スマホアプリ、箱庭のスカースカの攻略wikiです。まだβ版ですが、少しずつ情報を増やしていきたいと思います。また、主は知識不足なのでできるだけ多くの人で追加/編集していただけると幸いです

※注意 このデッキはまだ弱いです。研究し加筆してくれる方を募集しています。
  • デッキレシピ
※初期マナは白緑緑
カード名枚数役割
キグルミドロー
しるふぃーど予備のマナ加速
はーぴぃドロー
森の妖精時間稼ぎ
緑肥スライムツタゴン進化元
ばろめっつドロー、マナ加速、時間稼ぎ
デスサイズフィニッシャー
ツタゴン時間稼ぎ
深緑竜ロマン
天戒の一撃除去、開眼
天命の宝札魔法サーチ
群れの扇動怪物サーチ
時の羽衣除去、開眼
風の調べドロー
サプルスライサー除去
みどりの風5色マナを用意


  • 概要
    • みどりの風で5色のマナを用意し、デスサイズで暴れまわるデッキ。
    • デスサイズは非常に強力だが、準備を整えるのが非常に時間がかかる。
    • サーチカードなどを適切に使わなければならず、扱いが難しい


  • 使い方
    • みどりの風を使うための緑5マナを用意する。
      • 開眼+みどりの怪物3枚が必要。足りなかったら風の調べや群れの扇動を使って用意する。
      • とにかく緑5マナが無ければ始まらない。天命の宝札を使って風の調べを持ってくるなど、あらゆる手を使う。
    • みどりの風を使って5色のマナを用意。
      • 最速で2ターン目に使うことが出来るが、ツタゴンなどで相手の攻撃をいったん止めてから使った方が良い場合もある。
      • 手札になければドローや天命の宝札でみどりの風を掘り当てる。
    • 準備が出来たらデスサイズで暴れる。
      • デスサイズを除去する手段のある相手には、みどりの風を2回使っておきたい。そうすれば、出してすぐに能力起動が可能になる。


  • キーカード解説
    • デスサイズ
      • 4マナ4/4、物理障壁と3マナ除去能力というブッ壊れカード。
      • だが召喚に白緑緑黒、能力起動に白赤黒が必要。初手に来たらマナに変換してしまおう。
      • こっそり資源化も持っている。土壇場での4点回復は勝負を左右する。
    • みどりの風
      • デスサイズの無茶苦茶なマナ要求に応えるためのカード。サーチを駆使して2回使いたい。
      • 相手のマナも増やしてしまうが、相手も多色デッキだったりしない限りはそこまで被害はない。
      • 特に相手が緑単色ならば、こちらだけ得できるのは覚えておこう。
    • ツタゴン
      • キングオブ時間稼ぎ。キャスト時に3点回復、さらにリサイクルで5点回復できる。
      • 屈強のおかげで攻撃が高い怪物もしっかり受け止めてくれる。
      • 殺されてしまうと2ダメージなので、出来るだけリサイクルしてやりたい。
    • ばろめっつ
      • 高い体力を活かして壁になりつつ、キーカードを探すためのドローもしつつ、マナ加速能力まで持っている。
      • マナ加速を使うと緑が8マナになるのでマナが過剰気味だが、深緑竜への布石となる。
    • 深緑竜
      • ロマンの塊。地殻変動を連発して戦うのも強いが、このデッキでは君臨を狙える。
      • みどりの風2回、緑マナが7マナ以上あれば、スライムから進化して即座に君臨が可能。
      • 正直、君臨を発動できるような時は君臨無しでも勝っている。実用性は皆無と言っていい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!