学んだことをなぐり書き


Linux

コマンド

less1ページずつ表示するコマンド space で次のページ b で前のページ q で終了
etc/rc.d/init.d/httpd reloadphpMyAdminのインストールとアパッチの再起動
yum list installed php*先頭にphpの文字がついているインストールパッケージ一覧表示
pbcopyパイプで渡すとクリップボードにコピーされる
chshログインシェルを変更する
noHuplinuxのターミナルを落としてもプロセスが残る
disownnoHup を付け忘れた時に付けると後から SIGNUP に関係なくプロセスを残せるようになる
パイプ処理:受け取った結果を次に渡す
パイプ処理:受け取った結果をファイルに出力する
``pwd` のように文字列をくくるとコマンドとして実行する
cd -前回の位置に戻る。tab を押すと履歴が出る
c-r今までの履歴を検索できる
unameシステムの情報の表示 uname -a で情報を全て表示
topなんか一覧が出る c で更新っぽい
renameファイル名を一括変更するhttp://kazmax.zpp.jp/linux/linux_rename.html

便利そうなツール

rlwrapターミナルでキー入力(Ctrl + h で backspace とか)が効かないやつを強制的に効かせるようにする

tips

  • grep -lr "prev" **/* | grep -v '.svn' | xargs sed -i 's/prev/next/g'
.svnディレクトリ以外の全ての文字列を検索して置換する。
  • ssh では入れるのに rsync, scp 出来ない場合
http://www.akiyan.com/blog/archives/2008/02/scpbas...
.bashrc を疑うべし

ディレクトリを上書きをする場合
同じ名前のフォルダにして -rf で cp すると出来た

mkdir src
mkdir dest
mkdir src/dest
touch src/dest/srctext
touch dest/desttext
cp -rf src/dest .

フォルダの名前を合わせないと(今回は dest)そのフォルダの下にいってしまうので注意

windows

Ctrl+ShiftIMEの切り替え
  • ホットキーの無効化
デスクトップ上で右クリック > グラフィックプロパティ> オプションとサポート
ホットキー機能の有効化チェックボックスを外す

vim

全般

:qa(ll)タブなどを全てまとめて閉じる
gg=Gインデントの自動適合
U選択範囲の文字を大文字に変換する。その他の使い方はこちら
zzカーソル位置を中央にする
c-g現在の行を表示
Shift->Visual Mode で選択した範囲の先頭にタブを挿入する
Shift-<Visual Mode で選択した範囲の先頭のタブを削除する
m-(どれか一文字)カーソル位置をマーキングする
'-(どれか一文字)マーキングした位置に飛ぶ
A現在の行の一番後ろに移動してInsert Mode
a現在のカーソルの一文字後ろに移動してInsert Mode
I現在の行のインデントを除いた先頭に移動してInsert Mode
i現在のカーソルの一文字前に移動してInsert Mode
c-v shift-i先頭に文字を挿入
アスタリスクカーソル位置の単語の検索(http://kaworu.jpn.org/kaworu/2008-03-29-1.php)

rails.vim, project.vim

[-fspecファイルを開いてから押すとモデルファイルと相互に移動できる
:Rtree自動的にrailsのプロジェクトのツリーを作成

その他拡張

space-cd で現在のファイルのカレントディレクトリに移動
  • コマンドの補完をする
set wildmode=longest,list
  • NERT_tree.vim のウィンドウサイズ変更
g:NERDTreeWinSize = 24

mysql

  • 文字コードの一覧を表示
show variables like "char%";

便利コマンド

コマンド説明参考URL
mysqldump -u (user) -p(password) -n DB1 |(注:大文字です) mysql -u (user) -p(password) DB2DB1 から DB2にコピーhttp://toyao.net/xoops/modules/xpwiki/?%E3%82%B5%E...
DESCRIBEカラムの一覧表示
SELECT User, Host FROM mysql.user;ユーザー一覧
nopasswordとAllowNoPasswordRootをtruephpMyAdminでrootでパスワードなしで使う

sqlite3

.tablesテーブル一覧
.schema テーブル名テーブル要素の表示

gem

gem sources -lgemの場所一覧
gem sources -l urlgemの場所を追加

mac

  • apache 再起動
/usr/sbin/apachectl restart

文字入力

Ctrl - jかな変換
Ctrl - kカタカナ変換
Ctrl - l全角アルファベット変換
Ctrl - ;半角アルファベット変換
Shift - Ctrl - jIMEをかなモードにする
Shift - Ctrl - kIMEをカタカナモードにする
Shift - Ctrl - ;IMEを半角アルファベットモードにする
Cmd - SpaceIMEのモードを切り替える

その他

  • ログイン時に自動起動するアプリケーションの管理
左上のアップルメニュー > システム環境設定 > アカウント > ログイン項目
  • ~/Library/Preferences/ - アプリケーションごとの設定ファイルの場所
iTerm は ~/Library/Preferences/net.sourceforge.iTerm.plist
iTerm2 は ~/Library/Preferences/com.googlecode.iterm2.plist

git

  • git鯖を立てる時に気をつけること
chown -R で /etc/xinetd.d/git で設定した user にする。
http://d.hatena.ne.jp/shunsuk/20100803/1280830065
http://www.func09.com/wordpress/archives/406

gimp

  • Lion でブラシなどが描けなくなった場合
~/Library/Application Support/Gimp/

の設定ファイルを消す。

heroku

heroku logsログ出力
heroku consolerails の script/console を呼び出せる。そこで `ls` とかするとシェルも叩ける

rvm

rvm listインストールされている ruby 一覧
rvm list knownインストール可能な ruby 一覧
rvm install バージョン番号ruby のインストール
rvm use バージョン番号ruby を切りかえる
rvm use systemsystem に入ってる ruby(MacRuby?) を使用する
rvm gemdir現在使用している gem のパス
rvm info現在のrvmの情報一覧

sbt

compileコンパイル
run実行
testテスト
~compile変更があるたびにコンパイル
~run変更があるたびに実行
~test変更があるたびにテスト
reload新しいファイル追加したときとか
updateライブラリ追加したときとか読み込みなおす

github

http://c-brains.jp/blog/wsg/11/11/17-112712.php
mhelp
tファイルファインダー

ctags

install

brew install --use-gcc ctags

iTerm

  • スクロールバーの非表示
Term > Preferences > Appearance > Display > Hide scrollbar and resize control

メンバーのみ編集できます