追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

#include(ユニットヘッダー)
{| style="margin:0 auto"
|w(140px):||c
|>|CENTER:&attachref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/e49751f2c998fbd8.jpeg,650)|
|>|CENTER:&attachref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/e49751f2c998fbd8.jpeg,500)|
|!レアリティ|☆5|
|!属性|&color(#ffef00,#009e25){翠風}|
|!リーダースキル|風属性ユニットのHP20%アップ 魔攻20%アップ 魔法攻撃力40%アップ 命中率10%アップ|
|!&size(12){リーダースキル(&color(#ef007c){色欲})}|風属性ユニットのHP20%アップ 魔攻20%アップ 魔法攻撃力20%アップ 全攻撃20%アップ 命中率10%アップ|
|!第一ジョブ|[[風呪纏いし叡智]]|
|!第二ジョブ|[[プロフェッサー]]~~ └EC:[[【エイド】>プロフェッサー#EJ01]]|
|!第三ジョブ|[[奇術師]]~~ └EC:[[【フェイク】>奇術師#EJ01]]|
|!専用武具|[[イリュージョンロッド]]、[[錬魔の金飾]]、[[インベンターマント]]|
|!専用念装|[[この風が決別、終了の合図]]|
|!専用武具|『[[錬魔の金飾]]』~~『[[インベンターマント]]』|
|!専用念装|『[[この風が決別、終了の合図]]』|
|>|魔術と錬金術に秀でている聖教騎士団・第六騎士団団長。自身にかけられたアスモデウスの呪いを引き出し、それを錬金術で再構築して己の力に変えた時の姿。自身が望んでいた友と並んで生きたいという想いが強くなっている。|
|}

*プロフィール
出身地:ルストブルグ
身長:184cm
体重:73kg
誕生日:9月1日
星座:水氷狼の月
血液型:Pa型
好きなもの:睡眠
趣味:昼寝
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:江口拓也

*使用感
|bgcolor(#ffd3d3):''<育成上の注意>''~~このユニットは「&size(16){''上位属性''}」に当たるユニットです。~~限界突破に&size(16){&color(#ff0000){''属性や虹の欠片が使用できない''}}代わりに、''&ruby(ファントムリンク){幻影共鳴}''で既存ユニットの育成を引き継ぐことができます。~~詳細は「[[決戦礼装ユニット]]」のページを参照してください。|

『叡風術』のスキル使用後1ターンの間、前方からの攻撃を完全回避できるリアクションアビリティ『月天心』が非常に強力。~~ 一部スキルやリアクション後に追加行動で付与される『緑風印』は、自身に回避によるメリットを発生させる永続効果となっており、重複させるとジュエルが非常に溜まりやすくなる。~~ なお、『万華鏡』を除くほとんどのスキルが消費ジュエル0となっており、『万華鏡』はジュエルを大きく消費する強力なスキルとなっているぞ。


**回避型の魔法アタッカー
[[オーティマ]]の決戦礼装ver.。
[[オーティマ]]の決戦礼装ver。
あちら同様、RA回避魔法アタッカーとなっているが、火力が段違いになっている。

-RA『月天心』によって、前からの攻撃を完全回避
-[[錬魔の金飾]]と[[いつもの杖>イリュージョンロッド]]併用でマップ出現後3T、味方と隣接時、風属性の味方と自身の回避率大幅アップ
-様々なスキルに付随する《アルケミィフリーズ》
等が強みになっている。
オートでもそれなりに活躍するが、『月天心』の切れ目(1T経過時に『叡風術』が使用出来ていない場合)等に事故りやすい
オートでもそれなりに活躍するが、『月天心』の切れ目(1T経過時に『叡風術』が使用できていない場合)等に事故りやすい
また、''正面から''という縛りがあり、背後や側面からは攻撃が当たってしまう
&color(#ff0000){※聖石恒例の後ろだ!を再現}

一部スキルで発動する『風呪装』の後回避に成功した場合、&color(#009e25){『緑風印』}を一つ自身に付与する
最大5個まで重複可能で、&color(#009e25){『緑風印』}状態はジュエル自動回復とRA阻止属性がアップする。
『叡風術』を使用&敵の攻撃を『月天心』で避けて、&color(#009e25){『緑風印』}を重ね、
ジュエルを溜めてから『万華鏡』を放つ…という流れが理想

基本技には[[元の姿>オーティマ]]に近い『無間泡沫』や『雪中花』など拘束・弱体するスキルも揃っている
『小春凪』は射程2マスと短いながらも確定フリーズが強力
また、[[ヤウラスver.決戦礼装]]等CTアップが厄介な相手と対峙する場合は基本奇術もオススメ。

[+]弱点&対処
とにかくRAが厄介なので、RA阻止属性持ちかRA無視、RA発動率ダウンをすれば攻撃が当たる
また側面背後に回り込めば当てることも可能となっている。
回避率自体は普通のキャラと同じ為、回避クソゲーにはなりにくい…がその分フリーズには注意

武具によっては沈黙を筆頭に状態異常が通りにくくなることも。
ガッツはない為HP満タンからさくっとワンパン or 60%以上なら状態異常漬けがおすすめ

回避はほぼRA頼みの為[[エナンジ]]の竜界は天敵。
RA無視も苦手の為[[決戦ヨミ>ヨミver.決戦礼装]]や[[竜ニドヘガル>ニドヘガル]]相手に油断するのは注意
必中がない為回避キャラを相手取るのも苦手。ストップやフリーズを駆使して倒したい。
[END]


**武具・念装
-[[この風が決別、終了の合図]]
***[[この風が決別、終了の合図]]
VAは完凸でジュエル回復が追加。魔法区分アップは実は元から数値が良い為少し上がるくらい。
回避率大幅アップは器用さ・命中率を激盛りされなければ大丈夫。射撃ジョブ相手だと怪しいくらい。
敵が遠い場合は開幕VAを使い接近→『叡風術』の流れが安定か
完凸のスキル使用回数+1が1番の目玉なので、サブにする場合は開眼必須。

-[[インベンターマント]]
***[[インベンターマント]]
上記の念装から入手可能。HPや治癒力、雷属性特効補正等が嬉しい。
何気に沈黙耐性+50もあり、自身のRAを封じられにくいのも◎
HP60%以下の場合、全状態異常耐性大幅アップ
HP40%以下の場合、HP消費スキルの消耗0に&強力なジュエルリジェネ
自身のスキルで勝手にHPが消費される為発動しやすく、取り敢えず装備しておきたい武具

-[[錬魔の金飾]]
***[[錬魔の金飾]]
イリュージョンロッドと同時装備でWAが発動する。
素早さ+12と魔法区分+13は◎。虫特効はクエストで。対人なら他武具に変えても。

-[[イリュージョンロッド]]
***[[イリュージョンロッド]]
「イル・アトモスフィア」は使えないが[[錬魔の金飾]]と''同時装備''で、
マップ出現後3T、隣接する味方がいる場合のみ、自身と風属性の味方の回避率+50のWAがある
金飾を装備しないなら他武具で


*真理開眼
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/APpgv25OGA.png,500)
|!強欲|HP上限+940、器用さ+75、素早さ+2、運+70|
|!傲慢|開眼霊装 開放|
|!全種|真理の系譜 参加権の開放|
開眼優先度
ファントムリンクで全扉解放が前提。詳しくは[[決戦礼装ユニット]]参照。


**開眼霊装
***追加ステータス
|center:|center:|w(80):center:|w(120):center:|w(80):center:|c
|!開眼霊装|>|>|>|オーティマver.決戦礼装の威装|
|^|!各Lvごと|>|HP上限|+1%|
|^|!Lv5|>|魔攻|+5%|
|^|!Lv10|>|魔攻|+5%|
|^|!Lv15|>|魔法攻撃力|+5|
//|^|!Lv20|>|未実装|---|
//|^|!Lv25|>|未実装(全キャラ未実装)|----|
//|^|!Lv30|>|未実装(全キャラ未実装)|----|

***威装アビリティ・スキル
|w(40):center:|w(100):center:||c
|~Lv|アビリティ名称|center:効果|
|!Lv10|疾風の威攻|自身の風属性攻撃に雷属性特効を付与~~(雷属性特効+25)|

//|w(40):center:|w(100):center:|w(50):center:|w(50):center:||c
//|~Lv|スキル名称|消費|回数|center:効果|
//|!&align(center){Lv20}|&align(center){name}|&align(center){〇}|&align(center){〇}|内容~~&align(right){[射程:,範囲:,高低差:]}|

//|w(40):center:|w(100):center:|w(50):center:|w(50):center:||c
//|~Lv|スキル名称|消費|回数|center:効果|
//|!&align(center){Lv25}|&align(center){name}|&align(center){〇}|&align(center){〇}|内容~~&align(right){[射程:,範囲:,高低差:]}|

**真理の系譜
|center:|center:|c
|~グループ名|該当メンバー|
|「約束の乾杯に」|[[モンゼイン]]、[[オーティマ]]|

|!Lv1|斬撃攻撃力+10、魔法攻撃力+10|
|!Lv2|物攻+10%、魔攻+10%|
|!Lv3|HP上限+20%、範囲攻撃力+10|
|!Lv4|HP上限、斬撃攻撃力、魔法攻撃力|
//※&color(#0075c8){青}:該当する恩恵を受けられるジョブがない
//※&color(#009e25){緑}:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
備考
//・内容
[[オーティマ]]と共通

*3ジョブマステータス・初期ジュエル情報
{| style="margin:0 auto"
||center:w(350)|c
|!Lv99~~○ジュエル|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/N_T3T4CC8F.png,300)~~※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv99のステータスは傲慢までの扉をMasterし、開眼霊装をLv15まで強化した能力となっています。|
|}
//|!Lv85~~○ジュエル|&attachref(300)|

*専用装備品
{| style="margin:0 auto"
|CENTER:&attachref(,250)|
|}

*セリフ
{| style="margin:0 auto"
|w(160px):||c
|!プロフィール||
|!早朝||
|!朝||
|!昼||
|!夕||
|!夜||
|!深夜||
|!待機||
|!エクストラ1||
|!エクストラ2||
|!エクストラ3||
|!装備||
|!ステータス||
|!ユニットレベルアップ||
|!ジョブランクアップ||
|!ジョブ解放||
|!攻撃||
|!特殊攻撃||
|!クリティカル||
|!反撃||
|!スキル||
|!連携||
|!防御||
|!回避||
|!感謝||
|!ダメージ||
|!戦闘開始||
|!戦闘不能||
|!戦闘終了||
|!呼びかけ1||
|!呼びかけ2||
|!呼びかけ3||
//|!歓喜||
//|!怒り||
//|!拒否||
//|!不満||
//|!泣き||
//|!笑い||
//|!感嘆||
//|!驚愕||
//|!狼狽||
//|!感謝||
//|!謝罪||
//|!感激||
//|!照れ1||
//|!照れ2||
|}

どなたでも編集できます

メンバー募集!