東京のさまざまな情報

中野区(なかのく)は、東京都の特別区のひとつで、23区西部に区分される。

面積 15.59km²
総人口 315,993人
人口密度 20,270人/km²
区の木 しい
区の花 つつじ
所在地 〒164-8501 東京都中野区中野四丁目8番1号

中野区は旧東多摩郡の東半にあたる。東京23区の西部にあり、地形的には武蔵野台地の一角に位置する。区内には、東西に鉄道が数多く通っている。また渋谷区、新宿区、豊島区など大繁華街を有する区とも隣接しており、鉄道以外にもバスも渋谷駅・池袋駅から中野区内を結ぶ路線があるなど利便性も高い。2012年4月1日現在、道路率は12.8%で23区中21位。狭幅員道路率は84.0%で23区中最下位と、道路都市基盤が脆弱なのが中野区の特徴である。また、一人当たりの公園面積率は2012年4月1日現在1.33%で、23区中22位である。大きな川はなく、公園や緑地が少ない区であり、結果として人口密度が高くなっている。

管理人/副管理人のみ編集できます