ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像なし
ユニット一覧火属性水属性風属性雷属性光属性闇属性※画像あり

レアリティ☆5
属性轟雷
リーダースキル雷属性のユニットの物攻50%アップ 器用さ30%アップ 対鬼防御補正20%アップ
リーダースキル(色欲)雷属性ユニットの物攻50%アップ 器用さ30%アップ 全防御20%アップ
第一ジョブ鬼宿す神薙
第二ジョブ踊り子
 └EC:妖花
第三ジョブ拳聖
 └EC:【修羅】
専用武具封刀『籠紫』鬼祓戦靴籠鬼面
専用念装己の中の鬼とともに
鬼の血を色濃く受け継ぐ籠紫一門の当主。己の内から引き出した負の感情と、引き寄せた穢れを力に換えている。ワダツミの平穏を守り抜くという強い決意のもと、人の身のまま鬼の領域に踏み込んだ力の行使を成し遂げる。

プロフィール

出身地:ワダツミ
身長:157cm
体重:51.5kg
誕生日:2月28日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:可愛い小物
趣味:月が見える丘へ行く
イラスト:だーくろ(G-ROW)
CV:藤田咲

使用感

<育成上の注意>
このユニットは「上位属性」に当たるユニットです。
限界突破に属性や虹の欠片が使用できない代わりに、幻影共鳴ファントムリンクで既存ユニットの育成を引き継ぐことができます。
詳細は「決戦礼装ユニット」のページを参照してください。
射程2以内からの攻撃ダメージを半減する効果をほぼ全ての攻撃スキルで自身に付与できるため、近距離戦に優れており、さらにスキルやリアクションアビリティにより近距離戦へ非常に持ち込みやすく、強力な立ち回りが可能なアタッカーだ。
また、HP90%以上の場合致死ダメージを受けても生存し、かつ自身のHPが減少するごとに全属性耐性が著しくアップする『鬼流の脈』により、高火力な一撃にも連撃スキルにも高い防御性能を発揮できるぞ。
ヨミちゃんの決戦礼装の姿。
鬼の力をコントロールできるようになったことによりヤベェやつになった。
あとなぜか服も脱いだ。

どうヤベェかというと
  • 射程2以内のダメージは半減するよ!(攻撃スキル使用後)
  • 射程3以上から殴られたら先制で最大10マス引き寄せて無理やり射程2以内にするよ!
  • 更に引き寄せたあと反撃で周囲1マスの敵全員のHPを吸収するよ!
  • スキルを食らった敵はMove0になるからHP吸収タンク扱いされるよ!
  • ワンパンすればいい?HP90%以上だとガッツが発動するよ!
  • じゃあ削る?HPが減れば減るほど全属性耐性が上がって堅くなるよ!
  • HPが1割を切るとリアクションで回復もするよ!
  • 状態異常?HP100%だとほとんど無効化されるからまず1回殴って生き伸びてからね!

特に全属性耐性アップの効果が高く、最大で全属性耐性+200(武具等で+α)にまで上がる。
これはどういうことかと言うと、攻撃側の属性補正や区分攻撃力補正、各種特効の合計で100以上ないと全くダメージが通らない

もっと詳しく

最近は刻印等もあり区分攻撃力+80くらいのユニットも珍しくはないが、それでも100となると多少のバフ程度では致命傷は与えられない。

ただリアクション無効、引き寄せできない障害物越しの攻撃、ノックバック耐性など穴がないわけではない。
また削られて回復した結果、逆に全属性耐性が落ちてダメージが通る場合もあるので過信は禁物。

武具・念装

己の中の鬼とともに』のビジョンクリア報酬
HP・器用さが上がる他、全属性耐性が更に+15される。
WAでは叛逆効果+物理ダメージ吸収という凶悪なもの。
イベント『常夜に花が咲くならば?』で入手可能。
HP100%でかなりの種類の状態異常を防げる
治癒力もかなり上がるが、場合によっては回復し過ぎて全属性耐性が下がるケースもあり。
旧念装『誓い、彼岸の花に』のビジョンクリア報酬。
物攻と素早さが上がる他、反撃攻撃力アップの専用WAあり。
同時実装の念装。
完凸で狂化属性+20があり、攻撃や反撃で狂化させて安全にHPタンクにすることができる。
リアクション無効の必中VAも強力。

真理開眼

強欲HP上限+955、器用さ+45、素早さ+2、運+70
傲慢開眼霊装 開放
全種真理の系譜 参加権の開放
開眼優先度
ファントムリンクで全扉解放が前提。詳しくは決戦礼装ユニット参照。

開眼霊装

追加ステータス
開眼霊装ヨミver.決戦礼装の威装
各LvごとHP上限+1%
Lv5物攻+5%
Lv10器用さ+10%
Lv15斬撃攻撃力+5
威装アビリティ・スキル
Lvアビリティ名称効果
Lv10天雷の威攻自身の雷属性攻撃に水属性特効を付与
(水属性特効+25%)


真理の系譜

グループ名該当メンバー
「亡国の乱、時代の岐路に咲く」ヨミジンリーファ
Lv1運+20%、魔法攻撃力+10、最大ジュエル+10%
Lv2器用さ+10%、素早さ+2%、治癒力+20
Lv3斬撃攻撃力+10、物攻+10%、HP上限+20%
Lv4HP上限、運、魔法攻撃力、最大ジュエル
備考
ヨミと共通

3ジョブマステータス・初期ジュエル情報

Lv99
○ジュエル

※武具、真理念装を装備せず、装備品をすべて強化し、Lv99のステータスは傲慢までの扉をMasterし、開眼霊装をLv15まで強化した能力となっています。

専用装備品

セリフ

プロフィールこの力は平穏な未来を切り開く為の物。お主と私の道が交わるのならば、籠紫一門のヨミが、お主と一緒に行くわ
早朝穏やかな朝ね。安心して眠って、気持ちよく起きることが出来る。そういう平穏な日々を守っていきたいわ
当主である私の背中を見て、後に続く者がいる。私は、一族最強であることに満足してはいけない。大切なものを守る為の強さを追い求める道に、終わりなんてない
もう少し休息を取ったらって?うふふ、お主は私の友達に似ている。休むようにっていうのに自分があまり休んでいないところがね。ほら、一緒に休みましょ?
お主に大切な人はいる?思い浮かぶ人がいるなら、一緒に過ごす時間を作った方がいい。失ってから大切さに気付くのは、勿体ないわ
どんな道を選択しても、悔いることはある。でも、後悔があるから二度と同じ過ちを繰り返さないようにと努力できる。前に進む力に変えることだって出来るものよ
深夜月が見える丘で空を眺める時間は好きよ。心が安らいで、また前に進もうって思えるの
待機よしっ鍛錬に励もう
エクストラ1どうしたの?
エクストラ2大丈夫?私でよければ悩みでもなんでも聞くわ。真剣に悩む人間を馬鹿にしない。少なくとも私は、絶対に
エクストラ3この力は醜い感情を根源としている恐ろしいもの。でも、お主がそばにいてくれると、心強い
装備みんなの分もあるなら、私も受け取るわ
ステータス気になることがあってら聞いて?
ユニットレベルアップよしっもっと頑張ろう
ジョブランクアップもっとよ!
ジョブ解放もう絶対に、誰も失わない為に
バトル:攻撃ふっ!/はああ!/やああ!
バトル:特殊攻撃1斬る
バトル:特殊攻撃2覚悟!
バトル:クリティカル食らえ
バトル:反撃逃げ道はないわよ
バトル:スキル我が籠紫の力が未来を切り開くわ
バトル:連携私が合わせる
バトル:防御引く訳にはいかないのよ
バトル:回避舐められたものね
バトル:感謝流石ね
ダメージうっ/ぐうう/うああっ
戦闘開始蔓延る穢れ、全て私が祓うわ
戦闘不能諦める、訳には…
戦闘勝利これで終わりではない…私は、前に進むわ
照れ1えへへ
照れ2照れてなんかっ

このページへのコメント

8周年記念の地獄級クエで大活躍してくれたわ
やっぱり強いなあ…弱いワダツミ民はみんな鬼にしたらいいと思う

0
Posted by  2024年02月08日(木) 15:55:46 返信数(1) 返信

ユディウスさん死んだはずでは?

1
Posted by  2024年02月11日(日) 21:35:54

戦闘力9977、あと23あげたいけどもう触れる場所が見つからない

0
Posted by 名無し(ID:Gf0/QrCg2A) 2024年01月01日(月) 10:53:10 返信数(1) 返信

傲慢刻印。

0
Posted by 名無し(ID:N7HnW+Zgiw) 2024年01月03日(水) 09:28:29

決戦場でこいつがいたら全く勝てない
誰か倒し方を教えて( ; ; )

0
Posted by  2023年08月09日(水) 10:08:47 返信数(9) 返信

ノックバック無効武具とか味方を手前に置いて盾にしながら射程3以上の攻撃あてたり
ジュエル回りが弱点なのでジュエル削って何もできなくしたり
RA無効攻撃をしたり
斬撃耐性を刻印と武具で盛っておく(無区分もけっこう痛いので過信はできない)

手動ならどうしようもないほどではないけど、かなりめんどくさいね

0
Posted by 名無し(ID:EK5hDXhD6A) 2023年08月09日(水) 16:48:59

ありがとうございます。
追加で質問して申し訳ないです。
リアクションはそんなに苦ではないんですが体力が減った時の全属性耐性がどうしようもない状態です・・こちらどの様に対処されてますでしょうか?

0
Posted by  2023年08月09日(水) 17:06:47

攻撃側の区分値が低いとダメージが通らないので
バフで攻撃区分値を上げるのが効果的かな…
それか一体犠牲にしてHPを回復させてワンパンとか

0
Posted by 名無し(ID:EK5hDXhD6A) 2023年08月09日(水) 18:02:21

属性耐性大幅upはバフ扱いみたいなので、「発動前にバフ効果を解除」系の攻撃でダメージ通るので、その技に火力があればそのまま倒せますよ。

0
Posted by   2023年08月09日(水) 19:03:11

発動前バフ解除は後掛けのバフしか解除できないので、サポアビの全属性耐性には無意味。
実際に効くか試してからお答えください

・全属性耐性アップとは計算式上で相殺する、バッファーの全攻撃大幅アップとか斬撃攻撃力大幅アップでモリモリにして上から叩き潰す。この場合のオススメはアンネローズの闇属性全攻撃アップをかけたリンドレイク。
リンドレイクの対人特効もダメージ計算式の関係上、全属性耐性を相殺できる上に、追撃が発動すればガッツされても上から潰せる。

・属性耐性関係なしの反撃を持つキャラを使う。オススメはラシェルの反撃。攻撃スキルはビジョンアビリティや引き寄せ攻撃と、リアクション無効の技だけをオートでオンにしておくとより安全。

0
Posted by  2023年08月09日(水) 22:59:23

性能見てなかったけど舐めて闘技場で戦ったら3対1で敗北、闘技場出禁だよこいつ

0
Posted by 名無し(ID:tomy3VW4UA) 2023年05月30日(火) 19:29:18 返信数(2) 返信

接近戦上等のラシェルは結構いい勝負出来るよ

3
Posted by 名無し(ID:Oo7U+SIH8g) 2023年05月30日(火) 20:08:59

マフラー積むだけでどうとでもなりそうな気がするんだけど誰か試してみて(他力本願
つーか、リンドレで普通に死なない?

0
Posted by  2023年05月30日(火) 20:51:04

微妙な一撃を食らった後に重い一撃で普通に死ぬんだけど
HP満タンのときは被ダメージ量が多い方がいい?
防御とか区分耐性盛っちゃうのは逆効果か?

0
Posted by  2023年05月25日(木) 12:41:57 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ストーリーおさらい
(2024年、遂にメインストーリー完結へ)

開催イベント一覧

レイドイベント
  • ポートレイド
    5/25(土) 00:00 〜 5/27(月) 23:59
イベント
タワーイベント

Phantom of the Alchemist
10/26(木) 〜 11/16(木) 14:59

ユニット

決戦礼装ユニット

その他データ

Wiki内検索

どなたでも編集できます

メンバー募集!