追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

#include(ユニットヘッダー)
{| style="margin:0 auto"
|w(140px):||c
|>|CENTER:&attachref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/d11207b266d0b66b.jpeg,650)|
|>|CENTER:&attachref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/d11207b266d0b66b.jpeg,500)|
|!レアリティ|☆5|
|!属性|轟雷|
|!リーダースキル|雷属性のユニットの物攻50%アップ 器用さ30%アップ 対鬼防御補正20%アップ|
|!&size(12){リーダースキル(&color(#ef007c){色欲})}|雷属性ユニットの物攻50%アップ 器用さ30%アップ 全防御20%アップ|
|!第一ジョブ|[[鬼宿す神薙]]|
|!第二ジョブ|[[踊り子]]~~ └EC:[[妖花>踊り子#EJ05]]|
|!第三ジョブ|[[拳聖]]~~ └EC:[[【修羅】>拳聖#EJ04]]|
|!専用武具|[[封刀『籠紫』]]、[[鬼祓戦靴]]、[[籠鬼面]]|
|!専用武具|『[[鬼祓戦靴]]』~~『[[籠鬼面]]』|
|!専用念装|『[[己の中の鬼とともに]]』|
|>|鬼の血を色濃く受け継ぐ籠紫一門の当主。己の内から引き出した負の感情と、引き寄せた穢れを力に換えている。ワダツミの平穏を守り抜くという強い決意のもと、人の身のまま鬼の領域に踏み込んだ力の行使を成し遂げる。|
|}

*プロフィール
出身地:ワダツミ
身長:157cm
体重:51.5kg
誕生日:2月28日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:可愛い小物
趣味:月が見える丘へ行く
イラスト:だーくろ(G-ROW)
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:藤田咲

*使用感
|bgcolor(#ffd3d3):''<育成上の注意>''~~このユニットは「&size(16){''上位属性''}」に当たるユニットです。~~限界突破に&size(16){&color(#ff0000){''属性や虹の欠片が使用できない''}}代わりに、''&ruby(ファントムリンク){幻影共鳴}''で既存ユニットの育成を引き継ぐことができます。~~詳細は「[[決戦礼装ユニット]]」のページを参照してください。|

射程2以内からの攻撃ダメージを半減する効果をほぼ全ての攻撃スキルで自身に付与できるため、近距離戦に優れており、さらにスキルやリアクションアビリティにより近距離戦へ非常に持ち込みやすく、強力な立ち回りが可能なアタッカーだ。~~ また、HP90%以上の場合致死ダメージを受けても生存し、かつ自身のHPが減少するごとに全属性耐性が著しくアップする『鬼流の脈』により、高火力な一撃にも連撃スキルにも高い防御性能を発揮できるぞ。
[[ヨミ]]ちゃんの決戦礼装の姿。
鬼の力をコントロールできるようになったことにより&size(18){''ヤベェやつ''}になった。
&size(12){あとなぜか服も脱いだ。}

どうヤベェかというと
-''射程2以内''のダメージは''半減''するよ!(攻撃スキル使用後)
-射程3以上から殴られたら''先制で最大10マス引き寄せ''て無理やり射程2以内にするよ!
-更に引き寄せたあと反撃で''周囲1マスの敵全員のHPを吸収''するよ!
-スキルを食らった敵は''Move0になる''からHP吸収タンク扱いされるよ!
-ワンパンすればいい?''HP90%以上だとガッツ''が発動するよ!
-じゃあ削る?HPが減れば減るほど''全属性耐性が上がって''堅くなるよ!
-HPが1割を切ると''リアクションで回復''もするよ!
-状態異常?''HP100%だとほとんど無効化''されるからまず1回殴って生き伸びてからね!

特に''全属性耐性アップ''の効果が高く、最大で''全属性耐性+200''(武具等で+α)にまで上がる。
これはどういうことかと言うと、攻撃側の属性補正や区分攻撃力補正、各種特効の合計で100以上ないと&size(18){''全くダメージが通らない''}。
[+]もっと詳しく
タガタメのダメージ計算の基本は下記の通り。
( A[スキル威力] * B[属性相性・特効・連携等の係数] − C[物防や魔防の値] ) * D[区分耐性など]
A[スキル威力] * B[属性相性・特効・連携などの係数] − C[物防や魔防の値] ) * D[区分耐性など]
このBの部分は、属性相性や区分攻撃力等様々な要素が計算に入る。

【例】通常ダメージが''1000''の攻撃をした時
-攻撃側が斬撃攻撃力を&color(#ff0000){''+50''}の場合~~ 1000×(100+50)/100=''1500''(1.5倍)
-防御側が水属性耐性を&color(#3a32c3){''+20''}の場合~~ 1000×(100-20)/100=''800''(0.8倍)
-攻撃側が斬撃攻撃力&color(#ff0000){''+50''}、防御側が水属性耐性&color(#3a32c3){''+20''}の場合~~ 1000×(100+50-20)/100=''1300''(1.3倍)
-防御側が斬撃攻撃力&color(#ff0000){''+100''}、防御側が全属性耐性&color(#3a32c3){''+200''}の場合~~ 1000×(100+100-200)/100=''0''→ダメージ1(0倍)
&size(12){※計算はザックリとしたイメージです)}

なお「重足の剣舞」で落ちる斬撃耐性などの「区分耐性」、また「全防御」等はD以降の部分で別の計算になる。
もっと詳しく知りたい人は[[ダメージ計算]]を参照。
[END]
最近は刻印等もあり区分攻撃力+80くらいのユニットも珍しくはないが、それでも100となると多少のバフ程度では致命傷は与えられない。

ただリアクション無効、引き寄せできない障害物越しの攻撃、ノックバック耐性など穴がないわけではない。
また削られて回復した結果、逆に全属性耐性が落ちてダメージが通る場合もあるので過信は禁物。

**武具・念装
***[[鬼祓戦靴]]
『[[己の中の鬼とともに]]』のビジョンクリア報酬
''HP・器用さ''が上がる他、''全属性耐性''が更に+15される。
WAでは''叛逆効果+物理ダメージ吸収''という凶悪なもの。

***[[籠鬼面]]
イベント『[[常夜に花が咲くならば]]』で入手可能。
HP100%でかなりの種類の''状態異常を防げる''。
治癒力もかなり上がるが、場合によっては回復し過ぎて全属性耐性が下がるケースもあり。

***[[封刀『籠紫』]]
旧念装『[[誓い、彼岸の花に]]』のビジョンクリア報酬。
''物攻と素早さ''が上がる他、''反撃攻撃力アップ''の専用WAあり。

***[[己の中の鬼とともに]]
同時実装の念装。
完凸で''狂化属性+20''があり、攻撃や反撃で狂化させて安全にHPタンクにすることができる。
リアクション無効の必中VAも強力。


*真理開眼
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/pEAhlIB7P0.png,500)
|!強欲|HP上限+955、器用さ+45、素早さ+2、運+70|
|!傲慢|開眼霊装 開放|
|!全種|真理の系譜 参加権の開放|
開眼優先度
ファントムリンクで全扉解放が前提。詳しくは[[決戦礼装ユニット]]参照。


**開眼霊装
***追加ステータス
|center:|center:|w(80):center:|w(120):center:|w(80):center:|c
|!開眼霊装|>|>|>|ヨミver.決戦礼装の威装|
|^|!各Lvごと|>|HP上限|+1%|
|^|!Lv5|>|物攻|+5%|
|^|!Lv10|>|器用さ|+10%|
|^|!Lv10|>|器用さ|+5%|
|^|!Lv15|>|斬撃攻撃力|+5|
//|^|!Lv20|>|未実装|---|
//|^|!Lv20|>|未実装(全キャラ未実装)|---|
//|^|!Lv25|>|未実装(全キャラ未実装)|----|
//|^|!Lv30|>|未実装(全キャラ未実装)|----|

***威装アビリティ・スキル
|w(40):center:|w(100):center:||c
|~Lv|アビリティ名称|center:効果|
|!Lv10|天雷の威攻|自身の雷属性攻撃に水属性特効を付与~~(水属性特効+25%)|

//|w(40):center:|w(100):center:|w(50):center:|w(50):center:||c
//|~Lv|スキル名称|消費|回数|center:効果|
//|!&align(center){Lv20}|&align(center){name}|&align(center){〇}|&align(center){〇}|内容~~&align(right){[射程:,範囲:,高低差:]}|

//|w(40):center:|w(100):center:|w(50):center:|w(50):center:||c
//|~Lv|スキル名称|消費|回数|center:効果|
//|!&align(center){Lv25}|&align(center){name}|&align(center){〇}|&align(center){〇}|内容~~&align(right){[射程:,範囲:,高低差:]}|

**真理の系譜
|center:|center:|c
|~グループ名|該当メンバー|
|「亡国の乱、時代の岐路に咲く」|[[ヨミ]]、[[ジン]]、[[リーファ]]|

|!Lv1|運+20%、魔法攻撃力+10、最大ジュエル+10%|
|!Lv2|器用さ+10%、素早さ+2%、治癒力+20|
|!Lv3|斬撃攻撃力+10、物攻+10%、HP上限+20%|
|!Lv4|HP上限、運、魔法攻撃力、最大ジュエル|
//※&color(#0075c8){青}:該当する恩恵を受けられるジョブがない
//※&color(#009e25){緑}:該当する恩恵を受けられるジョブが固有ジョブ以外でならある
備考
//・内容
//追加の補足事項などあれば記載する欄
//該当ユニットの目標到達Lv〇など
[[ヨミ]]と共通

*3ジョブマステータス・初期ジュエル情報
{| style="margin:0 auto"
||center:w(350)|c
|!Lv99~~○ジュエル|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/t/u/tagatamekouryaku/eUtyonXBpJ.png,300)~~※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv99のステータスは傲慢までの扉をMasterし、開眼霊装をLv15まで強化した能力となっています。|
|}
//|!Lv85~~○ジュエル|&attachref(300)|

*専用装備品
{| style="margin:0 auto"
|CENTER:&attachref(,250)|
|}

*セリフ
{| style="margin:0 auto"
|w(160px):||c
|!プロフィール|この力は平穏な未来を切り開く為の物。お主と私の道が交わるのならば、籠紫一門のヨミが、お主と一緒に行くわ|
|!早朝|穏やかな朝ね。安心して眠って、気持ちよく起きることが出来る。そういう平穏な日々を守っていきたいわ|
|!朝|当主である私の背中を見て、後に続く者がいる。私は、一族最強であることに満足してはいけない。大切なものを守る為の強さを追い求める道に、終わりなんてない|
|!昼|もう少し休息を取ったらって?うふふ、お主は私の友達に似ている。休むようにっていうのに自分があまり休んでいないところがね。ほら、一緒に休みましょ?|
|!夕|お主に大切な人はいる?思い浮かぶ人がいるなら、一緒に過ごす時間を作った方がいい。失ってから大切さに気付くのは、勿体ないわ|
|!夜|どんな道を選択しても、悔いることはある。でも、後悔があるから二度と同じ過ちを繰り返さないようにと努力できる。前に進む力に変えることだって出来るものよ|
|!深夜|月が見える丘で空を眺める時間は好きよ。心が安らいで、また前に進もうって思えるの|
|!待機|よしっ鍛錬に励もう|
|!エクストラ1|どうしたの?|
|!エクストラ2|大丈夫?私でよければ悩みでもなんでも聞くわ。真剣に悩む人間を馬鹿にしない。少なくとも私は、絶対に|
|!エクストラ3|この力は醜い感情を根源としている恐ろしいもの。でも、お主がそばにいてくれると、心強い|
|!装備|みんなの分もあるなら、私も受け取るわ|
|!ステータス|気になることがあってら聞いて?|
|!ユニットレベルアップ|よしっもっと頑張ろう|
|!ジョブランクアップ|もっとよ!|
|!ジョブ解放|もう絶対に、誰も失わない為に|
|!バトル:攻撃|ふっ!/はああ!/やああ!|
|!バトル:特殊攻撃1|斬る|
|!バトル:特殊攻撃2|覚悟!|
|!バトル:クリティカル|食らえ|
|!バトル:反撃|逃げ道はないわよ|
|!バトル:スキル|我が籠紫の力が未来を切り開くわ|
|!バトル:連携|私が合わせる|
|!バトル:防御|引く訳にはいかないのよ|
|!バトル:回避|舐められたものね|
|!バトル:感謝|流石ね|
|!ダメージ|うっ/ぐうう/うああっ|
|!戦闘開始|蔓延る穢れ、全て私が祓うわ|
|!戦闘不能|諦める、訳には…|
|!戦闘勝利|これで終わりではない…私は、前に進むわ|
|!照れ1|えへへ|
|!照れ2|照れてなんかっ|
//|!呼びかけ1|お主|
//|!呼びかけ2|あの|
//|!呼びかけ3|ねえ|
//|!歓喜||
//|!怒り||
//|!拒否||
//|!不満||
//|!泣き||
//|!笑い||
//|!感嘆||
//|!驚愕||
//|!狼狽||
//|!感謝||
//|!謝罪||
//|!感激||
|}

どなたでも編集できます

メンバー募集!