:どうぞ
膝丸[見学用]:CCB<=15 説得初期値試し振り
Cthulhu : (1D100<=15) → 7 → 成功
膝丸[見学用]:おい
小水内@見学[見学用]:これだから米卓は
乱藤四郎:お祈りはしておこう
乱藤四郎:兄者ハッピーターン太陽チーズ R-1の女神よ今ここに太陽の加護を!!!女神召喚(サモンアールワン)!!!!
乱藤四郎:CCB<=80 説得
Cthulhu : (1D100<=80) → 29 → 成功
大包平:おいやめろ来るぞ!!!
大包平:来なかったわ
乱藤四郎:んー、ちょっと足りなかったな
小狐丸:振りませぬ
大倶利伽羅:今日はシフトじゃなかった
大包平[見学用]:草なんだよなあ
大倶利伽羅:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 60 → 成功
大倶利伽羅:よし、潔く見送ろう
小狐丸[見学用]:CCB<=15 説得 おためし
Cthulhu : (1D100<=15) → 31 → 失敗
乱藤四郎:今日は気分ではなかったかあ
乱藤四郎:潔く見送ろう ばいばいまんば
大包平[見学用]:CCB<=15 説得初期値試し振り
Cthulhu : (1D100<=15) → 12 → 成功
大倶利伽羅:刀解かな?
大包平[見学用]:うせやん
膝丸:さよならまんば
大包平:せやな
小水内@見学[見学用]:さらっと初期値成功させてるのほんと草
歌仙の人:ではさよならですぞ
小狐丸:さようなら
大包平:井戸ぶちこみはあかんので…普通に刀解してもらおうぜ…
山姥切国広[見学用]:いやです
乱藤四郎:じゃあもう他にはやることはないかな
大倶利伽羅:ないな
大倶利伽羅[見学用]:クリティカルじゃないといやだってよ
大包平:せやな 全部ドナったし まんばちゃんもさよならしたし
大包平[見学用]:CCB<=15 説得初期値試し振り
Cthulhu : (1D100<=15) → 58 → 失敗
大包平[見学用]:だめです
大倶利伽羅[見学用]:CCB<=70 説得
Cthulhu : (1D100<=70) → 10 → スペシャル
乱藤四郎[見学用]:CCB<=80 説得
Cthulhu : (1D100<=80) → 16 → スペシャル
大倶利伽羅[見学用]:スぺじゃダメです
膝丸:多分大丈夫
乱藤四郎[見学用]:出目は良いんだがなあ
膝丸[見学用]:なんで雑談こんなに出目低いのよ
大包平:都市伝説の云々はもうハナニラちゃんのとこで対処した時点でおさまってるし
膝丸[見学用]:CCB<=15 説得初期値試し振りtake2
Cthulhu : (1D100<=15) → 76 → 失敗
大包平:大丈夫ではないだろうか
乱藤四郎:あ、じゃあ乱ちゃんは政府にどなどなしたところで大包平とお膝に再度リボンを結ぶ!!!!
小狐丸:ですね
乱藤四郎:リボン結んだらもうやることない!!!
小狐丸[見学用]:CCB<=15 説得おためし2
Cthulhu : (1D100<=15) → 72 → 失敗
乱藤四郎:というわけでリボンを結ばせてください!!!!
歌仙の人:ではドナドナされたよ
大包平:じゃあみんなで僕らのよっぽど本丸に帰ろうぜ!!!!!!!!
膝丸:迷子でお世話になったので大人しく結ばれる
膝丸:帰るか!
乱藤四郎:帰ろう!!!!
小狐丸:「大変でしたねえ」
大倶利伽羅:でんでんでんぐりかえって
膝丸:ばいばいばい
歌仙の人:ではあなた達は色々あって本丸に戻りました
乱藤四郎:もどってきたー!
大倶利伽羅:「…とりあえず、そこの山姥切長義を休ませるよう、政府に嘆願書でも書くか…」
膝丸:ただいまー
乱藤四郎:「山姥切さん、大丈夫かなあ」
山姥切長義:(゚∀゚) この世に問題を起こす審神者がいる限り、俺の仕事は終わらないんだよ
膝丸:「彼らは本当に多忙なようだな」
小狐丸:只今戻りました
膝丸:いつでも手伝うぞ…
山姥切長義:(゚∀゚) 資材をすってんてんにする審神者とか
大倶利伽羅:大丈夫かちょぎ、キラーマシーンにならない?
膝丸:うちの主だ!
乱藤四郎:主ー!!!!!!!
大倶利伽羅:どこの審神者だろうな
山姥切長義:(゚∀゚) 無駄に周回して脳死してるとか
大倶利伽羅:どこの主だろうな
大包平:ちょぎさんはとにかく一度休暇を貰え
乱藤四郎:うちの主が本当に申し訳なく
山姥切長義:(゚∀゚) 休暇?俺が休んだら過労死しちゃう人がいるだろうから無理だね
大包平:まああれだよ…またなんかあったら手伝うから…
大包平[見学用]:掲示板に予定書いておきましたー
山姥切長義:(゚∀゚) じゃあ俺は今回の事の報告書を作成するから、じゃあね
乱藤四郎:うん、手伝いに行くから……
膝丸:ノシ
小狐丸:ご苦労様でした
乱藤四郎:ばいばい、お疲れ様そしてありがとう せめて魔剤が効く身体に戻れるように祈ってるよ
大包平:おつおつ
歌仙の人:では、あなた達は日常に帰っていく
大倶利伽羅:じゃあな
大包平:そっちの兄者と鶴さんとものたそにもよろしくー
膝丸:兄者に!!!よろしく!!!!!
歌仙の人:そして数か月後、あなた達は連れ立って万屋に来ていました
大包平:よっぽどな日常に帰っていく
大包平:ホア
歌仙の人:聞き耳どうぞ
大倶利伽羅:CCB<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 69 → 成功
膝丸:CCB<=30 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=30) → 63 → 失敗
乱藤四郎:「大包平さん!このリボン素敵じゃない?ぜったい大包平さんに似合うと思うんだ!!!」
乱藤四郎:CCB<=80 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=80) → 64 → 成功
大包平:CCB<=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 67 → 成功
小狐丸:CCB<=50 聞き耳-20
Cthulhu : (1D100<=50) → 42 → 成功
歌仙の人:では、成功した人たちは審神者たちが話している話が聞こえた
大包平:「あれだけ衣装持ちなのにまだ買うのか乱!」
大包平:おや
大包平:衣装持ち(リボン)
審神者:「そういえば、聞いたことある?」
審神者:「願いを叶えてくれる神様の話」
審神者:「何でも強い願いを持っている人の所に来て、願いを叶えてくれるんだって!」
膝丸:ぷえー
審神者:「もし、願いが叶うなら何を願う?私はねー」
小狐丸:(ききおぼえがありますな)
歌仙の人:そんなことを話しつつ審神者たちは離れていきます
大包平:政府にいてって願ったじゃんーーーー
歌仙の人:そして最後に
審神者:「え?誰に聞いたかって?えっと、誰だったかなぁ……」
審神者:「『誰か』だよ。名前とかは忘れちゃったけど」
歌仙の人:そんな言葉が聞こえた
乱藤四郎:おいニャルゥ!!!!!!
膝丸:にゃるじゃねーーーか
大包平:☆ニャルーーー!!!
歌仙の人:もしかしたらいつかどこかで
大包平:もしかして:何も解決してない
歌仙の人:シナリオクリアです
小水内@見学[見学用]:努力を無に帰してくるニャル
大包平:あっクリアではあるのか!!よかった!!!!
膝丸:888888888888888888
乱藤四郎:888888888888888888888
大包平:8888888888888888888
小狐丸:888888888888888
大倶利伽羅:88888888888888888888
小水内@見学[見学用]:88888888888
大包平[見学用]:よく考えたらニャルってそういうもんよね(白目)
乱藤四郎:お疲れさまでしたー!!!!!!
歌仙の人:クリア報酬
生存 1d6、連翹さん生存 1d3、本丸刀剣生存 1d3
大包平:お疲れさまでしたーー!!
膝丸:お疲れさまでした!
大倶利伽羅:お疲れ様でしたー
小狐丸:お疲れ様でした
大倶利伽羅:生存報酬
大倶利伽羅:つまり死ぬルートががががが
膝丸:本能寺ルート回避報酬やな
大包平:それこそびっくりするほど本能寺とか
乱藤四郎:まあ燃やしてたらそうなってただろうねえ
歌仙の人:成長はクリファンですな
膝丸:1d6+1d3+1d3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3) → 5[5]+1[1]+1[1] → 7
小狐丸:1d6+1d3+1d3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3) → 3[3]+3[3]+1[1] → 7
乱藤四郎:1D6+1D3+1D3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3) → 6[6]+2[2]+2[2] → 10
大包平:1d6+1d3+1d3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3) → 6[6]+1[1]+2[2] → 9
膝丸:こぎとなかよぴ
大倶利伽羅:1d6+1d3+1d3
Cthulhu : (1D6+1D3+1D3) → 5[5]+1[1]+1[1] → 7
膝丸:SAN71→78
大包平:81→89 上限まで回復
膝丸:からちゃんともなかよぴ
大倶利伽羅:なかよぴ
乱藤四郎:84→89 上限
小狐丸:32→39
大包平:上限がなかよぴ
大倶利伽羅:SAN77→84
歌仙の人:成長は後日でもおkです
大倶利伽羅:日本刀ファンブルだけかな
乱藤四郎:ええと組付きと追跡かな
小狐丸:記憶がないので後日にいたします
膝丸:追跡だぜ
乱藤四郎:CCB<=80 組付き
Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗
乱藤四郎:草
乱藤四郎:1D10
Cthulhu : (1D10) → 3
大倶利伽羅:草
大倶利伽羅:CCB<=80 日本刀
Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功
膝丸:草
乱藤四郎:組付き80→83
膝丸:ログを見てからにしよう
乱藤四郎:1D100<=10 追跡
Cthulhu : (1D100<=10) → 39 → 失敗
乱藤四郎:1D10
Cthulhu : (1D10) → 6
乱藤四郎:追跡10→16
歌仙の人:では見学席でアフトクと参りましょうー
乱藤四郎:あとは思いつかないな
乱藤四郎:はーい!
歌仙の人[見学用]:お疲れ様でしたー
大包平:クリファンは四話はしてない気がする
乱藤四郎:あとはログ見てからやろっと
大包平[見学用]:おつかれさまでしたー
乱藤四郎[見学用]:お疲れさまでしたー!!!
小水内@見学[見学用]:お疲れ様でした
小狐丸[見学用]:お疲れ様でした
膝丸[見学用]:お疲れさまでしたー
大包平[見学用]:いやほんとKP四話にわたりお疲れさまですやで ありがとうございました
大倶利伽羅[見学用]:お疲れ様でした
歌仙の人[見学用]:いえいえPLの皆さんもお疲れ様でしたー
乱藤四郎[見学用]:いやあ楽しかった!!!!!
歌仙の人[見学用]:質問とかあればどうぞー、他の話のもおkです
乱藤四郎:あ、跳躍ファンブルしてたわ
乱藤四郎:CCB<=80 跳躍
Cthulhu : (1D100<=80) → 47 → 成功
乱藤四郎:はい
膝丸[見学用]:これで良かったの…?
乱藤四郎[見学用]:とりあえずシナリオ背景というか、何は起こってたか
乱藤四郎[見学用]:何が
大倶利伽羅[見学用]:シナリオ名も
歌仙の人[見学用]:シナリオ名は「人の口に戸は立てられぬ」、CP全体の名前としては「虚は実を引く」
乱藤四郎[見学用]:すき
大倶利伽羅[見学用]:すき
大包平[見学用]:センスがたっかいんだよなあ!!!!!!!!!!!!!!
膝丸[見学用]:なるほどいい
歌仙の人[見学用]:シナリオ背景としては、願いっていうのは現実を歪ませる力があるんだよ!
歌仙の人[見学用]:1話の背景としては、鬼であれと望まれた普通の人と鬼を切ったと信じられているから鬼を切る力を得た刀の話
膝丸[見学用]:兄者ああ
歌仙の人[見学用]:2話の背景としては、無意味な罪悪感とか恐怖心から生まれた自分たちを害する(罰する)者の話
歌仙の人[見学用]:3話の背景としては、願いによる暴走と願いによって生まれた者たち(鳴羅とかトーテムさんとか)
歌仙の人[見学用]:4話の背景としては、願いによって歪まされた者たちの話
乱藤四郎[見学用]:すき
歌仙の人[見学用]:ちなみにCP名の虚は実を引くだけど意味としては、はじめは嘘であったことが、だんだん真実味を帯びて、本当のことになること
乱藤四郎[見学用]:ふむふむ
大包平[見学用]:まさにそれだよなあ…
乱藤四郎[見学用]:だねえ
大倶利伽羅[見学用]:途中離脱(ロスト)は想定されていましたか?
大倶利伽羅[見学用]:トーテムさんのとこ結構やばかった気がする
歌仙の人[見学用]:一応ロストしないような流れにはしてました、仮にロストしても同じ本丸の刀という設定で補充したでしょうな
小狐丸[見学用]:ほー
大包平[見学用]:四話ラストのあれは怪談の
膝丸[見学用]:トーテム戦は怖かった
大倶利伽羅[見学用]:補充
歌仙の人[見学用]:トーテムさんは2ラウンドかけて10ダメージしか与えてこないので割と温情ですぞ
乱藤四郎[見学用]:ふむふむ
大包平[見学用]:「ほらあなたのうしろに…」的なあれなんです?
歌仙の人[見学用]:的なアレですな
歌仙の人[雑談]:参考にしたもの
虚構推理
ペルソナ2
噂屋
膝丸[見学用]:なるほどペルソナ2
乱藤四郎[見学用]:もしかしてトーテムさん、「もう誰の願いも叶えないで」ってお願いしたらそうしてくれた…?
歌仙の人[見学用]:せやで
膝丸[見学用]:最後ラスダンが短いといいなぁと思ったら本当にそうなるペルソナ2
歌仙の人[見学用]:トーテムさんは政府にドナドナされて、大人しくしててって願われたからそうしたけど
乱藤四郎[見学用]:あとから思いついて「私はなんでもう少し早く思いつかなかったんや」と思った
歌仙の人[見学用]:より強いこっち来てって願いがあればそっち行く
膝丸[見学用]:ルートとしてはグッド?トゥルーは他にあります?
歌仙の人[見学用]:グッドですな
小狐丸[見学用]:何を願ったとしてもより強い願いが生まれれば呼ばれてしまうのかなと
膝丸[見学用]:よかった
乱藤四郎[見学用]:よかったあ
歌仙の人[見学用]:トゥルーというかハッピーとしてはトーテムさんに「誰の願いにも応じない」って新しいガワを被せる、ですかな
大包平[見学用]:あーーー
大倶利伽羅[見学用]:あー
大包平[見学用]:おもいつかんかったな
乱藤四郎[見学用]:あーーーーー
歌仙の人[見学用]:だからノートにも
膝丸[見学用]:ぬーん
歌仙の人[見学用]:語りがたき者の対処法として、新しい貌を用意するってあった
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーーなるほどあれはそういう
歌仙の人[見学用]:ちなみに連翹さんが4話の始めの方で小を付けてもいいくらいって言ってたのは
大倶利伽羅[見学用]:あったっけ(ばなな)
大包平[見学用]:SCPみたいに政府にいわくつきのオブジェクトとして収容されていてほしいなあと思ったがあかんかったかー
大包平[見学用]:いってたいってた
歌仙の人[見学用]:小連翹にするとね、花が変わるんだよ
大包平[見学用]:この大包平微塵も遠慮がない
大包平[見学用]:はえーーーーー
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーーー
大包平[見学用]:おとぎりそう
歌仙の人[見学用]:花言葉は迷信
大包平[見学用]:はえーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
歌仙の人[見学用]:ちなみに連翹そのものは希望とか期待
乱藤四郎[見学用]:あああーーーーーーー
大包平[見学用]:(センスの高さにひっくりかえってはらわたをぶちまける)
乱藤四郎[見学用]:センスが高い………
歌仙の人[見学用]:他に質問ありますー?
大倶利伽羅[見学用]:ノート見返してきたあったあった
小狐丸[見学用]:大丈夫です
大包平[見学用]:わいはとくにはー
膝丸[見学用]:大丈夫ー
乱藤四郎[見学用]:私も大丈夫ですー
大倶利伽羅[見学用]:ばなななので、黒い女の発生がいまいち理解できていないばなな
乱藤四郎[見学用]:あ、それと全然関係ないけど包平とお膝をつつき回すシナリオ、今のところ候補として「8月の1、2、間を五日あけて7、8、9」か、もしくは「8月の7、8、9、間一日空けて11、12」ってかんじなんだけど、どうかなあ
膝丸[見学用]:疑心暗鬼からの爆誕じゃなかったっけ?
大包平[見学用]:五日あいたら忘れそう
大包平[見学用]:ばななだから…
乱藤四郎[見学用]:なら「8月の7、8、9、間一日空けて11、12」だな
歌仙の人[見学用]:最初は花韮さんが「悪いことが起きる」って思っていて
小狐丸[見学用]:もう八月になるのか
膝丸[見学用]:はやんい
乱藤四郎[見学用]:あ、だめだ11は土方推しさんがだめだ
大包平[見学用]:7月は予定合わなかったり別卓は言ってたりするからねえ
歌仙の人[見学用]:日常のちょっとしたことで「ナニカがいる!」ってなって、生まれた
大包平[見学用]:天球が8月前半でできるかなとはおもうが
歌仙の人[見学用]:最初はただの黒っぽい靄だったけど、それを見た花韮さんが人だ!ってなったから人としての形を得た
大倶利伽羅[見学用]:暗がりとかシャワー中の何かがいると思う錯覚か
歌仙の人[見学用]:そうそう
膝丸[見学用]:天球は1日終わるごとに次を決める方式で行こうと思ってる
乱藤四郎[見学用]:「8月の7、8、9、間二日空けて12また間一日あけて13」かなあ
大包平[見学用]:なるほど
小狐丸[見学用]:了解
大倶利伽羅[見学用]:悪いことが起きるの発端は特にない感じ?
大倶利伽羅[見学用]:漠然とした不安感だっけ?
大倶利伽羅[見学用]:ばなな
歌仙の人[見学用]:赤い口とかは男士たちの間で広まっていくうちに次々と付け足されていった感じですな
大包平[見学用]:人間は不安でなんでも見るから…
歌仙の人[見学用]:『死んだ人の事を思ってると悪いものがよってくる』からだよ
大倶利伽羅[見学用]:あー言ってた
乱藤四郎[見学用]:いや、多分血は海が次回で平日班終わるし、土曜班も7日までの二回で恐らく終わるな
乱藤四郎[見学用]:あーーーなるほど
大倶利伽羅[見学用]:結局は思い込みからか
大倶利伽羅[見学用]:そこだけ「?」ってなってたすっきり
乱藤四郎[見学用]:とりあえず仮定で「8月の7、8、9、10、間二日あけて12日」とするか
小狐丸[見学用]:にしても私は全編通してぽんこつでした
乱藤四郎[見学用]:血は海が終わらなかったらそこはずらそう
大包平[見学用]:はーい 約束されし残業とか入ったらすまぬ
乱藤四郎[見学用]:こぎはマスコットで可愛かったからオールオッケー
膝丸[見学用]:こぎそんなことなかったぞい
乱藤四郎[見学用]:こぎ可愛かったしマスコットだし有能だったよ
膝丸[見学用]:要所要所で意見は出していたじゃんじゃん
大包平[見学用]:わいのほうが今回あんま役に立ってないから…まじ対人ほしかった
乱藤四郎[見学用]:そうそう
歌仙の人[見学用]:元々花韮さんの本丸では連翹さんと距離が近かったのもあって「願いは現実を歪めるもの」って認識があった
大包平[見学用]:延々考察垂れ流していた
大包平[見学用]:わい
乱藤四郎[見学用]:大包平凄いかっこよくて可愛かったから
小狐丸[見学用]:一話 地雷原でタップダンス
二話 審神者の携帯破壊
三話 大豆
四話 野生へかえる
大倶利伽羅[見学用]:こぎとても良かった
乱藤四郎[見学用]:考察凄い役に立ったから
歌仙の人[見学用]:無意識の物だけど
膝丸[見学用]:草
大倶利伽羅[見学用]:草
大包平[見学用]:まとめられると草だな
膝丸[見学用]:いいダイジェストじゃないか
歌仙の人[見学用]:草
大倶利伽羅[見学用]:からさんは「よし、トーテムに話しかけよう」とか奇行に走った
乱藤四郎[見学用]:wwwwww
膝丸[見学用]:かいまくふぁんぶる
大倶利伽羅[見学用]:ちょっと自分もダイジェストまとめてこよう
歌仙の人[見学用]:ちなみに憎しみの像はガチで願いを叶えてくれるよ
歌仙の人[見学用]:過去を改変するって形だけどね
小水内@見学[見学用]:日付変わったんで寝ますーおやさに
膝丸[見学用]:おやさに
歌仙の人[見学用]:おやさにー
大倶利伽羅[見学用]:おやさにー
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
小狐丸[見学用]:よい夢を
歌仙の人[見学用]:鳴羅の本体が血塗られた舌だったのはペルソナ2の影響ですな
大包平[見学用]:おやさにー
乱藤四郎[見学用]:ぺるそな!
膝丸[見学用]:ペルソナ2は防空壕で詰んだと思って半泣きになってた
大包平[見学用]:ペルソナは3をちらっとやって…PSPが干上がった…
歌仙の人[見学用]:ペルソナ2で出るのが月に吠えるもの(血塗られた舌)だったはず
膝丸[見学用]:ペルソナCoC関連好きだよねえ
歌仙の人[見学用]:好きだよねぇ
膝丸[見学用]:ダイジェスト…なんかあったかな
歌仙の人[見学用]:1話で記憶を失ってた
膝丸[見学用]:あったわ
膝丸[見学用]:2話はまともだった気がする
歌仙の人[見学用]:後は、語りがたき者はニャルなんだけど
乱藤四郎[見学用]:一話 地雷原を疾走。兄者にリボンチャレンジして成功する
二話 花韮さんをうっかり飴で殺しかける
三話 凄まじい演技力を見せつける
四話 女神召喚を成功すさせる
歌仙の人[見学用]:定義がそうあれと語られ、信じられてきたものがそういう形を得た者 だから実は刀剣男士自体もニャルだったりする
膝丸[見学用]:なんだと
乱藤四郎[見学用]:なんと
大包平[見学用]:ニャルほんとどこにでもいる
歌仙の人[見学用]:君達も実はニャルなんだよ^^
膝丸[見学用]:そんなことないもん!!
膝丸[見学用]:というところでワイも寝なければ
歌仙の人[見学用]:だから鳴羅は似たようなものとか言ってた
膝丸[見学用]:CP参加できて楽しかったです、KP,PLの皆さんありがとうございました。そしてお疲れさまでした!!
膝丸[見学用]:おやさにー
大倶利伽羅[見学用]:お疲れ様ー
歌仙の人[見学用]:お疲れ様でしたー、また質問とかあれば言ってねー
歌仙の人[見学用]:おやさにー
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
大包平[見学用]:おやさにーー
歌仙の人[見学用]:えーと、後はー
歌仙の人[見学用]:あれだ、拾った刀剣が形を保てなくなったのは
歌仙の人[見学用]:連翹さんの所の刀剣男士たちが、だんだんと刀剣男士という存在になっていっていたから
歌仙の人[見学用]:だから自分の存在を保てなくなって崩壊してた
乱藤四郎[見学用]:ふむふむ
乱藤四郎[見学用]:なるほどなあ
小狐丸[見学用]:私も失礼します?KP,PLの皆さんお疲れ様でした ありがとうございました
歌仙の人[見学用]:お疲れ様でしたー
小狐丸[見学用]:よい夢を?
乱藤四郎[見学用]:おやさにー!
大倶利伽羅[見学用]:お疲れ様でしたー
大包平[見学用]:おつかれさまでしたー
歌仙の人[見学用]:ちなみに連翹さんの本丸で起きてたことに割と連翹さんは関係ない
乱藤四郎[見学用]:ほほう
歌仙の人[見学用]:刀剣男士たちが「よい主、よい審神者となりますように」 → 連翹さんはよい主、よい審神者に
大包平[見学用]:そうなんか
歌仙の人[見学用]:刀剣男士たちが「この素晴らしい主に相応しい刀剣であれますように」 → 刀剣男士たちはそうなっていく
歌仙の人[見学用]:って感じですな
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーー負の連鎖
歌仙の人[見学用]:連翹さん自体がやらかしたこととしては守るべき歴史という対象が分からなかったこと
大包平[見学用]:別に素晴らしくなんかならなくてもいいのになあ
大倶利伽羅[見学用]:一話 日本刀99ファン
二話 『今日は濡れ髪と流行りの血の赤リップで大人モード』
三話 フォイ
四話 日本刀96ファン
大倶利伽羅[見学用]:からさん???
大包平[見学用]:フォイはずるい
乱藤四郎[見学用]:wwwwwwww
歌仙の人[見学用]:その所為で、歴史とはって参照しようとしたらエラーが返ってくるから
大倶利伽羅[見学用]:そういえば、神話的事象で発狂者いたっけ?
歌仙の人[見学用]:まずは正しい、守るべき歴史という存在を定義しようとしていた
歌仙の人[見学用]:こぎ
乱藤四郎[見学用]:こぎが発狂してた
大倶利伽羅[見学用]:神話技能プレゼント?
乱藤四郎[見学用]:乱ちゃんも発狂してた
乱藤四郎[見学用]:ニャルの時に
大倶利伽羅[見学用]:あれ、初発狂だけだっけ?どうだっけ
乱藤四郎[見学用]:それ以外は乱ちゃんは基本「ふーん」って感じだった
歌仙の人[見学用]:その神話生物で初発狂とかじゃないっけ
歌仙の人[見学用]:まぁどうせシナリオに出てくるのニャルだけなんだけどね
乱藤四郎[見学用]:あ、予定表につつき回すシナリオ書いてきましたー
歌仙の人[見学用]:おつですー
大包平[見学用]:はーい
大包平[見学用]:大包平も割と頑丈だったな
大包平[見学用]:まあ上限から削れて行ったんですけど( �・ω�・ )
歌仙の人[見学用]:なので連翹さんは聚楽第とか文久土佐とかで平行世界という概念が実在していると認識してしまったために
歌仙の人[見学用]:エラー起こして暴走してたロボット状態ですな
大倶利伽羅[見学用]:あー
歌仙の人[見学用]:なので連翹さんは説得しようがない
乱藤四郎[見学用]:あーーーーなるほど
乱藤四郎[見学用]:そういえば連翹さんあの後どうなった?幸せになれた?
歌仙の人[見学用]:どうだろうね。そもそも幸せを言葉としてではなく十干として理解できていないから
歌仙の人[見学用]:実感
歌仙の人[見学用]:ただ、優秀ではあるから少なくともずっとそういう専門の場所にいるとかはない
乱藤四郎[見学用]:おおう……
乱藤四郎[見学用]:ふむふむ
乱藤四郎[見学用]:連翹さんはオタク開花させて推しの事で脳みそをいっぱいにすれば幸せになれると思う(提案)
大包平[見学用]:つまりよっぽど本丸の主みたいな…(設定を生やす)
歌仙の人[見学用]:人間性が無かったのではなく、必要とされなくなったから人間性は死んでいったって奴ですな
乱藤四郎[見学用]:あーーーーー
大倶利伽羅[見学用]:つらい
大倶利伽羅[見学用]:とりあえず、よっぽど主マジよっぽど
乱藤四郎[見学用]:よっぽど本丸マジよっぽど
乱藤四郎[見学用]:けど気に入ったので 私は よっぽど本丸の刀達を いずれ書くシナリオに招待したい そう思いました
大倶利伽羅[見学用]:不穏な気配を察知
歌仙の人[見学用]:草
大包平[見学用]:とりあえず次に男士つくるなら技能は分野まんべんなく取りたい 僕はそう思った
大包平[見学用]:継続させること多いからなんでも使えるようにせねば
歌仙の人[見学用]:シナリオのルートとしては今回のグッド、上で説明したハッピー、Gルート、バッドですな
乱藤四郎[見学用]:まあ要素として直接ではないけど刀と審神者の恋愛みたいな要素をいれることになる(元ネタ的に)なので人選ぶシナリオにはなる
乱藤四郎[見学用]:Gルートやっぱりあった
大倶利伽羅[見学用]:Gルート?
乱藤四郎[見学用]:ジェノサイドルート
大倶利伽羅[見学用]:なーる
乱藤四郎[見学用]:ちなみにGルートだとどうなってた?
大倶利伽羅[見学用]:こないだ回した二足の草鞋CP化するか迷う
歌仙の人[見学用]:ホーンテッドホンマル
乱藤四郎[見学用]:もう少し詳しく
大倶利伽羅[見学用]:略してホンマル
歌仙の人[見学用]:誰だって自分たちを殺して、主を手にかけようとする者を生かして返したいとは思わないでしょう
乱藤四郎[見学用]:ちなみに私がいずれ書くシナリオは兄者がいると楽しい仕様になると思う
乱藤四郎[見学用]:あと古備前
乱藤四郎[見学用]:あーーーーーなるほどね
大倶利伽羅[見学用]:男士兄者作るかー
大包平[見学用]:うぐでも作るか…
大包平[見学用]:無理(自解釈と戦いながらRPするのしんどい)
歌仙の人[見学用]:他に質問ありますー?
乱藤四郎[見学用]:よすよす
乱藤四郎[見学用]:特にないかなー
大倶利伽羅[見学用]:大丈夫ですー
}
Powered by TRPG every day & CHAT logger mk2

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます