大発見!恐怖の法則』(だいはっけん!きょうふのほうそく)は、1996年10月13日から1997年9月7日まで、TBS系列で放送された朝日放送制作のバラエティ番組である。放送時間は、制作局の朝日放送では毎週火曜20:00 - 20:54 (JST)、その他のTBS系列局では毎週日曜22:00 - 22:54 (JST)。法則認定委員長を上岡龍太郎、司会を中山秀征と加藤紀子が務めた。

番組概要

身近にありながら知られていない「恐怖の法則」を、実験VTRと激論で検証する番組。視聴者から寄せられた法則を紹介し、5人のゲストパネラー「法則認定委員会」がそれぞれ『納得』か『異議』でまず判定した後、法則の実証VTRが登場し、激論の末に法則認定委員長の上岡が独断と偏見で最終審判『認定』か『却下』を下す形式を取っていた。最初の判定は後に廃止された。
採用された投稿について一般からの投稿には「認定」「却下」にかかわらず、タレントからの投稿には「認定」のときのみ現金10万円が贈られた。
上岡が司会を務めていた同局の人気番組『探偵!ナイトスクープ』の手法を一部取り入れた番組として放送されたが、1年で終了した。
本番組のレポーターにはまだ現在ほど知名度のなかった爆笑問題などがいた。またメジャーデビュー前のSEX MACHINEGUNSもVTR出演していた*1

主題歌

  • 加藤紀子「小さな幸せ」
  • 金月真美「Love is the one thing in your life」
  • Toshi「さまよえる地球人」
  • 聖飢魔II「真昼の月〜MOON AT MID DAY〜」

ネット局

系列は番組終了時(1997年9月)のもの。
放送対象地域放送局系列ネット形態
近畿広域圏朝日放送TBS系列制作局
関東広域圏東京放送同時ネット
北海道北海道放送
青森県青森テレビ
岩手県IBC岩手放送
宮城県東北放送
秋田県秋田放送日本テレビ系列遅れネット
山形県テレビユー山形TBS系列同時ネット
福島県テレビユー福島
山梨県テレビ山梨
新潟県新潟放送
長野県信越放送
静岡県静岡放送
富山県チューリップテレビ
石川県北陸放送
中京広域圏中部日本放送
島根県
鳥取県
山陰放送
岡山県
香川県
山陽放送
広島県中国放送
山口県テレビ山口
高知県テレビ高知
愛媛県あいテレビ
福岡県RKB毎日放送
長崎県長崎放送
熊本県熊本放送
大分県大分放送
宮崎県大分放送
鹿児島県南日本放送
沖縄県琉球放送

スタッフ

  • プロデューサー:松田安啓 ほか
  • 演出:小柴優 ほか
  • 構成:百田尚樹 ほか
  • 技術協力 : タワーテレビ(現テクノマックス)、ビームテレビセンター
  • 美術協力 : アックス
  • 制作協力 : NCV、JAWS
TBS系 日曜夜10時台(ABC製作枠)
前番組番組名次番組
親知らずバラエティー
天使の仮面!!

天使の仮面!!
大発見!恐怖の法則人気者でいこう!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

どなたでも編集できます