東京外国語大学の総合科目「生涯学習論」を受講している学生のフォーラムです。生涯学習の理論と実践に関心のある方なら誰でもアクセスできます。

2月12日(水)
 中央線沿線地域センター型施設見て歩き
 1日で東京多摩地域の生涯学習・地域文化活動のプロフィルがわかる贅沢な調査 

 2月12日ドイツハンブルク市アルトナ区オッテンゼン地区文化センター館長ミヒャエル・ヴェントさんを案内して、中央線沿線の以下の地域センター型施設を訪問し、インタビューすることになりました。
 さまざまなタイプの施設・活動を一挙に知ることのできる絶好の機会です。数名の同伴は可能なので、関心と時間のある学生は是非参加してください。
 途中での参加・離脱も可能です。以下のようなスケジュールなので、その時間に訪問先の玄関付近に来てください。


10:00 国立公民館
     (東京都多摩地域の公民館のなかでも最もユニークな活動、青少年活動をしていることで知られている)  

11:30 カフェスロー 
     (元ユネスコ職員吉岡さんが始めた、コミュニティーカフェの草分け的存在)
        http://www.cafeslow.com/

13:30 国分寺市本多公民館
     (規模の大きな公民館)  

15:30 小金井市中央公民館  

17:00 吉祥寺
      武蔵野市本町コミュニティセンター
19:00 高円寺  素人の乱
       (格差社会に抵抗する若者ネットワークの聖地)
           http://trio4.nobody.jp/keita/
    
      5号店主 松本哉さんの案内で高円寺のサブカルチャーシーンを歩きます

  

 (上記についての申し込み、問い合わせは谷まで)

       
       



















-




















コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

生涯学習論の広場

受講生の部屋



ようこそ

Lifelong Educationという概念がUNESCOで議論され始めてから半世紀、今や世界各地で多様な生涯学習が実践されています。しかし生涯学習が何を意味するかは依然として曖昧なままです。その意味を一緒に考えてみましょう。

    広場世話人 
    谷 和明(東京外国語大学)



連絡先
〒183-0034
東京都府中市朝日町3-11-1
東京外国語大学
留学生日本語教育センター
   谷研究室


【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます