小説家になろうサイトにて連載中の小説理不尽な孫の手先生の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす - 」について考察する為のwikiです。

  • 炭鉱族。身長はロキシーと同じぐらいで、横幅は2倍以上。厳ついヒゲを持つ。
  • 冒険者パーティ“黒狼の牙”の元メンバー。
    • パーティでは魔術師ををつとめたが、解散後は前衛もこなすようになり、魔法戦士として臨機応変に立ちまわる。
  • 走るのが遅く魔物の攻撃を避けられないため、硬く重たい鎧を着込む。これにより前衛で魔物の攻撃を受けながら魔術を使うことを可能としている。
    • 魔術の腕は中級程度。土魔術を最も得意とするが、火魔術や炭鉱族で不要とされる水、風魔術も鍛冶の補助のために習得している。
  • 炭鉱族らしく酒好きで常に酒を持ち歩いている。
  • サキュバスの毒も効かないゲイだが、ノンケでも構わず食っちまうわけではない。
  • 故郷は大森林青竜山脈の麓の集落で、後の鉱神誇らしき天頂のゴッドバルドと親しかった。
  • 初代鉱神の逸話から魔術を学びゴッドバルドの役に立とうとしたが、ゴッドバルドを補助する事ばかり考えて鍛冶の修業をしなかったため、側近に選ばれることはなく集落を後にする。
  • フィットア領転移事件ではパウロの家族を探すためエリナリーゼと共に行動し、王竜王国の港町イーストポートでロキシーと出会い3人は魔大陸へ渡る。
  • 魔大陸北西のクラスマで、魔界大帝キシリカ・キシリスからパウロの家族の居場所を聞き、それをパウロに伝えるためエリナリーゼと別れロキシーと共にミリス神聖国へ向かう。
  • パウロ、リーリャと合流後、ゼニスの救出のためベガリット大陸へ向かう。
  • ギースからの情報でゼニスがいるという転移の迷宮に入るが踏破に難航し、救援に来たルーデウス、エリナリーゼを加えたパーティーで挑む。
  • 転移の迷宮を踏破してパウロの死を悲しんだ後、アスラ王国で手に入れた財宝を換金するが、ギースの借金を肩代わりし、金稼ぎの為にミリス神聖国に渡り、ミリシオンで鍛冶場を借りて鍛冶の修業をする。
  • そうするうちに、ルーデウスの知り合いということで、ルード傭兵団が武器を購入するようになり、傭兵団の支部長がスポンサーになることでミリシオンの端に、自分の鍛冶場を構えた*1
  • 数年後、ルーデウスが魔術で作った岩塊を材料に、自身の魔術で作った剣を鉱神誇らしき天頂のゴッドバルドに認められ、過去に決着をつけた。

このページへのコメント

他の方のコメントが間違えているので訂正です。「厳しき」(きびしき)ではなく「巌しき」(おそらく「いかめしき」)です。
読み方に確信はありませんが、少なくとも漢字はこれであっています。蛇足編にはそう書いてあります。

1
Posted by 名無し(ID:rb58ShqOQg) 2022年07月13日(水) 22:49:47 返信数(2) 返信

本編の「すれ違い・番外編」正式には『厳しき大峰のタルハンド』と有りますよ。
蛇足編のは誤字の可能性があります

2
Posted by 名無し(ID:KJGY2In3vA) 2022年07月14日(木) 08:39:56

厳(いか)めしい、巌(けわ)しい

0
Posted by 名無し(ID:PNrEg8XIYg) 2023年11月25日(土) 15:13:58

蛇足19を基に4属性使用可能の旨を追加。

0
Posted by 名無し(ID:2QpHf84Png) 2022年05月18日(水) 20:36:42 返信

蛇足編で具体的な年齢は確認できないので削除しました

1
Posted by 名無し(ID:OQC6iypTDg) 2021年07月26日(月) 08:41:37 返信数(1) 返信

鉱神と同世代で鉱神が百年以上鍛冶やってんだからあのホモ百は越えてんじゃない

1
Posted by 名無し(ID:HoicU/Ca0g) 2021年07月26日(月) 09:34:25

ごめん、誰か「厳しき」の読み方教えてくれ
おごしき?いつくしき?きびしき?

0
Posted by 名無し(ID:QTZFajXaBg) 2021年04月29日(木) 23:19:31 返信数(5) 返信

ごめん連投してた

0
Posted by 名無し(ID:QTZFajXaBg) 2021年04月29日(木) 23:19:55

"いつくしき"が1番それっぽい気がする
タルハンドは好きな物から名前取ったタイプだろうし

0
Posted by 名無し(ID:uQ249SkoWA) 2021年04月30日(金) 00:55:23

「いつかしき」「いかめしき」もあるよ

0
Posted by 名無し(ID:KlmqtdnmmA) 2021年05月01日(土) 00:04:00

おごしき派

0
Posted by 名無し(ID:eGxrV0SSfA) 2021年05月01日(土) 16:46:48

書籍版4巻にでてくるんだがルビは振られてないな。

辞書によると「厳しき」の読みは、
いかしき・いかつしき・いからしき・おごそけしき・きびしき

0
Posted by 名無し(ID:Z3UAKE9fGQ) 2021年05月02日(日) 00:41:52

ごめん、誰か「厳しき」の読み方教えてくれ
おごしき?いつくしき?きびしき?

0
Posted by 名無し(ID:QTZFajXaBg) 2021年04月29日(木) 23:19:17 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

※当Wikiは管理人不在および執念深い荒らしにより機能不全状態です。新Wikiへの移行にご協力下さい。
荒らしが作成・編集したページを見つけても、編集しないでスルーしてください。

どなたでも編集できます