☆4巴御前


ステータス

  • 所属:呉
  • ポジション:野手
  • 総合力:681
  • 技:107
  • 力:226
  • 敏:176
  • 精:172

スキル

1番打者の時、初回なら20%の確率で本塁打を打つ。その他の回は18%の確率で安打を打つ。
試合開始時、味方野手の敏捷が1-40%の間でランダムに上昇。試合終了まで持続。
前の打者が安打を打った時、12%の確率で本塁打を打つ。

入手方法

巴御前パック、呉臣召集・錦パック、2016年バレンタインパック


☆3巴御前

ステータス

  • 所属:呉
  • ポジション:野手
  • 総合力:437
  • 技:69
  • 力:145
  • 敏:113
  • 精:110

スキル

1番打者の時、初回なら12%の確率で本塁打を打つ。その他の回は11%の確率で安打を打つ。
試合開始時、味方野手の敏捷が1-25%の間でランダムに上昇。試合終了まで持続。
前の打者が安打を打った時、8%の確率で本塁打を打つ。

入手方法

開戦壇ノ浦報酬、探索


人物

平安時代末期の武将。大力と強弓の女武者。
源義仲(木曾 義仲)の妾。
宇治川の戦いで敗れ落ち延びる義仲に従い、最後の7騎、5騎になっても討たれなかったという。
「色白く髪長く、容顔まことに優れたり。強弓精兵、一人当千の兵者(つわもの)なり」

長所

力量が張飛、呂布に次ぐ3位。
董卓、孟獲、許褚、典韋より上という脅威の剛腕。
その力量と大力一薙ぎで試合開始早々ホームランを打っていく。
☆3公孫瓚の白馬覚醒は21%だがその他の回でも安打が打てるため明らかに上位互換。

荒馬・春風は勇将や連弩が霞むほどの上昇率。
荒馬・春風(Lv2)1〜40%
勇将、連弩(Lv4)7%
上昇量は試合ごとに野手一律で同じ%分上がる。

短所

1番固定のため他の1番打者(馬超、周倉、凌統)が死ぬ。
9番打者に安打スキル持ちを置きたいため打順で悩む。
技巧が孟獲、典韋に次ぐ低さ。

備考

古典にしか登場しないため、実在したかは不明。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

AD

AD

どなたでも編集できます