TOROサーバーで活動している燕谷県(つばめだにけん)の公式WIKIです。

土地制度とは

現在、燕谷県では建築局が土地・建物の管理を行っています。
燕谷県土地制度は燕谷県内のみ適用の制度です。
燕谷県内にて土地の無断利用及び無断建築を防ぐためにあります。

土地制度の内容

ここでは、土地制度と建築のルールを大まかにわかりやすく説明します。
本来もっと細かいルールがあります。それを知りたい人はこちら(準備中)をご覧ください。

前提

  • 前提として、TOROサーバーのルールは必ず守りましょう。

土地の確保

利用可能な土地
燕谷県内に建築をするには、まず、土地の確保が必要です。
燕谷県にはクォーツのハーフブロックで囲まれている空地があります。
そこが利用可能な土地となります。
土地を確認する
まず前提として、土地にはそれぞれ使用状況が書かれている看板があります。

このように使用可能と書かれている土地は利用できます。

このように予約済みや使用不可と書かれている土地は使用が出来ません。
土地使用の申請をする
土地を利用する際には、運営メンバー(tokyock1522・AmaNori・tanukiti)に
クォーツのハーフブロックに設置してある先ほどの看板の下にある看板にある

地番とともに一声おかけいただくか、discordにて連絡をお願いします。
保護のメンバーに入れる関係上時間がかかる場合があります。
無断での利用は、無断利用と判断し、燕谷県建築条例に従い、処罰を下すことがあります。

建築をする

建築をする際は、この町にあった建築をお願いします。例として、駅の近くやビルの密集地に
一軒家を建てるのは明らかにあっていないのでだめです。
ただし、一軒家タイプのお店の建設は可能です。
  • 建築をする際は、運営メンバーに報告をしなくても大丈夫です。
  • 途中放棄は禁止です。建築開始されて1か月以上進んでいない場合は、無断で撤去します。
  • クォーツのハーフブロックの範囲(範囲はクォーツのハーフブロックも含む)で建築してください。少しでも出てる場合、注意を行います。
    • ただし、お店用に看板設置などの場合は、運営メンバーに相談の上、路上設置物許可状をもらうようお願いします。
ビルを建てる
ビルを建てる際のルール等はあまりありませんが、
出来るだけ、高すぎないようにしてください。
燕谷県ではリアル感を重視しています。そのため、雲を超える高さのビルはあまり建築しないようお願いします。
どうしてもの場合は、運営メンバーに一度相談をお願いします。
一軒家を建てる
こちらもリアル感を重視しているので、派手すぎる家などは建築しないようお願いします。
お店を建てる
リアル感を重視しているので、派手すぎる店などは建築しないようお願いします。
駐車場を建てる
駐車場を建てる際は、駐車スペースを幅2m・縦3mの確保をお願いします。また、立体駐車場の場合、高さを
3m以上確保するようにお願いします。
遊園地などの大規模施設
大規模な施設を建設の際は、運営メンバーに報告をお願いします。大規模な土地確保をいたします。
駅・空港を建てる
こちらは燕谷県交通局交通管理部のルールをご理解の上、建築をお願いします。

土地を売る

燕谷県内の土地を売ることは一切禁止しております。

土地を返還する

土地を建築局に返還する場合、運営メンバーに報告をお願いします。
建物は完全撤去します。
一度、返還手続きを済ませ、建物を完全撤去すると、二度と戻りません。

質問等は運営メンバーか、コメントにてお願いします。

このページへのコメント

(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってんだ!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwww(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってんだ!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwww

1
Posted by ここここここここここここここここここここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2018年10月14日(日) 23:38:56 返信数(2) 返信

(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってるんだwwwwwwww

0
Posted by  tokyock1522 tokyock1522 2019年03月17日(日) 21:05:27

(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってるんだwwwwwwww(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってるんだwwwwwwww(◜◡~)うるせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今何時だと思ってるんだwwwwwwww

0
Posted by tanµkiti 2019年04月03日(水) 20:23:57

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

組織

  • 情報管理部
    • 情報収集課
    • 情報公開課
    • WIKI管理課
  • 宣伝部
    • SNS課
    • 企画課
  • 建築管理部
    • 住宅課
    • 工場課
    • 街を緑にする課
    • 公共施設課
  • 運営部
    • 県営住宅課
    • 県営施設課
    • 建築物保護課
    • 県立学校課
      • 燕谷県教育委員会
  • 交通管理部
    • 鉄道課
    • 道路課
    • 港課
    • 空港課
    • 燕谷県運輸政策審議会
  • 交通運営部
    • 下水道課
    • 一般道課
    • 高速道路課

燕谷県内自治体統括理事会?

  • 燕谷市
    • 燕谷町
    • 燕谷本町
    • 燕谷上本町
    • 燕谷下本町
    • 東海町
    • 名頃町
    • 北港町
  • 燕子花市
    • 燕子花町
    • 炬燵町
    • 落葉松町
  • 松前市
    • 長洲町
    • 木古内町
  • 北燕谷市
    • 北燕ヶ島町
  • 雪見市
    • 立澤町
    • 谷町
    • 長月町
  • 山中川市
    • 富士大野町
    • 山文町
    • 結衣町
  • 学園都市

運営メンバー

メンバーのみ編集できます