【タガタメ】誰ガ為のアルケミストwiki(β) - 89F
前の階 | 次の階

イベントクエスト / クラスチェンジクエスト / マルチクエスト
コラボクエスト
レイドクエスト / ワールドレイド
聖石の追憶 / バベル戦記 / 神ガ選ばぬ、革命を / 円環の世界に、竜は啼ク / ボスバトル
異層塔ヴェーダ / 異層塔ヴェーダ・境戒次元 / 異層塔ヴェーダHARD / 異層圏カルマ / 異層罪域ゼノ・ベルト
異層界メビウス / 異層郷ニグレド


おすすめ使用ユニット

天候師フューリーorアマテラス(毒全体攻撃コンビ)
スナイパーアルベル(SA「Move+1」)

初期位置


画像一番右上に出てくる草はカウンターでこちらの状態異常を回復してくれます

攻略

基本

ビーナスが不死泉5体を召喚して嫌がらせしてくるステージ。

開幕「グランテクト10倍」。奥にいるグランテクト解除バナに通常攻撃をすることで「全零の波動+」(敵味方全体のバフデバフ解除)を発動させなければ禄にダメージを与えられない。2Pアルベルor芭蕉扇で「Move+1」or「忍歩」+「ロンスナ」スナイパーで開幕から通常が届くので、持っていたら入れると楽。弓蜥蜴の「ダイレクト」も「リアクティブ」のお陰で数発は耐えられるので使い捨てにもならない。

不死泉はカウンターで攻撃者に「ペトロ」や全体にランダム状態異常を撒き、カウンター後は死んだふりをする。「ピル」を撒いてカウンターを発動させていくのが正攻法なのかもしれない。ちなみに解除バナもカウンター後は死んだふりをする。もう一度殴って殺しておけば次から「グランテクト」されないのでストレスが減る。
草の通常攻撃は1マスノックバックするので、位置取りが変わることに注意。

詳細

クロックダウンがディアブロに有効なので後回し後回し
ただ片方のディアブロが倒される?などの条件で「フォールエッジ」を使ってくるので油断大敵
何故か菱形範囲魔法をディアブロに合わせ、パネル指定すると何もせず待機する。(逃げられないから諦める?ノクトの「3連ブリザガ」で確認)
因みにユニット指定にすると普通に動いてくる。
火ブロはノクト「ブリザガ」、雷ブロは高火力風アタッカー、女王はフィーアマスアビやノクト?マスアビでやると楽かも。
残りの弓は普通に倒して、草は魔法でワンパン。

修正後(恒常のみ)

天候師の「スモッグ」を神子に掛けて「初穂」を踊るだけであら不思議
女王の体力をゴリゴリ削る事が可能になったので大分マシに

また不死泉に石化が有効になった為、魔法剣士等がいると楽チン
CCヴァネキス、CCロフィア、魔法剣士デネブ、魔法剣士フラメル、CCラーフなんてPTでもいける
2T目くらいで下がってきた不死泉に、「オバクロ」をかけた魔法剣士で石化させると楽チン
勿論ザインの「ホーリージェイル」でもいい
女王の属性相性上、火属性だと落ち易いのには注意が必要

弓兵は地味に痛いのでストップさせると良い感じだったりする