Tribes of Midgard 日本語攻略Wiki - 初心者向け攻略ガイド





はじめに


このゲームには「自力かつ手探りで攻略法を見つけていく」という楽しみ方があります。
これ以降の内容を見ることで、折角の楽しみが半減してしまうかもしれません。
もちろん楽しみ方は人それぞれです。
「それでも見ていいよ!」という人は続きをどうぞ。



基本的な操作や画面の説明

操作方法>操作


HUDの見方>HUD



2つのゲームモード

このゲームには"サバイバルモード(ストーリー)"と"サーガモード(背水の陣)"という2種類のゲームモードがある。

ゲームモード選択(画像)



サバイバルモード(ストーリー)

サバイバルモードはサーガモードと異なりゲームオーバーが存在しません。
そのため非常にゆっくりとTribes of Midgardの世界を知ることができます。
多くの要素のチュートリアルを含んでいます。ゲームプレイを始めたばかりのプレイヤーはこちらのモードからすることをお勧めします。

サバイバルモードでは独自のサーガクエストが存在し、何をしていいかわからなければサーガクエストを見ることによって次に何をすればいいかを案内をしてくれます。
そのサーガクエストに従うもよし、自由にワールドを探索するもよしとなっています。
時間制限がないので好きなタイミングで好きな行動が取れ、サーガクエストの進行状態以外はワールド時間が経つと初期状態に戻るので、取り返しのつかないことにはならないので非常に気楽にプレイすることができます。
またサーガモードで使ってみたかった武器や防具やルーンなども自由に組み合わせることができるのでいろんな試してみたいことができるモードです。

サバイバルモードのサーガクエストの後半にはサーガモードと同様のサーガクエストがありますので、時間制限があるサーガモードで何をすればいいかお困りの方はサバイバルモードで練習をしてみるのもいいかもしれません。


とりあえずここを読んでおけばOK!>初心者向け攻略ガイド(サバイバルモード)

さらに知りたいときは>サバイバルモード



サーガモード(背水の陣)

サーガモードはミズガルズへのラグナロクの到来を阻止すべく太古の災い(サーガボス)の討伐を目的とするゲームモード。
太古の災い(サーガボス)に至るためのクエストであるサーガクエストを受注できます。サーガクエストは村の北側にある聖域から受注・変更することができる。

聖域とサーガクエスト


このゲームモードにはゲームオーバーが存在し、さらに実質的な時間制限があります。
マップの中央に村があり、その村の中央にユグドラシルの種があります。
ユグドラシルの種の体力が0になるとゲームオーバーとなりワールドが崩壊します。
毎夜敵がユグドラシルの種を狙って襲ってきます。また一定期間ごとに霜の巨人と言われるボスが村にやってきます。
霜の巨人は非常に強力で十分な装備や準備がないとユグドラシルの種が破壊されワールドが崩壊する危険性があります。

それらの要素によって長くても16日目(160分)までのプレイ時間で大抵は1ゲームが終わります。
なるべく早く太古の災い(ボス)に至るための方法を探し求め、太古の災いをどのように倒すかを楽しむゲームモードになります。
何度も繰り返し挑戦し見事太古の災いを討伐できるようになったときの爽快感と達成感はきっと素晴らしいものになるでしょう!

サーガモードにはマッチメイキング(オンラインの他プレイヤーと協力して挑む)とソロプレイ(自分一人で挑む)の2つの方法があります。


マッチメイキングで何をすればいいかわからない時は>マッチメイキング

とりあえずここを読んでおけばOK!>初心者向け攻略ガイド(サーガモード)

もっと効率よくプレイしたくなったら>サーガモード



中級者になるためのススメ>中級者に向けて

文章量は多いですが、中級者になるために知っておくとよいお役立ち情報が詰まっています。
一読しておけば様々な場面で有利に働くと思われます。


難関チャレンジの攻略>チャレンジ

ページ下部の「難関チャレンジ攻略」に目を通してみてください。


Tips>Tips

細かい小ネタが書いてあります。随時募集中。

困ったときは質問掲示板へ!