☆4吟采・法正


ステータス

  • 所属:蜀
  • ポジション:投手
  • 総合力:566
  • 技:148
  • 力:87
  • 敏:176
  • 精:155

スキル

試合開始時、自身より総合力の高い味方選手の力量が15+X%上昇。
Xは相手の『魏』選手の数。
調子が劣悪の時、25%の確率で相手を打ち取る。
調子が1段階上るごとに、確率が5%低下。
試合開始時、味方チーム内の『蜀』選手が相手より多いと、
味方『蜀』選手の全能力が10%上昇し、相手『蜀』選手の全能力が10%低下。

入手方法

吟采・法正パック、毛利元就パック

☆3吟采・法正

ステータス

  • 所属:蜀
  • ポジション:投手
  • 総合力:368
  • 技:96
  • 力:57
  • 敏:114
  • 精:101

スキル

試合開始時、自身より総合力の高い味方選手の力量が9+X%上昇。
Xは相手の『魏』選手の数。
調子が劣悪の時、15%の確率で相手を打ち取る。
調子が1段階上るごとに、確率が3%低下。
試合開始時、味方チーム内の『蜀』選手が相手より多いと、
味方『蜀』選手の全能力が6%上昇し、相手『蜀』選手の全能力が6%低下。

入手方法

魔王塔欠片、探索、流浪


人物

劉備陣営の参謀。
元は劉璋配下の役人だったが、あまり重用はされず燻っていた。
乱世における大業を求めた野心家の法正に対して、主である劉璋は保守的かつ戦下手だったためこれを見限り、
同じく野心家で宿無し状態だった劉備の入蜀に手を貸す。
その後に鳴り響かせた智謀は一級品で、蜀が唯一魏に大打撃を与えた定軍山での作戦は彼の立案。
超人材マニアである曹操がそれを知った時は、法正を手に入れられなかった事を惜しんだという逸話が残るほど。
しかし人としての徳は薄く、劉璋時代の因縁の相手を私刑にかけるなどの不公正さも歴史に残す事となった。

当然、歌姫の要素は全くない。

長所

どのスキルも数値上の最大効果が非常に大きい。
調子の悪さがG1、G4スキルに寄与するためマイナスになりにくい。
完全蜀染めの場合、G7スキルは丞相(4)の2.5倍に匹敵し、更に大都督効果まで発生する驚異のスキルになる。

短所

どのスキルも発動条件が調子や相手に左右されるため、非常に不安定。
調子優良・総合力最高・蜀人数で劣る状態だとほとんどスキルが成立しない。
力量の低さとG4スキルの性質上、調子が良い時ほど奪三振力が不安。

備考

称号なしの☆3法正は開幕スキルを一つも持たない先発型投手だったが、称号がつくことで全く逆のタイプになった。
残った主スキルも元々所持していなかった三振スキルであり、元の面影が全く無いという点で珍しい転神武将。

このページへのコメント

転神して若返った法正

0
Posted by 七氏 2016年06月25日(土) 11:15:41 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます