デュエルマスターズ!それは超熱かりしカードゲーム!対戦動画もニコニコやyoutubeに投稿されているぞ!このwikiは今あるデュエマ対戦動画を知りたい人のための!そして今からデュエマ対戦動画を始めたい君たちのためのwikiなのだ!

概要

ニコニコ動画にデュエマ対戦動画を投稿している数人の集まり。
元々「チームSquallのデュエマ!」として投稿していたが、とある事情による休止し、復活の際なんとなくでタイトルが変更された。
メンバーであったボスが漫画、アニメのガルドに憧れ、それぞれにあだ名を設けて大会荒らしまわろうぜ、と提案したのが始まり。
その後は局所的な活動をしつつ、なんやかんやあってこうして動画を投稿するようになった。

動画内容は良くも悪くも言う事のないような無難に収まったものが多い為か、再生数とコメントが比例しないのが特徴。
開封動画も毎回撮っているが、初めての開封動画の時のインパクトのせいでそういう事、を期待されている節がある。
投稿ペースはかなり遅め。

投稿動画一覧マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/36358741

メンバー

如月
動画編集投稿担当兼、機材場所提供担当兼、カードプール担当。
開封動画は基本的に、如月が買った箱で行われる。最初の開封動画が衝撃的だった為、箱開封芸人と呼ばれる。
デッキ傾向は気になったデッキを組む感じ。

Kathuki
メンバー内で最も発言が普通で安定しているが、デッキ構築は基本的に趣味に走る傾向にある。
ただし、引きがメンバー内で最も強く、ここ1番のドローでは輝きを見せてくれる。
(創造してはいません)

ルフラン
特徴的なデッキを扱う、明るい、チームのムードメーカー。
大量展開してワンキルしたり大量展開して制圧狙ったりとバリエーション豊か。

ヒトデム
ビートダウンとデッキから踏み倒す系のデッキを使う。
撮ってないところでよい勝負するので、動画にはあまりなっていない。

カメンビー
一番デュエマに熱心で、デッキもかなり研究されている。が、動画内でその腕を振るえる事はあまりない。
トップライフ芸人の名を欲しいままにするチームSquallきっての負け上手。
勝つときはその鬱憤を晴らすかのごとく快勝!…してる?

ボス(故人)
シールドトリガーを封じるデッキと、漫画の敵キャラのカードを使ったデッキをよく使っていた。
9月28日に亡くなり、メンバーの精神安定を図り一時活動休止となった。
動画の出演数はかなり多いので、是非見て、いつまでも忘れないでください。

おすすめ動画

開封動画のおすすめ



デュエマ動画のおすすめ


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます