マクロスFのキャラクター、早乙女アルトとランカ・リーのカップルに萌えた人たちのための二次創作投稿所です。

720 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:52:36
大阪からフォールド断層くぐり抜けて帰ってきました
運良く席に恵まれたのでアルランフィルター的ガン見レポ!
ネタバレ注意






・わたパイのアルト機ガウォーク乗り演出
乗る前、開いたバルキリーの手がちょいちょい〜ってまめぐを呼ぶ感じに動くww
そして…動くということで当然コックピットに人影が!
上がってからはコックピットと同じ高さ!
・アナタノオト、ラスト映像
歌い終わってから学園コンサートのRANKAハートを射抜くアクロバット飛行映像!
・ねこ日記映像
6話KYテーブルカフェでのやりとり
4話娘々の紙飛行機やミハクラとミシェルのドーン
1話アルトの振り向きキラッ☆w
3話グリフィスパークの「いじわるだね、アルトくん」などなど…
そして11話グリフィスパークのランカの「ハッピーバースデー、アルトくん」で〆
初恋の甘酸っぱさとほろ苦さ〜みたいな編集って感じで萌え
・まめぐ衣装
アンコールのウェディング風白ドレスアレンジ衣装の胸元の花は青いバラ〜!
・まめぐマイクスタンド
ライオンで使うマイクスタンド、まめぐの方は淡いエメラルド色の塗装がされてて
これが偶然だと思うけどけどチェレステブルー(ビアンキ・ブルー)に色味がよく似てた
(チェレステはイタリア語で碧空、天空っていう意味らしい。さっき調べたとき知ったw)
なんという天然アルラン…まめぐ、恐ろしい子…!

722 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:01:17
>>720
ウェディング風白ドレスアレンジ衣装の胸元の花は青いバラ〜!

萌え死んだ
もうまめぐはアルラン肯定してくれてるって思っていいのかな!?いいのかな!?!?
(*´д`)ハァハァハァハァ

723 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:08:17
>>722
正確にいうと、本編で着た白いウェディング風ドレスに
胸元に青いバラをオーガンジーで飾ったアクセント
+スカートも青いオーガンジーでくるんで出てくるよ

724 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:11:21
青はアルトの色だからね!
アルトへの想いを胸に歌うよって意味かーー!!
なんかアルランとしか思えんなww
まめぐちゃんも衣装の色にも意味がある的なこと言ってたもんね!
どんどんいい意味に解釈しちゃうよo(^o^)o

725 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:14:28
ランカの歌にアルトは切り離せない
ランカの歌はアルトに向けられ続けてるんだ
って公式で認めてるってフィルター妄想しちゃうよww

726 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:22:09
>>720
ねこ日記映像見たい!
11話のあの切ない片思いなねこ日記で
アルランにやられたようなものだからさ
それが最後ウェディング風ドレスって!!
なんか今意味もなくほほえんでる自分がキモイよーww

727 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:26:02
白ドレス、ウェディング風というのは言い過ぎかもしれないけど
ボリュームやデザインとかから…アルラン脳フィルター全開な自覚はあるwww
ちなみにスカート丈は短めで清楚だけどまめぐ&ランカらしくかわいい感じ!

728 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:47:28
>>720
お〜!お疲れさま&報告ありがとう!!
うわー白いドレスに胸元には青いバラって・・・
普通だったら赤いバラが一般的なところを、あえての「青」ですなww
青はアルトカラーだもんね!!
まめぐちゃんも衣装の色に意味あると言ってたし。

ランカにとってアルトは歌うための原動力で、
アルトにとってランカは飛ぶための原動力なんだよ!アルラン最高ww

729 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:00:56
青いバラって、「本当に色にこだわったんだなぁ」と感心する

青いバラは、過去800年の品種改良の歴史の中で、
多くの育種家が挑んできた夢だったらしく
英語では、「不可能」の代名詞とも言われてたらしい。
2004年にようやく開発が成功したバラなんだって。

造花だとは思うけど、存在しなかったバラを敢えて選ぶとは・・・
アルランを意識しているとしか思えない

731 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:12:55
>>729
そうそう!
青いバラが作られるようになったのってホント最近なんだよね。
成功した時はニュースでも話題になってたもの。

そういや雑誌かなにかで、
10話の映画の時の白ドレスを着たランカのイラストがあって、
「今のランカはこのドレスのように純粋で真っ白。
彼女は今後、どんな色に染まっていくのだろうか」みたいなコメントがなかったっけ?
まさしくアルト色に染まっていってるということですよね!!w

732 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:14:22
>>720
おつかれー!楽しんで来たみたいだね!
大阪にもバルキリーが…
東京にも来てくれぇーw

てかウェディングドレスhu〜☆…やべぇ!見たい!
しかもアンコールでそれに青いバラて!!!
バラの花言葉は「愛、恋、美、幸福、乙女、秘密、無邪気、清新」
まさにランカw乙女で無邪気って…
まさにランカw(大事な事なので2回言いましt(ry

で、青いバラの花言葉が「不可能・有り得ない」
でもこれは最初のほう付けられた花言葉で
新たに付けられたのが「奇跡」「神の祝福」
………(*´π`)ハァン

733 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:19:48
アルラン?ねーよww(不可能・ありえない)
――――劇場版上映――――
アルランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(奇跡・神の祝福)

ですね、解ります。
赤いバラじゃなくて、わざわざアルトのイメージカラーである青
青いバラを使うってことが凝りすぎてる!!
もうアルランエンドでしょコレwww

734 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:50:25
>>731
ランカはおばちゃんになってもおばあちゃんになってもさほど変わらず、
いつまでも「抱きしめて!銀河の果てまで!」って言えちゃう子らしいから、
あえて純粋な白のまま、その時々によってアルトの色を映し出したり、
自分の色のままでいたりと、「近くにいるけど捉えきれない」感じでアルトを魅了するのもありだと思うw

735 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:05:18
>>734
たしかに!そのほうがランカらしい感じだw

>「近くにいるけど捉えきれない」感じでアルトを魅了する〜
アルトにとってランカは安らぐと共に「ビックリ箱」だもんね。
ランカはいつまでも天然で無自覚にアルトを振り回してそうな気がするw

736 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:20:17
ただ安らぐだけだと、良い意味でも悪い意味でも空気になっちゃうかもだけど、
安らぎを与えつつアルトの知らない面をぐいんぐいん引き出しまくって
絶対に飽きさせないのがランカの良いところだw

おばあちゃんになっても、チャーミーグリーンCMよろしく「手をつなごう!」と言えちゃうランカと、
「こ、この歳で!?…って…あぁ畜生いくつになってもランカはランカだなぁ」とか思ってるおじいちゃんアルトとか
そんな夫婦になってくれw

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます