「Power is everything.」
パワーは全てを解決する。パワーこそ全て、パワーこそ至上。
SimplePlanesにおいて殆どの場合に機体の動力源となるのがPropulsionパーツである。
プロペラ、ジェット、ヘリ、車、エアインテーク、燃料タンクはここにまとめられている。

プロペラエンジン

プロペラ (propeller) は、飛行機や船などに装備され、原動機から出力される回転力を推進力へと変換するための装置である。SimplePlanesにおいても動力パーツとして実装されている。
ジェットエンジンと比べ、入出力の応答が早く、加速力に優れる。プロペラは他のパーツや地面とぶつかると破壊されてしまう。また、一定の回転速度をこえても破壊されてしまう。

設定項目

設定画面

Prop Engine Advanced
Engine Power : エンジン馬力、パーツによって下限と上限が異なる
Blade Diameter : プロペラの直径、50〜150インチ
Blade Thickness : プロペラの幅、1〜3
Blade Count : プロペラの枚数、2〜6枚
Blade Style : プロペラの形状を設定する。
    • Cessna : セスナ機のような長方形のプロペラ
    • Scimitar : 高速機のような強いスキューのかかったプロペラ
    • Warbird : 軍用機のような楕円形のプロペラ
Reverse Rotation : 逆回転の有無
Pitch Control : プロペラピッチのコントロール方法
    • Auto : 自動でピッチコントロールを行う
    • Fixed : ピッチ固定
    • Manual : ピッチを手動操作
      • Fixed、Manual設定にした時に追加される項目
        Neutral Pitch : スタート時のピッチ状態
        Pitch Range : ピッチ操作の範囲
        throttle governor : 回転速度の一定化?
        Engine At : 応答性?

Throttle Input
スロットル入力の設定
Activation Group : 活性化グループ
Input : どの操作で入力するか
Invert : 入出力の反転

Propeller Pitch
プロペラピッチの入力設定
Activation Group : 活性化グループ
Input : どの操作で入力するか
Invert : 入出力の反転


プロペラパーツ一覧

Blade T1000
液冷のレシプロエンジン
出力250〜1000HP
重量551lbs
エンジン回転数上限(初期値);2700rpm


Blade T2000
空冷のレシプロエンジン
出力1000〜2000HP
重量1323lbs
エンジン回転数上限(初期値);2250rpm


Blade T3000
ターボプロップエンジン
出力1500〜3000HP
重量1433lbs
エンジン回転数上限(初期値);1900rpm

ジェットエンジン

ジェットエンジン(jet engine)とは、外部から空気を取り入れて噴流(ジェット)を生成し、その反作用を推進に利用する熱機関である。
SimplePlanesにおいても、動力パーツとして実装されている。
プロペラエンジンと比べて出入力の応答が低く、加速がゆっくりとしている。その分最高速は非常に速い。

設定項目
Activation Group : 活性化グループ
Input : どの操作で入力するか
Invert : 入出力の反転

ジェットエンジンパーツ一覧

Blasto J15
ターボジェットエンジン
推力3370lbf
重量474lbs

Blasto J50
ターボジェットエンジン
推力11240lbf
重量1797lbs

Blasto J90
ターボファンエンジン
推力20230lbf
重量3858lbs

Blasto BFE150
ターボファンエンジン
入力90%以上でアフターバーナーに点火し、その間は燃費が悪い。
推力33720lbf
重量3858lbs

Blasto BFE300
ターボファンエンジン
推力67440lbf
重量4409lbs

Blasto VTOL
Vtolエンジン、推力をVTOL Nozzleに伝達する。
推力13490lbf
重量2469lbs

VTOL Nozzle
重量22lbs
Blasto VTOLからの推力を受け取り出力することができる。ノズルは回転させることができる。
複数のBlasto VTOLがある場合、全てのBlasto VTOLの推力を足した値が出力される。また、複数のVTOL Nozzleがある場合、Blasto VTOLの推力をVTOL Nozzleの数で割った推力が出力される。

VTOL RCN
重量22lbs
Reaction Control Nozzles (RCN)
反応制御ノズル(RCN)はホバリング中の航空機を制御するために使用される。 VTOLノズルは地面から降りるための主な推進力となり、そしてこれらの小さなノズルで細かな操作を行い着陸を補助する。
設置した場所や向きによって自動で入力が決定され、ピッチ、ロール、ヨーのいずれかで動作する。

ヘリローター


Heli Rotor (small)

Heli Rotor

Helicopter Tail Rotor

エンジン


Car Engine
重量331lbs
Resizable Wheelに動力を与えることができるパーツ。
Powerを50〜600の範囲で設定できる。
注意点としてここで設定できるHPは実は馬力ではなくトルクであるということ故にHPの増減は設定された最高速度にどれだけ早く到達するかという結果になる。
Activation Group : どのAGで出力可能になるか設定する。
Input : どの操作で動くか設定できる
Invert : 出力を反転する(タイヤの回転方向を変える)

エアインテーク

ジェットエンジンを駆動するために必要なパーツ。ジェットエンジンの吸気側が何らかのパーツで塞がれている場合、このパーツを取り付けないとエンジンが正常な燃焼を行えず、出力が低下する。

Slim Inlet
重量22lbs
小さなエアインテーク。

Inlet
重量44lbs
標準的な大きさのエアインテーク。

Fuselage Inlet
Fuselageパーツと同じように形状を変えることができるエアインテーク。
設定項目
Angle : 入口側の角度を変更する。
Trim Size : Trim1で塗装できる部分の広さを変更する。
Thickness : 厚みを変更する。

燃料タンク


Fuel Tank (20gal)
どんなモンスターエンジンも燃料がなければ動くことはできない
動力系のパーツを稼働させるために必要な燃料が積載できるパーツ。
最大で20ガロン(75.7082リットル)の燃料を入れることができる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

各種説明


  • 基本操作
操縦画面
ビルド画面

  • メニューの各モード解説
SCHOOL(スクール)
RACES(レース)
COMBAT(コンバット)
CHALLENGES(チャレンジ)
SANDBOX(サンドボックス)


Structural(構造)
Wings(翼、揚力)
Propulsion(推力、動力)
Gear(着陸装置)
Cockpits(コックピット)
┣Gizmos(ギミック)
┣Weapons(武器)
Sub Assemblies(パーツ登録)

種類別ビルドガイド

コラム

メンバーのみ編集できます