PSO2 1鯖(フェオ)で活動するチーム Scarlet Kissの公式チームサイトです。

クヴァリス実装前に


クヴァリス実装を受けて、チームメンバーを募集するためのSS撮影会を開催

またまた全員集まることはできなかったけど、それなりにいいSSが撮れました。

あまり私自身が撮影会を主催することがないので、若干段取りは悪かったかな〜とか思ったり思わなかったり←



私が見つけた撮影ポイントは南エアリオの崖の上から見る月を背景に撮ってみました。

マップに座標があると、撮影ポイントを提示しやすいので助かりますね。



別アングルで1枚。防衛戦を彷彿とさせる1枚に。

なかなか壁紙としても使えそうな1枚

そしていつもながら、みんなお洒落ですなぁ。

極寒の地へと


6月8日(水)のアップデートにて、第3のリージョンである極寒の地クヴァリスリージョンが解放されました。

それと同時にレベルキャップも開放。今回は45→60 またまたレベリングという苦行が幕を開けるわけです(´・ω・`)

フィールドは砂漠から雪原へ。装備についてもリテム仕様のままでいくと、まぁ凍る凍る。



またクヴァリスリージョンに入ってから新型のドールズも多数出てきました。未だにエネミーのモーションが覚えきれていませんが。

それでもカウンターが入ると、爽快感MAXなんですけどね。少しずつ覚えていければいいのです。

エンシェントが動き出す。


6月15日(水) クヴァリスリージョンが実装されてから1週間。

早くも新要素として、ギガンティクス→メガロティクスに続く新ボスエネミーとしてエンシェントエネミーが実装されました。

(位置づけ合ってるかな?)

レイヨルド峡谷にある洞窟内に登場する強力なエネミー。このエンシェントエネミーからドロップするアイシクルキューブが

新たに実装された☆7武器の1つ、カイゼラムシリーズの素材として必要となるわけですが、相手の攻撃1発1発が即死級なので、

洞窟内はたちまち死屍累々に。

エネミーはレイダルソードとアムス・クヴァリスの2種類。アムス・クヴァリスはガードポイントがまだ完全に掴みきれてないので

事故死が多発。なのでレイダルソードが来た時には画面の前で安堵してる自分がいます(笑

そんな中、人数が集まる前にエンシェントエネミーが登場してしまった際の一幕。



卵(氷塊)の硬度を調べるべく、まず初めに湯もみ!!



続いて直火(キャンプ)!!



続いて金槌でトンテンカントンテンカン



最後は溶接で仕上げ!!

いたずらしてると、人数が集まってきたので、一斉攻撃で砕きました。

このときはレイダルソードだったのでアムス・クヴァリスと比べると比較的楽でしたが

いたずらしすぎたせいか、ヘイトが私に向いていました。

「レイダルさん、ごめんなさい。反省は・・・・してません!!」←

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます